すやまとしおのスマイリーでいこうっ !!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年2月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
最新の絵日記ダイジェスト
2010/06/02 新たな歩み
2010/06/01 絵画年
2010/05/30 大成功!
2010/05/29 最終段階!
2010/05/28 夢のような‥‥2題

直接移動: 20106 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2008/02/19(火) バード ウォッチング
かなり前にお伝えしたことがあるかもしれない‥‥

我が家の真ん前に1mほどの小さな川が流れているのだが、玄関真ん前のその川に
毎日3羽の大きなカモがやって来る。近付けば、すぐにバタバタと飛んで行って
しまうが、数時間すると またやって来る。
先日雪降る中、少し離れた所からパンを引きちぎって投げてやった。食べる食べ
る‥‥ よく食べる。
2階の部屋からちょうど見ることができるので、双眼鏡を使って観察している。
ナチュラル、ネイチャーな『 バードウォッチング 』が我が家でできるのだ。

それにしてもカモって実に可愛いですねぇ。 雪降る中、3羽が寄り添い合って
いる姿、なんて素敵‥‥ メチャ、ペットにしてみたいなって感じです。

本日夕方、ランニングのため玄関を出ると、バタバタと飛び立っていった。
「いたんだネ‥‥ カモンちゃん達。驚かせて御免ニョ〜!」
  
 ‥‥ 息絶え絶えで走り帰って来た‥‥ 家前のカーブを曲り我が家前に‥‥
バタバタ〜〜!!足元の川から またまたカモンちゃん達が 突然大きな羽音を
たてて飛び立った‥‥ 「また驚かせてしまったんだネ‥‥」

ストレッチをしながら、その川を覗き込んでみた。 この時期 特に食べるもの
があるわけではない‥‥ 水底にグリーンの藻がはえているだけ‥‥
カモンちゃん達は、この藻を食べているのかぁ〜? また明日、パンを投げて
やらなくては。
あッ そうだ、この可愛い3羽に名前を付けてやらなければなぁ‥‥と思ったが、
羽の模様も、色も、大きさも、ほとんど同じ‥‥  ん〜 見分けがつかないが、
近々 付けてやろう!

 『 久々の20キロ! 路肩雪、向い風でグッタリ! マメできました! 』

2008/02/18(月) 試行錯誤
あれやこれや暗中模索の中ではあるが、全てが知恵となり、新たな発見につなが
っている。
迷い悩むことって、時に大切なこと。志を立てたらとにかく何か結果を掴み得る
まで諦めず立ち向かってみる、そんな闘志って時に必要なんですよね。
才の無い、まるで幼子のような私が、ひとつずつ紐解くように発見を繰り返しな
がら苦手なコンピューターを操り始めている。

絵を描いたり、デザインを起こしたりするのは、ある程度修得できているのだが、
音作りはつい最近からのこと‥‥呆れるほどに緻密な作業が要求される。
譜面にも慣れてきた。そして先日からの壁‥‥店の人も、試行錯誤の末、「方法
は恐らく無いでしょう‥‥このソフトの限界点でしょう‥‥」と言われていたボ
リュームアップ問題も、かなり複雑ではあったが、ひとつの方法を自分で見つけ
出すことが出来た。 デシシシシ。

何度も迷い、くじけそうにもなったが、時間をかけて頑張ってきただけの結果は
ちゃんとついてきてくれているようだ。

  ♪ マックスフィールド・パリッシュの青い空
   ♪ 名も無き旋風
    ♪ night snaiper
     ♪ 黄昏に抱かれて   
      ♪ 春の予感
       ♪ 命をかけて-2

自分が楽しく愛おしいって感じィ‥‥? 何かこんなのって久しぶりのことだ。
   よっしャぁ よっしャぁ〜  更に頑張ろう!

 『 仕事で遅く、今日も走れなかった。タハ〜ッ 』

2008/02/17(日) 知り得る喜び
何日もかけて作り上げたデータだった。 いくつかある保存形式、どれがいいの
か確かめながら整理していた。
「間違えて削除してしまっては大変だ」と考え、別名で保存(要するにコピー
)モノを作り、あれこれ作業をくり返していたのだが‥‥
納得する形式を見つけ出し、コピーして保存していたモノをゴミ箱へと。
普段なら作業を終了する時にゴミ箱の中のモノを削除していくのだが、頭が動
く前に手が動き、削除‥‥   あららら(焦)‥‥ 気付いた時にはすでに遅
く、その中に大切な原盤モノが含まれていたのだ。
とんでもないことをしてしまった。ついつい調子にのり過ぎた。

頭の中の制作記憶をひとつひとつ引き出しながら、同じモノを作ろうと懸命に。
大きなロスタイムではあるが、「復習」だと良い方にとらえて頑張っている私、
いいじゃな〜い!?

説明本なんか読む人間ではなかった‥‥ こ難しい最新器機に手を出す人間では
なかった‥‥ 器機にある機能を理解するまで動かし探しつくすような人間で
はなかった‥‥ FAXや電話を買っても、中にある機能がほとんど使えない人間
だった‥‥ そんな私が何故‥‥ って感じ?
自分なりにあれこれ考えてみたが、おそらく携帯電話をいじくりまわすように
なってからのことだろう。
携帯電話の中の機能をひとつ残さず理解してやろうと思い、日々使いまくって
いた。 理解できない時は説明本を読みあさるほどに。きっと そのおかげなの
だろう、満足感を得た喜びのせいであろう。

恥ずかしい話だが、小さなことでも分からなければコンピューター屋さんに
直接飛んで行って聞いていたが、今回 そこのコンピューター博士のような人と
初めて対等に話せる喜びを‥‥‥
逆に説明したりしてる自分に驚いたりもしてね。この思い 分かって頂けるだろ
うか?

上記の削除の話‥‥ 以前の私なら諦めてしまったのだろうが、「復習」だと
スマイリーに思えるあたり、その作業の中で何か新しいモノを見つけようと楽
しんでいる自分、おかしくて笑っちゃいました。 「知り得る喜び」だね!

 『 大雪のため、補強強化。』

2008/02/16(土) 凍結!
本日「ヤッホー!」本番終わり、米子のコンピューター屋さんに用事があるた
め、いつもより早めにTSKを出た。

それが良かったのかもしれない‥‥  米子に帰ってきて、国道大通りから一般
道に入ると、どうも路面がキラキラしている。「ん! これはもしや?」と思い
つつ‥‥。
ガガガ、ガクガクン! やはりきた‥‥ 信号止まり、ブレーキを踏むとコント
ロールブレーキ制御が働き大ノッキングを始めた! 愛車メアリーが尻を振り、
若干の横滑りを起こしている!
そんなに狭い道路ではないが、夕方の風の影響で凍結が始まっていたのだろう。
実に危ない状況だ‥‥ コンピュ−ター屋さんで30分を過し、車に乗り込んだ
が、更に気温が落ちて凍結も激しくなっている様子。
家までは約3キロ‥‥ アクセルにブレーキ、どちらを踏んでも車の動きが正常
ではない。  ‥‥ノロノロ運転、30キロ‥‥ 前後から来るほとんどの車も
同じ状態だ。

前方に赤点滅のパトカーが見えてきた‥‥ やはり衝突事故。ぶつかった2台の
車が逆方向を向いている。
そして しばらく走ると まただ‥‥ 車が道路脇に半落ちしている。
8時過ぎなのに こんなに凍結。 本日 今年一番の寒さになるのではと聞いては
いたが‥‥  肝を冷やしながら、やっとのことで家にたどり着いた。

いつものように9時や10時にTSKを出ていたなら大変だったのかも‥‥
この後、風で潮飛ぶ 海沿い431号線も厳しい凍結が始まるのかもしれない。

山陰各地、かなり気温が低下しそうである。 これから車に乗る皆さんは充分に
車間距離をとって安全運転を心掛けて下さいね。

   この大寒波、いったい いつまで続くのだろうか‥‥?

 『 本日も休養。 さあ〜、明日からまた鍛え直しだ!』

2008/02/15(金) 大雪注意報。
ありゃりゃ〜 何じゃこりゃ〜〜ですなぁ〜!

夜間になり ふと気付けば‥‥ ナント 大雪の様相でございます。
ホント驚き、数時間のことなのに、あっという間に降り積もっちゃいました
ねぇ〜。
明日‥‥ 今時間を考慮すれば、本日ですが‥‥ 大雪になるということです。

仕事の関係で夜遅く帰ってきたが、道路には かなりの圧雪があり、ひやひや
ものでしたよ〜(焦)

ダラダラと冬が長く続く年がある。春盛り時期にまで ドンドンくい込んでいく
冬、そんな年があるが‥‥ まったくもってイヤだ!何か今年はそんな年になり
そうな感じがする。  ‥‥巳年の私には特にこたえる。

この雪、来週あたりまで結構降り続けるらしいので、お互い事故のないように
充分気をつけましょうね。
そして周りで風邪ひきさんも多いときてる‥‥ しっかり体調管理につとめて下
さいね。    大寒波に向かって、ガンバです!

 
 『 バタバタのため、走れず。』

2008/02/14(木) ギャクサンで、ワレーの!
お知らせ致します。

昨年の秋頃まで57キロあった体重。 腹はポッコリ飛び出し、脇腹もタプンタ
プンとはみ出し気味。 今よく言われる「メタボ」の扉を開け、入りかけていた。
自分でも、「こりゃいかん‥‥ 困ったもんだ」と半悩みしていたが、ランを始
めるようになって2ヶ月過ぎ頃から、ほんのわずかずつだが変動が始まった。
一度増えた体重って、毎日毎日ガンガンに汗をかいても なかなか元に戻ってい
かないものなんですねぇ〜 ‥‥実体験です。

ランニングを始めて2ヶ月過ぎまで、わずか落ちの56キロ弱、ほとんど動か
なかった体重だったが‥‥ その後2ヶ月半 徐々に‥‥ そして本日、なんと
50キロと相成りました。
昔から 何も身体動かさない時のベスト体重が52キロだったので、こうして
毎日のように長距離ランをしていることを考えれば、ベスト体重に戻ったと言
ってもいいだろう。

余談ではありますが‥‥ 自慢のようではありますが‥‥ イヤミにとられそう
ですが‥‥ プラス、補強のおかげで、腹筋、相当割れてきておりますし、腹や
脇腹は全くのストレート‥‥ イヤ、若干ですが 逆三状態でございます。
  ‥‥ しかし、付いていた あの7キロの肉?脂肪? いったい何処へ消えて
いったんでしょうかねぇ〜?

経験値から言わせてもらうと‥‥ 体重&脂肪落とし、色々ブームにのっかって
様々なものが販売され続けているが‥‥ そんなに甘くはないですよ。
2、3日や1週間程度で効果が出るものではない。お気軽気分で 成し得ること
はできない、とても大変なことである。
   
結局のところ‥‥ やはり精神力、自分との厳しい戦いなんですがね。


 『 向かい風に悩まされながらの8キロだったが、タイムは40分30秒!
   今の私にしては超ベリグ!』

2008/02/13(水) 才女
積もりはしないものの、2月に入ってから ホントよく雪が降る。
風は強く寒さが厳しい。
  激しい気温の変化、体調を崩さないように注意しなきゃあ、ですね。

私がいつも音楽関係品を買いに行く、米子のパルス楽器に出向いた。
いつも受付にいるビァウティフルな女性‥‥ 店の音楽教室でピアノ&キーボー
ドを教えている大先生である。
バンドも組んでいてキーボード奏者、相当の実力者で有名人だ。
私も 彼女達のバンドのライブステージ司会を何度かしたことがあり、ライブの
模様も見ている。 ホントに素晴らしい才能を持った女性、羨望の眼差しで見て
いる人物です。

店でオーナーと打ち合わせをしている時だ‥‥ 通りすがった彼女がそっと声を
かけてくれた‥‥
「ちょうど今日、荷物の整理をしていたら、中学校時代、すーさんのライブを
観に行った時に書いてもらった貴重なサインが出てきましたよー!」って。

彼女が中学校の時だから、まだ音楽の道に目覚めていない頃であろう。
今の腕前を築き上げる いい刺激になったのかもしれないね‥‥ なんちゃって。
しかし他にも 音楽に携わっている人、そして知り合いの中にも、そういう人が
いるのだが‥‥ 結構 私も長い活動の中で、それなりに良い影響を与えること
が出来てたようだ。

  「聴いてました!」「観てました!」「唄ってました!」

何よりも嬉しい言葉である。
時代は流れ、色々な方向性、規模は変わってゆくだろうが、先駆者として道を
切り開き創って来たことを真に実感できる時、それは皆さんから上記の言葉が
頂ける時である。
真面目に、正直に、頑張り、生きて来て良かったと思える瞬間でもある。

さて話は戻り、店の彼女‥‥ 信頼厚い本格派、今や頭が上がらない才女である
が、その話をしてくれた時の表情は、中学生のように何ともキラキラと輝いて
おりましたよ。

 『 雪降りしきる中、15キロ!』

2008/02/12(火) 教室Day
絵画教室の日だ‥‥ 下の写真は、絵の教室に出かける前に必ず立ち寄り、軽く
食事をしてゆく店。
今日も食事をしながら窓の外チラホラ落ちてくる雪を見ていた。

雪の降る夜中でも、かなり遠方からやってこられる生徒さん達だ。
皆さんのために、スマイリーに、懸命に、指導させて頂くことを心掛けている。

この教室、昨年秋から満員とさせて頂いているが、空きを待っていらっしゃる
方々がおられるようだ。
 しかし〜 絵を描きたいという熱心な方が多いですね。
生徒さんや、毎年個展に来て頂く方からも手紙や電話を頂くが、文化センター
だけではなく、より専門的にできて、より時間に有利な、すやま教室を開設し
てもらえたら‥‥なんていうお話を頂いたりも。
そういった方々のための力になりたいという心は忘れないようにしている。

そんなこんなで今回、学生さんを含め、特別に入って頂くことにした。

今日の教室では、ストーリーマンガが上手く描きたいという女学生さん‥‥
勉強も忙しい中なのに、頑張ってやって来る彼女に色々とアドバイスデーでし
た。      そう、教室ではマンガも教えているんですよ。

 『 本日も休養日。』

2008/02/11(月) 『 観 』
私の好きな作家のひとり、『中谷 章宏』氏。
 氏の本は何冊か持っていて、今でも 何か心動く度に 開いて読んでいる。

氏の言葉は 簡潔であるのに とても重い。つべこべと深い説明なんてない。
その文字が心に入ると、心の中の鏡に映る自分の姿、意義を探しまわる。

いつも氏の本、言葉に励まされている。

その中の一文‥‥‥
  『人に助けられてばかりいると言う人のほうが、人を助けている。』

自分は意志が弱いと思っている人のほうが意志が強く、頑張ることが出来ない
と思っている人のほうが頑張っている。
どうして自分は人に優しくできないのかと思っている人のほうが優しく、周り
の人に気配りが足りないと思っている人のほうが気配りをしている。
イライラしていると言う人のほうが冷静である。

そう、形はどうあれ、常に自分が観えることが一番大切なことなんですよね。

 『家周り、3キロ。』

2008/02/10(日) それぞれの何か
世の中連休なんですねぇ。町中、県外車を含め、たくさんの車が走ってます。

ここのところ膝の痛み、身体のダルさが消えないこともあるのだが、それ以前
に気持ちが何かのらない。走る意欲が少々失せている‥‥こんなことじゃイカ
ンな。
精神が切れながら無理すると故障につながる‥‥。

とはいえ、夕方、久しぶりに晴れ間が出ている。
  走りにいくか‥‥ 思いきって数日 身体をリラックスさせてやるか‥‥

結局今日は気分を変えてみることに‥‥ 431号線を逆方向、境港方面に向か
って、ゆっくり周りの景色を見ながら走り出た。

ホント久しぶりだなぁ‥‥ 明るい晴れ間、気持ちがいい。
でっかい犬を連れて散歩中の御夫人、トレーニングウエアに身を包みウォーキ
ングのお父さん。家族で買い物、大きな袋を抱えての笑顔。何かスポーツ大会
でもあったろうか?体育館からジャージ姿で出て来る御一行様。
元気の良い声、ガソリンスタンドのお兄さん。  コンビニ前、自転車に乗って
たむろし、楽しそうな小学生達。

あの店は売り出しが始まったな‥とか、今度この店に入ってみようかな‥とか、
色々な人々の表情、頑張りを眺めながら、周りの状況がハッキリと感じられる
程度のゆっくりペースで歩を進めing。

皆がそれぞれ懸命に日々を過している。 それぞれがそれぞれの何かに向かって
頑張ってる。 苦しいこと、楽しいことをくり返しながらも立ち向かいつつ走っ
ている。

 『 ロード、10キロ!』

2月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.