徒然と……
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年11月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2009/11/08 8か月ぶりのサークル参加です
2009/09/11 伏せとこうかとも思ったけど
2009/08/18 ついに月記に……
2009/06/26 扇風機出したわ
2009/06/15 寝過ぎで体痛い

直接移動: 200911 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 月 

2008/11/30(日) お疲れ様でした
あー、11月も終わっちゃったなぁ……もう今年あと一ヶ月か……早いなぁ。何の進歩もしてねぇ……

長くやってきたバイトも明日で会社が変わります。(全部引き継ぎが終わるのは4日らしいけど)店長さんとも今日でお別れでした。前の店長がいろいろ口に出せないことをやってくれて、そのあと来た方なんですが、丸三年でしたね。優しくて、話をよく聞いてくれる方で、一緒にやっていても非常に楽しかったです。オーナーはまぁ、特に感慨はないんですが……社員の人もだいぶ入れ替わりがあるようで、やりにくくならなきゃいいなぁと思ってます。他にもバイトで私の先輩や同期が次々に辞めていきます。もう私の先輩は社員と主婦を除けば一人しかいなくなります。全部で50人以上いるのに……ここから数か月がまた大変だ……


冬コミ原稿も終わり、ようやく一息です。半月くらいはゆっくりします。そろそろ年賀状も考えないとな。来年は丑か……弄りにくいな、一般(人)向けだと。

2008/11/28(金) 脱稿!!
入稿してきたよ〜。
あ〜、終わった終わった。何とか今月中に入稿できた。何せ、明日明後日がほとんど残業決まりなもんで。今回は珍しく修正らしい修正がなかったのが幸いでした。


で作品詳細ですが、タイトルは「my sweet sweet lover」です。
去年出した「my sweet lover」とは全く関係ありません。単にタイトル名が思いつかなかったです。
総ページ数は30P。……30P……そうです、4P単位じゃありません。ってことは、そう今回はなんとカラーページ付きです。まぁこれもぶっちゃけたとこ、漫画だけなら24Pで済むんですが、せっかくの冬コミだしもうちょっと厚くしたい。前回の夏コミ(クド本)も薄かったし。ってことで、カラーなりモノクロなりのイラストを(珍しく)数ページぶち込んでみました。
内容ですが、今回は100%コメディで。内、85%くらいが姉御の肌Yです。本文の方もぼちぼちサンプルをUPしていきますのでよろしくです。

これで温泉行けるぜい。

2008/11/27(木) ラスト……ラストスパート!!
頭痛と闘ってます。
本文25/26P仕上げ完了。表紙も終わってる。あとは裏表紙と修正だけ。明日入稿行けるかな〜?

2008/11/26(水) ラストスパート
日記すら更新頻度が下がって申し訳ないです。只今、最後の追い込みです。出来れば今月中に入稿したいな〜。

2008/11/23(日) 疲れた〜
三連休はもちろんフルにバイトです。
うちの店のフランチャイズ契約が今月で終了することを受けて、契約会社が変わります。基本的にうちらバイト・パートはそのまま新会社に引き継がれますが、それに加えて店舗内機材の変更。24h営業への移行。社員の移動など、他にも細かいところをあげればここ数週間での変更点はキリがありません。いろいろやり方も変わってアップアップです。あ〜、肩凝る……


帰ってから仮眠取って、アリナミン飲んで原稿やってます〜。あ〜肩痛ぇ……

冬コミにおいて、一部印刷所からの直接搬入を断るという告知が準備会より出されました。私は使ってない印刷所さんですが、サークルの方は目を通しておいた方がいいかも知れませんね。公式サイトで告知されてます。

2008/11/20(木) う〜ん、日の出が遅いなぁ
予定が遅れてるもんで、どっかで一回は徹夜するようだな〜と思ってました。ハイ、今日です。

現在、仕上げが10Pなんですが、そろそろ表紙に取り掛からんと……ということで、今日は表紙描いてました。つーか、今の今まで。何とか一通り終わらせたんですけど、最後の最後で痛恨のミス発見……なんでRGBなんだよ……
SAIを使ってたせいで、フォトショに持ってきたときにモード変換するの忘れてた……カラーを描くときの基礎中の基礎を見落とすなんて……ほとんど仕上がってる状態から恐る恐る変換かけました……結果、大怪我には至ってませんでした。最後に入れたタイトルロゴだけエライことになってましたが、その他肝心のイラスト部分はちょこっと手を入れ直せば大丈夫でした。色を選ぶときに、一つ一つ印刷領域の色を拾ってたことと、作業段階ごとに別ファイルを作ってたことが助かった要因です。あ〜、良かった、危うく半日分の作業が無駄になるとこだった……


で、肝心の表紙イラストですが、作品詳細とともに早ければ今月中にアップします。もう少しお待ちを。

2008/11/19(水) 玉田、愛してるぜ〜
決して順調に原稿が進んでるわけではないが、W杯予選は見ないわけにいかない。

つーわけで、対カタールinドーハ。
ドーハかぁ……覚えてるわ〜あの試合……もう15年も経つんか……

前回、バーレーン、ウズベク戦ではらわた煮えくり返るような試合を見せてくれた面々。特にウズベク戦で引き分けたため、できれば勝ちたい一戦。引き分けならまだしも負けでもしたら、それこそ岡田の首が飛ぶ状況。また、カタールも日本より一試合多く消化してる上に、おそらくイス取りゲームの相手になるであろう日本をホームに迎えて勝ちにくる試合。激しい試合になるだろうなぁと誰しもが予想できるカード。

で、結果。
いや〜、もう満点に近いゲームだったんじゃないでしょうか。スコア3-0、無失点・無警告と完璧な結果。内容も特に最近酷かった守備面で巧く組織プレーができてたし、一対一でも時間をかけてカバーを呼び込んだ。何よりほとんどのところで集中力が切れなかった。中澤を欠いてよくやった。危なかったのは前半の最初、セットからのヘッド二本くらいかな。一対一で抜かれるところもあったけど、ほとんど裏は取らせなかったし、フリーでシュートを打たせてなかった。審判の判定がホーム寄りなのはまぁいつもの通り。熱くなり過ぎず、冷静にプレーした。
ケガ人続出の中、内容、結果ともにお見事でした。


さて、これでアタシは気持ちよく寝れる……わけもなく、原稿がんばりまーす。

2008/11/18(火) そろそろフル装備
今日も体が重いよ〜。これは多分風邪と関係ない。寒気が来てるらしいからな〜。結局、風邪をひてようがひいてまいが大差ないんだよ……その寒気は今夜半からということらしいので、一応電気毛布を用意しといた。当然、一番気温が下がるのは朝方なんだけど、その時間は大概まだ起きてるからな。それほど気にしてない。ただ気をつけなきゃいけないのは、翌日のバイトが朝からのとき。たまに早く寝ると朝方の冷え込みが堪える。こっからの風邪はホント命取りになる。


微妙にスピードを落としながら、只今仕上げ6P。

2008/11/17(月) 毎回毎回試行錯誤です
現役女子高生のプロ野球選手が誕生するそうで。独立リーグとはいえすごいね。何年か前にも東大で投げてた人がいましたが、その人も確かアンダースローだったような……しかし、ナックルってサイド・アンダーでも投げられるんだ。てか、球速80`って変化するのか!?



咳やのどの痛みはまだ残ってるものの、ようやくマシな体に戻ってきた。軽くてもやっぱ一週間は掛かるんだな……
仕上げに入りました。25日の入稿はやっぱ厳しいな。せめて温泉に行けるように今月中の入稿を目指してます。

2008/11/16(日) 必要になったときには遅いんだよ…大概
今日はまた熱っぽくて、あまり調子が良くなかったです。微妙に体ふらついてたような……でもまぁ、バイトも何とかこなしています。さて、これからは原稿やらにゃ……先週は風邪で思ったように進まなかったんで、今週勝負かけます。


アジアシリーズ、西武優勝〜。
出来ればTVで見たかった。つか、あんまし注目されて無かったみたいね。中国はともかく、韓国が予選落ちして笑った。それも含めて、スポンサーやら観客動員数やら、まるで茶番やね。WBCも似たようなもんかね?とりあえず、どっちも審判の質を上げてちゃんと競技しようや。


馬。
アタシは競馬ってやってないんですけど、今日のレースで本命が落馬したというニュースをあちこちで聞いた。空馬がそのまま一着になり、ちょうどその後ろを救急車が走ってる映像見て吹いた。シュールすぎる。何にしても、馬も騎手も大きな怪我はなかったみたいで何より。


国語の必要性。
こんな記事があった。http://news.ameba.jp/special/2008/11/20514.html
別に国語に限らず、その勉強の必要性って、大人になって必要になったときにしか本当の理解はできないんだよね。

一つには言葉の意味を知らないと、相互理解に支障をきたすから、というものだろう。
あとは、小説なり随筆なりを読んで本当に自分だけで理解できるか、また他の見方はないか。文法やその時代背景の不理解から誤解・誤謬はないだろうかなど、やはり他人から教わることは必要だと思う。その説明に納得するしないは各個人の意見として重要だが、作品の理解、作者の理解というのはいろんな物の見方を知る上でも必要だと思う。現代文ならともかく、古文や漢文をまったく誰にも教わらずに理解できる人なんていないだろう。昔の人がどのような文化を持って現代に伝えてきたのかは、歴史や風土を学ぶ上でも知っておいて損はない。
国語を学ぶ上で何より重要なのは、他者や多文化など自分とは異なる部分を理解し、相手を知ろうと努力するところではないかと私は思う。化学や数学とは違い、文字や文章、作品には必ずその後ろに「人」がいるのである。
ただ、そうは言ってもこればっかりは本人が関心を持って勉強しなければそれこそ大した意味はない。もちろん、それはほかの教科でも大差ないが。興味を持って勉強した奴だけに判る答えかもしれんね。

11月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.