みーはー的な部屋
相変わらずホームページをクリックすると
何かが起こります。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年7月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2018/12/02 おひさしぶーりーね☆
2015/10/16 なんだか色々もやもやや。
2015/05/10 春です!
2015/02/26 原風景。
2015/01/09 いんふるる。

直接移動: 201812 月  201510 5 2 1 月  20146 3 月  20136 4 3 1 月  201211 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 月 

2010/07/28(水) 好っきやわー。
まさやん。


って呼んだことないけど(笑)

昨晩はフジファブの「MUSIC」を2回聴いて、
今朝初めてプレイヤーで通勤時にまさよしの1年ぶりのシングルを聴いたのね。

で、まったく事前に情報を仕入れてなくて。
(気まぐれファンクラブ会員なもので)
聴いてびっくり!

なんですか、この開き直りっぷり!!(笑)
ベテランの余裕を見せつけられました。
15年も経つとこう変化するのねぇ…。


抽象的な感想でごめんなさい。
上手く言葉にできません。
なんせ自信満々の雰囲気なんです。曲も、歌詞も。
カップリングを含め、とにかく私同様10年以上のファンにはたまらないシングルになっていると思われます。
ムショーに、改めて「好きやわー、この人!」って思っちゃった。
まさよしが出る夏のイベントにはことごとく行けないのだけど、
四国までいっちゃおっかなー。


フジファブは聴けば聴くほどまた聴きたくなる、
新し試みはあれど、やっぱり相変わらず怪しい魅力があるアルバムで、
聴いてて思わずニヤニヤします。

結構心はそちらに傾いていたのですが、
まさかまさよしにもニヤニヤさせられるとは。


フジファブのアルバムを買った人は、最後の最後まで
ややボリュームを上げてしっかり聴くように。
あまりいないと思うけど、まさよしのシングルを買った人は
カップリングの歌詞に注目するように。


通勤時、しばらくは他の音楽を聴く余地がありません(笑)

2010/07/27(火) 明日休みでもないのに
夜11時半にビールを飲んでしまう気分わかりますか??

暑いせいじゃないよ。

今日はフジファブリック「MUSIC」とまさよし「HOBO Walking」の発売日前日だったのです!
もちろん閉店ちょい前のタワレコでフライングゲッツです!!

わかりますかねぇ?
好きなアーティストのCDを買った後のワクワク感。
今までもCDは買ってましたが、
この異様なまでものドキドキ感は、久しぶりです!
楽しみにしすぎて早く仕事を終わらすはずが、
夜になっても頭が冴えてしまって、色んなしてないことに気づいてしまって(笑)
結局日付変わるちょい前に帰りました。
そしてテンション上がって、懸賞目当てでかった冷蔵庫に眠っていたビールを空けてしまったのです!


いつもだったら平日のこんな時間にパソコンをつけないのですが、
もちろんCDをプレーヤーに録音しないといけませんので、
つけちゃいました。

録音中にお風呂に入り、今この日記を書きながら
「MUSIC」を堪能。
1曲聞いては、先月のJAPANの曲ごとのメンバーのインタビューをみています。

このアルバムを聴き終わるまでは寝れないやー。

2010/07/24(土) 夏フェス@福岡
ハイヤーグラウンドっ!
初日のみの参加となりましたが、丘の上からまったりと楽しめました!
やはりここの目玉は久々のYUIちゃんかな。
ロッキンではおそらくまたものすごーい人たちで見えないと思ったので
こちらで、しかも地元の福岡で、しっかり目に焼き付けておきました。

他に印象的だったのは、たむらぱんのバックバンドが何故かイケメンだらけだったことと、
スキマスイッチが二皮くらいむけていい感じだったことと、
チャットのベースが絶対恋してるだろなーって思うくらい色気があったことと、
イナズマ戦隊のボーカルがカメラ目線過ぎておもしろかったのと、入りがそろわなかった大迷惑のユニコーンと、永ちゃんの長い足。

天気もよくって(去年は嵐で中止だったからね)、見晴らしもよくって
食べ物も安くておいしくて、人も多すぎずで、結構気に入りましたよ。


今回みたいに初日参加で翌日九州観光ってのがいい。


ちなみに翌日は、人生初佐賀で吉野ヶ里遺跡歴史公園に行きました!
正直ハイヤーグラウンドよりも暑かったわよ!
かさこ地蔵みたいなかさを貸してもらえました。あれがなかったら確実に熱中症よ。
巨大扇風機など他にも暑さ対策がされてましたが、竪穴式住居の中に自販機ってのは、シュールな光景でした。
行きたい人は、春か秋を全力でおすすめします。

んー、充実した土日だったなー。
連日ライブもいいけど、ちょっと違う楽しみがあってもメリハリついていいかもー。

2010/07/19(月) ap 最終日
この日はBAWDIESが出るということで。。。なんというか親心的に心配(笑)
だってミスチルファンに受け入れられるのかな?って。
去年のレディオクレイジー以来だったのですが、心配ご無用でしたねー。
会場の空気を一気に彼らのパーティーに染め上げていましたよ!
だんだんと引き込まれているオーディエンスを見ながら、思わず心の中でガッツポーズです!


そしてなんだかエレファントカシマシ宮本さんに色気を感じました。
ジャパンジャムは普通だったんだけど。
あの白シャツをあんなに色気を出して着こなせるのはあなただけです!!
妙なドキドキ感で見守っていました。

本編終了後のライブは、なんと!
マイリトルラバーのakkoとサポートキーボードに小林武史!!
ってか元メンバーだしね!ってか元夫婦だしね!
「ハローアゲイン」と「白いカイト」は、何年たっても薄れない名曲でした。
リアルタイムに姉がハマっていた影響で、よく聴いてたのよね。。。
色んな思い出がよみがえります。


ap bankは毎年清涼感があるんだよなー。
3連休の締めがこのフェスでほんとよかった…。

2010/07/18(日) ap 2日目

相方さんの強運が私にも舞い降りたようで(笑)
まさかの2日連続参戦です。
初日は、山梨から静岡へ移動。
前日のフジQで心ここにあらず状態でしたが、移動してる間にだんだん
毎年のapbankモードに切り替わっていきました。

今年からは2ステージあって、舞台転換がスムーズ!
しかもブロック指定でもないので、好きなだけ前に行けちゃう!
とっても夏フェスっぽくなっていました。私はこの感じ好きですよ!

前日を引きずり、フラカンの深夜高速でまさかの号泣でしたけどね…。
あんな真昼間に泣くとはなー(苦笑)

Bank Bandの「若者のすべて」は新しかったです。
だって、サビで手拍子だよ?泣かずに済みました。
オリジナルに忠実にするよりも、ああいうアレンジならいいんじゃないでしょうか。


しかしほんとに暑さがはんぱなくて!
連続で炎天下の下で帽子無しだったのでちょっと熱中症っぽくなってしまいましたとさ。

ただ、初日本編終了後のナオトインティライミはほんとに楽しかった!
やはり彼はここがホームです(笑)

2010/07/17(土) フジQ
とりあえずメモ。

複雑な想いで、どういうテンションで臨んだらいいか、始めから最後までわからないライブでした。
悲しいとかではなく、こんな雰囲気のライブは初めてで、どうしたらいいのかわからなくて、
泣くこともできず、踊り狂うこともできず、
ただただ見ていました。
色々書きたいけど、家帰ってからにします。
とりあえず、明日明後日のap bankで今日の気持ちを忘れてしまわないように残しておきます。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
その後の感想

詳しいレポは、ナタリーやロッキンオンのサイトで見てもらうとして、
私の感想だけ。


予想と違った。
それは、
自分の席からステージが想像以上に遠かったからなのか、
フジファブリックが大音量でかかっている遊園地を1人でうろついたせいなのか、
開演過ぎても、ステージを後ろに並んだにも関わらず、
結局欲しかったグッズが買えなかったからなのか、
吉田うどんを食べ損ねたせいなのか、
「ボーカル=志村正彦」を意識してフジファブリックを見たことがなかったせいなのか、

思っていたよりも悲しくなく、違和感を感じることなく、終わっていきました。

なんかもっと色々な感情があふれて泣いてしまうと思ったのだけれど。


ちょっと予想外の自分の心境に戸惑っての、当時の日記が上記のコメントです。


初めてだよ。ライブに行って、モヤモヤ感が残ったの。
正直、これでap bankがなかったら、かなりモヤモヤの3連休になったと思う。

もちろんイベントの内容は素晴らしいもので、
片寄さんのブログを見たらよくわかるけど、
ほんとアーティスト、スタッフ、その他関係者の人には「ありがとうございます!」としか
言えません。


ただ受け手の私に問題がありました。
まだざわざわと波が立ってて、上手く消化できなかったみたいです。
でも、行かなくてよかったとは絶対に思わない。行けて良かったと心底思う。


次にまたあれば、上手く楽しめると思うのだけれど、
こういうイベントを楽しみにするよりかは、今の3人でのライブを、まずは期待したいと思います。


次はゆっくり吉田うどんを食べに行こうっと。

2010/07/16(金) いざ!
今週も山梨へ!!


うっかり2週連続で行くことになりました(笑)

待ちに待ったフジQですよ!
なんかあっというまだったなぁー。

結局、甲府まで夜行バスになりました。
今乗り継ぎで待たされております。

ちなみに、日曜と月曜はapbankのため、静岡です。


…体力はいつ回復させたらいいのやら(笑)
気力だけで三連休を乗り切ります!

2010/07/13(火) 見えない
ライブは初めてでした。若干燃焼不良気味…。

勢いで星野源さんのライブ@心斎橋クアトロに行きました。

しかし、どうも富士山に向かう新幹線で風邪を引いたらしく、さらに過酷な運動による疲れが引き金となって大変調子が悪かったのです…。

という訳で仕事も捗らず、テンションもあがらずギリギリに会場に着く。
クアトロを知ってる人はわかりますが、柱2本がちょー邪魔で。
ギリギリに行った私は前にいくことも隙間から覗き見することもできず…でもしんどくてとにかくもたれたかったので、舞台袖近くのカウンターでおちつく。
もちろん舞台の真横なので全く見えませんでしたが、音は一番楽しめました。

でもMCとかちょいちょい見えてないとわかんない部分もあって、
ちょっと置いてけぼり感でした。

まぁ生で聴けたのでよしとしよう!
なんたってソールドアウトだったしね!
意外に人気あるんやな…。

歌はこのまま上手くない感じで居てほしい(笑)

2010/07/12(月) 富士登山で気付いたこと。
書ききれなかった富士登山の気づきを
残しておきます。

1.移動費入れてかかった費用は、5万ほど。静岡側ならもっと交通費が削れるはずー。

2.5合目のスバルラインのトイレは最悪ですが、その他の休憩所はキレイ。
 (あんなアンモニア臭は初めてです!スタート前にその洗礼を受けたせいか、
 私だけそのあと一回もトイレにいきたくなりませんでした。なのでこれは他2人の意見ね)
  ただ他のルートも同レベルの休憩所かはわからないな。。。

3.山開き中なら個人でも調べれば大丈夫。でも夜間と雨は判断が難しい気が。
  ま、人はいるのでとりあえず聞けばいいと思います(笑)

4.荷物は軽く!体も軽く!
  観光地にも関わらず、何を思ったのか「万が一」を考えすぎて、全員お菓子や水を持ち込みすぎてしまいました。
 休憩する度に、みんなが各自持ってきたお菓子の押しつけ合いやもん(笑)
 休憩所では破格で売られてますが、最低限でいいかも。持っていくことで安心するならいいけど。
 あと、体力には自信あったんだけど、いつの間にか体を支えられなくなってる自分の筋力。。。
 唯一体育会系の部活出身にも関わらず、最後だったもんなー。
 やっぱ適度なトレーニングをしておいた方が、楽にのぼれそうです。

5.次は天気のいい日で!
 今回はこの日に登ることが目的だったので構わなかったんですが、
 やっぱ次は晴れた日の頂上がいいなぁ。。。でも暑すぎてもへばるかも。。
 ちなみに上の方は言われるほど寒くなかったです。服も持って行きすぎたなぁ(笑)

6.高山病は割と大丈夫!
 私たち3人とも気持ち悪くなったりしなかったです。でも周りはオエオエなってる人もいたし、
 一概には言えないかもですが、「無理はしない」のがよかったみたいです。酸素は念のため吸ってもみたけど
 いまいち効果がわからなかったわー。一番心配してたんだけどね。案外いけます。
 
以上を踏まえて、また何年後かに今度は違うルートで楽しみたいと思います。

山登り初心者の思い出づくりには最適な山でしたとさ♪

2010/07/11(日) 富士山
とりあえず!
無事山梨県吉田口ルート五合目からの登頂成功を報告しておきます!

詳細は今月中にレポします!

わかったことは…

私、富士山なめてました(笑)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ってなわけで後日振り返る富士登山ーその2−
案の定、結構きつく、っていうか7合目までのゆるやかさが一気になくなったせいで、
精神的な負荷が多く、休み休み登り、1時間半くらいかけてやっと8合目へ。
この時点で、7時半。
スタートが早められたので、一応行程表より時間的には早い…と思ってたら!!

そう、8合目からがほんとのきつい山登りになるんです!
ここからは休憩所も短い間隔で点在します。それだけきついってことなんですわ。
その証拠に8時半についた、海抜3,250mの元祖室を最後に、足を痛めてしまった私と残り2人はバラバラになってしまいました。
始めは登り途中で待っていた2人も、道が険しくて、風もきつくなってきたので、大幅に遅れる私を待つわけにもいかず、
先に行ってもらいました。
とりあえず頂上で会おう!と。

ここからはしんどかった記憶しか残ってません。
何回も止まり、3,400mの本八合目についたのは、写真によると10時頃。
こっから頂上の3,776mまでは、
「なんでこんな苦しいことしてんねんやろ?」と高校バスケ部のトレーニング中以来の
根本的な疑問で頭がいっぱいになりました。
あと200mというとこでは、風は強いわ、霧雨は降ってくるわ、足場をみつけるのが億劫になるわで
散々でした。
ただ、頂上から下りてくるご年配の方に「頑張ってね」と声をかけられたりもしたので、
なんか「20代の私がへばってたらあかんやろう!」と最後は気力で、すでに友人2人が休んでるであろう
頂上を目指しました。

頂上の久須志神社は、「え?これが頂上?」というくらいあっけないもので、
しかも霧雨がひどく真っ白で、雄大な景色なんかなかったけども、なんとか予定時間内に登れてよかったーという
安心感と、のぼったどー!という達成感で全身の力が抜けました。
友人2人は、11時頃に、やはりバラバラに到着したらしく、私だけ30分遅れの到着となりました。
頂上の食堂で食べるカレーは、おいしかった!というか、安堵の気持ちに満たしてくれました。

天候が悪化してるらしく、ゆっくりしてたら下山できないかも!ということで、休憩時間を短くして、
予定通り12時には下山を開始しました。

これが。。。
行きはあんなに休憩所があったのに、帰りは「ひたすら下り坂を下る!!」だけ。
休憩所がない分、どこで止まったらいいのかわからなく、喋りながら、さくさくと降りていきました。
ひさに負担がくるので、スティックが大活躍しました。
家族で色んな山に行ったことのある友人は、ひたすら「登りよりつまらん!」とぼやいておりました。
私は楽でよかったけどね。。。
天候はやっぱり悪くなり、6合目まで戻ってくるころには土砂降り!
今から登ろうとしてる人もいて、「あんな岩場、あの雨で登れるんやろか」と余計な心配してしまいました。
5合目に戻ってきた頃には、完全に水もしたたるいい女になってました。
ゴアテックスもどきにしといてよかったー。ウェアをけちらんで正解。

バケツをひっくり返したような雨でびしょ濡れになりながらも、
タイミングよく河口湖駅行きのバスが来たので、乗客のみなさんに遠慮しつつ飛び込む。
運転手さんが気をきかせて暖房を入れてくれたので、駅に着く頃には乾いてました。
さすがのゴアテックス靴も耐えきれないほどの雨で、靴は脱ぎたくない感じでしたね(笑)
下山に休憩を入れなかったおかげで、予定より一時間も早く駅に着いたので、余裕でお土産とかみてました。


で、やはりここはおっちょこちょいの私…この日のために購入し、半日苦楽を共にしたスティックを
なんとバスに置いてきてしまったのです!しかも気付くのが遅く、バスに問い合わせても見つからず…
無事戻ってこれた安心感と達成感に加えて、ちょっとしょんぼりしてしまいました・・・
傷心になりながら、行きと同じルートで帰路につきました。
疲れてるはずなのにナチュラルハイでずっと喋っていた気がします。
翌日は普通に仕事でしたが、足がパンパンにむくんで1日〜2日はスニーカーだったし、
靴擦れで足の爪は紫だし、階段降りる時膝は笑うし、もう大変でしたよ…。


まぁ、全ては富士登山無事帰還後に書いた日記の一言に尽きるんだけど、
数年後また登ろう!となった時のために気づいたことをメモしておきます。

翌日につづく。

2010/07/10(土) じゃ!
行ってきまーす!

無事登れたら詳細レポを書きたいと思います!

翌日は普通に仕事よ☆

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ってなわけで後日振り返る富士登山―その1―

やっと書きます。
ほんとは時間とか数字をきっかり書こうとメモも残しててんけど
面倒なので、割とさっくりめにします。

まずなぜ富士山に登りたかったのか。
まぁ、日本人なら1回くらいは登ってみたいでしょう。
私もそんな軽い気持ちでした。で、他にも登りたいという友人がいたので、
ほな一緒に登ろう!とぼんやり話が出たのがお正月。

で、内1人の誕生日が、山開き後の7/11だったので、ほなその日に登ろうかと。
ちゃんと意志確認確認したのは、5月のゴールデンウィークに集まった時かな。
1人は東京だったし、富士山なんて観光地化されてる山なら、ガイドなんて要らんやろうと
個人で計画を立てることにしました。

5月はご存じの通り、結婚式やらライブやらであっという間に日々が過ぎ、具体的に計画を立て始めたのは、
6月に砂丘で鳥になった後のこと。

言いだしっぺは私だったし、だんだん「これはなんとしても登りたい!」と思い出したので、
先陣切ってネットや本屋で情報収集しました。
色々調べてみると、ルートは4つあるわ、登る時間も色々だわ、山小屋は雑魚寝だわ、深夜に5合目までのバスはないわ、
知らないことだらけで焦りました。
しかも土日で行こうとしてたし、頂上で朝日なんていいから、山小屋では泊まりたくない!ということもあったので、
とりあえず色んな富士登山経験者(特に初心者)の声を参考に、登山と下山の時間の予測を立てました。

結果、4つルートの内、初心者向けの富士宮ルート(静岡県)、吉田口ルート(山梨県)で行程表を作成することに。
関西からも行きやすく、登録されてる3778mの剣ガ峰にルートの頂上が一番近いのが富士宮ルートだったので
第一候補だったんだけど、山開きの7/1に、頂上にまだ雪が残ってることが発覚。
吉田口ルートしか、頂上まで行ける道がありませんでした。

吉田口ルートに近い最寄駅は河口湖駅で、これが新神戸からだったら5時間もかかるんですわ。。。
ということはそれだけの移動時間を見越して下山しなきゃならなくて、行程表も結構ギリギリの時間でした。

でももう10日前だし、登山の装備も揃えたし、よほどの悪天じゃないかぎり決行しよう!ということで迎えたのが
7月10日でした。

ちなみにこの日は生きていたら志村さん30歳の誕生日。
別に狙ったわけではありません。ってかむしろ誕生日なんて覚えてなくて、ファンの人のブログで気づいたくらい。
そんな日に富士急行に乗って彼の地元に行くことになるとは。ちょっと不思議な偶然にニヤけてしまいました。
ってかその翌週にまた私富士急行乗るんですけど(笑)


神戸組2人は、朝9時過ぎに新神戸を出発し新横浜で降りて、八王子経由の大月で富士急行に乗り河口湖駅に15時前に到着。
駅のうしろにすぐ富士山が佇む絶景の場所です。この景色を見るだけでもいいね!でも私たち、あれを登るんだよね…。
と複雑な思いもしつつ、新宿からバスで来る(直行バスがあるなんていいよねー)1人を待ちながら、
河口湖駅すぐのホテル「河口湖ステーション イン」にチェックイン。
ホテルっていうか、雰囲気は、民宿みたいなアットホームな感じでした。

3人揃ったところで、明日の朝食を買いにコンビニへ。
駅近くで、山梨名物「ほうとう」を食べて、ホテルに戻り、富士山がみえる小浴場へ。

そう、予定では今日は19時には就寝なんです。なぜなら深夜2時起床、2時半出発ですから!!
富士登山初心者女子3人組なのでね。明日は「登って降りて各自帰宅」を24時間でしないといけませんから。

案の定、風呂上がりから寝付くまで、ガールズトークが盛り上がり、就寝は20時半くらいでしたけど。
まぁ、若干の緊張もあったでしょう。きちんと起きて予定通りに出発。
ちなみにチェックアウトがあまりにも早すぎるため、ホテルの人は誰も起きていないということで、
支配人さんにはフロントに鍵を置いて、勝手に扉あけて行ってくださいと言われました。
ホテルも慣れてるのね。行ってきます!とメモと鍵を残して、予約してホテルまで迎えにきてくれたタクシーに乗って
富士スバルライン5合目まで行きました。

タクシーで40分ほどで5合目に到着。ちなみに富士スバルラインは有料道路で往復2,000円かかります。
それも含め、タクシー代は12,590円。1人4,200円。深夜だもんね。、まぁ、事前調査通りです。
深夜の3時でしたが、この時点で2,000mあるので、高山病を防ぐべく、体慣らしに1時間ほどトイレに行ったり、
朝食を食べたり、写真撮ったりしてました。
4時頃になり、真っ暗からうす暗く夜が明けてきたところで、登山スタート!
山開きして間もなかったせいか、こんなタイミングから登る人が少ないのか、人はまばらでした。

まずは吉田口の6合目まで、約30分なだらかな道をゆっくり登ります。
朝焼けがものすごくきれいで、テンションあがってはしゃぎかけましたが、
呼吸が乱れて高山病になるのが怖くて、みんなだまりつつ、
山の日差しはハンパない!ということで、念入りに日やけ止めを塗りたくってました。

6合目から7合目までは、坂が階段みたいに整備されてて「逆に疲れる!」と文句を言いなが1時間かけて
登りました。休憩所が適所に用意されているので、「これやったら登れるなー」と
余裕で写真を撮りながら、6時頃に、いざ8合目へ…

と、休憩所を抜けた途端、広がった景色を見て一同爆笑。
だって、今までものすごい整われた感たっぷりの整備された道だったのに、
いきなり岩場!足をどこにかけたらいいの?みたいな状態。
あっけにとられて不安よりも面白すぎて笑ってしまいました…。

2010/07/07(水) 恋愛ジャンキー
やっぱり健在でした!


ざ・くいーんオブぽっぷ!!

久々に見たaikoのライブ@大阪城ホール。

アルバム「BABY」を聴いて、高校の時に初めて聴いた時から、ほんとに彼女はブレないなぁと思ってました。

てっきりニューアルバムからしかやらないのかと思いきや、昔懐かしの曲もしてくれてかなりテンションあがりました!

愛の病とか私生活とか。
戻れない明日は、ドラマのエンディングで聞いた印象とガラッと違っていて鳥肌が立ちました。
あと最後のえりあしは完璧に心を掴まれた気がしました…。

そして城ホールをライブハウスみたいにしたMCにはさすがベテランやなと感心…めっちゃお客さんと普通に会話してましたよ(笑)


お客さんには中学生や高校生がいて、自分の年齢にしみじみしてしまいましたが、やはり息の長いアーティストなんだなぁとも感じた。


あー、楽譜難しすぎ(笑)

2010/07/05(月) ライターさんの
記事で泣いてしまった。


「音楽と人」を閉店間際のタワレコで買う。
けーべーせーの先輩にレジを打ってもらう。
数回くらいしかレジを打ってもらってないはずなのに、
フジファブが好きということがバレていました。
んー、確かに今年はフジファブ目当て以外で雑誌買ってないもん(笑)

メンバー3人それぞれに約2ページあるインタビュー。
前にも書いたけど、このインタビュアーであるライターさんの
記事はなかなか面白い。
ジャパーンは、ちょっととどっかオブラートに包まれた記事だったのですが、こっちはもっと生々しくて、さらに読むのにドキドキした。
テキストの起こし方かな?メンバーとの距離感かな?
たぶん同じ内容でも、載せ方で伝わる空気も変わるのでしょう。
なにせ「あ、数ページの記事だけど買いだったなー」と思えました。

メンバーへのインタビューを終えて書いたライターさんの記事が、
志村さんにあてた手紙同様、また良くてね。
思わず涙が。。。。
短時間で2回読んだわ(笑)


そしてアルバムの期待度が更に増しました。

そしてフジQのチケットが来ました。

あぁ、もうドキドキしてしまって大変です。
ブロック指定なので、前には行けないことがわかり、少々残念ですが。
遂に来週末かぁ。。。


そのためにも、今週末の富士登山は絶対無事に帰還しなければ!

2010/07/04(日) フィクション
お誘いを受けてふらっと行った舞台。


「余命一か月の花嫁」


涙を飲み込んだ。
やはりノンフィクションでこのテーマは重い。
ノンフィクションだからこそ、なんだか私みたいな
第三者が(ってか大多数がそうだけど)
泣いてはいけないような気がして、我慢してしまった。
涙腺が弱くなった最近の私には珍しく、涙をこぼさなかった。

フィクションの方が泣きやすいんだと気付いたのは、
家に帰ってみた「ヘブンズ・ドア」で泣いたから。
コメディー色、強かったんですけど。


きっと私はホントに悲しい時は涙が出ないタイプなんでしょう。


・・・。
とも経験上言い切れないんだけど。
人間ってふくざつー。
ってか考え過ぎか?


今日で最後かもと思いながら生きてはいないけど、
結構それに近い感じで過ごしています。
そうすると、不思議に人に対して優しくなります。

建設的でない不平不満を言ってる時間とエネルギーがもったいなくなるからかなー。
やりたいことがたくさんだ。


もう半年経ちましたよー。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.