神戸ろんぐ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2022年11月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/05 マンゴスチンデビューしました。
2024/05/03 私の関カレTは何処へ
2024/05/02 満員電車で寝そべる男、邪魔
2024/05/01 ジョグするものは救われる
2024/04/30 パイナップル最高

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 月 

2022/11/30(水) 第3クォーターはノーカン
おはようございます、則岡です。


テスト終わったーー!!!(2つの意味で)


本当に反省しています。後期始まってから、駅伝の事しか考えてなかったので、全然テストできませんでした。


母にどれだけ走るのが速くなっても、勉強両立出来てなかったら恥ずかしいよって言われました。


その通りです。返す言葉がありません。


第4からはちゃんとやろうと思います。




話は変わりまして


12月10日に浪人会があるみたいです。


実質、生野陸上部会にスーパーマネさんとその他一名が参加する形です。


6月くらいからずっとやろうと言っていたので、楽しみではあります。まあ不安も少々いや多々


普段聞けない話を聞けるのが楽しみです。



浪人で思い出したんですが、最近学部の子によく現役に見えるって言われます。


反応に困ります。


若々しくてフレッシュだねと褒められてるのか


子供っぽくてアホそうだねとけなされてるのか


真相は分かりませんが、僕の友達はいい奴ばかりなので前者である事を願います。


まあ、お前浪人してるやろと言われるよりはマシですね。


浪人で思い出したんですが、最近老化を感じます。


テスト勉強してても全然暗記できないし、忘れっぽくなってます。


大雨の中、傘をさし忘れてた時は、危機感を覚えました。


丹後の後に一回生でカラオケに行ったんですが、ひろきとしおりちゃんがずっと歌ってる中、則岡とらおはこの世の終わりみたいな事になってました。とじは課題してるし


現役との体力の差を感じました。


あとあの日、しおりちゃんがノリノリで面白かったような気がします(記憶があまりない)



浪人で思い出したんですが、後輩が出来た時に奢れるくらいの財力をつけておこうと思いました。


最近、先輩達にご飯に連れていただく事が多くなったんですが、そこでパートの人達といろんな話をして、この人達と一緒に頑張りたいって自分の中での士気が上がります。


後輩がそうなるかは分かりませんが、先輩からいただいた恩を後輩にしっかり返せるようにしたいです。


陸上以外の面でも努力しようと思う今日この頃でした。


良く当たる宝くじがあったら教えてください

2022/11/29(火) たぶんいい肉の日やろ
こんばんは 新谷です。



空いた日記を埋める担当に任命されたので、書きたいと思います。



対戦よろしくお願いします。




まずは丹後駅伝おつかれ様でした。


自分はのりの付き添いとしての参加でしたが走らない身としても凄い緊張感でやっぱ駅伝だなーって感じがしました。

のりは緊張はしてるもののネガティブな考え方になることなくずっと頑張る方向の言葉や思考が多くてこういうところが凄いんだなと思いました。自分は基本ネガティブなので見習います。

当日は、現地でみんなの走りを見て興奮したのと同時に出れてないのがめっちゃ悔しかったです。

メンバー落ちが決まってからモチベ枯れてた部分もあり雰囲気だけ下げないようにしようと思ってましたが、今思うと反省してます。駅伝を見て来年は走るぞと思い直せたのでこっからはやる気増し増しモードで行きたいと思います。



話は変わりますが、ここまでちゃんと陸上してるのは入学当初の自分からすると考えられないです。(こっから自分語りゾーンです。すいません。)

自分は高2のベストを更新できないまま「もう走らんでいいやん!」と意気揚々と引退し、大学では遊ぶんだと意気込んでました。

あんだけ頑張ったのに無理やったってことは才能がその程度だったのだと本気で思ってたし、事実頑張っていたとは思います。

でも

練習の強度は落ちたものの高校3年目の同じ時期とあまり変わらない実力で今は走れてます。何が変わったかなと考えてみると、大学に入ってから頭使って練習するようになりました(たぶん)。

高校の時は言われたメニューをとりあえず頑張ってオールアウトしてましたが余力を残さないと超回復しないなとか色々考えて調整できるように少しづつ変わって来た気がします。

先生に怒られたくないから無理やりでも集団に付いたりする練習よりしっかりある程度の強度で継続して練習する方が効果があるのはある意味当たり前ですが、自分にとってはすごい革命的でした。

これに気づけたことで、まだ自分も速くなれるかもと思えることがとても幸せです。

自分にとっては「頑張りすぎないこと」でしたが、色々な所に伸び代は隠れてるのかもしれません。少し引いた視野で考えてみると強くなるヒントが見つかるかもしれません。

何が言いたいかと言うと一緒に走ろうと誘ってくれた瑛くんありがとう。


こんだけ書きましたが別にベスト出たわけでもないので残りの試合でそれに近づけるように頑張ります。テストも終わり気分は最高なのできっといけるでしょう。


すごいつまらないことをつらつらと書いてしまいましたがお許しください。11/30の分は誰かお願いします。

2022/11/28(月) すいません
すいません、今週中には、書きます

次は三宅に当てたんだけどなぁ笑

2022/11/27(日) ニッポンチャチャチャ
こんにちは。

8区を走らせていただきました。一回の平尾です。

まずは応援サポートありがとうございました!


それでは、前日から振り返りたいと思います。

15:00 丹後着(空知さんありがとうごさいました)

16:20 宿舎へバスが出発

17:30頃 宿舎着
宿舎は(毎度おなじみらしい)坂元家。噂通り女将さんが元気だった。

17:45 
この日の練習が済んでいなかったのでコース上を藤代さんとジョグ。
車通りが多いので基本的にはなんとかなるけど、所々街灯が少なく、足下が見えずに危険を感じた。
スマホのライトで照らすか、先に走っておいた方が無難。

その後、宿舎の隣にあるニシガキで明日の準備。20時閉店のため注意。

19:00 夕食
食事では、四人で1テーブルだったので関西福祉大の方と相席。
早すぎたオーダー発表の真相を聞く。
良い人たちでした。
お茶碗が小さかったので米5杯食べた。エネルギー補給もばっちり。

20:00頃
お風呂は聞いていた通り、シャワーが弱かった。でも全然使えるレベル。
他大の人たちと合わなかったのでいつが混むのかわからない。他大と相席だと少し気まずいくらいの広さだった。

その後は永遠ダラダラ。変な緊張もなくいつも通りだった。
22:20頃就寝


6:20頃起床。アラームが鳴る少し前に目覚めた。
壁が薄いので僕の爆音アラームで隣の部屋に迷惑をかけないために急いでアラーム解除。

7:00
朝食では一番早く食堂に入ったのに、一番遅く退出。
青野さんに引けをとらない食事のスピードを見せてしまう。(藤代さん、大変お待たせしてすみませんでした。)

7:45
出発の準備をしているとレーススタート。
宿舎にWi-Fiがあったのでギガを気にすることなく観戦。

8:55。2区終わりぐらいに出発。

9:20頃中継所到着。
中継所では小学校の体育館で待機できて、アップも運動場でできるので神。

5区終わりくらいにアップ開始。
ガチでシードとれるやんってなる。

アップでもいつも以上に緊張することなく、心の問題はなし。
動きは100点ではなかったが、普通に走れるだろうくらい。





ここから本題。11:30頃 レーススタート。(ここから書いてる間にだんだん暗い内容になったので見たくない人はここまでで終わりましょう)

3’4-8-24-27-25-16-20-31-29-41-43-2’41 

7区終盤の情報が入らなかったので、6区終了時点から大阪、同志社、龍谷、神戸学院と8〜12位争いをしていると予想。
これらには全部に勝つのは難しくても半分以上には勝つつもりだった。
10000のシーズンベストは自分よりも上の人ばかりだったが、追い付けるのではと思えるくらいの差だから、勝負に集中。
差を広げないといけない状況であれば、途中情報が入ってから考えようと思った。


スタートしてはじめの2キロは下りだから予想通り速い。
集団の2,3列目にいたから繰り上げ組の集団が割れていたのかはわからない。

このままいかれると厳しいなと思っていると2〜6キロ手前までなかなかの向かい風。
ここで集団が牽制状態に。
3列目の中の方にいたのでキプチョゲごっこできて楽しかった。
このペースダウンのおかげで休めた。

ここまでで自分はいつもとは異なり、フォームを意識せずに走ってしまった。
良いフォームで走ってしまうと息が上がったのでそれを嫌がった。
でも腰が低かったことは明らかだった。
まだ直せる余力があるのに直さなかったことが後半のペースダウンにつながってしまった。

また、今思うと余裕が全然なかった。身体じゃなくて心の。
前の人の背中して見えてなくて、良く言えば集中していたのかもしれないが、客観的にレースを見ることができていなかった。
これも後半の失速につながってしまう。


レースに話を戻すと、
向かい風が終わる6キロ手前、天橋立に入る少し前に阪大の選手がレースを動かす。

はじめは対応できたが、天橋立に入って砂地の走りにくさで苦しくなってくる。
余裕があるはずだった前半でフォームの意識ができてないのに、しんどくなったところでフォームの意識ができるはずもなく、ムダな力を使う走りになってしまった。

ここで離れるという選択をしてしまう。
7区終了時でシード権内にいるならば、無理についていって大幅にペースを落としてしまうよりも大きく遅れないように走ろうと思ったから。

この選択が一番の後悔。

言い訳をして守りに入っただけ。前にがむしゃらについていく走りでメンバーを勝ち取れたのに自分の良いところを消してしまった。

その後もずるずるとペースダウンする。
前半フォームを意識せずに走ったつけが回ってくる。
足が動かない。
前もどんどん離れていく。

心に余裕をもてない。これも反省点。
しんどい時ほど自分を客観的に見るべきだった。

ラストも切り替わらず。

本当にいいとこがなにもないレースをしてしまった。

普段から自分ができていることもできなかった。




本当にみんなに申し訳ない気持ちでいっぱいです。




前半いい流れだったのに、、、
朝早くから一瞬走る自分を応援するために来てくれた人いるのに、、、




とか考えていると前を向き始めた自分の心がまたマイナスに戻っちゃいそうなのでこれ以上は思い出さないようにしたいと思います。



駅伝終わってから振り返るのが嫌だったのでほとんど思い出してなかったですが、これを期に振り返れて良かったです。



この悔しさを3日で忘れるやつは弱いままなので(某バレー漫画参照)
来年の丹後でシード権とるまで忘れずに練習頑張りたいと思います。

ちぎれそうな平尾を見ると「天橋立」と声かけてくれると嬉しいです。




とりあえず次の大体で悔しさ少し晴らしたいなと思います。


終わります。
ここまで暗い日記を読んでくださった皆様、お疲れ様でした。




それじゃあ、コスタリカ戦でも見てこようかな。(テストベンキョウッテナニ?)
頑張れ、ニッポン!!!

2022/11/26(土) 甘くない現実
こんにちは。

7区を走りました水内です。

駅伝の振り返りをします。 

来年7区を走る人のために前日の流れから。

17:30 宿到着

18:00 風呂 

19:00 夕食 

19:30 リラックス

22:00 就寝

5:30 起床

6:15 30分jog

6:30 朝食

7:45 身支度

8:00 移動

8:45 アップ

11:00頃 出走

宿舎は喜楽屋というところで、ご飯は美味しく、露天風呂もあり最高でした。

寝る時間も日常と近くてよかったです。

付き添い人も青野ということいつも通り過ごせました。ありがとう。


本題の走りについて。

レースの流れとレース中に考えていたことを書きます。

繰り上げスタートとなり、大きな集団となるかと思いきや、龍谷、近大、同志社、阪大、大阪学院が大きく飛び出す。

ここにつくのは無謀だと思い第二集団につく。

最初の下り坂は勢いよく走れた。まだ大丈夫。

5km の通過は15分45前後。下り基調とはいえ、自己ベストに近い。ちょっときつい。

6kmの上り。結構しんどい。でもなんとかつく。

7km8kmの下り。前腿がきつい。呼吸は少し楽になった。でも集団から離されていく。

9km手前で大きく左に曲がる。ここからは平坦。下りの後だから足が重い。

左に曲がってからの向かい風がすごい。

10km通過。32分15。垂れてきた。足が動かない。前から全然人が落ちてこない。しんどい。

11km ペースが大きく落ちる。まずい。

12km 長い。時計を見ても全然距離が変わらない。苦しい。

残り1km。上り坂。しんどい。

しんどすぎてラストスパートができない。

なんとかゴール。

ダラダラ書いてしまいましたが、オーバーペースで入って後半垂れてしまったということです。

最初についていた集団に残り5kmで60秒離されてしまいました。

自分が7区を任せてもらったのは、他の人より後半粘れるというイメージがあったからだと思います。

結果的には期待を裏切ってしまいました。

本当に申し訳ないです。

全体の順位も8位から12位まで落としてしまいました。

7区の選手の持ちタイムを調べてみると、自分より速い選手は18人ということで、ほとんど分析通りの結果でした。

走る前は持ちタイムの差をひっくり返そうと意気込んでいましたが、現実は厳しいものでした。

各校の主力が集まる7区で勝負するためには最低でも31分台が必要だと思います。

自分の駅伝までの流れを振り返ってみると、9月の奈良の記録会、10月の神戸市長距離までは思い通りでした。

しかし、10月末の長居では想定よりかなり悪い走りをしてしまい、不安な状態でした。

11月はなんとか持ち直したものの、7区を自信を持って走ることはできませんでした。

チームとして、狙い通りの流れになっていただけに、もう少し粘れていればと思いますが、これが自分の実力だと思います。

駅伝でチームに貢献するほどの走力はまだありません。

来年のメンバー争いは熾烈になると思いますが、何としてでも実力を上げてリベンジします。

しかし、やってやろうと張り切って、オーバーワークになり、怪我をしてしまうとどうしようもありません。

それはこの1年で痛いほど感じました。

「急がば回れ」の精神で地道にやっていきたいと思います。

仮幹部が始まり、メニューを立てることや、毎日ミーティングで話をする難しさも感じています。

是非アドバイスをください。

個人的な年内のスケジュールですが、ふくらはぎを少し痛めてしまったので来週の大体大はパスして京産大に合わせます。

かなり疲労があるので慎重にいきます。

調子乗って走りすぎていたら怒ってください。

最後になりますが、朝早くからの応援、補助員、サポート等本当にありがとうございました。

2022/11/25(金) データで見る丹後駅伝
をする人がいなさそうなんでしたかったけど、時間ないんでまたにします。毎年上回生はやってるしなあ。どうしよう。若江さんに任せるか。そうするか。どうしよう。。。
気分が乗れば次回します。

朝更新は全然できませんでした。
則岡くんすんません。


まずは、振り返り。

前日の動きは、ホテルつかさ峰山なんで言うことないです。あ、一つだけ。開会式前に前日調整済んでいたら、チェックイン後すぐ大浴場に入ることをオススメします。あれだけの人が泊まっていたので6時頃はやばかったんじゃないですかね。。

僕はチェックイン後、暇やったんで1番風呂をゲット出来ました。その後、R大学とH県立大学が来ましたが、少人数やったんで広々使えました。R大学の人達は某有名M姉妹をユニバに誘おうと計画してました。ほんまかは知らんけど、楽しんできてね。あと、盗み聞きしてごめんね。浴室で大きい声で話してたから聞こえちゃった!


夜ご飯は弁当を食べずに、近くの丸亀製麺へ。荒堀監督が車で送ってくれました。ありがとうございます。丸亀で同志社のお友達と会ったので一緒に食べることに。
とまあ、三宅さんが夜到着やったんで寂しかったですが、何だかんだ楽しくのんびりと過ごせました。


丸亀の帰りにマインに買い出しへ。マインは夜20時閉店なんで気をつけてください。買い出しから帰ってからは全然やること無かったんで20時半位からゴロゴロして22時過ぎに就寝。アラームを6時にセット。


起きてからは、前日の夜弁当に付いていた白米とカステラ、羊羹を食べました。出走が10時過ぎだったので7時前には食べ終えて良い感じ。


中継所着いてからは中継をみながらぼちぼち準備していました。1区は張り付いた様に中継見てました。あとは、三宅さんからの情報もらいながら、ぼちぼちアップ準備。

第5中継所のある小学校の体育館は広くて居心地いいです。3年連続1区の付き添いをした三宅さんは6区の待機場所の広さに驚愕していました。


さあ、出走。


5区残り1kmのSlackを見て8位と知る。ノリ、マジで凄いよ貴方は。興奮と緊張で心臓バックバクでした。

あと嬉しかったのが、京大のくりすけさんと中継点で並べたことです。激アツシーンですねえ。京大とあの差で繋いでくれた皆さんには感謝感謝です。



以下、結果43′21(区間15位)
3′09-12-11-09-13-12-08-14-17-15-20-28-47

ラスト2km落ちすぎですが、去年の若江さんでも3′20-40なのでそんなもんでしょう。

阪大が追ってきているのは分かりましたが、良い位置で襷を繋いでくれたおかげで落ち着いて走ることが出来ました。後から聞いた話によると6秒差まで詰まってたみたいです。おお怖い。10km通過も32′00あたりで区間9位と20秒差、及第点の走りではあったかなと思っています。


最後の登りはきつすぎです。12km地点でもうやめたかった。絶賛登り坂の途中で繰り上げスタートのピストル鳴ったのも辛かったです。そんな中でも2年前、10秒差でシード逃した経験が過ぎって最後の力を振り絞れました。

まじ大事。6区と多分2区のラストは根性だ。


これまでが良かった点。

悪かったのは、やっぱり6区で貯金を作れる選手じゃなかったって点ですよね。僕で貯金を切り崩してしまって水内には辛い状況を作り出してしまったなと。

「3′10前後で落ち着いて〜」と言っていますが、突っ込んでいく勇気も力もありませんでした。爆散しない事が重要やと思うんで、本番の走りとしてはあれしか無かったと思いますが、チームを引っ張り上げる走りをしたいと感じました。


佐久間さんや若江さんのような「エースの走り」を目指して2年。こんなんじゃダメです。成長する皆さんに負けないように成長するP長で終えます。


チームのことは、今OB報告向け文章を鋭意作成中です。去年の岡田さんの文章(てか量がほぼ論文並)がエグすぎて、プレッシャー半端なかったですけれど書き出したら筆は進みます。それに則ってチームについて書こうと思ったけど文字数制限きたので概要を。↓

・今年のチーム状況(なんとかシード権狙える位置まで持っていけたよ)
・作戦(1-4区で1区作戦!)
・各区間振り返り(みんな頑張った)
・反省(直生の怪我で一層厳しくなった→選手層の薄さ。読み返して思い出したけどそういえば、同志社なんて上位2名が走らずしても9位やったね。)
・良かった点(作戦が上手くハマって良い流れ作れた/ほんのちょっとだが5000mの強化を意識して1年、成果を得られた)
・来年への展望(5000mのスピードも大事にしながら、長距離区間走れるように/今年のメンバー全員残るので期待しててね♡)

て感じです。

雰囲気的な話で言うと今年のチームは、何よりもギラついた雰囲気が良かったと思います。特に1.2回生からの勢い、上を目指すんだという気迫にはめちゃめちゃ刺激を受けます。
関カレではロングは強豪揃いになりますが、ドイツに勝った日本代表のようにジャイキリしてやりましょう。そして来年の丹後は、前評判でも本番でも強い神大を見せつけてやりましょう!

このチームはまだ強くなります。



最後に、有観客丹後最高だなあ!

楓ちゃんのご両親もOBの皆さんもガッキーさんも11kmくらいに来てくれてた神大の皆さんもめちゃめちゃパワー貰えました。

ガッキーさん見えた時めちゃ嬉しくなりました。ちょうどしんどい所にいて流石です。



本当の最後に、

競歩がんばるぞい(^^)
若江さんは、お身体お大事にしまくってください。
自己ベスト抜いてきます。

2022/11/24(木) 明石で山陽そば食べる未来を感じた
第3回強化長距離記録会の結果です。(敬称略)


女子3000m
山口絢 11'30"88

男子5000m
出口友 16'21"72 自己新 大学ベスト


お疲れ様です。未来を感じました




5区を走らせていただきました。


おはようございます、則岡です。


まず、応援に来ていただいた皆さん本当にありがとうございました。


応援の力のおかげで、チームとしても個人としても今後につながるレースができたのではないかと思います。なんか文字にすると上から目線みたいになりますね、すみません僕は底辺です。





15:00 開会式会場到着

16:10 宿舎行きのバス乗車

17:00 民宿福田到着

19:00 夕食

22:00 就寝

4:00 起床

5:00 朝食

7:10 第4中継所行きのバス乗車

7:30 第4中継所到着

9:30 出走 (若江さんはえー)


授業の関係で開会式は不参加(空知さんありがとうございます)
開会式が終わって先輩達に会えたと思ったら、一瞬でお別れだったので、すごく不安になりました。


民宿福田は飯が美味しかったです。お風呂は5チームくらいの共用なので、1.8kmくらい離れた温泉(500円)に行きました。宿の方が送り迎えをしてくれます。行きは走って、帰りは迎えに来ていただくのがベストかなと思います。


飯食って部屋に戻ったら急に緊張してきて、1時間くらいひと言も発しないという、後輩としては0点のゴミムーブをかましてしまいました。その時、自分が何をしていたのか覚えてないです。申し訳ありませんでした。


僕は習慣づいてたので、4:00に起きました。
他の方は4:30、朝食まで時間があったので、4:45でもいいかもしれません。


京阪神の反省を活かして、朝食は爆食い
5時間くらい時間が空いていたので、全く問題はありませんでした。



中継所が1番緊張してなかったかもしれないです。自分のルーティンとか全くないので自由気ままに過ごしていました。
upより配信見てる時間の方が長かった…


最終コールが終わって、若江さんが12位で定点を通過したのを確認し、シード圏内に入れる事を決意する。

すると、


slack「ラスト1km、神戸大8位」


ひろき、則岡「えーーーーーーーーーーーーーーー!!」


なんていう走りしてんだ(敬意省略)


もちろん嬉しいんですが、ガタガタガタガタ


本当に8位で若江さんが来て、足はガクガク


若江さんは落ち着いてって言ってくれた気がします。


落ち着いた則岡「は、は、は、はい!!!(爆音、音量調整ミス参考)」




以下、僕の記録です


5区(12.3km) 38'23


(3'05-3'04-3'06-3'09-3'09-3'07-3'05-3'08-3'09-3'08-3'07-3'12)



我ながら、安定したペースです。


しかし、レースはというと地獄の大混戦


ほぼ同時にスタートした同志社が露骨に俺に前行けよみたいな走りをしていたので、こんな奴に構ってられんと思い、前に出ました。


1km地点GARMINでは3'05になってますが、多分3'00くらい


なのに後ろを見ると、ゾロゾロ…


5人が後ろについていました。



則岡の頭の中

10000mベスト (関西福祉は5000m)

関西福祉 14:23
同志社  31:36
大阪   31:39
龍谷   31:47
神戸学院 31:55
則岡   32:12 (15'09)


俺が1番遅いやないかーい、なのに先頭引っ張ってるやないかーい、ルネッサーーンス




「悲報、則岡終戦」の文字が頭に浮かびました。


しかし、2km地点で関西福祉に抜かれて


「この人達を必ず離そう」と火がつきました


4kmくらいで集団のペースが落ちかけて、全体的に呼吸がしんどそうだったので、ペースを上げて心を折りにいきました。


5km地点で、阪大、関西福祉、のりの三つ巴
関西福祉の子に「一緒にシード取りましょう」と声をかけてもらいます。


神大、関西福祉ともに、11位を1秒でも引き離すという任務があったので、利害が一致し協力し合いました。


8kmくらいで全員離して一人旅、ここからラスト1kmまで耐えれたのが大きかった。


10km地点で京大の足立さん(29'59)に抜かれましたが、レベチな方なので心情に変化なし



10km半ばくらいで、エネルギー切れを起こしたのですが、obの方々や増田吉木君の応援が聞こえてめちゃくちゃ頑張りました。
本当に駅伝での応援はいつもの数倍元気に変わります。


さすがに限界を迎え、ラスト1kmは3'12かかってしまいました。やはりラストの甘さは解決しないといけない課題です。阪大、関西福祉に10秒くらい詰められました。


めちゃくちゃ作り笑いで太一さんに襷を渡しました。太一さんがよく頑張ったと言ってくれて泣きそうになりました。来年は必ず男にします。




はい、こんな感じで1年目から大波乱でしたが、自分に希望を感じたレースでした。


5区は自分にピッタリの区間でした。自分で言うのはなんですが、1人で走る力はチーム随一だと思います


来年も5区に挑戦したいし、なんなら4年、いや6年連続で走ってみたいなと思います。


そう客観的にも思ってもらえるくらい、まだまだ強くなります



1週間やりたいことやって、怪我治してリスタートです。



これからに関してですが、僕は関カレハーフに向けて、神大陸上部に身を捧げる予定です。


入賞するならハーフだと思うので頑張ります。


本当に皆さんありがとうございました!
来年の駅伝を期待してください!



あ、あと足立さんと話せて嬉しかったです。


ひろき付き添いありがとう
来年は絶対一緒に襷繋ごう!!


明日は朝投稿をしてくれるであろう6区の主将(忙しいなら夜投稿でも)

2022/11/23(水) 魔の4区(矢田、篠原,2021)
若江です。

4区走りました。


とりあえず前日の動きから…

開会式後、宿に着いたのが17時頃。

近くに温泉があると聞いていたので、ジョグで移動。(空知、荷物持ってくれてありがとう)

30分くらい温泉の周り走ってから入湯。

宿の人に迎えに来てもらって車で宿まで移動。

豪華な夕食。

同じ区間走る人の分析。

寝る前にコンビニに買い出し。

10時頃就寝。


当日…

4時半起床。

5時朝食。

準備して7時前に中継点まで歩いて移動。

カステラとコーヒー。

アップ開始。

9時出走。


かなり簡略化してますが大体こんな感じでした。

ミスとしてはカステラとコーヒーは宿で済ますべきでした。

アップまでの時間が短すぎてちょっとお腹怪しかったです。


去年から始めてますが、前日にオーダーが発表された後、同じ区間の人の5000m,10000mPB,SBを調べています。

PBでみると、30分台5人、31分台3人、その他32分以降でした。

意外と強い人多くてびっくりしたのと、順当にいけば区間8位くらいだと思いました。(現状自分は31分後半と予想)

シード権争いをする大学の選手には勝てることが分かったので一安心でした。


実際の走りについて…

試走のときから思ってましたが4区は難しい。

矢田さんと篠原が魔の4区って言う意味が分かりました。

前半のアップダウン、後半の海風だけでなく、タスキを受け取った時点では前が見えているので焦ってしまうことが難しいポイントだと思います。

なので、事前に考えていたレースプランはアップダウンがある5,6kmまではできるだけ抑えて、後半他の選手が疲れてきたところでがんばる、でした。

タスキを受け取った時点で7,8位ラインでも1分くらいしか開いておらず、その間に6校くらい固まっているという感じでした。

プラン通り、5kmくらいまでは前の選手と同じくらいのペースで走り、間を広げず、かつ力を使わないことを意識していました。

5kmくらいにあるラストの下りからスピードを上げ始めて、海沿いに出てからはひたすら前を抜かしていきました。

多少の向かい風はありましたが、思っていたよりは強くなかったので海沿いでもスピードを上げることができました。

ラスト1kmに入り、神大の応援が見えたときはめっちゃ頑張れましたし、久しぶりに部員の応援がいる駅伝が嬉しすぎてちょっと泣きながら走ってました。

順位とか分からずひたすら前の人抜かしてただけなので、8位で渡したと聞いたときは役割果たせてほっとしました。


1~4区で1区作戦(太一命名)の締めとして流れを作って後半につなげられるか、走る前はかなり不安でした。

10月終わりまで怪我であまり走れず、11月に入ってからも思い通りの練習ができず、焦りしかありませんでした。

本来であれば6区を走るべきところを準備不足のため4区にまわしてもらったのも走力が戻らなかった以上に自信が無かったためです。

今の状態でできる必要最低限の仕事はこなせましたが、現状が悪すぎてチームに迷惑をかけてしまって申し訳ないです。

来年は6区で自分の役目を果たしたいという気持ちはもちろんありますが、これから望むような練習時間を確保できるか、気持ちがついていくか、不安要素のほうが大きいです。

今年一年、まともに走れず陸上部には迷惑をかけてばかりなので、なんとかラスト一年は丹後だけでなく、関カレや他の対校戦でも納得のいく走りができる状態には持っていきたいです。


最後は今年の振り返りっぽくなりましたが、5回目の丹後はこんな感じでした。

全体のことはまだ分析とかもできてないので、次の日記で書くかもしれないです。

終わります。

2022/11/22(火) 筋肉痛お化け
よこたにです。3区走りました。

まず、個人の結果としては去年と変わらずの17位で、ほんとになんの成長も見せられない0点の走りでした。

みんなの力走で前半いい感じに行けたってなってるかもですけど、自分がもっといけてたら6.7の襷も繋がってたと思います。

2年連続、同じ区間で迷惑をかけてしまったなと思うとチームのみんなに申し訳ないです。

今年のレースプランは、去年中盤から完全に足が止まってしまったので、前半は余裕を持って走り、後半みんなが疲れる上りと平坦で上げて追いつくというものでした。

前半の下りは予定より遅く行ってしまいましたが、去年と同じくらいのペースでは推移できていました。

中盤から抜かれた龍谷がすぐ前に見えてきて、同志社も落ちてきたらまだ射程圏内だと思っていました。

5km通過は去年と同じくらいで、流石に遅いと思いペースアップ。

ただ、そこが最後の下りで周りもペースが上がらずなかなか追いつけない。
これはラストの平坦で爆上げしなければ。

顔は必死ですがそんなこと思ってました。
ラストは応援みんな来てくれるし頑張ろうと。

ただそこで腹痛がやってきました。
ペースアップしないといけないところでペースダウン。
周りの応援も聞こえるけどどうしても上げれない。

ずっと中継点はやく見えて来いと思ってました。
それでも容赦なく続くラストの直線で前から離され、ラストは後ろのチームにも抜かれてしまいました。

この一瞬のために朝早く来てくれた応援のみんなにはほんとに申し訳ない気持ちでした。

今年の駅伝は、幹部学年でありながら、周りに頼りまくりの駅伝だったと感じています。

準備不足、実力不足、そして根性も足りてない。

鍛え直します。
挽回するには速くなるしかないので

毎年丹後の後は走った誰かが引退で、寂しさが先行してしまいますが、今年は全員残るし、全員悔しいと思ってるはずです。

来年はやったりましょう。

そのためにも、とりあえず来月の記録会でタイム出して再スタート切れるよう頑張ります。


明日は僕のやらかしを挽回してくれた大先輩。14区で1区作戦の生みの親。

2022/11/21(月) 人体の不思議
※2500文字超えちゃったので、大省略版。ミドル日記に完全版あります。

篠原です!去年、佐久間さんが快走した二区。

これは偉大な先人に学ぶべきと思い、去年の日記を見ました。


そこには驚くことに、坂では差がつかない説が提唱され、そして立証されてました。


坂に入るまでで、相当なペースで佐久間さんが攻め、その結果が区間3位


なるほど、じゃあ、俺も最初から攻めるかと考え、初めの方は3'10で行けるところまでいこうっていうプランを考えてました。



しかし、それはあくまで佐久間さんの話であって、怪我明け、練習2週間の篠原に通用するとは限らない。



でも、結局自分の現状、そしてチームの作戦としても自分の役割は希望を絶たないことだという結論に達して、



自分の感覚で、息が上がるギリギリのところで、残り2kmまで持っていこうということにしました。あとは魂。






結果

23'56(6.8km)

3'06 3'19 3'20 3'28 3'24 3'56 3'23


なんとか耐えました。


位置関係的には同志社がほぼ同時スタート。
その前は関西福祉が50mくらい先。

それ以上前はだいぶ遠かったので、たぶんこの6.8kmでは関わらないなとおもって無視。



入りはどうやっても早くなるので、3'10切るくらいだろうなと思ってたらまあ、大体そんな感じで、ひとまず安心。

よしよしと思って、一旦タイム気にせず、気持ちよく走ったら次の1km3'19。

できれば3'15くらいで行きたかったから少し上げようとしたんですけど、息がすぐに上がってきそうだったので、ペース維持に切り替え。



2kmから4kmくらいは沿道での応援がいっぱいあって、めちゃめちゃがんばれました。




レース後に、定点カメラの映像のことで、みんなに心配されてたの知ったんですけど、あの時、僕は元気でした。息も足もいい感じで、とにかくリズム意識して走ってました。





2-3kmも無事、ペース維持できて、ここから一つ目の上り。


ここで、スタート直後に僕を追い抜いていった同志社が前から落ちてきて、何事もなく抜きました。

今の僕の実力からしたら確実に区間順位上の相手なので、ラッキーと思って、そのままペース維持。

次は関西福祉ですが、この子も一つ目の坂で相当ペースダウンしてるようで、差がだいぶ縮まりました。

上り坂が得意そうじゃなかったので、この子はゴールまでにいけると確信。この時点で一旦10位でりくやに渡せるなと思ってました。


ここからくだり。あのくだりは休憩のようで休憩にならないので、来年走る人は注意。


僕ももう少し、体力回復する算段でしたが、思ったより息を落ち着けられませんでした。


そして、ラスト2km。


ついにきた、ジュラシックパーク。



坂入り始めたくらいで関西福祉を抜く。

あとはどれだけ前に近づけるか。



そんな感じで残り1km。



この時点で、結構息が荒れてきて、足もそろそろ限界。でも、ここからがきついところ。正直、フォーム保つのも精一杯な感じでした。



これがジュラシックパーク。
果たして、頂上のティラノサウルスにたどり着けるのだろうか。




ただ、後ろはそんなに意識しないでいいことが大きかったです。

勾配が急になって、息が上がってきたら少しペース落として、少し勾配が緩くなったらまたリズムを戻す。



そんな感じで、なんとか残り400mのカーブミラー。


やっと見えたぜ。
上げ……





れない!

もちろん、ここでスパートかけるほどの元気はなし。


甘くみすぎました。
すでに120%以上出して、今すぐにでも、終わりたい。


でも、残りのコースは頭の中に入ってたので、ゴールだけを考えて、動かない足を動かします。



もう前向いて走るのもきついからたまに下見て、嗚咽漏らしながら前に進む。


やっと最後の100m。

必死に走ってゴール。



やっと終わった。

佐久間さんが去年、「もう二度と走りたくない」って言ってた気持ちがめちゃめちゃわかりました。


先に言っておきますが、僕ももう二度と走りたくありません。




まあ、練習量不足は間違いなく、水泳とか補強で鍛えた分、上半身は耐えたのですが、足の筋肉量が全然足りず、


体力ももちろん、雑魚中の雑魚。



だがしかし、なんとか考えた通りに完走できて、全体順位は抜かれるどころか一つ上げてシード権まで持っていけたので、

後悔しないくらいには現状で最高のパフォーマンスできたと思います!

上半身と下半身バッラバラで腰もアホほど低く、腕も全然振れてない姿をみんなに見られたと思うと、恥ずかしい気持ちもありますが、


太一に言ってもらったみたいに、あの姿で後続にちょっとは勇気与えられたなら、最低限男子主将の仕事は果たせたかなと思います。


全体の結果としては


自分達の作戦信じて走って、結果、しっかりハマって、神大として1番可能性のある展開に持っていって、やりたいことは全てできたレースだったと思います。



パートとか関係なく、
神戸大学として、ここまで分析通りに点を取れなかったり、見積りの甘さで失点してきた流れがある中で

自分達の思い描いたとおりにレースを進めて、やりたいことができた今回の駅伝はとても収穫のあるものだったと思います。


だからこそ、あきらの涙を見て、より一層シードへの想いが強くなった。

だからこの経験を糧に、来年こそはシード権取りに行こう!



来年の神大は間違いなく強い。

最強世代になるかもしれん。




けど、それは他の大学も一緒かもしれない。


他大学が一段階レベルアップするならうちはニ段階上がらないといけない。



道はまだまだ険しい。



だからこそ、覚悟持ってここから一年しっかり準備していきましょう。



また来年まで。


待ってろよ、丹後

2022/11/20(日) ラスト3kmで拷問を受けていた
丹後駅伝で1区を走りました角川です

丹後駅伝お疲れ様でした!

そして応援に来てくださった皆さん、朝早くから本っっっっ当にありがとうございました!!

僕は応援がいてくれたおかげであの結果を残すことができたと言っても過言ではありません

それだけきついし辛いし心を折られたレースでした


以下、僕の記録です

1区 10.3km(32'09)

1km 3'17
2km 3'38(←上り坂地点)
3km 3'01(←下り坂地点)
4km 3'18
5km 3'14

6km 2'58
7km 2'58
8km 3'00
9km 2'56
10km 3'10


最初の5000が16'28でした

スローペースであってくれとは願っていたもののこれはいくらなんでも遅すぎる…

あまりに遅すぎるのでしきりにGarminでペース確認してしまい、その姿がバッチリカメラに写っていました

マジで1人だけめっちゃウォッチ確認してるやついて悪目立ちしてた

後で見返してすげえ恥ずかしかった


そしてその時同時に思ったことがあってそれは全く走りに関係ないんですが

角川裕哉小さくないか?

周りと頭一つ分ぐらい身長低かったし体格も細いしマジで大学生集団に混じった子供感すごかった

確かに走ってる時あんま周りの人の顔は視界に入らなくて胸の辺りばっか見えてた気がする…


話は戻って超絶スローペースの前半5000mについて

まあここは特に話すことはありません

ただ集団の中心にいると走りにくいし先頭がいつするか分からないペースアップをしたとき抜け出せないで置いていかれそうだったので集団の端っこを走ってたことぐらいですね

その結果溝とかいろいろギリギリでそれだけ怖かったです


そして問題は後半5000m

この5000mのタイムは15'02でした

自己新です

ペース上がりすぎやろ

5000mすぎたところにある橋にさしかかった瞬間明らかに先頭集団の空気が変わり、いきなりペースは3'14→2'58まで上がりました

なんじゃこりゃ

去年1区を走った太一さんに橋あたりでいきなりペース上がるから気をつけてとは聞いていたんですがまさかここまで上がるとは…

完全に舐めてました

それを無理して追いかけるのはペース配分を考えるとかなりリスキーであり完全悪手ではあるんですが今回は駅伝という舞台

しかも1区で確実に神大にいい流れをつくるという僕の役割を考えた時、この先頭集団に差をつけられる訳にはいかないと思い僕はその集団についていくことを決めました

ただきつすぎてみっともなくはぁはぁと息を漏らし、顔は歪み、走り方もかなり無茶苦茶になっていたと思います

それでもまだ8km手前ぐらいまではよかったんですがそこにある長めの坂で太ももが死んで一気に足が動かなくなりました

でも離されたら確実に足は止まってしまうので動かなくなった足を無理やり動かしてペースは維持

太ももが爆発しそうでした

何度やめてしまおうと思ったことか…

それでも止まらずに先頭集団についていけていたのは応援に駆けつけてくれた方々が等間隔でいてくれたおかげです

心が折れてもう無理だと思う度に目に映る応援の姿は本当に力になりました

そして応援に力をもらいながらあと1kmを切り、ようやく解放される…!と思った矢先に現れた最後の坂

ここで完全に限界を迎えました

疲労度でいうと誇張表現なしで180%くらいです

その坂を登ってからゴールまでの直線はなぜ足を動かせたのか分からないぐらいしんどかった

ほんの少しのスパートもかけられずただスピードがズルズルとゴールに着くまで落ちていくのを実感していました

ゴール前にいてくれた人たち、ひどく情けない姿を見せてしまいすいません

それでも結局なんとか先頭との差を+19秒までに抑えることができました

100点の走りができたとは言えませんが、神大の1区で流れをつくるという僕に課せられた役割を最低限達成できたのではないかと思います



今回は途中で限界を迎え、さらにラストでその限界をも超えた走りをすることになり、辛すぎて心はとっくに折れていて冗談ではなく本当に泣きそうになりながら走ってました

走り終わって襷を渡したとき2区のなおさんに「よく頑張った!」と言ってもらえた時は本当に涙が出てきた

心が折れた状態の僕を支えていたのはチームに迷惑をかけてはいけないという使命感と応援してくれている人たちに楽しんでもらえるような走りをしたいという2つだけです

どちらかがかけていたら本気で僕は途中でやめていたと思います

それだけきついレースでした

二度と1区は走りたくないです

が、客観的に見るとおそらくあのレース展開に対応できるのは現状僕だけだと思います

僕の実力云々の話ではなく、僕が普段からしている普通の人ならやらないようなキモい走りが1区に合っているという話です

なのでおそらく来年も1区を走らされることでしょう

でも来年は今回の経験を活かせるし自分の実力も確実に上がっていると思うので、今度は最後まで離されずにしっかり上位に食い込んでいきたいと思います

今のチームの強みは今年の反省をそのまま来年の走りに活かせるという点であり、今年の駅伝は来年以降に向けての実力試しみたいなものだと勝手に思っていたので個人的には120%の達成度がある駅伝でした

選手の中には悔しい思いをしてしまった人たちが何人かいたようですが、その人たちは今回の反省を来年に活かしましょう


次の丹後駅伝は既に始まっている

2022/11/19(土) 丹後駅伝2022
失礼します。丹後大学駅伝 第84回関西学生対校駅伝競走大会の結果です。(敬称略)

1区 角川 32'06" (10.3km) 区間11位
2区 篠原 23'56" (6.8km) 区間12位
3区 横谷 22'17" (7.0km) 区間17位
4区 若江 31'42" (9.8km) 区間8位
5区 則岡 38'23" (12.3km) 区間9位
6区 佐々木 43'21" (13.3km) 区間15位
7区 水内 43'48" (13.3km) 区間18位
8区 平尾 40'05" (11.7km) 区間19位

総合:4°35'28" 13位

朝早くから応援ありがとうございました!

2022/11/18(金) がんばるじょー!!
M-1について書くこといっぱいあるけど書きません。
明日は丹後駅伝だからです。


さて、まずは
第82回関西学生対校駅伝競走大会のエントリーです。(敬称略)

1区(10.3km) 角川裕哉(2)
2区(6.8km) 篠原直生(3)
3区(7.0km) 横谷陸哉(3)
4区(9.8km) 若江亮平(M1)
5区(12.3km) 則岡颯太(1)
6区(13.3km) 佐々木太一(3)
7区(13.3km) 水内政孝(2)
8区(11.7km) 平尾瑛(1)

目標はシード権獲得です!
作戦名は「1区から4区で1区作戦」です!
応援よろしくお願いします!


色んな感情でいっぱいなんで、言葉にすることは僕には難しいです。

応援のメッセージ本当にありがとうございます!力になりまくりです。


今年のチームはフレッシュなチームです。
僕らはチャレンジャー中のチャレンジャー!自分を信じて、チームメイトを信じて、最後の最後まで力を振り絞る駅伝に!!

また明日、宮津で笑って会いましょう!

丹後駅伝まであと1日!!

2022/11/17(木) the worst season
今年は散々"です"。

関カレでは捻挫するし、

西カレは謎の不調で全くタイム出ず、

それでもまだ俺には丹後があるって張り切ったら今度は、したことのない疲労骨折で1ヶ月の離脱。


何一つ記録も出せず、

何一つ記憶に残るレースも出きず、

何一つ反省を生かさなかったシーズン"です"。



でも、この言葉たちを過去形にする前に神様はもう一つ、試練を僕に与えました。



11月まで走ってないやつが20日もしないうちに本番を走るなんて。



準備はしてましたが、まさか自分が走ることになるとは思いませんでした。




そして、それだけ周りのメンバーが自分のことを信頼してくれてることにもびっくり。




でも、ここ数日、いや、ここ3ヶ月くらいずっと駅伝を走る自分を思い描いて、練習もリハビリ期間も銭湯で疲労とってる時も過ごしてました。



シーズンの最後くらい、いい夢見させてくれないかな、なんて。


そんなに楽観はしてません。


「今」
「できる」
「100%」


これだけが僕の支柱です。




自分が何位でもらおうと、

序盤で何人に抜かれようと、

自分は自分のペースで走って、自分のプランを遂行するだけ。











ただ、それをするだけ
JUST DO IT














今の自分にぴったりな言葉!
女子のみなさん、ありがとうございます




チームを引っ張るなんてとても言えないけど、自分が必死こいて走ってる姿で、誰かに何かが伝わればいいなと思います。



がんばります!!




あと、応援の皆さん、ありがとうございますm(__)m

もう単純に誰かに応援してもらえる駅伝が久しぶりだから、それが楽しみで楽しみで、仕方ありません。


応援の声とかメガホンとか死ぬほど頼りにしてます。
よろしくお願いします。








丹後駅伝まであと2日!












がっきーさん、あとは頼れる後輩にまかせてくださいd( ̄  ̄)

2022/11/16(水) こんなに期待されていると実感したことはない
「1区を走ることになりました角川です。1区で確実に流れをつくっておきたいという考えの上で任された1区なので、その期待に応えるために全力で上位の人たちに喰らい付いていきたいと思います。」

こんな感じのことをミーティングで話そうとしたら授業が延びてギリ間に合いませんでした


それにしてもまさか1区を走ることになるとは…

駅伝経験2回の人間が背負うには大きすぎる責任な気もしますが期待されていることは間違いない

期待されることは嫌いではありませんが今回ばかりは色々と不安が多いです


というかそもそも朝が早すぎる

起床時間4:00前

ちょうど応援の皆さんが集合する時間に起きる感じですね

普段この時間に寝ることも珍しくないので調子崩しそうです


そして一番の不安はレースペースでしょうか

もしスローペースでいってくれるなら僕の実力でもなんとか良いイメージはできるんですがそれでも限界を超えた走りになることは間違い無いと思います

スローペースで僕の限界…

ハイペースだったら区間18位とかになりそう

割とスローペースの年は多いんですが今年は立命館か関学かどれか忘れましたが調子がかなり良いらしくハイペースになるのではないかというのを誰かが言っていたので本当に怖い…

お願いだからスローペースであってくれぇ…


応援の際はその点に注目してくれたらなと思います


まあ弱音を吐いてはいますがやる気には満ちていますのでご安心ください

去年は補欠にすら入れなかった僕が今では1区を任されるほどの信頼を受けているわけですからね

まさに激アツ展開

めちゃくちゃ燃えます


ですが若江さんが言っているように無理しすぎて死ぬということがないようにしなければ

駅伝経験が少ない分変な力が入ってしまいそうです 

とはいうものの1区で良い結果を残すには今の僕の実力だと限界突破しないと無理なわけで…

嬉しいことに角川の走りに関して悪い想像をしている人がいないようなのでその期待に応えるべく今回ばかりは無理したいと思います

すいません若江さん

せっかく丹後まで来ていただくので皆さんが見ていて盛り上がるような走りをしたいですしね

そしてさすが角川!と褒めてもらいたい

我賞賛至上喜

弱々だった自分がここまで成長できたのも良い記録を出す度に皆さんがすごいと褒めてくれたおかげです

そしてここまで成長したのは丹後でチームの力になるためだと今では思っているまである

今年は色々問題が多発した結果不安を抱えて挑まんとしている人もいるのでその人たちの不安を消し飛ばせるような走りをしたいです

ここで結果を残さずしてどうする角川


この日記を書いてるとなんか胸が熱くなってきましたなぁ

丹後駅伝まであと3日ぁぁ!






昨日の日記担当は誰なんだ?

2022/11/15(火) かどごめん、おれだ
すいません、もう少ししたら埋めます




丹後駅伝まであと4日!



なお、あとはまかせた

2022/11/14(月) 5年目
若江です。

今年もやってきました、丹後駅伝。

もう4回も経験してますが、いまだにシード権は取ったことがありません。

シード権を取りたいです。

ただ、今年の自分の調子を考えると自力でシード権に導く走りは難しいです。

これまで中心として走ってきた先輩方や同期が卒業し、自分もベストな状態ではないということで完全に世代交代です。

後輩に頼った駅伝になります。

M1にもなって情けないこと言ってますが、不安があるというわけでもありません。

高見もミーティングで言ってましたが、上ブレが楽しみなチームです。

どうしてもおっさんが揃うと安定はしますが爆発力はなくなる気がします。

それに比べて今年はチーム全体が若々しく本番で想像以上の結果が出る可能性大です。

それでも焦らず冷静に自分の力を出し切ることだけ考えて走って欲しいです。

もちろん自分も持てる力全部出してシード権のお役に立てるようにがんばります。


最後に駅伝で大切なことについて。

駅伝で必要なことは高校の顧問の先生からすべて教わりました。

@100%の力を出す。

A笑顔でタスキを渡す。

Bタスキを受け取ったら学校名がちゃんと読めるようにかける。


@は無理をするなってことです。

本番になればどうしても焦って自分の力以上のことをやろうとしてしまいます。

無理に走れば失敗する可能性が高くなります。

必要なことは120%ではなく、しっかり100%を出すことです。

Aは次の走者にできる最後のことです。

チームメイトが笑顔でタスキ渡してくれたら緊張も少しはほぐれますし、楽しい気持ちで走り始められると思います。

しんどくてそんな余裕ないかもしれないですが、最後の一瞬だけでも笑顔を作ればシード権が近づくかもしれないです。

Bは冷静にってことです。

タスキを受け取ったときは昂りすぎて飛ばしがちです。

頭で考えてタスキをちゃんとかける動作をすることで、落ち着いてスタートできるはずです。

あと、やっぱり沿道の方に神戸大学って分かるようにしないといけないですし、配信もあるなら映るときに読めなかったらカッコ悪いです。


かなり前に教わったことなので解釈捻じ曲げてるかもしれないですが、この3つは高校の時からずっと頭に入れて走るようにしています。

もしいいなって思った人がいれば、参考にしていただければ先生も喜ぶと思います。

終わります。


丹後駅伝まであと5日。

2022/11/13(日) 爆走
とにかくできる事をやります


足も体調も決して良いとは言えませんが、駅伝を走るために1年間地獄にいたんです。


どんな逆境でも跳ね返してやります


らおに笑顔でゴールしてもらいたいです。


皆さんの応援のおかげで勝てました


このチームだから強くなれました


と丹後が終わったら言いたいです。


そのために、1秒でもはやく走ります


丹後駅伝まであと6日!!

2022/11/12(土) やるしかない!!
こんばんは。

水内です。

平尾くんとは違って僕は駒澤ファンなので全日本最高でした。 

田澤と佐藤が同じチームにいるとああなりますよね

今年は田澤が流れを変える役ではなく、ダメ押しをする役になっている印象です

箱根は青学が強いと思いますが、なんとしてでも3冠達成してほしいです!

そこで!

ぼくのかんがえたさいきょーのはこねえきでんこまざわだいがくのおーだーを発表したいと思います。

まずはレースの流れを決める大事な1区!
































えっ?

かどさんなんて?

そんなん興味ない?








はい。



いよいよ1週間後に丹後駅伝が迫ってきました。

2週間前の長居TTでは、前半攻めることができず、後半上げることもできないという、情けない走りをしてしまいました。

それでも、9月にあった奈良の記録会のタイムでなんとかメンバーに入れました。


走る区間も決定して緊張感も出てきています。

僕は「うわっ凄っ!!!」と周りを驚かせるような走りをするタイプではなく、終わってみて、「水内?、あーだいたい予想通りやったなw」的な走りをするタイプです。

だから、あまり大きなことは言えませんが、殻を破るためにも、今回はいい意味でサプライズな走りをしたいです。

そのために残り1週間全力で調整したいと思います。

今年はチームとしても、フレッシュなメンバーとなっています。

新生神戸大学を見せられるよう、盛り上がっていきましょう!!

丹後駅伝まであと7日!!

2022/11/11(金) ポッキー&プリッツは食べてない
こんばんは。一回の平尾です。



駅伝シーズンに入ってきましたね。
特に先週末。


5日に大阪高校駅伝があったんですけど、母校が8位と惜しくも近畿駅伝出場ラインには届きませんでした。
ですが、ここまで部活に取り組んだことを誇りに思ってほしいと思います。
たとえ大学受験に失敗したって良い!(成功するに越したことはない)

僕が3年生の時の1年生がもう3年生になっていて、当時は学年差もあるしまだ負けないなとか練習中に思っていたんですけど(駅伝本番では負けてるけど)、
1区区間4位で30分38秒と大変ビッグになってました。

僕も負けられないなと思いました。

あ、あとトジブラザーもぼちぼち頑張ってました。来年こそ近畿だ!トジブラザー!



6日には全日本大学駅伝もありましたね。

僕はこの日、2区で青学の終戦を見てから萎え萎えで介護のバイトに出発しました。(青学推しのため)

僕は帰宅してから生で見ているかのようなウキウキ気分での観戦をしたかったので、結果を見ないようにしていました。
SNSもうっかり開かないようにいつもと違う場所に移動させたりしてました。
バイト中もそれを楽しみでウキウキでした。

そして仕事が終わり、最後に利用者さんに帰りの挨拶をしようとすると、珍しく利用者さんと少しお話することになりました。

その時でした。

テレビから聞こえてくるのです。


「今日、全日本大学駅伝が行われました。」

いや、ちょっとまて。俺はずっと今日楽しみにしてたんや。言うな。俺、絶対に聞くな。
と言い聞かせました。

しかし、聞こえてしまいました。

「駒澤大学が大会新記録で優勝しました。3区のキャプテン山野選手でトップにたつと、7区では田澤選手が区間新の走りで優勝を決めました。」



僕の努力と楽しみははかなく散りました。

青学の大逆転優勝をかすかに望んでいたので、そのワクワクは奪われてしまいました。

帰ってからは青学が何位まで盛り返したんやろってことを楽しみにするしかなかったのは言うまでもありません。

誰が悪いわけでもないので、仕方ないですが、ついてないなってなりました。
京阪神で落ち込んでいたのでなおさら。

でも近藤君の鬼強の走りを結果知らずに見れたのでそれには大満足でした。





そして、、、いよいよ、、、



丹後駅伝です!!!


TT走ってから疲労が上手く抜けず、また、自分は弱いから少しでも強くなるためにいっぱい練習積まないとって思って練習量増やそうとして思うように走れなくて落ち込んでました。

駅伝メンバーの重圧に押しつぶされそうになりました。(今もちょっとあるかも)


ですが、いろいろな人に励ましてもらって、前を向き始めることができました。
ノリも日記ありがとう。

正直そこまで状態があがってなくてまだ不安はありますが、
この状態で昨日のポイント練を消化できたこと、TTの1週間前はもうちょっと調子悪かったこと
ということを考えるとまだまだここからあげていけると思うので、今からできる最大の準備をしたいと思います。

不甲斐ない走りはできません。


しかも全員応援に来てくれるみたいで嬉しい限りです。

高校時代の近畿駅伝でも、4区を走ったのですが、2キロ地点からタスキを渡すまで高校関係者の応援がありませんでした。

そんなときに6キロ地点ぐらいで地域の方たちに「頑張れ!」と言っていただけました。

全チームに言ってるんだろうなとか一瞬思ったんですけど、なんか力が湧いてきました。
応援されるって嬉しいなってすごく実感できました。

それが今回は大学関係者に応援していただけるということで本当に力になるだろうなと思います。


熱い応援期待しています。


それに応える走りをします。






以上です。丹後駅伝まであと8日!

2022/11/10(木) 駅伝駅伝駅伝駅伝、、、
こんにちは、よこたにです。

気づいたら丹後まで10日切っているということでびっくりです。
これ言うのn回目ですけどほんとに1年過ぎるの早いなと感じます。

選考TTでは足首がビキビキ?ピリピリ?忘れましたけどやばい感じがしてラスト一周の競り合いが始まるところでやめてしまいました。

この選択が正解だったのかは怪しいところですが、おかげさまで今はなんとか持ち直して走れてます。

また痛くなるんじゃないかという漠然とした恐怖感はありますけど、今のところ大丈夫ですし悩んでもしょうがないのでガンガン走っていきます。

去年の原因不明の大不調に比べると走れてる気はします。調子を落とさず、できれば上げていきたいところです。

あと心配事といえば睡眠時間でしょうか。
最近は常に課題の提出期限と戦っている怠惰人間でして、期限の前後で短時間睡眠と長時間睡眠を繰り返してる状態です。

ただ宿敵学生実験も3Qはあと1回なので一旦は落ち着く予定です。
ちょうど丹後が終わる頃にですけど。

丹後が始まるまで忙しくて終わったタイミングで急に暇になるとか新手の嫌がらせかと思うスケジュールですけど、あと少しで終わるんやというモチベのもと気合いで頑張ります。

4Qも実験ありますけど一旦忘れます。
ミセスの東京のライブ実験で行けんくなったのも忘れます。
いや、これはめっちゃ悔しいので忘れられんかもです。
最近配信された私は最強 ミセスver. も最強なので是非聴いてください。



閑話休題


最近の気分転換というかモチベ維持になってるのはみんな日記に書いてますがいろんな駅伝大会でしょうか。

箱根の予選会とか全日本とか、今までもみてましたけどやっぱり知り合いがいると面白さ違うなーって思います。これ前も言った気がするけどまあいいでしょう。

高校の同期が全日本頑張って走ってるところも見れたのでよかったです。
知り合いがテレビ映ってるってなんかいいですよね。

その日は全日本見ながらラジオで県高校駅伝を追っかけ、レポートをするというマルチタスクをこなしました。

駅伝に集中しすぎてレポート全然進んでなかったのでマルチタスクではなかったかもしれません。
まあ楽しかったのでよし。

1区の西脇工vs.報徳の超ハイレベル区間賞争いも面白かったですし、長田が2年連続近畿とすっかり強豪校の仲間入りしてるのも誇らしいです。近畿も頑張ってほしいです。


あとはそうですね、M-1の予選を追っかけてみました。
3回戦の動画ちょっと見ただけなので追っかけと言えるほどのもんでもないかもですけど。

この前ささきくんに慢劇連れてってもらったんですけど、そのとき面白いなと思ってたコンビも結構落ちてて厳しい世界だなぁとしみじみ感じてみたり。

推しのコンビとかいたらまた教えてくださいー
小原くんがおもろいって言ってた(はず)9番街レトロはめっちゃ面白かったです。

M-1おじさんのささきくんがこのコンビは決勝行くっていうコンビ何個か言ってましたけどマユリカ以外忘れました。また演説してもらいます。


話は脱線してますが、丹後駅伝まであと9日!
頑張りましょう!

2022/11/09(水) がんばれ青年
おいおいw、今日もよく走れてるじゃねーかwおれ強ww
これが僕の思考が正常に働いていた時の最後の気持ちです。



どうも初ハーフばかふきの唐治谷です。




一旦ハーフの話は置いといて京阪神の話から



復帰してから初めて行く試合で出ないですけど(出ないから?かもしれないですけど)超楽しみでした。


やっぱり同じパートの人や同期が頑張ってると俺もがんばろってなりますね。


ひろきの引っ張りから角さん、ノリのワンツー、荒堀さんの爆走1走、三宅さんの大逆転劇までもうほんと色々と楽しませてもらいました。

対抗戦組は割と皆さんプレッシャー感じて気分上がってない人が多めだったように感じますが、4回生のマイルリレーとか見てるとほんと楽しそうに陸上するなーとやっぱいいなーと良い刺激もらえました。


来年は正選手としてあの場に立てるようにがんばろって同じく暇人してた櫻田とも話したのでほんとがんばろって思います。




それから次の日のハーフへ、、、



体調万全、陽はでてましたが風もあまりなく割りと好条件という環境の中、僕はスタート地点の中心に立っていました。


今回は6位まで賞状がでるということで順位も狙いつつタイムだそかなって感じでした。
ぺーサーがキロ4分以降はいてそれより早い組にいたのが7人しかいなかったので一人に勝てばいいんや!!とモチベも上がっていました。



それでスタート


集団は3分30秒ペースで入り安定して良いリズム感で進んでいました。が、ここで問題が発生しました。


我慢できないほどの尿意です。
一旦一人でペースを落とし係員にトイレはあるのかと聞くと折り返してスタート地点まで戻らないと無いと言われました。


ここで集団とは離れてしまい孤独な一人旅が始まりました。5キロを通過したあとは一人でタイムを3分30秒ペースまで戻しひたすらうっすら見える前の背中を追いました。
集団から離れた一人に案外すぐに追いつけ13キロ地点まで二人で走ってたんですけど、これからという僕の心を折るかのように奴はやってきました。


そうです、風です。


もともと風に苦手意識があったので、日差しだけならと良い気持ちで走れていただけに急に向かい風を感じると一気に足が動かなくなってきました。
15キロを通過する頃には気が付けば5分ペース、みるみるペースは落ちていき最後の20〜21キロのラップタイムは驚異の6分9秒!
それも全力で体を動かしてこのタイムなので僕のひどい様子が察せますね。


ゴールタイムは載せるのやなのでしおりちゃんの方見てください。


まあ今は良い経験できたと前向きにとらえてますが、やっぱり悔しいですし、ちょっと調子のってたなと反省反省です。


結局レース中にトイレ行かず、家帰るまでトイレ行かなかったのであの尿意は何だったのか、、


皆さんも体調とレース中のアクシデントには十分に気を付けてくださいね。




丹後は今年は全力応援隊ですが、来年はメンバーなので雰囲気と流れ、周りの選手などよく観察したいと思います。


各区間ランナー頑張ってください!!!

2022/11/08(火) いい歯の日

こんばんは、唐澤です。


丹後まであと11日で男子14人いるのに

日記回ってきてしまって

日数的に書いていいのか分からないのですが。

これより後に回ってきたらもっと困ると思ったので一応書きます。

一応書きはしますけど日数足りなくて抱負系書けなくなったらここ編集して使ってください。



丹後駅伝本当に応援してます。








取り敢えずぬるっと自分の最近のレースの振り返りをします。

尼崎中長で1500m走りました。

VDOT的に25"切れそうってなってきてたから申し込んだので、

思ってたよりタイム出せなくてショックだったんですけど、

走った後、競技場夜だし一人だしということで落ち込めるだけ落ち込めたので

割とすぐ京阪神の800mに向けて切り替えられました。


ということで京阪神。

尼崎は最初めちゃくちゃ突っ込んで後半ガン垂れしたので、

今回は確実に獲るべき点獲るために

3番目の人の後ろにくっついて後半抜かそうと思っていました。


なのに2周目一度も3番目の人の前に立てずそのままフェードアウトしてしまって全然ダメやんというレースでした。めちゃくちゃ悔しいです。


毎回こうなってる気がするので、嬉しいです系の日記書けるように頑張ります。

強いて言えば嬉しいです系は、今日のペース走が4'30"で12km行けたのが、

メニュー見たとき外すかもと心配してたので良かったです。


ちょっと短くなっちゃったので、今日じゃないですけど、まだ貼られていない試合結果貼っておきます。





第58回京阪神三大学対校新人陸上競技大会兼第29回京阪神三大学対校女子陸上競技大会の結果です。(敬称略)

男子5000m 対校の部
角川15'07"13 1位
則岡15'09"13 2位 自己新 関カレA

男子5000m オープンの部
新谷 DNF
平尾 DNF

女子3000m 対校の部
山口絢 11'15"00 3位 自己新
坪倉 DNS

男子1500m 対校の部
新谷 4'12"52 自己新 関カレB

女子800m 対校の部
唐澤 2'43"62 大学初

第3回加古川まつかぜハーフマラソンの結果です。

男子ハーフマラソン
唐治谷 1°27'55 大学初

2022/11/07(月) 単位落としてもペースは落とさないオワコン
先週の日曜日TTで疲れ果てていた私は、一日中寝ていたんですが、起きたら


ブラジリアンワックス「ドンっ!!」


俺「!?」


父「一緒にやるぞ!!」


俺「!?」


鼻「バチブチバチッ」


俺「!?」


ハウスダスト「ゾロゾロ(鼻に)」


俺「!?」


喉「イガイガッ!!」



この世に無駄なものなんてないんですね




おはようございます、則岡です。


角さん同様、信じてもらえないかもしれませんが、京阪神はマジで調子が悪かったです。


最初の1kmから明らかに体が動いてなくて、本当に焦りました。


ですが、全体日記であんな事書いたんで、得点分析を下回る走りだけはしたくない


その一心で走りました。


結果的に2位とれて、関カレAを切る事ができたのでよかったです。


来年の関西インカレで、太一さんには3000scに集中してほしいので、後は10000mしっかり頑張りたいです。


また、食事と体調管理の面で反省点が多いので丹後までには修正したいと思います。



p.s. レース前になおさんに声をかけていただいたおかげで冷静に走れて外さなかったと思います。
言ってくださった時、むすってしてしまってすいませんでした。









昨日は兵庫県駅伝と全日本大学駅伝がありましたね。


僕の母校は11位と惜しくも近畿を逃してしまいましたが、過去最高順位をとってくれて誇らしい限りです。


神大陸上競技部に入りたいって言ってくれている子がいるので頑張ってほしいです。(この日記読んでるらしい、頑張れ!)


全日本大学駅伝では、僕の最推し選手 青学の目片将大選手が1区で快走していて嬉しかったです。箱根も頑張って欲しいし、実業団でも頑張ってほしいです。



そして後2週間で丹後ですね


僕は大学で駅伝を心置きなくやりたいから、浪人して神戸大学に入学してきた陸上バカなので、めちゃくちゃ楽しみです。



入部当初に平尾君と僕達がいる間にシード権を当たり前のように取れるチームにしたいねと話しました。


今年その目標を達成できるかは分かりませんが、僕達はそれに挑戦する権利を得る事ができました。


だから、後2週間前を向いてください。TTでしっかり調整して快走することができたのだから、絶対にやれるはずです。


誰よりも真面目に練習に取り組んできたんだから、自信を持ってください。


お互いに最高の結果を目指して頑張ろう

2022/11/06(日) 練習日誌に賑やかさ戻ってきた
こんにちは或いはこんばんは或いはおはこんにちばんは

山口です。



昨日は京阪神お疲れ様でした。

今回は初めてトラックレースで順位というものをめちゃくちゃ意識して走りました。そういえば走りながら時計見るのを忘れてました。


周りがフィールド種目とかも出てくれている中で自分は3000だけで、

800も走るか考えましたが、情けないですがどっちも出てどっちも点とる自信が無く中途半端で両方点を取り損ねるのが怖くて断ってしまったので、3000で絶対点とらなあかんと思って走りました。


ひたすらついて行ってぬかすという試合運びとなりましたが、去年この大会で負けた相手に勝てて点をとれたので最低限の目標は達成出来ました!嬉しいです!


しかし今回は運もあったので、来年はロング女子で自力で点を稼ぎたいです。頑張ろう。


京阪神の前夜はキンプリの衝撃で胸騒ぎが止まず睡眠がかなり浅くなってしまったので、ちゃんと寝ればもっといけると思うので、11分きれるように頑張ります。


今後はさすがにそろそろ5000にもトライしていかなければと思っています。


もう11月とは恐ろしいですね。


私は寒いのと忘年会が大好きなので、心が踊り出しているのですが、大きく考えるともう出来たてホヤホヤJDとは言えなくなってきたことに気づきました。


大学生になって、高校よりも時間の余裕がだいぶできましたけど、その時間をあんまり上手く使えてません。
ただ虚無の時間が生まれただけになってます。
やりたい事はそれなりにあるので、後悔しない大学生活にしたいです。

この前ZOZOTOWNで服を買ったら、なぜか箱の中にHuluの1ヶ月無料クーポンが入ってたので、虚無時間を埋めるべく迷いなく入会しました。
最近流行りのアニメと洋画を見ています。


今まで何の話か一切分からなかったアニオタ勢のトークに食らいついていきたいです。



とここまで書いて、青野の日記を読みました。
新谷くん…気をつけて!(>_<)(止まらない鳥肌)

2022/11/05(土) 今までで一番足が不穏な大会だった
長距離のペースってのは誰しも全速力で走る時と比べると6割ぐらいでしか走ってないんですよ

つまり必ずペースは上げられるということです

それを実現するためには疲れに打ち勝つ気合いが必要であるというだけで生物学的根拠に基づく完璧な理論武装をしているため僕は脳筋ではないのです



というわけで京阪神お疲れ様でした!

自分は選手で最低限の手伝いしかできなかったので補助員の方々にはとても感謝しています

おかげさまで無事5000mで1位になることができました!

今回のレースを一言で表すと信用は失ったけど過去一の走りができた、って感じです!


時は遡り京阪神1週間前


TTで内臓をぶっ壊すほど全力をだし切ってしまった僕はTT1着ゴールと引き換えに足の凄まじい疲労感を残してしまいました

そこからはとにかく大人しくしてたんですが京阪神2日前に膝が悲鳴を上げ出しやがります

膝を伸ばすと神経がビリビリ痛むことに加え、走ると膝に痛みと違和感がありました

おまけに膝のクッションが死んだのかスピードが全然上がらない

地面を蹴っても膝が伸びなくて勢いが死んでしまう感覚です

もう終わったと思いました

今回ばかりは則岡に負ける未来しか見えなかった

気分ガン萎えです

みんなの前で後輩に無様に負ける姿を晒すことになっちまうんだぁ

そんな感じで弱音を吐き散らかしてたらロングのお仲間たちは、どうせそう言ってまたいいタイム出すんやろ?とか、まあそれでもいけるやろ、とか…

こいつら俺の気も知らないで軽々しく言いやがってからにホンマ…

誰も同情してくれませんでした

既に信用は失っていた模様


京阪神前日もとくに症状は改善することがなかったのでそっからは膝のケアを死ぬほどしました

走る前に膝のストレッチを入念にして、

ジョグはいつもよりかなりペースを落として王子の芝の上でやって、

家では数ヶ月ぶりに湯船を張って膝を温めて、

寝る時は膝を伸ばさないように膝を抱え込んで寝て…

その上で朝は電車に乗るために走りたくないので10分ほど早く家を出ました


その甲斐むなしく膝の神経の痛みと違和感は残ったままでした

気分も萎えたままです

調子どんな感じ?と聞かれる度に無理ですと答え続けるほどには。


結果はどうあれ息も絶え絶えの地獄のレース展開にはなるだろうなと思いながら迎えた5000のスタート


…あれれ?すごく調子いいぞ??

そして前では阪大の方たちが素晴らしいペースで引っ張ってくれている

おや?1000の通過に3'00かかってないぞ?

特に無理してついていってる感じもありません

おやおや?そのまま2000を通過してしまったぞ?

あれほどの不調はどこへやら…

全く息も上がらず結局3000の通過が9分ちょいぐらい?ちょっと自分で記録するの失敗したのでよくわかりません
多分マネさんが記録してくれてるはず

そっからは阪大の人を抜かして前に出て、前に出て引っ張ろうとする則岡を俺に任せとけと静止しながら先頭で引っ張りつつ、ラスト一周で阪大の人が前にでようとしたのでペースをブチ上げてゴールしたタイムが15'07

自己ベストに近い記録であるにもかかわらずラスト一周まで余裕綽々でまだいけんなぁ…とか思いながら走ってました

しかもそのラスト一周も阪大の人とか則岡がどれだけ追いかけてくるか分からなかったのでギアをもう一段階上げて対応できる程度に抑えた上でのこの記録

断言できるのは今までの僕の陸上人生で最も良い走りをしたということです


試合前に散々弱音を吐いてすいませんでした

誤解しないでほしいのは本当に膝の調子は最悪で不安一杯だったということです

絶対無理だと思ってたんです

なのに…

僕の身体が僕には分からねぇ…

なぜあそこまでいい走りができたんだい!?どうしてなんだい!?

考えられる原因としては、膝の不安ゆえにいつもより入念なケアを直前までしていたことと阪大の人が最初素晴らしい引っ張りをしてくれたことぐらいでしょうか

とても嬉しい結果ではあるんですが、直前まで不調を言い続けていただけに複雑です

恐らく二度と僕の不調が信じられることはないでしょう

完全に信用を失いました

まあまあ…
試合前に丹後2週間前だから絶対に無理して記録を狙わないようにと言われた通り、しっかり自分の力をセーブして走れたのでよしとしましょう…

そして今回の走りはかなり自分の自信につながりました

丹後でも皆さんのご期待に応えられるように頑張ります

俺の力はまだまだこんなもんじゃないぜ…


p.s.

真之介さん、マイルお疲れ様です。素晴らしい走りでした。早く日記書いて下さい。

2022/11/03(木) 京阪神いろんな先輩こられるの楽しみ
お疲れ様です。
荒堀です。

今日は久々に部活にお邪魔させていただきました!

最近は筋トレくらいしか運動してなかったので、全身が悲鳴をあげてますが、行って本当によかったです!

何より後輩の若々しい姿を見て元気をもらいました。

京阪神と駅伝に向けて盛り上がってきてるな!って感じでした。
仮幹部のミーティングもちゃんと迫力あってかっこよかったです!



あとは超久々の競歩が結構楽しかったです。
半年弱くらい陸上をすることから離れていたので、体を動かすことそのものが楽しかったです。

ただ、腰をひねる動作で腹回りの脂肪がめっちゃ痛かったです。



藤代の競歩は今後が楽しみです。

ウォークドリルとかの基本的な動きが結構できてたので、ゆっくりのスピードからきちんと積み上げていけば、タイム出ると思います!


11/27の、広島県央競歩、

期待ですね。



あ、既に以前の日記で告知されていたと思いますが、僕も5000mWエントリーしました。


神大から4人も競歩の大会に出場するのとか多分初めてくらいです笑



しっかり楽しみつつ、全力尽くします!


最後に、今日はなんとみやけの誕生日なんです!おめでとう!

プレゼントに明日の日記を、あげます!!!!

2022/11/02(水) ロングの義務
お疲れ様です。3日も遅れてしまってすみません。

青野です。

TT、京阪神と1回生2回生の奮闘が続きみんな速えかっけぇと思います。すごいです。


今回ロングも点数めっちゃ稼いでたし、則岡のスパートなんかは特に気迫があってかっこよかったです。

あと対校戦主務として仕切っていた渡邉さんもめっちゃかっこよくて、こんな主務になりたいと強く思いました。

岩佐さん荒堀さん三島さんとすごい方が続いているので面汚しにならないようにはしたいてす。



自分は去年TT,京阪神と微妙に可能性残しながら今年何もできなかったのが今になって悔しいです。


精神面でもりくやさんに見放されかけたり、平尾にすごい気遣ってもらったり、唐治谷に抱きついてきもがられたり(当たり前)でありがたくも情けないです。


最近の自分の良くないところはビビり過ぎなところだと思いました。

TTでは今年は3分半イーブン目標で結局たれました。

後輩たちは最初から仕掛けていて、自分も去年は無茶な突っ込みをしました。


練習でも余裕あるペースを選んでいました。それはそれでいいかなと思ったんですが

しかし昨日は水内のペースに無理やりついていって途中でやめてしまいましたが追い込めました。


走力最底辺でチャレンジャーな立場だと思うのでもっとがむしゃらに飛び込む気持ちを練習から持っていきます。

カドさんにも気合で走れ!とのありがたいお言葉をいただきました。

いつの間にこんな脳筋野郎になったんだとビビりました。則岡が感染源だと睨んでいます。

またビビりすぎでした


最近試走担当や審判集計や体育会や主務の仕事をちょこちょこやらせてもらってましたが、これも一個一個の仕事はそんな大した事ないのに最後共有したり送信したりするのにビビって気づいたら試走前日の夜中に車分け送るハメになったりしてます。

ミスも怖いですがそんなんで遅れる方がよっぽどあほです。


気持ち切り替えてやっていきます。

さすがにみんなに気遣ってもらえすぎて元気も出たので遅いですがこっから頑張っていきます












余談


ロング男子抱きつきやすさランキング

1位 三宅さん

優しいです、包容力を感じる
あと8年間ってのはでかい

2位 則岡

気づいたらハグしてしまっている

3位 平尾

たまにうざがるところもすき



抱きつくのにハードル感じるランキング

3位 藤代

なんか冷たい、、、泣ける

2位 三宅さん以外の先輩
   
変なとこで上下関係意識してしまいがち

いやむしろ正常ですね


1位 新谷
  
未だに抱きついたことがない、やったら終わっ   てしまうという予感を感じる


しかしこの恐れは愛の裏返しなのかもしれない


以上

2022/11/01(火) さよーなーらー君ーの声をー抱ーいてー歩ーいてーゆくー
こんばんは
坪倉です!

今日から11月ですね

なんかロングは秋生まれが多いねってなってると思うんですけど、

今考えてみたらわたしの友達も家族も秋生まれが多いです。



それでもう1回考えてみたら完全に青野くんの誕生日祝い忘れたことに気づきました。

あおのくんほんまに誕生日おめでとう祝祝




土曜日はTTおつかれさまでした!
男子的にどんな感じなのかは分からないですけど、
わたしてきにはみんなすごって思いました。

盗み聞きした感じによると例年くらいになってるみたいな感じのことが聞こえてきたのでやっぱみんなすごって思いました。





あと、日曜に高校の後輩が全日本女子駅伝走ってました。

バイトだったので結果しか見てないけど泣きかけました。

光華行ってるので、女子で推してる大学ないよって人はぜひ光華推しになりましょーー





わたしの練習は最近はちょっとはいい感じになってきたかなって思います。

10月の始めくらいから男子のダウンジョグとかゆっくりジョグに入れてもらってしにかけたり、
そらちさんが一緒に基礎ジョグしてくれてしにかけたり、
あやこちゃんとしおりちゃんと3人でhatに飛ばされてしにかけたり
って感じで走れたんじゃないかなって思います。



ほんまにいつまでも頑張ろって言ってくれたり一緒に走ってくれたりしてほんまにありがとうございます泣


京阪神みんなはやいのにわたしは12分切れるかすら危ういんですけどもうちょっと日あるので頑張ります、!






話変わるんですけど、この前道歩いてたら手に持ってたカーディガンと折りたたみ傘落としてなくしました


カーディガンはカードで買ったのでまだお金払ってない上に着るの2回目だったのと、

傘はそれがもってる全傘だったのでダメージがでかすぎてがちでなえました


友達といたんですけど、さすがにわたしでも1時間くらい無言になりました


傘はまあわかるとしてカーディガン落として気づかんのってほんまにどーゆーことなんでしょうかああ






あ、あと、そーいえば髪染めてみたんですけど、
卒業諦めたなんてことは無すぎて、
むしろ勉強と走るのがんばろっておもって染めてみたのでいい意味です。

気分明るくして気合い入れたのでがんばります。




てゆうことでおわります!

明日の二限はしんたにくんと被りなのでしっかりいつも通り5分前着席して行こうと思います^_^

おやすみなさいーー


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.