ドイツの空の音楽日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2011年6月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2016/10/24 パリでのリサイタルにて
2016/04/10 2016年は困難の年?
2015/09/28 ハルバーシュタットでのソロ演奏
2015/09/02 信じよう!!
2015/08/18 2015年日本公演を終えて

直接移動: 201610 4 月  20159 8 3 2 1 月  201412 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 月 

2011/06/11(土) リラックスタイム
今ベルリンに来ています。先日演奏会に、思いがけなく、高校の同級生の友人が駆けつけてくれ、この週末はゆっくりと再会を喜びあっています.

今朝はジョラと上ベルリンし、列車の中で「切符を買い忘れた」と次の駅で降りたりしながら、「最初っから冒険だね」と自分で言ってる彼。。。。。
私の誕生日のお祝いを、「どうしてもマクドナルドでやりたい」と言い張られ、いくつも嬉しそうにハンバーガー頬張るジョラ横目に渋々久々にハンバーガー食べました。

ベルリンでは今入院中のスザンネも訪ね、私の訪問中に退院も決まり、楽しく語り合い、すっかりリラックスのベルリン訪問です。

2011/06/07(火) 夏真っ盛り
ドイツの天気は安定してなくて、今年は異常に早く夏が訪れてます。一昨日、昨日、とドイツとしては猛暑。で、格好に構わないドイツ人はオケの仕事でも皆海水浴のようなラフな格好で来ています。

録音の後、一緒に乗り切ったイータイとお互いの演奏と粘りと集中力を称えあって喜び合いましたが、お互いすぐ家庭の計画があったりオーケストラがあって、まったく打ち上げもできないままです。

昨日は、それに付き合うように、前半仕事の後、コントラバスのクリストフ・シュミット君が一緒に昼食とってくれ、人生論、恋愛論で盛り上がり、夜の仕事の後はMちゃんと飲みに行ってラフな話しで盛り上がりました。

数年前には、このオーケストラの人間関係がストレスで、辞めたいとばかり考えていたのに、気がついたら、貴重な音楽仲間に支えられ、良い関係を築かせてもらっています。

イータイとは、共演する際、最近はその場ではお互いのプライドを傷つけ合う様な喧嘩もしながら、になってますが、ここまで本音で付き合ってる共演者ってなかなかいないです。昨年はハプニング続きの日本公演を一緒に盛り上げ、今年はこの大変な録音を一緒に乗り切り、その直前の危機も物ともしなかった。。。やはり貴重な、感謝すべき仲間だとまた改めて感謝しています。

2011/06/06(月) 録音を終えて。
今月は1日から昨日まで、CD録音の為ベルリンに行っていました。

録音していたのは2日から4日までの3日間。毎日朝から深夜までかかり、集中していないと意味がないので、12時間以上頭をはっきりさせ、音質を保つ体力との戦い、でした。

演奏会と違い、凄く込められた!と思っても、音程や息の合わなさが少しでもあると録音技師から駄目押しが入り、それが2人とも、となると、永遠に何回もやる事もあったり。。。

そして、そのどのテイクにOKが出るか分からないので、毎回心込めようとするし、、で、最後はもう意識がなくなってきます。

その意識をはっきりさせようと、チョコレートやバナナ、コーヒーなどを合間に食べまくり。。。3日目は・理の2日目に当たってしまってなかなか音質を保つのがきつかったり。。。。。


音響と音質を試す為に曲の最初で、テイクを聴きましたが、あとは録音技師にまかせ、吹きっぱなしでした。だから、仕上がりはまだ聴いていないのです。どんなになってるか、ドキドキですが。。
やれる事はやった!という充実感はあるので、良いものになってる、と信じます!


今日は朝晩、とオーケストラはミュージカルの合わせ。
しばらく、仕事以外は体動かす事やりたいな。。。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.