来るなら来てみろ もっきりや
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2016年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2019/10/06 索道の手入れをした
2019/10/05 山が少し色づいた
2019/10/04 HP日記の改修に悩んでいる
2019/09/30 患者も湧く、カメムシも湧く
2019/09/29 昨日は商売繁多であった

直接移動: 201910 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 月 

2016/11/23(水) 映画のように時間が過ぎた
 小林茂監督作品「風の波紋」が3月に公開されて各地で上映が続けられている。4〜5年かけて撮られた力作でそのドキュメント映画の協力者が昨日はこのもっきりやに集まってくれた。今年最後のお客さんでもあって高波さんの手打ちそば、ムジナのもも肉、豚しゃぶ手作りのベーコンと盛沢山だった。
 久しぶりに議論らしい話もできて面白く時間が過ぎて行った。津南や長岡で暮らす人たちは蕎麦の出来や大豆の収穫、また2反の田んぼで13俵のコメの収穫、染色の原料の探し方や萱屋根のための萱刈の話などは知識として聞かせてもらった。
 地元の仲間とで少し飲みすぎた。今度は僕が3000円持って十日町やら長岡に出かけることにするか!ただ彼らの暮らし方は実に質素で贅沢な僕の暮らしと比べるとちょっと寂しい。暗い電灯や映像のない寒い部屋を考えると二の足を踏んでしまう。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.