徒然と……
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年12月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新の絵日記ダイジェスト
2009/11/08 8か月ぶりのサークル参加です
2009/09/11 伏せとこうかとも思ったけど
2009/08/18 ついに月記に……
2009/06/26 扇風機出したわ
2009/06/15 寝過ぎで体痛い

直接移動: 200911 9 8 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 月 

2006/12/31(日) 今年の総括 その四
今年の総括、締めは同人関係です。
でもとりあえずは、今日のコミケから。


去年の冬は2日目の次の日、31日に東京では珍しく雪が降りました。夏コミでは2日目に東京の大動脈JR山手線が止まり、またしても3日目の次の日は記録的な大停電……ここしばらく、最終日に事故のニアミスが起きています。さて、今回は……

朝は4時半起き。この頃ってまだ日が昇ってないんですね。起きたら真っ暗。出かけるときも真っ暗。電車に乗りながら空が白むのを見てましたが、日の入りと違って、日の出ってずいぶん時間が掛かるもんなんですね。ただ、電車が都心に近づくにつれて建物が高くなり、逆に日の出が遠くなったような気がしました。ちょっと切ないですね。

会場着は8時前。すぐに宅急便の受け取りに行く。
ぼちぼちセッティングしたりトイレに行ってるときに、売り子のむさペンさん到着。当初来れないとの話でしたが、10日ほど前に行けそうだとの連絡を貰い、お手伝いに来てもらいました。

開場前には、いろんな人が挨拶に来てくれました。野瀬さん、まんどくさん、n太さん、わざわざありがとうございました。智綾さんからはいつものように差し入れを頂き(DVDやリポDなど、たくさんありがとうございました)、また、トイレに行く途中で専門学校の同期だったメシさんとバッタリ!なんとスペースが1本違い……他にも、同期が来てる事を知らされる。

さて、開場。
前回、夏コミのときは大通りに面した誕生日席だったので、開始から賑やかでしたが、今回は島中だったのでまったりスタート。30分を過ぎたあたりから、ときどき寄ってくれるようになりました。
前回、サンクリでお隣だった梅本制作委員会さんが二つ隣だったのですが、ご丁寧なご挨拶を頂き、しかもお仕事がねこの工場で働いてらっしゃるとの事でビックリ!いつもお世話になってます。

外周に行ってたむさペンさんが帰ってきたところで、ちょっと早めに挨拶回りに抜ける。大半は開場前に来ていただいたので主に専門関係です。
まずは山本さん。今回は友人のお手伝いとの事でしたが、後でわざわざ来て、本を買ってってくれました。ありがとうございました。また、どこぞのイベントでお会いしましょう。
次にメシさん。まー、非常に忙しそうなご様子で……売り子してたのは、先日、某雑誌で連載をお持ちになったあさばさん。相変わらずお忙しいみたいです。メシさんがスケブ描き終わると、挨拶回りに旅立っていきました。お二人ともお忙しそうだったので、あまり長居はせず退散。
最後は向かいの東2ホールのさざなみさん。こちらも、先日、某小説雑誌にイラストを描いたそうで、あいにく地元でその雑誌が売られてないのですが、いずれ拝見させていただきます。
卒業からもうだいぶ経ちますが、相変わらずみんな変わってないようです。。。

その後、少しぶらついてみることはあったんですが、結局一冊も購入せず。
自分のサークルの方は、前回夏コミと比べるとやや落ちた感がありますが、コミケ自体が2回目であるのでこんなもんでしょう。ただ、常連さんが多いせいでしょうか、毎回毎回、買って行ってくれる方の多くから、感想や励ましのお言葉を戴けるのが大変嬉しいです。

今回は12/31のコミケということで、個人的にはバタついた感がありますが、逆になんかハイになったようです。閉会後、むさペンさんと打ち上げを兼ねて渋谷に繰り出した後はテンション上がりっぱなしでした。今年一年で一番はしゃいでましたね。自分で引いたわ……(むさペンさん、お付き合いくださいまして、ありがとうございました)

また本日、青蛾の森に来てくださった皆さん、本を手に取っていただいた皆さん、ありがとうございました。そして、全ての参加者の皆さん、お疲れ様でした。良いお年をお迎えください。



さて、続けて今年を振り返ってみます。
今年はと言えば、とにかく最初から最後まで「智代AAS」の年でした。第2話〜第8話まで描きましたが、残すところあと2話となり、とりあえず最終話までのメドがついたのでホッとしてます。
サークル参加したイベントは、コミケ、サンクリを始めとし、オンリーイベントなどちょうど10でした。そのうち、オフセット3冊のコピー7冊を新刊として出しました。「智代AAS」以外の短編漫画も描けたので、オフラインの活動は満足しています。
オンライン、サイトでの活動に関しては……もう頭を下げるしかないです。4コマなんかももうちょっと描ければよかったんですが、ちょっと厳しかったです。

さてさて来年の活動予定ですが、来年最初のサークル参加イベントは2月のサンクリに決まってます。が、カタログ等でチェックされてる方はすでにお分かりかと思いますが、ジャンルが「Key」ではありません。そうです、来年の頭は「TYPE-MOON」の「Fate」です。今更ながらのFateです。少し前から言ってました『企み』とはジャンル替えです。とは言え、肝心の「智代AAS」がまだ完結していないし、まだCLANNAD本も描いていきますので、しばらくは行ったり来たりになると思います。
ただ、もう一つ、こちらは不確定要素なのですが、ひょっとしたら来年は同人活動そのものを少し抑えることになるかもしれません。参加イベント自体は今年同様、コミケとサンクリを中心に、鍵や月のオンリーなどに出ますが、去年、今年同様に、出るごとに新刊というのは無理かもしれません。そのあたりのことは、おいおい情報を出して行きたいと思います。

何にしても、今年一年無事に、そして楽しく漫画を描いていけたのは、イベントなどで応援してくださった方々のおかげです。ありがとうございました。また、来年もお手にとって読んでくださると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

2006/12/30(土) 今年の総括 その三
はい、今回はバイト編です。
今日で、今年のバイトは終わったんですけど……まぁ〜よく続いてるわ。ホント始めたときは半年持ちゃいいかな、ぐらいにしか思ってなかったけど、気がつきゃ2年もいるよ……おまけにトレーナーにまで上がっちゃって……
ただまぁ、人に何かを教えると言うのは良い経験になってるとは思います。飲み込みの早い遅いも人それぞれだし、コミュニケーションを率先してとっていかなきゃいけないというのも、トレーナーの義務ですから。

バイトを始めた当初は、それこそ小遣い稼ぎ以外の何ものでもなかったんですが、それなりに店にいるとやっぱり考えることは出てきますね。一度、先輩と外を歩いてたとき、うちの店の持ち帰り袋とかのゴミが落ちてたときに、その先輩が何も言わずにスッとゴミを拾ったのが印象的でした。店の外だったし、うちらも制服を着てなかった上に、完全な仕事時間外だったんですが、さも当たり前のようにゴミを拾った姿に感動しました。普段から店のことを考えてないとできないなと感じた瞬間でした。そして、道に落ちてるゴミを拾うというのは、人としてのマナーでもあります。トレーナーとして、そして人として、誰かの手本になるとはこういうことかと、無言のうちに教えられた気がしました。

いずれ絵を描くことで食っていきたいと思ってる我が身としましては、このバイト生活が続くことは決して本意ではありませんが、おそらくは来年も続けていくでしょう。そして、そういった先輩方が店を去っていく中で、自分が店にいるうちは教えられたことを、新しく入ってきた人たちに教えていきたいと思っています。



さて、話はがらりと変わりますが、明日は12/31です。コミケ最終日です。先週は風邪ひいてのた打ち回ってましたが、もう(だいたい)オッケーです。ここしばらく寒くなってきてるので、明日はカイロをベタベタ貼っつけて行きます。それじゃあ、オヤスミ!

2006/12/29(金) 今更だけど
サークルカットです。
31日は東5ホール、ヒ04bの「青蛾の森」をよろしくです。

2006/12/25(月) 今年の総括 その二
今年の総括その二は「読み物」編です。
読みたい本はいろいろありますが、実際のとこはなかなか時間が取れんのですよ。通勤通学の時間があるわけでもなく、電車の中で読むようなこともないので、本を読もうと思ったら、そのためだけの時間を作らなきゃいけないのです。それでも、一月に一冊は読もうと思ってはいるのですが……

で、今年読んだ本ですが、私が崇拝いたします宝野アリカ嬢の推薦図書を多く読みました。「ミシン」や「この闇と光」、「石原家の人々」など、面白く読めたものが多かった一方で「星踊る綺羅の鳴く川」というよく分からないものもありました。が、来年もぼちぼち読んでいこうと思ってます。

基本的に読んでいったものは「Profile」の中の「読み物」に載せていますが、中にはいくつか載せてないものあります。今年、他に読んだのは「ギリシャ神話」「オリエント急行の殺人(A・クリスティ)」「生協の白石さん」etc……

さてここで、今年読んだ本のベスト3を発表したいと思います。
まず、第3位は……迷いに迷ったけど獄本野ばらの「ミシン」。
ぶっちゃけ、嶽本野ばらの本ってのは20歳過ぎの野郎が読むにはどうかとも思うんだけど、やっぱりそういう感性は大事にしたい。それこそアリカ嬢じゃないけど……
純粋に人が人を想う気持ちって綺麗だと思う。たとえそれが人に理解されなくても、どんな形をしててもね。不器用な人って嫌いじゃないです。アタシもはみ出し者だし。
次に第2位は……ル・グウィンの「ゲド戦記」。
結局、映画は見に行きませんでした。あんまし評判良くなかったのと、何より小説でお腹一杯になったから。
1〜3巻までは抜群に面白かった。特に人間の弱さは描いた部分なんかは、これでもかってほど共感できた。ただただ圧巻。
第1位は……もう文句なくぶっちぎりで「フェルマーの最終定理」です。
何が凄いって、数学の知識なんかこれっぽっちもないアタシが(中学すら行ってないアタシが)、たった一つの公式を巡る、数多の数学者たちの遍歴を面白いと感じたこと。
たった一つの公式の答えを出すためだけに、人生の全てを投げ打って挑み、自分の代で解けなければ、それを次の世代の学者に自分の研究ごと渡す……それも、解いたところで誰の何の特にもならないことを……そりゃ、いつか誰かがその研究結果で人類に貢献することはあるかもしれない。だが、少なくともそれを解いてる時点で彼らは何も考えていない。彼らはあくまで、ただ解くだけなのだ。
この本はきっと、誰しもが共感できる本ではないかと思う。なぜなら、あるかどうかすら分からない答えを探すという行為は、人それぞれが自分の未来を探すということに非常に似ているからだ。或いは、人が人との関係の中で暮らしていくという、暗闇を手探りで進むかのような行為にも似ているからだ。
私はこの本にロマンを感じた。高校生あたりの人には、ぜひとも読んで欲しい一冊だ。


さて来年はどんな本を読もうかの……

2006/12/24(日) 今年の総括 その一
体がだるいよりも、声がかれてる方が心配してもらえます。
熱があるよりも、咳をしてる方が気を遣ってもらえます。
全般的に前者の方が辛いんですが、人に分かってもらうというのは別問題なようです。初めて知りました。。。
「どんなに体がだるくても、俺はこんなに頑張ってるんだ!」っていうのはなかなか理解されませんが、30秒ごとにゴホゴホやってると(さらにそれを8時間続けてると)さすがに同情されます。
バイトに行ったら、みんなに心配してもらえました。なるほどなるほど。今後の参考に、いい経験値をもらいました。


さて、今年も残すところあと一週間となりまして、一年を少しずつ振り返ってみようかと思います。とりあえず、今回も「今年の漢字」から行ってみたいと思います。
世相が選んだ今年の漢字(清水寺のアレ)は「命」でした。私は「虐」を考えていたのですが、確かに納得の一字でしたね。親子間での殺人、飲酒運転やいじめなど、命を軽視する事件・事故の多い年だったと感じます。来年はもっと明るい話題から選ばれることを願います。
さて、私自身はどうだったかと申しますと……特にこれと言って思いつきませんで……一昨年は「一」、去年は「人」と書いてましたね(過去の日記(削除済)で確認)。敢えて何かと言えば……「続」ですかね……
まぁ今年一年、特に変わったこともなく、良くも悪くも去年から引き続きなんですね。アタシの生活なんて漫画描いてるか、バイトしてるかもんで、去年からの継続事です。ただまぁ、「継続は力なり」とも言いますが、続けることで少しでも成長することができたかなぁと考えたりはしています。
来年は発展させることを願って変化をつけたいですね。来年まで「続」だったら、お先真っ暗です……

2006/12/23(土) 逝っちまった……
アタシじゃありません。
相変わらず喉の調子は最悪ですが、とりあえずまだ生きてます。

逝っちまったのは、アタシの部屋のビデオ。
一年位前から、TVKやMXといった、UHF系の局が録画できなくなってたのですが、昨日「たそがれ清兵衛」とか「ローゼン」とかが録れてなかったので、どうやら録画機能そのものが逝っちまったようです。
まぁ、もうVHSの時代じゃないし、もともと古いデッキ(テレビデオ)だからな〜。

できれば、あと一年くらいは持って欲しかった。そうすればPS3を買ったんだが……今のPS3はPSやPS2のソフトの互換がどうのとかって話を聞くし、できれば次バージョンのとかで欲しいんだが……

早いうちに、録画用のデッキを買わなければ……予算は10万くらい?(単純にVHSなら3000円くらいでも何とかなりそうだが……一年くらい中古品で持たせてみるか?)

2006/12/22(金) どビックリ!
朝起きたら、声が出なくてびびった……

どうも昨日、風邪で喉が痛かったのに「いらっしゃいませー」なんてやってたせいか喉が潰れました。初体験!
風邪とかで声が出にくくなることはあっても、完全に声が出なくなるというのは初めてでした。
ようやっと、夕方になって少しずつ出るようにはなってきたんですが、無理をすればまた出なくなりそうなんで、今日のところは喋らないでおきます。……明日、バイト大丈夫かなぁ?

2006/12/21(木) アタシのスマイルはたけぇよ?
バイトの話。
最初にやれと言われてから丸一年……いよいよ逃げられなくなって、初カウンターです。
「初めてのカウンターは緊張するべ?」と言われましたが、こっちはそれどこじゃない。風邪ひいてるせいで、まともに声が出ない。なんつー初日だ……トレーニングの方はサクサク進みましたが、こちとらカウンターは初めてでも、厨房の方ではもう2年もやってるのでアドバンテージもありますしね。ただネームバッジだけは、トレーナーバッジを外して研修生バッジをつけてました。一応、言い訳用に……ちなみに隣では例のコスプレさん(12/9日記参照)が同じくトレーニングを受けてました。

でも、ま、アタシも厨房トレーナーとしてもまだ新米だし、ここで自分がカウンタートレーニーになるというのも良い経験になると思う。
しかしカウンタースキルも身に付けると、既にトレーナーの身であるアタシには、次はマネージャーになるしかタイトルアップがなくなります。が、ぜってぇ〜マネージャーにはならんぞ。だって、マネで時給850円ってありえんでしょ?一応、肩書きは責任者になるわけだし、もう少し色をつけてくれんと……それに、マネになったら、絵を描く時間がさらに減る……



んで、久々に落書き。
ホントは色を着ける予定だったんですけど、その前に風邪ひいちまったもんで……そのうち着彩する予定です。……予定ね。

2006/12/19(火) 既刊発送
ペリカンさんに来てもらって、既刊を発送しました。
今回は過去発行の全既刊を持ってきます。……が、「trust」と「intermezzo」は在庫そのものがもう多くないので、おそらく最後となるでしょう。下手すりゃ「trust」は一時間持たないかも……

2月サンクリ用原稿の下書きが終わりました。とりあえず、今年やっとかなきゃいけないことはだいたい終わりましたが……まぁ、今年最後の仕上げと言うか、だいたい予想はしてたんですが……どうも風邪ひいたくさい……大丈夫、あと10日以上あるから。大丈夫さ。

2006/12/17(日) ……
放置気味でごめんなさい。
日々一生懸命生きてます。

12月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.