来るなら来てみろ もっきりや
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年5月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新の絵日記ダイジェスト
2019/10/06 索道の手入れをした
2019/10/05 山が少し色づいた
2019/10/04 HP日記の改修に悩んでいる
2019/09/30 患者も湧く、カメムシも湧く
2019/09/29 昨日は商売繁多であった

直接移動: 201910 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 月 

2017/05/11(木) 志賀方面の状況
 手伝い仕事で志賀への連絡道、秋山林道を行く。道は石が落ちてはいるが通れるようだ。ところが旧スーパー林道志賀方面で去年大きな岩が落ちてきてひと月通行止めになったことがある。そこにはまだ大きな岩があって落ちて来る可能性があるそうで7月辺りまでその岩の除去作業があるという。そうだとすれば木島平方面には行けるだろうが志賀は無理ということになる。
 秋山のサクラは終わりに近づいて新緑の時期になった。もう津南は木の葉は伸びているとも聞く。ところが志賀方面に向かうとまだ新芽の状態だった。こんな狭いところでいろんな景色を眺めた。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.