来るなら来てみろ もっきりや
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年2月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
最新の絵日記ダイジェスト
2019/10/06 索道の手入れをした
2019/10/05 山が少し色づいた
2019/10/04 HP日記の改修に悩んでいる
2019/09/30 患者も湧く、カメムシも湧く
2019/09/29 昨日は商売繁多であった

直接移動: 201910 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 月 

2015/02/17(火) 消えてしまった僕のガンは
 ここのホームページのURLが3月から変わります。OCNの「Page ON」のサービス終了のためです。
 http://mokkiriya.sakura.ne.jp/
 となります。山房 もっきりや でも開けます。あんまり難しい質問は受け付けません。
 
 ところで僕のガンは僕の胃袋の中で消えてしまいそうだとお医者はいいました。ドックでガンといわれて、生体検査で分からず、拡大内視鏡で消えてしまいそうだというのだからよかったのですが何となく訳が分かりません。それでもいい年をして自分の身体に何にも無いと思っていた僕としてはいい経験が出来たということです。まぁ〜70才までは自分の身体を労わって共に生きていこうと考えたわけです。だからお医者の言う通りに9月には胃と大腸の検査をしてみます。もっともここでの暮らしはガンなどという病以上に危険であるのですが。
 405号も117号も道一杯にアスファルトが出て走りやすく行きも返りも楽しめました。暗くなってもここまで帰って来たいと思うのは、なんだかんだ云ってもここでの暮らしはそれなりに面白いのです。

2015/02/16(月) キリがない雪作業だが何時か懐かしく思うときが来る
 今朝の気温は−10℃。こりゃ寒かったわけだ。
 昼から除雪をはじめて3時間もかかって回廊と谷側の雪を片付けた。屋根に上って雪を下ろしたいと思うのだが今度の土曜日に山岳会体験雪下ろし隊が来る予定でとっておいてくれとメールが来た。明日の検査が終わったら屋根の側だけでも落としておくようにして他の事をやることにしよう。 
 さて明日は8時前にここを出て飯山の病院に行くのだけれどどうぞ今夜はおとなしくしていてもらいたいものだ。
 それにしても週末からの雪はひどかった。この冬最後の大雪になってくれればいいのだけれどどんなものか?ここでは3mを超える積雪で雪が消える日も遅くなると思う。妻有(詰り)新聞によると松之山では5mを超えるところもあるという。過去10年では442cm2月5日が最高でその年の消雪日は5月19日だったという。少ない年では同じ松之山で2月3日の142cm雪消えが4月9日。ずいぶんと違うものだ。
 この春はGWのころはまだ冬で桜は中頃になるのではないだろうか。
 いま春と書いたらとふっと気持ちが緩んだ。

2015/02/15(日) ここだけ吹雪が続く。困った!
 昨日からの吹雪は終日続いて玄関前に吹き溜まる。こんな荒れ方はめずらしくまずこの冬一番の風だと思う。そのなか帰京する友人を津南に送る。
 福一さんも下る用事があるというので危ないから重連で行こうということにした。先に小赤沢まで出た彼はここでは風も弱まっている、津南では舞っている程度だというので先に下ったが僕らは昨日作った道も消えてしまっていたので思いのほか時間をかけて仁成館まで上がり、車の雪を落としておよそ1時間を越えて車に乗り込む。
 さあーそこから小赤沢までが地獄で強い風に舞荒れる雪に何度も車を止めざるをえない。タイヤがフェンダーのなかの雪に触れるのかカーブでは速力がグンと落ちる。
 ところが下るにつれて雪も風も止んで見玉を過ぎるころには行く手に青空もうかがえる。町も降雪の面影もなく青空の下でのんびりと人も車も動いていた。おばあちゃんに聞くと「いい塩梅です」とニコニコ笑った。
 この分ではもう落ち着いただろうと向かった秋山へ近づくとだんだん風が強まり小赤沢を過ぎると朝よりも強い吹雪が先へは進ませないと思わせた。こりゃまいったな!とそろりそろり車を進ませどうにか仁成館にたどり着いたのだが風呂を勧めてくれるお上さんの声を背中に聞いて雪のなかを帰って来た。
 朝から今まで外に立てばゴーゴーと風の音が続いていい気持ちではない。それでもひとりになってふ〜とため息をついていられた。

2015/02/14(土) 十二講のお礼参りの荒れ方だった
 昨晩から今朝に掛けて、十二講のお礼参りの吹雪だったようで朝の玄関は雪まみれに埋まっている。寒く薪の消費が進んで玄関内の薪は今月一杯は持たない。下屋袖にあるものを入れるようだ。
 積雪は50cmほど増えて3m近く雪の壁に囲まれている。すでに2階に届いた。もっきりや回廊の雪を片付け谷側の雪をどけて体を動かした。疲れてふと見ると仁成館の屋根に猛さんの姿を見たように錯覚した。先週は少し呑みすぎたので昨日から17日の内視鏡検査までは酒を飲まないことにした。
 3時になって道を付けるついでに湯を頂いて帰る。昼には雪も止んで今回の峠は越えた。

2015/02/13(金) あの津南の集配バイクだ!
 朝からの雪で20cmほどの積雪を見る。気温は−6℃。寒し。
 おやかましゅ〜う隊を送って津南に出る。津南での雪は本降りでワイパーの雪が凍ってしまうほどだった。途中で大割野局の集配バイクを見たのだが以前勤めていた頃を思い出すがはるかに厳しい配達とお察しするしかなかった。
 今日は昨日と違って旧友と差し向かいで昔話をしている。早くこの冬を越してふらりとさすらいの旅に出たいと笑っている。
 外は雪だ!

2015/02/12(木) 雪害救助おやかましゅ〜う隊2
 今日も晴れて和山集落の公民館の除雪をさせていただいて救助おやかましゅ〜う隊も除雪がうまくなりました。この分では来年は大きな戦力になります。お金の問題ではなく笑顔の問題です。
 先日の事故の調査会社が入りましたが保険会社の先のことでどんどん僕の話が遠くなります。事故と言うのは公道でセンターラインのないところでの事故では按分率はどうも決まっていて僕が悪くないと主張したところで通らないようですと云われました。ずいぶんじゃないのといっても判例に従っての事ゆえいかんともしがたいと調査員は話しました。つまり当てられ損になるということもあるということです。世の中のことだか喧嘩してもしょうがありませんが裁判に持っていくのもひとつの方法のようです。こんな事故で誰も裁判所の原告席に立つ人はいないから保険会社では安直に考えているようですが僕には閑があるのでありますから保険会社への警鐘を鳴らすべく考えてもいいのではとも思っています。

2015/02/11(水) 雪害救助おやかましゅう〜隊
 晴れました。気温は上がって2℃まで行きました。こんな天気だともうあんな大雪にはならないと感じてしまうものですがまだまだ気を抜かずにがんばりましょう。
 今日は雪害救助チームと仁成館の雪堀をいたします。救助チームは屋根に上がりたいというので和山の公民館の除雪を請け負ってきました。屋根に上がれないでウジウジしていた隊員は喜びます。僕は他人の力を借りてみんなの援助をするわけですが、どうでもいいだろう雪さえ落とせばの感じです。
 毎日雪を構っていると結構巧くなる。これは本当で汗をかく仕事が進む飯がうまいという流れです。
 久しぶりに晴れていい天気でした。

2015/02/10(火) いい塩梅に予報がはずれた
 予報が違ってここでは寒いのは寒いのだけれど大降りにはならなかった。
 昼過ぎに上水のタンクと消毒用の水神小屋の雪を片付け、タミコの墓の雪を落とした。家の周りを片付けるとやることがなくなった。そんな日だったので映画を2本見てこれからも映画を見ようとしている。
 面白がってスノーダンプに乗って斜面を滑るおじさんを見ているとひとつ橇でも作ろうかと思う。

2015/02/09(月) 体験ツアー2日め
 HPの移転については準備を終えましたがよく分からないところがあるようにも思いますので後日ちゃんと報告します。
 今日は3人で福一さんの倉庫の除雪と雪片づけを行いおばさんにお茶をご馳走になりました。ついでに湯の露天風呂の除雪を行って盗み風呂をして帰ってきました。今日から大荒れと予報は伝えますがここでは昼過ぎからパラパラと降りだし、そんな感じはないのです。どうなりますやら。降れば、積もれば屋根に上がって雪下ろしの体験をしてもらえるのですが、降っても止んでも3人いればどおってことはありません。
 今日はひとつ昭和の歌謡曲でも聞いて涙を流します。

2015/02/08(日) 雪国体験ツアー
 きのう友人のようなお客さんが雪下ろし体験ツアーに来てくれた。だから昨日は日記を書く余裕がなかった。呑んだのである。
 昼前に屋根から落とした雪を片付ける手伝いを頼んだ。初めての作業でずいぶん疲れたと思うが体験ツアーなのだからどんどん仕事をお願いした。トイレ前の雪を片付け風呂場横の雪を片付け、和山からの分岐のにある湯が借りている小屋の雪を下ろした。今の冬、初めての雪下ろしで小屋はつぶれそうにひしゃげていた。つぶれては往生だからずうーっと気になっていた。
 湯で風呂を借りて帰って来た。久しぶりに露天に入れてもらった。
 友人がいるうちは楽しく発散しながら酒がのめるので度を越さないように気をつけて楽しもうと思う。





 

2月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.