ドイツの空の音楽日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年5月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2016/10/24 パリでのリサイタルにて
2016/04/10 2016年は困難の年?
2015/09/28 ハルバーシュタットでのソロ演奏
2015/09/02 信じよう!!
2015/08/18 2015年日本公演を終えて

直接移動: 201610 4 月  20159 8 3 2 1 月  201412 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 月 

2008/05/14(水) 色んな集中度
月曜のコンサートは、突然で充分練習できてなかったのに、凄く良い感じに集中できて、その場でインスピレーションが湧いた演奏会になりました。そういうのはお客さんにも伝わるので、とても喜んでいただけました。

演奏の場でどういう心境になり、どんな集中ができるかというのは毎回違って、もちろん毎回最善はつくすのですが、充分に準備出来てるからインスピレーションが湧くとも限りません。
月曜の場合は演奏会前にも5,6時間違うプログラムの練習もしていて、”こんなんじゃ本番疲れてしまうかな、、、”とも思ったのですが、かえってその疲れが意識しすぎない演奏に導いてくれたようで、音楽がひとり立ちして流れてくれました。
”自分が演奏してる感覚のない演奏・音が降って来てくれて、自分はアンテナになってるかのような演奏”と言うのが最高の状態ですが、なかなかねらって出来るものじゃありません。

しかし、テレマンとバッハのこの曲はもう少しじっくりさらいたいので、次の6月7日の大本番にむけてはもっとレベルアップで仕上げるつもりです。

オーケストラも今週は忙しくて、チャイコフスキーの交響曲5番にショスタコーヴィッチのピアノ協奏曲2番(ソロは私もいつもお世話になってるグリンベルグ氏)にヤナーチェックのミサ曲に、、と合わせがいっぱいです。
私は17日の自分のリサイタルにちょっと緊張気味ですが、今日は良い感じで練習出来ました。


下はマルセル君とのコンサートの時の記念写真です。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.