来るなら来てみろ もっきりや
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年11月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2019/10/06 索道の手入れをした
2019/10/05 山が少し色づいた
2019/10/04 HP日記の改修に悩んでいる
2019/09/30 患者も湧く、カメムシも湧く
2019/09/29 昨日は商売繁多であった

直接移動: 201910 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 月 

2014/11/29(土) 気温は高いまま師走になるか
 雨も強く降ったけれど、気温も高くゆっくり冬の準備を続けました。雪構い用のスノーダンプなどににロウを塗っていました。
 なんとなくボヤ〜っとしていてしゃっきりしませんが気温が高いせいかもしれません。
 明日から用事をこなしに東京に向かいます。7日間は日記なんか書けませんので宜しく。帰ってくるころには雪になっているかもしれません。ですが願わくばこのまま正月になって下駄を履いていられたらうれしいのですが。

2014/11/28(金) 箱根から帰ってきました
 きのうから僕は箱根湯元温泉なんぞに連れて行ってもらいました。我が社は毎年通常の仕事が終わる頃に旅行を企画してくれていて僕にとっては新鮮な旅行になるわけです。カラオケなんか唄ちゃって、結構楽しみました。やはりお客さんはいいものですな。
 きょうは鎌倉なんかを観光客して第三京浜(懐かしい道)から環八をかすめて帰りつきます。修理をお願いしていた車を引き取って無駄なく時間を過ごしたわけです。来年の団体旅行はどこだろうかとわくわくするところなんかおじいさんそのものです。団体旅行というのは魔物が住んでいるようです。タバコとビールとお茶にしかお金を使わなかったもの。ちなみに唄った歌は(女の宿、邪宗門、ひとり酒、え〜と大利根無情)後は忘れたけれど邪宗門はいけなかったな。

2014/11/26(水) 湯治の湯
 時より強い降りになる。風も出て荒れ模様だが気温だけは高いままだ。そろそろ車を右岸に移動させておいたほうがいいと感じて切明を回った。ついでに役場支所に向かって仁成館の除雪について意見を伺った。右岸の堰堤上も圧雪できないかと相談をした。まっ雪が降ると除雪の担当者は大忙しになるから無理は云えないがそれが可能ならうれしい限りだ。冬場にここに来るお客さんにとっても…
 きのうは何年ぶりかに腹が渋った。何があたったか分からない。おととい飲まなかったせいだろうか。志ん生じゃあるまいし。
 というので湯治の盗み風呂につかった。

2014/11/25(火) 終日甘い雨
 きょうも起き掛けに掛け布団カバーを外し、漂白。4時になって洗濯。終日雨だが気温は6℃と暖かい。今のうちにやれることはやっておこうということなのだけれど何となくつまらない。
 久しぶりで昨日は酒を飲んでいない。お茶を飲んだ。これから僕の家の家系図を作ろうと思う。来月の4日に会う従兄弟たちに確認をしてもらって平成26年僕の家の系図を作る。さて、風呂に入ってから作ろう。箪笥を片付けていたら古い暖簾が出てきた。表は焼けているので裏を写真にした。

2014/11/24(月) 晴れたからすこし動いたほうがいい
 起きてといっても9時頃だったが外に陽射しがあってそれならばと掛け布団のカバーを4枚洗う。「雀鷹の間」を片付けダンボールを燃やしていると中部電力の車が入ってくる。電線の支柱の確認だという。今年最後の車のような気がする。
 だからと言うのではないが道の横断側溝の土砂を始末しに上がった。計21箇所。ずいぶん作ったものだ。雪解け時に機能させるためには大事な作業になる。こまごまとしたことはきりがない。腰も痛いのできょうはそれだけにしてやった。
 きのうのPCは何かが自動的にインストールしていたようだ。

2014/11/23(日) おやすみ態勢になる
 朝から昼まで雨。止んでから池と外向を掃いただけでストーブに戻る。
 PCが立ち上がらないので、何でかと悩んでいる。たまたま起動した感じで30分近く待ったのだ。こういうものは僕には向いていないのだけれどしょうがない。明日はもっと分からない。
 きのうの地震はドンと突き上げて終わった。道は分からないが今のところ問題なし。日記がなくてもPCのせいです。

2014/11/22(土) 上手に出来たらいいな
 白菜を漬ける。八つに割って洗って干して、乾いたら塩、ゆず、出し昆布、唐辛子で漬ける。その間に洗濯を2回する。
 右岸に渡って雪囲いの手伝いをするが旧知のお客さんがほとんど終えていた。ご主人よりも上手かもしれない位手際がよかった。船頭はふたり必要ないので梃子として手伝った。
 帰って漬物を終えて片付けているとまたネズミトンネルが騒がしい。明日車を回す時に山へ放って来よう。部屋の片付けを明日に回して今日はボクシングを見なさいというご指示を受けてこれから観戦だ。あんまり好きではないが今夜の拳闘は特別らしいから。

2014/11/21(金) インデアンサマーというのか
 今日の天気はインデアンサマーというかいい塩梅で、日陰の道を除いてほとんど融けたようだ。でも和山に下る道や切明に下りる坂では日が落ちれば凍りつく。あんまり暢気に車を走らせてはいけない。
 小赤沢まではいい。屋敷もいい。栃川あたりから道は冬道になる。僕は仕事のあと買出しに出て1週間ぶりに川西街道、もっきりや道を下ってきた。この週末は降りそうもないからで明日は白菜を漬けてみる。これさえあればおかずなんかいらない。僕は白菜付けが好きだ。
 来週に予定されていた渋沢行は延期になった。つまり今日が最後の仕事になった。出来れば小倉の友人でも訪ねたいが1泊ではもったいない。来春になるか。だから今日からが冬ごもりということになる。

2014/11/20(木) 寒いことこの上ない!
 朝の寒さはきつかった。気温は−5℃切明に向かう道は凍り付いて1速のギアにいれたまま速度を20kに落として進んだ。ブレーキは強く踏み込めずカーブではハンドルを小刻みに回してレーサーのように注意していくしかなかった。
 昼になると気温は5℃ほどに上がったのだろうかいくぶん落ち着いた。
 仕事もほとんど終えたけれどもひとつ渋沢行きが残っている。なんとかその日まで雪が降らないようにと願っている。スパイクの長靴を履いてそろりそろりと進むのだが何とか天気になってこの雪を融かして欲しい。

2014/11/19(水) 冬季対策終了
 朝に再び雪になったここで3cmといったところだ。この天気で作業は中止。止んだ昼前から残りの冬季作業を終えた。全部だ!
 「川の流れはバイオリンの音」を見ていた。楓の木はバイオリン作りの大切な木だということを知った。ここでは楓の木を薪に焚く。何となく済まないように感じた。イタリアのクレモナのポー川にはカエデの木はなくなったという。いちばん寒いときに楓は焚こうとせめて思った。
 作業はさくらんぼの木の雪囲い、桜の伸びのいいものの囲い、予備の上水の雪消し用への転用。屋根の際で使うコウツキの3mの棹付け、最後の部屋の雪囲い。風呂場の手すり付け。もう一杯呑んで寝てやるのだ。都はるみを聞いてからにする。

11月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.