|
2008/08/18(月)
涼しい陽気・・・。
|
|
|
本日から仕事始めの人も多いのではないでしょうか・・・。
昨日に引き続いた現場で 今日から基礎工事が始まり、まずは『水盛り遣り方』
水盛り遣り方(みずもりやりかた)とは?
“遣り方”がこれから建てる建物の正確な位置を決めるために設ける仮囲いみたいなもの 水盛りとは 建物の水平を決める作業のことで 元来水を使って水平を出したところから、この名称がつけられた
真面目な日記になってるな・・・(^▽^;)
【気になるニュース】
たとえ“解禁”されても名前にしたいとは思わないが…
子供にファストフードやロックバンド、好物のビールの名前を付けることが禁じられてきたスウェーデンでこのほど、規則が緩和された。
当局は「1970年代と違い、今日ではコカ・コーラやマクドナルドにそれほど悪い印象はない」と理由を説明。 今後は両親が望めば、愛児に「バドワイザー」や「メタリカ」などと名付けることができる。
それでも、「神」や「アラー」「悪魔」などは今後も禁止という。
|
 |
|
|