すやまとしおのスマイリーでいこうっ !!
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年10月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2010/06/02 新たな歩み
2010/06/01 絵画年
2010/05/30 大成功!
2010/05/29 最終段階!
2010/05/28 夢のような‥‥2題

直接移動: 20106 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月 

2008/10/21(火) 大の字
「さあ〜 頑張らなきゃいけないぞ!」ってな感じで、腰痛が残る中ではあるが、
ランニング実施。
ここのところ、腰痛の回復のため、そして毎日仕事の帰りが遅いということも
あり、なかなかランニングに出ることが出来なかった。
本日も夕方から、いつも お世話になっている FM山陰のM氏と合う約束があるた
め、またまた夕方ランニングが出来ないかもな‥‥ イヤ、まてまて、のんびり
構えていては 目標達成はない。
そろそろ痛みを おしてでも走り始めておかなければ‥‥ ということでしてね、
真昼、走ってみることに致しましたよ。

本日も気温が かなり高い。腰に負担が かからないように、無理は避けよう‥‥
とりあえず、本日は10キロ頑張ってこよう。

少々 風が強いが、走り始めて すぐに汗が吹き出してきた。
1時間前に早めの腹ごしらえだった‥‥ 消化できていないことを承知で走って
はみたものの、やはり来た‥‥ 軽い腹痛。
腰痛、腹痛、裏表、なんじゃらホイ‥‥ 最悪な状態ではあるが、時計を見れば、
1キロのペースが なかなか良いときたもので、そのまま我慢で走り続けること
に。
最後の3キロは 歯を噛みしめ奥歯が痛いほどに、拳を握りしめて爪がくい込む
ほどに、必死の形相でランニング(勿論、顔は見えないが、恐く、そうだと)。
ラストスパートを かけたりなんかして頑張り通す「としおクン」だ。

家前のゴール地点にたどり着くや、そのまま駐車場スペース、路上に大の字で
(説明しよう‥‥ 勿論、うつ伏せではない。京都の大文字焼きみたいに 鮮や
かな大の字形でした)倒れ込んじゃいました‥‥  呼吸が整うまで しばしそ
の状態で‥‥。

腹痛は後半、気にならないようになってはいたが、やはり腰の痛さは尋常では
なかったです、ハイ!  よく耐え抜いたと思います!
本日の10キロ走‥‥ タイムは、54分。 こんな体調で 大幅に1時間を切っ
ちゃいましたよ。 1キロ平均ペースは、5分24秒。
ホント、まだ調子戻らない状態で このタイム‥‥ とんでもない激しい自己と
の戦いがあったことが感じ見える そんなタイムでした。
  「としおクン、素敵!」
‥‥ は、いいけど‥‥ かなり無理しちゃいましたかね‥‥? 現在、腰にコル
セットを巻き付け、養生中。 タハッ。

2008/10/20(月) 過去と未来の境目で。
深夜のファミレスで、我々 年齢の高い男性が3人、時代や情熱について熱く語
り合っている。
その隣、そして周りの席では20才くらいの女性達が キンキンとカン高い声で
会話、高笑いしている。
窓の外を見ると、店前の国道では道路工事。作業に懸命の人、交通整理に頑張
っている人。
店を出て、3人別れて帰宅途中‥‥ こんな時間帯にもかかわらず歩道を黙々と
走っている、ちょっと心配してしまう女性のランナー。
そしてフラフラしながら自転車で車道隅を走っている 危なげな、これまた心配
の お父さん。
今夜は妙に静かで、寒くも暑くもない。闇夜にはポッカリと半月が浮かんでる。
過去と未来の境目、午前0時‥‥ そんな深夜の町。

家にたどり着き、痛みが出て来た腰を かばいながら座り込み、本日届いていた
注文絵の具、「顔彩」を見つめたりなんかしている。
疲れもあるのに、眠たいのに、眠ればいいのに‥‥ 何か眠るのが惜しい夜って
あるもんだ。 現在、そんな感じの夜に包まれている。

2008/10/19(日) お土産
まだ夜が明けきらない中、出発。 かなりの長旅である。
たくさんのSPの方達に囲まれながら、石破農林水産大臣とも お話しさせて頂い
たり、色々な刺激のあった一日、めまぐるしい時に対して奮闘努力って感じで
した。
そんな中、な、な〜んと‥‥ 「ヤッホー」の出演者、仲間、佳奈チンの お父
さんと お母さんが、遠方にもかかわらず、わざわざ豪華な差し入れ、お土産を
持って やって来られた。
突然声をかけられたものだから、かなり驚いちゃいましたよ。
心の優しさが滲み出ているような柔らか笑顔の お父さん。ドキドキしてしまう
ような魅惑的笑顔のお母さん‥‥   バタバタしていたために、ゆっくりと
お話しをさせてもらうことが出来なかったのが とても残念でした。
ホント、最高に嬉しかったです。もう〜 大感謝で、その後、バリバリ元気に!
 お父さん、お母さん‥‥ ふつつかな私ですが、これからも幾久しく、宜しく
お願い致します。
  ‥‥ なんか、こんな言い方って おかしいっすよね‥‥

近々、佳奈チンと いっしょにテレビ番組をやりますから、その時、彼女に御礼
をことずけたいと思います。 お心使い、心より感謝してます。有難うございま
した。

こんなに たくさんの人に会ったのは久しぶりのことだ‥‥ 今日も 素晴らしく、
幸せを感じることができた一日。
 しかしです‥‥ 昨夜は2時間睡眠で出発‥‥  とにかく今、眠いの一言で
ありましてね‥‥。

2008/10/18(土) 力の源
この2週間、息つく暇もないくらいに アッという間に過ぎ去っていった。
一生懸命に自分を奮い立たせ あれこれ重なった ひとつひとつの仕事を丁寧に
こなしながら頑張ってきた。 何とか無事進めてはきたが、正直 引き伸ばしっ
ぱなしのゴムのように、張り詰めた状態が長過ぎて、何か心が潤いを求めてい
るような状態でもあった‥‥

そんな中、本日、ヤッホー出演者の駒ちゃん、まちこ、佳奈チン、そして他の
仕事で出演できなかった久美チン、それぞれの頑張ってる姿、気遣いが、大き
な元気を与えてくれた。
プロデューサー、デュレクターをはじめとするスタッフ達も 勿論そうだ。
言葉はなくても、「やろう!」という姿勢が しっかりと 伝わってきて、いつ
しか 勇気、元気を漲らせている自分を感じていた喜び。

番組後、みんな集まっている席、心強く素晴らしい、スタッフ達ひとりひとり
を見つめていた。
 マジ、有り難き 良き仲間達である。 もっともっと感謝しなければ、と。

2008/10/17(金) ハッと、思う小話
米子駅のすぐ近く‥‥ 米子市分化センターと米子サティの間の道路、サティ側
の並木歩道に たくさんの鳩が戯れている。
野鳩ではないと思う。 近隣の方が飼っておられる鳩なんだろうか? たくさん
いる。
一日中? 歩道で過している感じで、人が近寄ってきても全く恐れず、逆に足元
まで寄ってきたり、しゃがみ込んで 手を差しのべたりすると乗ってきたりする。

  何故だろうね‥‥?

例え飼われているとしたって鳥である。 何故この鳥は 人を恐れないのか‥‥?
みんなが餌付けをするから? じゃあ 白鳥やツルはどうしてだろう? ワンシー
ズンのことだから? 私なんか 結構頻繁に裏庭から雀に餌をやっているのだが、
私の姿が消えなければ寄ってこない。ご都合主義?
ツバメは確かに 鳩に近いところはある。 あえて人のいる所に巣を作るのだが、
やはり人が近付くと警戒し逃げる。

だいたい どの鳥にしても 人には寄り付かない。なのに鳩は どうしてあんなに
極端に人を信じきるようになったんだろう? 歩み寄ったり、人の体にまで乗り
かかってくるってのは何だろうか?   

  何故? 何故だろう?

飼われていることに慣れ過ぎた鳥のため? 平和のシンボルにされちゃったから
責任を感じてなの? 毎日の餌付けの習慣がそうさせちゃってる訳? 媚び売る
生き物になっちゃったってことなの? 野性味を捨てちゃったの?
鳩さんには申し訳ないが‥‥「愛らしい〜」なんて 可愛がられるように振る舞
ってはいるんだけど、実のところは「腹グロ」なの!?

本日 メチャ可愛い たくさんの鳩に囲まれながら、「ハッと」思い、そんなこ
とを しばし考えていた。 そう言う私、鳩を飼いたいくらいに 大好きです。

2008/10/16(木) 『気』
腰の故障というのは なかなか治らなくてやっかいですね。
痛みが出始めた頃、「まぁ よくあること‥‥ ちょっと寝違えたくらいの痛み
に違いない。少々筋力が弱ってるんだろう、鍛えなおせば痛みもなくなるさ。」
楽観的に考え、その時から腹筋、背筋、補強を始めたのだが‥‥ これがよくな
かったようだ。病院ごとになるような痛みに発展。
歩いている時、腰を曲げる時、階段の昇り降り、「ウウッ!」と言葉が出るく
らいになってしまった。
この半月は、痛みの始まりになった 長い時間の安座もやめて 姿勢矯正、養生
につとめてきたが、そのおかげで痛みもだいぶ柔らいでいる。

出場予定のハーフマラソン大会も間近に迫ってきており、焦りもある。
21キロ以上の長距離を走るため、簡単に短い距離での練習だけでは走りきる
ことができない。 また それに耐えるだけの腹筋、背筋、腕足の補強も必要だ
が、それもできないでいる。
今回は出場断念も考えたが、このハーフマラソン大会、もとを言えば私が仲間
に けしかけ その気にさせた張本人‥‥ なんとか いっしょに走り、ゴールの
感激、達成感を味わいたい‥‥ できる限り頑張ってみたい。
そんな思いの毎日でしたが‥‥ 痛みも柔らいでいるということで ランニング
を再開してみることに‥‥  歩くようなスピードで ゆっくり5キロ走を試し
てみようと心定め、恐る恐るロードに出た。

  うぉっと‥‥ いけません。
1キロ手前から痛みがジンワリ広がっていく感じ。 ついには腰を真直ぐ伸ば
し保つことも苦痛になり、断念です。 1.5キロでの折り返し。
その後 なんとか家まで 無事たどり着き、3キロ完走。 長い時間 家前の路
上でヘタリ込み、青空に流れゆく白い雲を眺めてましたよ。
  心まで崩さぬように‥‥ 自分の心身を信じて、「気」を高めていこう。

2008/10/15(水) センチメンタリック
天空の雲、夕焼け、町の色合い、空気感、流れ過ぎる風‥‥  ちょびっとセン
チメンタリックな心持ちになる今日この頃‥‥ しっとりとした音楽? DVD?が
楽しみたくなりませんか?  ‥‥ ハイハイ、でしょう? なりますよね。

何 聞いて、このシーズンに浸ってみよっかな‥‥ アレコレと迷いもしました
が、最終的に手にとってレジに差し出した、私の2008・秋ステージをセン
チメンタリックに飾ってくれるのは これっ!
 大人の渋さ、胸に染み渡る切なさの中に 燃え揺らぐ激しさ‥‥ ザカザ〜ン!
 『 ERIC CLAPTON LIVE! (in LONDON)』

今宵 用事を済ませてから ひとり、静かに ERICワールドに浸り込んでみようと
思います。

今日の写真は、夕焼けを受けて煌めく松江城。 何てセンチメンタリックな色合
いなんでしょう。 この燃えるような色彩、静かな落ち着いた雰囲気、佇まい、
まさに「ERIC CLAPTON」ではないですか!

2008/10/14(火) 言葉
最近、携帯電話の電池のもちが悪くなったのが気になってました。
夜パタパタと使って、朝見てみると、バリ2か1に。写真なんか撮れば、4〜5回で
すぐさまバリ減・・・

ということで店に出向きました。
本体に異常がないか検査してもらいましたがクリア、OK。やはり電池のようです。
言われるには、充電方法も関係するそうですが、最近の携帯は写真や映像の美化
向上や、特殊機能が増えてきたために、電池負荷も大きくなっているとのこと。
2年くらいで変化が出てくること、多いそうです。以前はもう少し長かったそうで
すがね。
私は頻繁に使う派ですから余計にでしょうね。

電池を交換して頂くことに・・・・   使ってる年数によっての優遇があるそう
で、助かります!

話は変わりますが、店の方が驚いておられました。
「2年半も使われているのに、ピカピカ傷なし、見た目新品、ホント凄いですね
ぇ〜!」 お上手半分だとしてもいい気分。受け答えも一生懸命で、感謝です。

困ったり悩んだりしている人の心を そっと癒やし治める気のきいた言葉、和やか
にする言葉を投げかけられるって素敵なんですよね。
対応された女性店員さんが よりキラキラ眩しく見えちゃいましてね、その後も実
に和やか&明るく会話が運びましたよ。

言葉の使い方ひとつで お互いが心地よくなれる・・・ 単純なことなのに忘れが
ち。 言葉の素敵な使い方、大きな大切を感じさせて戴きました!

2008/10/13(月)
今夜は久しぶり、綺麗に「月」が見えてますね。
満月間近の ま〜るい「月」がポッカリと浮かんでます。

先日、とある お店で買い物中、なかなかgood、本格的な天体望遠鏡を見つけま
してね‥‥ それが、かなりの倍率なんですよ。月のクレーターも はっきり見え
る優れものときてます。値段も ハチャメチャ高ではなく、何とかいけるかな価
格なものでしてね、買おうかなって思ってるんですよ。

地球の生命の営みに 大きなかかわりを持っている不思議な「月」‥‥
そんな「月」、手の届くようなアップ画を 毎日のんびり眺めていたいんですよ
ねぇ。

「月」と「地球」の距離って、皆さん ご存知ですか? 38万キロだそうです。
そんな 遥か彼方にある「月」なんですが、宇宙的にみれば ほんの目の前にあ
るってことになる訳でして。
宇宙開発も進んで、探査機の打ち上げ他で、「月」の真実が どんどん解き明か
されるようになりました。 ドキドキ ワクワクさせられます。
しかし私、どうして こんなに「月」が好きなんでしょうかね? 特別な思いを
抱くんでしょうかねぇ? ホント、不思議でなりません。

実は本日、まもなく午後10時から、「月」の起源や 歴史の謎を解き明かして
いくスペシャルテレビ番組が放送されるんですが、こりゃ たまりません。
実に楽しみ。私の永久保存版ものの ひとつとなることでしょう。
その番組前に もう一度 外に出て、「月」を見上げてみるとしましょうかね!

2008/10/12(日) ショップ開店!?
私の母親は現在、83才。
どんなに遠い所でも自転車で走りまわっていたが、さすがに最近は近所のスーパ
ー辺りまでといった感じになっている。お陰様で大病もなく共に元気に暮らして
ます。

そんな母親、相当前から皆生の陶芸教室に通い続けている。現在何よりもの生き
甲斐として頑張っているようだ。
作り上げ、持ち帰ってきた作品を手にしながら嬉しそうに眺めている そんな姿を
何気に見ている私‥‥ あまり誉めたりまではしないが、マジな話し、どんどん様
になってきているのが分かる。
そんな 持ち帰ってきた作品は、家の各部屋、玄関まわりや庭の各所、場所と用途
に併せて色々な形、大きさのものが置かれている。 陶器ショップが やれちゃう
んじゃないの〜!? ってなほどにさ。

自らの手で形を産み出す喜び、楽しみ‥‥  絵や音楽を作る私にはその気持ちが
よく分かるので、飾りたいように、やりたいように、語らず眺めているのですが
ねぇ‥‥

最近、私の筆やペンの入れ物、画材道具入れ、身のまわりが知らぬうち、徐々に
そんな作品、陶器に変わってゆく現実‥‥。
イヤね‥‥ 有り難いことだと思ってはいるのだが、何分気に入って買い求めて
きたペン立てやキャラクターケースなどが どこかに消えていってしまう複雑な現
実感をも抱く、今日この頃でありましてね・・・ ハイッ。

10月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.