神戸ろんぐ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2021年11月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/17 もちべーしょん
2024/05/16 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 こいで こいで こいで こいで
2024/05/15 ヨーグルトの日
2024/05/14 乾燥ダメ絶対
2024/05/13 文字打ちすぎて死ぬ

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 月 

2021/11/22(月) 木に登った豚のはなし
こんにちは、佐久間です

とりあえず、レースの振り返りをします



佐久間2区走る説は

京阪神あたりで出てきたので

試走なしで臨むことになりました

最後に走ったのは2-3年前で

体感はほとんど覚えていませんでした



考えたレースプラン(ざっくり)は

山は差がつかないのでそれまでに広げる

でした

理由は

去年の平井と先頭との差の多くは平地でついている

集団で坂に入った選手は基本集団で走りきっている

などです



二区は険しい坂が、という話は死ぬほど聞いていて

自分も一回生の試走合宿で死亡したんですが

実際は、最後の2キロで+130m

神戸の坂道が

有馬街道が1.5キロで+90m

関西国際大の横の道が1.1キロで+145m

六甲のセブンから発達までが1.6キロで+140mなので

異常というほどではないかな、と

駅伝前に1.5kx3とか1.1kx2とかやって備えましたが

それに期待して坂まで温存するほどの自信はなく

前半からしっかり走ることにしました



当日のスタートはかなり向かい風だったんですが

去年の一区も最後の風で死にそうだったので

去年もこんなもんかな、と

ただ、二年続けて走った人が

風強すぎ頭おかしい(意訳)

的なことを喋ってた(のを又聞きした)ので

今年のほうが酷かったのかもしれません



走り出すと京大がちょっと前にいたので

早めに追いついて風避けにして走ろう!

という駅伝の走り方をしてしまいました

自分らしくなかったです、反省してます



ただ、あまり速くなかったのと

こんなことしてる場合じゃないのは分かってたので

後ろにつかれようがなんだろうが好きなペースでいきました

向かい風は気にならなかったというか気にしなかったというか

順位は全く分からなかったです



1キロは258くらい

去年の立命245、関学250、京産255なのは頭にいれていて

妥当かなと思いました

ただ、そのペースで平地すら7.7キロ走れないのでそこからは自重しました

2キロは604、目安にした去年の京大は605くらいでいい感じ

3キロは905で、去年の立命842、関学854、京産907なので妥当

ただ、時計が1キロでずれてたので実際は±2秒くらいあるかも



3.9キロの中継点はみんな映るので時間は気にしていて

自分1158、去年の立命1132、京大1208

実は京大の通過を1204と勘違いしていて

まあこんなもんか、と思っていました



実際は、先頭の立命が303、609、914、1210で

自分、だいぶ速かったです

この時点で自分より速いのは大経の1156だけでした

そんなにきつくはなかったんですけどね



このあと、4キロ過ぎから一つ目の坂

ここの傾斜が二つ目とほぼ同じくらいと読んでいて

試走のジョグくらいのつもりで走りました

地元キッズいっぱい応援してるかーーわーーいーーーーー!!!!

くらい思う余裕を持ちながら

それでも龍谷佛大はこの坂で抜きました



5キロ通過は1534だったと思います

去年の立命1504、今年1542でした

ちなみに、去年の5キロ表示は場所がバグってます

平井が1530くらい

立命様はなんと1354

やばすぎ



ちなみに、ふたりは最終的に2633と2429でした

204の差のうち、136が4.6-7キロでついてます

計算上もう20秒くらい差がついてもいいはず

上りの方が差がでそうなのに案外その逆という

こちらが前半攻めた理由でした



頂上を越えると5.7キロまで下ります

二つ目の坂に入るところで

自分1743、去年の立命1715でした

皆さん、お分かりいただけただろうか…(心霊動画風)

なんか差が縮まっていますね(震え

「竹石は実は下りが得意だったんです!!(箱根の実況)」

「んじゃなんでお前5区走っとんねん。。(正月の自分)」

というシーンがフラッシュバックします



この時点で

ひとつ前の大経と15秒

その1-2秒前に関大阪大大体京産びわ学

大経びわ学は抜いて

その前の団子の中で帰れる

と思ってました

お腹が痛くなるまでは



3回生のマラソン練習の時からかれこれ3年続いてます

体重を減らしすぎなければ何とかなってたんですが

全日本の予選会で初めてやらかしてから

補強とかでも対策してきました

お陰で最近は体をしっかり絞っても平気だったんです



まあ運要素強めなので仕方ない



では終わらせません



おそらく

平地を走る程度なら問題ない状態

ではあったけれど

負荷の高い坂を走って昔の走り方が出てきた

ことと

入りが速く意外と余裕がなかった

んだと思います

本番の強度で走るのは本番だけなので

試走をしても想定はできなかったかな

とは思いますが

それでも残念



たらればですが

前の集団と一緒になれれば30秒

前と同じペースのままなら15秒

自分の区間で削れていました

アクシデントとはいえ

ここを削り切れなかったのは悔しい

区間賞取り損ねたーーー

と言ってるのを聞いて

またまた調子乗りやがって

と思った人もいるかもですが

意外と現実的に見えていたのはおわかり(ry



とはいえ

のぼりが得意で派遣された人と

のぼりが苦手で逃げ続けた人が

お腹痛いハンデありで2キロ走って15秒差

やっぱり、坂は差がつきませんね



最後に

応援・サポート・補助員等ありがとうございました



ここ二年間ワクワクして駅伝に望めている中

実際の走りを見せられなかったのは残念です

来年、自分はチームの輪の中にはいませんが

仮にいい結果であっても悪い結果であっても

これまでと同じだけ応援してあげてください

どんな状況でも常に支える存在であることが

チームとしてできる最善のことだと思います



よろしくお願いします

(もう少し書きます)
詳しくは岩佐まで


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.