来るなら来てみろ もっきりや
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年4月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2019/10/06 索道の手入れをした
2019/10/05 山が少し色づいた
2019/10/04 HP日記の改修に悩んでいる
2019/09/30 患者も湧く、カメムシも湧く
2019/09/29 昨日は商売繁多であった

直接移動: 201910 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 月 

2014/04/28(月) 四月だってもう終わるのに
 きのうは小津安二郎の「彼岸花」をみていた。向田邦子の「阿修羅のごとく」をよく見る僕にとっては、それの元になった作品のように感じる。佐分利信の無口さがいいのだ。で、すこし元気になったわけだ。60歳に近くなった旧制中学の同窓生が唄う「青葉茂れる桜井の 里の渡りの夕間暮れ…」がいいのだ。
 きょうは予定通りに蝶を土中の枡から出した。65個の蛹がひとつを除いて完璧に出てきた。ひとつはカビに巻かれていた。出して日に当たるとアッという間に乾いた。この分なら5月のはじめにはすべて羽化するだろう。そのうちの半分はきっと卵を産み付けてくれると考えている。大丈夫だろう。たぶんいいだろう。きのう飛び立たなかった砂糖水まみれの蝶はきょうどうにか飛び出していった。大変だが、負けるなとエールを送る。
 昼からは約束の壊れた看板を作り直した。これが面倒でコンパネを切って、トタンを切りそこにペンキで文字を書くのだが、手が震える。うまく書こうとするからだけれど、書けないからしょうがないので、濃いめのペンキでなぞるようにした。このような看板は下手うまでいいのだと書き終えてから分かった。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.