神戸ろんぐ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2021年2月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/17 もちべーしょん
2024/05/16 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 こいで こいで こいで こいで
2024/05/15 ヨーグルトの日
2024/05/14 乾燥ダメ絶対
2024/05/13 文字打ちすぎて死ぬ

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 月 

2021/02/07(日) 色違いボルケニオンゲット!
「あなたを詐欺罪と器物損壊罪で訴えます!理由はもちろんお分かりですね?あなたが皆をこんなウラ技で騙し、セーブデータを破壊したからです!覚悟の準備をしておいて下さい。ちかいうちに訴えます。裁判も起こします。裁判所にも問答無用できてもらいます。慰謝料の準備もしておいて下さい!貴方は犯罪者です!刑務所にぶち込まれる楽しみにしておいて下さい!いいですね!」
                 
                  (ワザップジョルノ)



皆さんも僕も、一年間の授業お疲れさまでした〜


明日から春休みですね!二回の岡田です。


見ていた人もいるでしょうか?


今日の昼過ぎからYouTubeで劇場版ポケモンアニメの一挙放送がありましたね!


各アニメシリーズの劇場版を投票でランキング化、一位のエピソードを放送するといった感じでした。


当時(2005〜2010)を思い返すと、毎年夏休みははポケモン映画を見ないと始まらないというくらい心待ちにしていて、毎週日曜朝のポケモンサンデーで最新情報を食い入るように見ていたことを思い出します。


小学校低学年だった僕が、映画の内容自体を楽しみにしていたのか、あるいは配布のポケモンを双子で見に行くことで二体所持できることを楽しみにしていたのか、はたまた普段なじみのない映画館で映画を見ることを楽しみにしていたのか


その辺はもう定かではありませんが、とにかく純粋な心でワクワクにあふれていたことを思い出しました。


ああ、あのころから人生をやり直したい(泣).........


とまではいきませんが、当時サトシ(10歳)よりも年下だったのに、いつの間にかタケシ(15歳)さえも追い抜かしていた時の流れを、「劇場版ポケットモンスターダイヤモンドパール ディアルガ対パルキア対ダークライ」の主題歌、「I will be with you」を聞きながら......やっぱり涙を禁じえません


しっかし、ほんとにいい曲........


僕が知っていたのは最初の3作品で、無印とアドバンスジェネレーション、そしてダイヤモンド・パールシリーズです。


それぞれ人気一位だったのは、「水の都の護神 ラティアスとラティオス」「ミュウと波導の勇者ルカリオ」「ディアルガVSパルキアVSダークライ」でした。


個人的には納得のランキングで、特にラティアスとラティオスはビデオテープが擦り切れるくらい見たものが、今も家にあります。


ぶっちゃけ今回見返すと、いろいろとつっこみどころがあったりして、心から「めっちゃ面白い!」と言える内容ではないなとも感じましたが、思い出補正だけで改めて“僕にとっての”原点であり名作と呼ぶにふさわしくも感じた、不思議な感覚です。


今日はこれから、ポケモンマスターを目指していた、ワザップに騙されたあの頃の純真な心に帰って、いまだに「謎の場所」で積んでいるダイヤモンドでダークライを捕獲しに行きたいと思います


それでは良い旅を、おやすみなさい


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.