来るなら来てみろ もっきりや
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年8月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2019/10/06 索道の手入れをした
2019/10/05 山が少し色づいた
2019/10/04 HP日記の改修に悩んでいる
2019/09/30 患者も湧く、カメムシも湧く
2019/09/29 昨日は商売繁多であった

直接移動: 201910 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 月 

2015/08/31(月) 無理にでも薪を切って明日は
 昨日は日記を書くのを忘れてしまいました。松戸のH氏と大森のTさんと共に昔話ばかりで忙しかったからです。
 今朝は朝から雨で薪割りを予定していたのですが出鼻をくじかれぐずぐずすること6時間。これではいけないと2時から軽トラ1台分の薪を玉切っていました。
 さて明日は楽しみにしていた大腸の内視鏡検査と胃カメラのWヘッダーでお尻と口腔からの異物を飲み込むという面倒な予定があります。やってみなければわかりませんが出来たら超初期段階の異物が見つかるようにと考えています。もう66才何か無ければ先が思いやられる年でもありますから。で今日はビールを飲んで食事をして下剤もたしなんで忙しいのです。明日は6時から飯山日赤に向かって下剤を飲んでトイレに向かいながらその間は終日文庫本を読んでいます。 
 写真は津南の田んぼです。

2015/08/29(土) 遊びながらの蒔き切りだ
 8月を過ぎればもう冬の準備だ。薪だ灯油だいや米だと冬ごもりの用意を少しづつ始める。そんな頃になってしまった。今年も早いと感じながら降る雨を見ている。
 昨日から「緋牡丹…」の流れ者花岡役を松戸のH氏と続けていた。彼は悪役金原を演じて面白かった。部屋の片づけが進んだ。昼から雨が上がったので2時間ばかり先日のお客、伊藤さんの続きをやった。腰に来たが金原さんが上手に手伝ってくれた。
 長野の寺さんが来てくれたのでこれから「唐獅子牡丹…」に換えて遊ぶ!

2015/08/28(金) 障子を張り替える
 Mr.Hと二人して騒いで果てた朝は二日酔いの重い頭を振りながら障子の張替え、上水パイプのエア抜き。僕は昼過ぎから家の周りの草を刈る。遊んでいるのか仕事をしているのか分からないが二人の仕事は面白い。今は稼ぎ仕事が無いのでこんな感じでいいと思う。でも何か薪割までとどかないのだな。
 障子を張り替えるために戸を取り払ってみたらこの居間が大きく感じられいい雰囲気になる。夏はこの障子を取り払ったほうがいい、京都の町屋のようにだ。
 今日もひとつ緋牡丹…でも見るようになるのだろうな〜

2015/08/27(木) 「昭和残侠伝」がパワーになる
 松戸のH氏が酒を3本、酎を3本送ってくれた。先日迎えに行って連れ帰った松戸のH氏はどうもここにしばらく居つくようなことをおっしゃっているけれども、送られた酒はその間の飲み代のようだ。で、その飲み物を取りに出かけた。もちろん取りに出る前にもっきりやの作業部屋を僕は片付けた。本来5月に終えていなければいけないことだが本年は8月の末になった。それでも汚れたゴミばかりの部屋がきれいになると気分が上がる。
 小屋への水を通して漏水がないことを確認してから先日の舗装道を帰って来た。問題はない。
 今、彼は「昭和残侠伝死んでもらいます」を見ているが明日は普通の小父さんに戻ってもらって障子の張替えをお願いして僕はひとりで薪を切ることにする。つまらない作業の前は残侠伝のような映画が薬になる。勢いって云うことは大事だ。ひとつ気になることことがある。それは水だ。もう少しきれいで冷たい水を探すことだ!

2015/08/26(水) 風が石を落とす
 風が昼近くまで吹いていましたので道の状況を見に出ます。枝やら落ち葉でずいぶんと荒れていましたが林道のもっきりやの看板も倒れずに立ちつづけています。一ヶ所大きな石が何個か落ちていますが明日にでも重機で片付けます。
 その後は小屋に設置された塩ビ管に水抜き用のバルブをつけたり保温用のカバーを付けたり縁の下で苦しい作業をしました。明日になって上水用のタンクに水を溜めて小屋内の通水と水漏れを確認します。それから薪にかかるかな?

2015/08/25(火) 壊れた車とおんぼろの小屋と
 車の故障を直す。ついでに友人を津南駅で迎える。車は少しづつボロが出てきた。14年もこの雪の中を走らせているのだからしょうがない。時間をかけていい中古でも探そう。ちゃんと走ってきっちり止まればいい。
 買い物をして大家の信一さんと福一さんに夕飯のおかずを届ける。その頃急に風が強まり今も吹いている。寒いとナッパ服を出して着た。台風の風だが少し気温は下がり過ぎだ。
 二日ぶりだから今日は少し熱燗にして頂こう。
 帰り道面白い小屋を見つけた。本当にちっぽけな4畳ほどのものだがこれはすっぽりと雪の中に埋もれてしまう。屋根の角度もゆるい。こんな小屋はいい。都会の人には無理だけれど都会のワイルドなおじさんには喜ばれるはずだ。ここの小屋も早く人の匂いを付けて少しづつ汚して荒々しく色を施して行く時間が必要だ。

2015/08/24(月) 次から次と目白押しだ
 霧雨のなか仕事に出て、渋沢へ向かう頃に晴れる。蒸し暑くエンクラ坂では汗が流れるようだった。向かう道にキノコが花のように群がっている。この頃の天気のせいかキノコの季節になったのだろうか。ところでこの白いキノコは何と云うのだろうと考えながら見ていた。
 大きな予定の工事が終わってホッとしているのだがこれからは薪割りをしなくてはいけない。今日帰って行ったお客さんが玉切った続きを29日にやって月が替わって1日は内視鏡の検査日だ。どうもはっきりとしない体調もあるのでもしやとも思うのだがそれはしょうがない。ただ自身の整理が何も出来てないことがまずいと思うのだがそれはその時のことだ。だけれども山も歩けるし食事も大丈夫なのだから大方問題はないと考えることにしよう。
 それよりも屋根のペンキ塗りも考えなければならない。これはひとりで屋根に上るのだからあんまり暑い時ではいけないしとつまらないことを心配しているから体調がおかしくなるのだろう。今度は屋根ペンパーテイでも企画してワイワイと面白がってやることにしよう。
 

2015/08/23(日) 人に寄っかっかることを覚えてしまったのか
 もっきりや道のコンクリートは養生に入って26日辺りには通行止めが解除になる。
 このところ付いていて昨日のお客さんが今日はチェーンソウで蒔きようの木を玉切ってくれる。なんと言っても薪の準備が出来るのはいいことだ。ただ今日は少し疲れすぎていて体が動かない。眠い。酒をやめて早く寝ることにしよう。

2015/08/22(土) 硬直(高速)もっきりや道
 昨日の続きの作業。とにかくもっきりや道に12立米のコンクリートを打った。だから1週間は通行止めになります。
 だって今年の小屋作りからチョウの飼育とこの道直しだからこの夏は66歳の僕にとっては大変なストレスだったのです。まず岸さんの活躍、エビちゃんの行動、佐藤君の忍耐、おまけにチョウの先生まで鏝を使っての作業に頭が下がります。そして元御普請組の組頭で陣頭指揮をしていただいた信作さんの冷静沈着な対応には参りました。皆さんありがとうございました。もっきりや道はこれからは「硬直(高速ではなく)もっきりや道」といたします。この道を利用される方はよもやそのことを忘れないでね〜ということです。

2015/08/21(金) コンクリート打ち
 今日はこれだ!文句があるか!
 で半分は終わる。あんまり伸びないけれどやったんだ!

8月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.