社会福祉士 受験支援セミナー 日替講座
社会福祉士・精神保健福祉士試験の受験対策 ⇒新ブログhttp://miseki.exblog.jp/ に移行しました
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年5月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2011/01/20 援助技術論等、事例問題対策3<練習問題>
2011/01/19 援助技術論等、事例問題対策2<練習問題>
2010/12/27 地域福祉論・web講座1
2010/11/30 前回セミナーの復習:ソーシャルワーク関連科目・練習問題
2010/11/26 ソーシャルワーク関連科目・練習問題(歴史)

直接移動: 20111 月  201012 11 10 9 8 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 月 

2009/05/10(日) 現代社会と福祉・練習問題<社会福祉原論>
 社会福祉士 受験対策 練習問題 
<解答は画面下方に表示されますので、ご注意下さい。>

問題1 特定非営利活動促進法(NPO法)及び非営利民間活動に関する次の記述のうち,正しいものに○,誤っているものに×をつけた場合,その組み合わせとして正しいものを一つ選びなさい。

A NPO法は,特定非営利活動を行う団体に法人格を付与することして、市民が行う白由な社会貢献活動の健全な発展が促進できるようにしたものてある。
B NPO法には,特定非営利活動法人の活動内容を規定していない。
C 「特定非営利活動法人の活動・運営の実態に関する調査報告書」(経済企画庁、平成12年3月)によると,最も多い活動分野は「保健・医療・福祉」である。
D 特定非営利活動法人は,介護保険法にもとづくサービスの担い手の一つとして、訪問介護での指定事業者になることもできる。

(組み合わせ)
  A B C D
1 ○ ○ ○ ○
2 ○ ○ ○ ×
3 ○ × ○ ○
4 × ○ × ○
5 × × ○ ○



===========================
解答

問題1 答 3 
B × 活動内容を規定していない → 活動内容を規定している(第2条)

*ワンポイント
特定非営利活動促進法(NPO法)
(目的)
第一条  この法律は、特定非営利活動を行う団体に法人格を付与すること等により、ボランティア活動をはじめとする市民が行う自由な社会貢献活動としての特定非営利活動の健全な発展を促進し、もって公益の増進に寄与することを目的とする。
(定義)
第二条  この法律において「特定非営利活動」とは、別表に掲げる活動に該当する活動であって、不特定かつ多数のものの利益の増進に寄与することを目的とするものをいう。


<当サイト 編集者のHP>
http://homepage3.nifty.com/misekiya/

「社会福祉士受験支援講座」09年度ブログ版
  http://miseki.exblog.jp/


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.