来るなら来てみろ もっきりや
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年7月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2019/10/06 索道の手入れをした
2019/10/05 山が少し色づいた
2019/10/04 HP日記の改修に悩んでいる
2019/09/30 患者も湧く、カメムシも湧く
2019/09/29 昨日は商売繁多であった

直接移動: 201910 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 月 

2014/07/28(月) 梅雨が明けたようだ
 ここは信州と言っても北の縁でむしろ越後の気象に近いようだ。だから長野で明けた梅雨はここでまでは届いていなかったのだろう。今日の空を見てようやく明けたことを実感した。
 今年はたくさんのヤマブドウの実を見かける。まだまだ青いけれども大きさは立派だ。秋にはたくさんのヤマブドウを採ることが出来るだろう。もっとも猿にしたってご馳走なのだから彼らが食べ飽きた頃、出来たら11月あたりの甘さが増した実を採って少しぶどう酒を造ってみたいものだ。僕はそんなにおいしいとは思わないけれども造ってみるという経験が失敗したとしても大事なのだろ。
 昨日は寒いくらいだったが今日も日が暮れる頃になるとシャツを引っ掛けなくては心もとない。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.