神戸ろんぐ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2021年12月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/18 思い立ったが吉日
2024/05/17 もちべーしょん
2024/05/16 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 こいで こいで こいで こいで
2024/05/15 ヨーグルトの日
2024/05/14 乾燥ダメ絶対

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 月 

2021/12/15(水) 流星群
若江です。

昨日は久しぶりに部活に顔を出しました。

約2週間ぶりかな。

院でも続ける人の参加率とは思えない。

これからもこれくらいの頻度では行こうと思います。


久しぶりに行くとみんなの成長に驚きます。

昨日は1500mの閾値走でしたが、遅の人は全員キロ3'15から20くらいでこなしていてビビりました。

引っ張る予定でいったのですがその必要もなかったので役割を失いながら後ろにつかせてもらいました。

この調子で冬季練を怪我なく継続していけば来年度が楽しみです。



そういえば昨日の練習終わりに流れ星見ました。

たぶん人生初です。

流れ星のイメージってどう森のキランって感じのだったんで、まあまあでかめの光の玉が落ちていって呆然としてました。

願い事とか考えることもなくただただ何あれって思いながら眺めてました。

あとで教えてもらったんですけど、ちょうどふたご座流星群が見頃らしいですね。

そんなものが毎年この時期にあるなんて知らなかったのが恥ずかしい。

20日頃までは見えるらしいです。

次見るときは適当に願い事しとこうと思います。



例のごとく若江の日常はくそつまらないものなのでこれ以上書くことはありません。

つまらない日常の中でやっていることは研究と練習とアニメ。

この中で読んでいて比較的意味があるのは練習だと思うので、今回は若江の普段の練習、特に朝練について書いていこうと思います。



4回生の夏前、全日本選考会が終わったあたりからようやく朝練を始めました。

やり始めたきっかけとしては部活だけでは練習量が足りないなって4回生になってやっと気づいたからです。

いや、たぶん気づいてたけどめんどくさくてやらなかったが正解です。

ほんまに遅すぎました、後悔してます。


たぶん練習の効果って質×量で決まりますよね。

練習の質って上げるのなかなか難しいですし、強豪校のように監督やコーチが選手に合わせたメニュー作っているところに質で勝つのは難しいと思います。

しかも、当たり前のように量もこなしてる。

質でも量でも強豪校には勝てないってことです。

そこで思ったのが量だけでも増やしてちょっとは近づけんかなってことです。

めっちゃ単純な考え方でアホやなって思った人もいると思いますが、長距離なんてもともと単純なもんです。

というか長距離速い人は距離も積んでますし。(もちろん例外もある)

朝練っていっても1時間くらいジョグするだけなんで、ちゃんとした朝練してる選手からしたら大したことないですけど、それでも週間距離、月間距離はかなり増えました。

しかも朝練するために早起きするんで夜更しもしなくなりました。

今では小学生並みの早寝です。

生活リズム改善にも朝練オススメです。


やり始めるときは一気に練習量増えないように午後の練習を分割して朝に持ってくるくらいのほうがいいと思います。

慣れてくれば朝も午後も普段の練習量にするとかで。

僕も最初は30分くらいのジョグで限界でした。

何も食べずに朝から動くの苦手すぎただけなんですけど。

それでも継続してやってればいつものジョグくらいはできるようになりました。

継続って素晴らしい。



長距離の話になってしまいますがやっぱり部活だけじゃ足りないんですよね。

週に2日も休みあるし。

1週間で練習5回しかないし。

朝練やれば単純に練習回数2倍になりますし、距離も2倍近くになります。


授業とかバイトとか実家か一人暮らしかとか、人によって陸上に使える時間は違うんで強制的にやらせることではないです。

朝練のせいで調子崩すとか朝から練習するのが合ってない人もいると思うので絶対に競技力が伸びるとは言えないですし。

だから今伸び悩んでるとか時間に余裕があるとかでやってみようと思う人は挑戦してみるのはありだと思います。

この話自体、若江個人の考え方なんで100%正しいことはありえないし、自分にあってるから他人にあうとも考えてないです。

選択肢のひとつと思ってもらえればと思います。



なんかあんまり有意義な話にならなくて申し訳ないです。

部活に顔を出さない分、こういう考えを発信できる場所で伝えようとは思うんですけど如何せん苦手なもんでうまく伝えられないです。

これからはうまく伝えられるように努力します。



最後にこの前の記録会の振り返り。

1.明石市長距離記録会 10000m

目標は30'50、結果は31'21"74

単独走で前半15'31、後半15'50でただただたれまくったのが若江亮平。

単独走で前半15'31、後半15'14で30'45"21の日本歴代2位を出したのが不破聖衣来。

フワセーラ強すぎです。

というか21歳のおじさん情けないです。

ひとりでも3'05ペースくらいならいけるやろと思ってたらそんなことはなかったです。

久しぶりに狙った試合で外しました。

うまく走れるときは15'30で入っても余裕があって後半あげれるんですけど、今回は前半で結構キツくなってました。

1000mから2000mで急にペースアップしたのが後々響いてきたのかなとか考えてますが、さすがに後半たれすぎなので調整の段階でミスってたんだと思います。


こんな記録で年越せないので、今週末の5000mはしっかり記録出してきます。

寒さと風が怖いですが。



あと、たいちの記録にはかなりプレッシャーかけられました。

奈良のコースで初マラソンであのタイムは流石です。

決定ではないですが、2月末の大阪マラソンに出る予定なのでちゃんと準備していこうと思います。

たいちにも言われましたが、大阪のコースを考えるとたいちのタイムより5分くらいは早くゴールしないと勝ちとは言えないですね。

初マラソンでサブ2.5がんばります。


終わります。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.