神戸ろんぐ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年12月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/18 思い立ったが吉日
2024/05/17 もちべーしょん
2024/05/16 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 こいで こいで こいで こいで
2024/05/15 ヨーグルトの日
2024/05/14 乾燥ダメ絶対

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 月 

2019/12/04(水) 全日本学連選抜おめでとうございます!!
こんにちは。

岩佐です。

先日、STEPに行きました。

ヴェイパーを買うためではないですよ。

ジョグ用のシューズとロンタイ、あとは良いのがあればジャージを目当てに行きました。

ジョグ用のシューズって、皆さんどれぐらいで替えてますか?

僕は今回3ヶ月しか持ちませんでした。

もうアディダスのブーストが剥き出しです。

ちなみに、そのシューズを履いてたのは8/27~11/30で750キロぐらい走ってました。

一足750キロって考えたら妥当な気もしますが、3ヶ月って考えるとつらいですね。

このペースだと年に4回買わないといけない…

もっと履き潰せるように練習頑張ろう

で、したかったのはシューズじゃなくて、ジャージの話。

なんかいい感じで暖かそうなやつがあったんでお買い上げしました。

昨日、着てみました。

その時は特に問題ありませんでした。

が、アップをしてズボンを脱ごうとしたとき気付きました。

「チャックがない」

そうです。靴を履いたまま脱ぐことができないのです。

その時は靴を履いたまま気合いで脱ぎましたが(笑)

裾が破れそうでした。

脱ぐことよりも着るときのほうが難しかったです。

まず穿けないし、裾を破りそうになりながらなんとか穿いても、ズボンや靴下の中が砂だらけになります。

とてもダウンなんかできる状態じゃありません。

というわけで、新調して1時間でお蔵入りが決定したジャージの話でした。

皆さんもジャージを買うときは裾にチャックがあるかきちんと確認しましょう。




前回日記書いてから色々あったので振り返ってみましょう。

まず、京阪神。

ズタズタでした。

1月前のことなので一言で終わり。




次に丹後駅伝。

選手のみなさん、お疲れさまでした。

この話題も今更感ありますね(笑)

去年の丹後の時は、「来年は自分が」と思えるぐらいには調子良かったんですが、今はそんなことより、「とにかく怪我治して調子戻す」としか、考えられませんでした。

今の状態ではメンバー入りとか話にならないなと思います。

あと、4区の付き添いしました。

来年する人に助言を。

4区の選手の待機場所は外です。

寒いです。

が、2個か3個ストーブが置いてあります。

その側に場所をとってあげれば、選手も寒さを気にせず集中して待機できるのではないかと思います。

今回は中継所までバスの送迎はなかったので、各自歩いて移動でした。

僕は場所取りのため7:00ぐらいに宿を出発したのですが、ストーブ周りはもう占拠されてました。

もっと早く出とけば良かったと思いました。

来年の人は、20、30分ぐらい早く出てみてもいいんじゃないかと思います。

選手にストーブ横じゃなくていいと言われたらそれでいいですが(笑)



琵琶湖駅伝

みんな楽しそうでした。

佐久間さんには迷惑をかけました。

今年の3回生見てると、来年も出れるかは分からないですが、機会があればまた行きたいです。



記録会とPBとUBラッシュ

みんな凄いです。

羨ましいです。

自分もそのラッシュに加われていないのは非常に悔しいです。

来年の春にはそっち側にいるつもりなのでよろしくお願いします。



最近思うこと

丹後や記録ラッシュ、仮幹部期間(ロング)を経て色々考えてます。

頭痛くならない程度に(笑)

特に練習量について

こないだ矢田さんが言ってた週6日、7〜8回の練習論には激しく同意します。

それしてたら、月350弱にはなると思うので、そう考えるとさっきの3ヶ月750キロは少ないですね。

聞くところによると京大なんか、練習積む月は500いくらしいです。

その話聞いたとき、自分と速い人たちと明らかに練習量に差があるなと思いました。

ただ走る量増やせばいいってわけじゃないですが。

まあ、明らかに少ないと思ったので、京阪神後はとりあえず週6日、6回、70キロから始めようと思い、実践しました。

1週間で足が潰れました。

今までどんだけ練習してなかってん、って思いました。

やっぱり徐々にじゃないとダメですね。

幸い、痛くなってすぐに休み始めたので重症にはなりませんでした。

昨日からポイント練再開できてます。

このまま痛みが再発しなければ、今週末の記録会も、京産も出ようかと思ってます。

ベスト狙うどころか、そこそこのタイムも狙えない状態なので、強度の高いポイント練だと思って出ようかと思ってます。

その後、徐々に練習積める体していきたいです。

今まで、家を出て走るという行為に苦戦してきたので、朝練はもちろん、オフの日のジョグとかもあんまりできてなかったと思います。

それをきちんと克服して(?)3月には週6、78回、週90キロが実践できてたらいいなと思います。

文春の筑波の記事みたいに、「覚悟持って」って程じゃないですが、「気を引き締めて」程度にやっていけたらなと思います。

あの記事読んで、シードとか全日本予選行くにはあれぐらいしなきゃいけないのかなって一瞬思いました。

ただ、今の僕はあそこまで「覚悟決めて」的な感じにはなれない気がしました。

そんなんじゃあかんやろ!!って思う人は叱ってください。

矢田さんがどういう意図であの記事を追記したのかは、分からないですが、

僕は「自分はまだまだだなぁ、少しは改善していかないといけないなぁ」と思いました。

この気持ちをちゃんと丸1年持ち続けて頑張ります。



話がグダグタな上に、テンション低め、ネガティブな日記になってしまいました。

てか、今年はこんな日記しか書いてないような気がする。

許してください(笑)

ーおわりー

(読み返したら全然おもろくなかった。岡下さまごめんなさい。)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.