来るなら来てみろ もっきりや
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年4月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2019/10/06 索道の手入れをした
2019/10/05 山が少し色づいた
2019/10/04 HP日記の改修に悩んでいる
2019/09/30 患者も湧く、カメムシも湧く
2019/09/29 昨日は商売繁多であった

直接移動: 201910 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 月 

2019/04/16(火) 色んなことが起きるが、病は治すか
 夜に映画「チェンジンリング」をしっかり見てアンジェリー・ジョリーの演技にうなずいた。C・イーストウッドの作品だという。知らなかった。そんな朝ノートルダム寺院火災のニュースに驚いた。フランスの人はどうなっているのか、燃やしてはいけないものでしょう。もっとも日本でもあった。金閣寺だったかな。そんなこと思っていたら阿蘇山が小さいながらも噴火していたという。忙しいことだ。
 眼科の医師は右目の中心でものを見る部分に白内障がかかっているという。分かりやすい説明で納得した。明日には手術を行う別の医師が来るというので再度出かけてみることにした。予約は長い行列になっているという。ただ薬で眼球を広げると3時間はまぶしくて運転できない。図書館でウロチョロして清津峡温泉で時間をつぶすことにする。どんどん進めないと、こういうことはいけない。ついでに診てもらった右手のしびれは頚椎症と云うらしい。首が曲がっているらしい。坐骨神経痛や腰痛といった病気と同じようなものだ。父も指先がしびれるとよく言っていた。きっとこれは最後まで付き合う病なのだろう。心配しないことにした。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.