神戸ろんぐ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2019年11月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/05 マンゴスチンデビューしました。
2024/05/03 私の関カレTは何処へ
2024/05/02 満員電車で寝そべる男、邪魔
2024/05/01 ジョグするものは救われる
2024/04/30 パイナップル最高

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 月 

2019/11/30(土) ラスト1周からやり直したい
ゴール直前
「…12…13…あぁ、なんとかベストか…14…なんとか仲野さんにも勝ってる…15……ん?15?あっ、そういえば、目標、関カレBって、15………ふわぁぁぁぁ」

関カレBまで1秒59届かず

再び仲野さんに1秒13ボコられる


関カレBという目標が完全に頭から飛んでました。
どうも、三宅です。

本日の結果
大阪陸協長距離第二回記録会
男子5000m
岡田   15'15"99 大学ベスト 西カレ10000mB
三宅   16'16"59 自己ベスト
細見さん 16'43"01
女子5000m
小坂さん 17'52"66 自己ベスト
岡下さん DNS

第275回日本体育大学長距離競技会
女子5000m
仲野さん 16'15"46 自己ベスト


岡田が元気になりました。
本人によると、「なんか今日めっちゃ足回った!やべぇ!」らしいです。
小坂さんも元気でした。
仲野さんも相変わらず元気そうでなによりです。


期間にして2年ぶりのベスト更新ですが達成感は微塵もなく、ただいつも通り「こんなんじゃダメだぁぁぁ…」と思ってます。
なんか、素直に喜べない…

まぁ、やっと大学での陸上のスタートライン、ぐらいの気持ちでこれからも頑張っていきます。


以下、本日の振り返り

11時に寝て6時に起き、ちゃんと朝ご飯を食べてゆっくり準備して7時に出発する、という完璧なタイムスケジュールに沿って10時半に就寝。

会ったこともない岡田の双子の弟とマクドでポテトを食べる夢や、坂道を駆け下りてくるやたらと大きいイノシシやらイエティやらをショットガンで撃ちまくる夢を楽しみ、目が覚めると7時。

初っ端からやらかす。

白米とバナナを口に突っ込み、とりあえず要るものをリュックに放り込んで駅までダッシュ。

結果、水曜日の授業のフットサルでスライディングをキメられ泣きそうなくらい痛かった右脚の脛が再び悲鳴を上げる。

思い描いてた完璧なプランとだいぶ違うけどそのおかげで変に力まずリラックスできているはずだ、脚の痛みはレースになれば脳内麻薬が忘れさせてくれるはずだと自分に言い聞かせる。(必死)

とりあえずアップして、ライフにも行って、なんとかコンディションを整えたところでレーススタート。

今回のレースの出来は自分の中ではまぁ及第点。
人の動きに上手く乗れた。

ただ、最初の1キロ3分6が突っ込みすぎだというのが、まず反省点。

その割にはそこから爆死することなく粘れた結果のベスト、とも言えるかもしれないが、後半には1つの指針にしていた1周80秒以内を守り切れなかった周もあるので、やっぱりもうちょっと落ち着いて入るべきだった。

それからレース全体を通して言えるのが、前の人のペースが落ちてきた時につられて自分もペースを落としてしまう、という甘えが何度かあったこと。

今回のように前半に突っ込んだせいで余裕がない状況でもいつも通り、もう一つ前を狙い続けるレースができるようにしなければいけないのだと感じました。

まぁあとはやっぱりラストで切り替えることができず、だらっとゴールしてしまうのも今後の課題です。


大雑把にはこんなところかな。


明日レース走る方は頑張ってください。


明日の日記は、大阪第3第4地区ランナー御用達『パリーネ』の虜になった岡田君。

2019/11/29(金) レース後に日記を忘れていたことに気付く人間の図
はい、すみません

三宅か岡田もレースの内容振り返りそうなので、個人的なことを手短に

今日は、気温もよくとても走りやすい気候条件でした

個人的には、タイム以外はよかったです

走っててベスト出しときの感触を思い出しました

レースも冷静に展開して、ある程度の上下に押さえられたと思います

5000mは次レース、次シーズンに繋がりそうです

タイムは練習で設定ペースをあげていけているのでその流れに乗ればあがりそうです

他の3人は今日いい感じに走れていて嬉しかったです
(みゅう3の入りが80秒なのはご愛嬌笑)

疲れたので、書くことあったら追加します

2019/11/28(木) m(__)m
加古川マラソン終わったら書きます。。。









P長激おこなんで埋めますよー

でも、バイト休憩中だから帰ってきたら責任もって書きます!


4回生の枠ですが、P長の逆鱗のほうが強いので







ただいま帰りました。

人の多さがバグってましたが耐えました。

ノーミスで帰ってきました!(多分)



そんな話はさておき、

19日と22日の日記!

早く書いてねー

年が明けるまでにはなんとかして埋めたいですね。

P長だけじゃなく、陸上部主将も怒ってましたよ

この集団でP長と主将に逆らってもいいことないので年が明けるまでに書くことをおすすめします!



年末当たればいいなーって思ってたけど当たらなかった(泣)ので今年の振り返りをここでします。

今年は陸上的には厄年でしたね(笑)

日記でポジティブなことを書いた記憶があんまりありません。

まあ、理由は色々(半分以上怪我)あるけど練習不足が主な原因ですね。

2017ふとしさん→2018矢田さん→2019僕

と続いた、ロングの怪我男の系譜が来年誰かに引き継がれないことを願います。

ましてや、2年連続自分とかいう地獄にならないように気を付けます。



2019年最後の日ということで、懐かし(?)のあの企画でもやってみましょう。

ちなみに元ネタは2018/10/18ですね。

その日記もタイムリープでしたね。

怪我明けのP長を千切ってたなんて、今では考えられないですね(笑)

頑張ります

では!本題!

2019ロングメンバーへの一言!!(ドンドンパフパフ)

佐久間さん 来年は打倒坂元さんですね
三宅 ドラゴンエ(ry
田上 すぐ追い越し車線入りよる
若江 体重落とせた?
ミュウ3 調子良さそうでうらやま
仲野さん 全国放送デビューおめでとうございます
佐藤さん ロング追いコンは来ますよね?
大仁田さん 元気そうで良かったです
宮本さん 股関節は大丈夫ですか?
ふとしさん あと5ヶ月耐えてください
たまこ 西五がんばろう
岡田 日記はよ
平井さん 最近LANS出会いますね。
松井さん マラソンまじで速かったです。
根本さん いわきのマラソン頑張って下さい。
甲斐さん マラソンほんとにお疲れさまでした。
矢田さん 2年ぶりのハーフ快走期待してます。
細見 日記はよ
荒堀 歩けてるようで良かった


はい!
松井さんに「日記滞納者処刑してください」

って書こうとして、

「全然陸上関係ないやん」

って思ってそっから先(細見除く)は真面目に書きました。

松井さん以前も書き直そうか思ったけど、これもこれでおもろいかなと思ってそのままにしときました。

現在空いてる日記でもこれやっていいんですよ!

当たってる人じゃなくても可

てか、あの二人にあと7時間では期待はできないので誰か何か書いて!

って、こんなとこで言っても誰も見てないかもね。

ということで、時間もあるのでまた数時間後に埋めにいきます!

書くネタもあるし

が、真面目なネタはここで使い果たしてしまったのでどーでもいい内容書くことになりますが。

別の人が実のあることを書いてくれてることを願って昼寝でもします。

おやすみなさい。

2019/11/27(水) 蟹より海老派

お久しぶりです。

佐藤です。


ベーリング海でカニとる動画面白い。


まずは、駅伝お疲れ様でした。選考レースと本番しか見ていませんが、みんながちょっとピリついているのは良かったなと思います。


本番では、監督として楽しませていただきました。なんといっても、いろんな区間を回って、選手の走る前と後を見れたのは面白かったです。走る前は、ピリピリ三回生とふわふわ四回生という感じでした。
まあ、個人的な感想です。

もう陸上から退いた人なので、これくらいで



あと、ひらっちの真似して、来年監督する人用に


前日のホテルまでの送迎バスは、2人しか乗りません!でも、安心してください。

夜ご飯は、美味しそうやけどオジサマ向きです。ジャンクフードをもっていきましょう。

朝ごはんは、噂通りのおにぎりとバナナです。前日に、にしがきでおにぎりを買うのは避けましょう。

スタート地点へ向かうバスは、パンパンです。バスに、早く行くか、ギリギリに行くかは一長一短。

後は、みんなのゴールを待つのみ!


これからも、頑張ってください!


私の最近の動向…


卒論を無事に提出し、ジョギングを始めています。


60分こなせるようになってきました。


めざぜ180分!


マラソンでみんなをぶち抜きます。


それでは、オススメのジョクコースです。

深江浜〜芦屋浜〜西宮浜〜甲子園浜

最近、見つけました。まだ、甲子園浜までは到達していませんが、全部に橋がかかってて爽快です。

そこまで行くのにちょっと時間がかかりますが、ぜひお誘い合わせのうえ


最近の体重は59キロです。

2019/11/26(火) カニが食べたいんだ!
4年間付き添い業務に従事してきたのに、

一度もカニを食べることはできませんでした泣


カニ鍋行きたいです。



こんにちは、宮本です。

駅伝お疲れ様でした。長々と感想書くのもアレなので手短にいきます。



結局4年間一度も丹後駅伝を走れずに終わってしまいました。

今年は去年と同じくらいに走れてたらメンバー争いをもっと面白くできたのかなと思うとちょっと悔しいです。


でも最後の選考レースではいろんな人の力を借りて(後ろについて)最後までしぶとく走れたので悔いはないです。自分史上最高に往生際の悪い走りやったなーと思います笑


この半年でいい結果は残せなかったけど、続けるんじゃなかった。とは一切思わなかったので関カレ終わってからも続けた意味はあったのかなと思いました。



心残りがあるとすれば5000mと10000mのSBを出したレースで両方ともあと一歩のところでしんちゃんを仕留め損ねたことですかね。


彼は普段の練習時に「Tペースってなんですか?」とか「この腕時計っていうアイテムは自分のタイムを知ることができてすごいですね!」みたいなことを真顔で言ってくるのでこんなやつに負けたのかと思うと悲しくなります笑

松井くん引き続き指導しといてください



こんなところですかね。




来年以降のために付き添いのアドバイスも書いときます。

今年は5区の佐久間の付き添いでしたが、彼はしっかり者なので普通に生活してたら終わりました笑


なので宿舎のことを


中継所から遠くて夕食が冷えててテレビが無くて枕が固かったです。

(これから夕食って時に岡田からカニの写真が送られてきたので本気で「帰りたい…」って思いました。)


なので、

来年の人は暇つぶし道具とカップ麺とプライムビデオと枕を持っていけばいいと思います。


荷物増えるけど頑張ってください(他人事)




最後にびわ湖駅伝について

Aチームの戦犯は間違いなく僕です。
襷もらうの失敗して走るのも失敗して襷渡すのも失敗したので言い訳のしようがないです。

すみませんでした!でも楽しかったです!
たがみくんありがとう!



また監督と大仁田引き連れて練習行きます。たぶん。


というわけで明日は名監督(笑)

2019/11/25(月) TOEIC惨敗しました。
こんばんは、山本です。


駅伝お疲れ様でした。
自分はメンバーにはなれなかったけど、3年間神大で駅伝を見てきた中でも1番強いチームだと思ったし、このチームならシード権に届くんじゃないかと思ってました。
それだけに14位という結果には、このチームでもダメなのか、と少しショックだったのが正直な気持ちでした。


でも逆に、上手く言葉にはできないけど、駅伝を見て、自分ももっと上を目指したい、強くなりたいとも感じました。(絶望的に語彙力がない)


もっと頑張ります!とか簡単には言えないので、今の気持ちを忘れないように過ごしていければと思います。


あと、これからは目先の試合の結果に拘るのではなく、大きな目標を見据えて練習を積んでいきたいと思っています。


来年の6月、全日本予選会の頃に10000mで32'30"


で走れる力を付けることを目指そうと思います。
現状の力からはちょっと遠いけど気にしません。
これができれば5000mの15分台は普通に出るはずです。


それと、対校戦要員として3000mSCに出てみたいと考えてるんですけど、どう思いますか?笑


僕はペタペタ走ってしまうタイプなので絶望的に向いてないんじゃないかとは思いますが、、


来年9分台の子が何人も入ってくるかもしれませんし、まあ先のことは分からないです。
出ても肩は折りたくないです。


テスト勉強あるので短いですが終わります。
明日は宮本さんお願いします。

2019/11/24(日) 字数制限かかったので後ろ800語近く削りました
こんにちは、平井です。

8区走りました。とりあえず来年8区走る人のためにも前日からの流れを書きます。


まあ、来年も僕が走る気満々ですが。





前日は、研究室行ってたのでみんなとバスには乗って行くことはできませんでした。


丹後駅伝は、電車何かほとんどの場所で通ってませんが(個人的な偏見かも)さすがに天橋立は観光地だけあって電車通ってました。



三宮から高速バスで福知山まで行きました。

高速バスって交通状況で時間左右されるし、その後の京丹後鉄道が1時間に1本しかないので結構怖かったんですけど、普通に予定よりちょい早くらいでついてくれました。


バス暇やと思ったんでプライムビデオダウンロードしていったんですけど、肩凝ってきたので30分くらいでやめました。


結局死ぬほど暇でした。

寝たら夜寝られへんし。

本は酔いそうやし。


しゃべる相手もおらへんし。

やっぱりバスは嫌いになりました。



で、なんやかんや福知山駅到着。


福知山で40分ほど待ちましたけど、そこで飯も食えて良かったです。コンビニ飯ですけど。


ちなみにその間太至は宿舎で一人で鍋食べてたと思うと可哀想になりました。


試合前日にコンビニ飯というのははじめてでしたが、というか夜飯をコンビニ飯ですますのも初めての気がしますが、普通に美味しかったです。


セブンイレブン見直しました。できるだけ普段の食事に近づけるためにご飯、主菜1品副菜2品汁物を意識しましたが、簡単にできました。汁物は自販でコーンスープ買いましたが。



そんなこんなで1両編成の京丹後鉄道に乗って天橋立駅へ。


電車は酔わないので読書タイム。


飽きっぽい性格なので面白い本に当たることに期待。福山雅治と石田ゆり子が映画やってるやつに賭けましたが飽きることなく天橋立駅までいけました。やったぜ。




ということで天橋立駅到着。



宿舎は天橋立の向こう側(約4km)。タクシーは見当たらず。


今からタクシー探して行くより走ったほうが早いと思ったので(タクシーは天橋立通れないので遠回りしなければならない)真夜中の天橋立を軽くジョギング。



めちゃくちゃ怖いかと思いましたけど割と電気もついてて幻想的でしたし5人くらいは釣りしてたので耐えました。

後甲南の応援団7人くらいが前日入りしてたのかすれ違いました。さすがこんな時間(22時過ぎ)ひとりで荷物持って天橋立走ってるやつやべぇと思われたのか5度見くらいにされました。


そんなこんなで30分くらいで宿舎到着。前日全く走らないのも怖かったのでちょうど良かったです。


宿舎の玄関で太至が待ってくれてました。他の大学は電気消してもう寝てました。


壁薄かったので廊下歩くだけで何人か起こしてしまったと思います。申し訳ねぇ。



で、すぐ風呂は入りました。雰囲気はホテルつかさの風呂をボロくした感じでした。


後シャワーからお湯が出ない。夜遅かったんで給湯器きってたんかも。もちろん風呂には一人しかいないので湯船のお湯をバケツで汲んで石鹸とかシャンプー流してました。結構何杯もくまなだめでした。シャワー発明した人は偉大。


ジョグと風呂で体温上がったんで体冷やさな寝られへんわと思ったので暖房切って窓開けてストレッチしてたんですけどこれが完全にミスでした。


いや、一回体温下げたこと自体は良かったんですがその後もっかい暖房つけて寝るべきでした。


とりあえず11時15分頃に就寝しました。宿舎で30分も起きてなかったです。部屋めちゃくちゃ広かったんでもっとゴロゴロしたかったです。



やっぱり緊張であんまり寝れませんでした。宿舎つくまではちゃんと宿舎につくことばっかり考えてたのであんまり緊張しなかったんですが宿舎ついて寝る瞬間にやっと緊張が来ました。


で、夜中3時頃に隣の大学がトイレ行く音で起きました。壁が薄い。


起きて思ったことは寒い。古い宿舎だったので底冷えがすごかったです。来年泊まる人は暖房かけて寝ることをおすすめします。




あと朝6時くらいから隣の大学の目覚ましが鳴り響いてスヌーズしてました。別にイライラしたとかはないんですがよく寝れるなと思いました。僕は緊張でもっかい寝るのは無理でした。


とりあえず朝7時までは無理やり布団入ってました。緊張もあってもう一回寝るのは無理でしたが。




で朝飯。宿舎のお婆ちゃんがめちゃくちゃ元気でした。


朝は和食。普段朝パン食なので分量がわかりませんでしたけど、茶碗が小さいと信じて2杯ご飯食いました。ご飯美味しい。


ご飯食べるとこは暖かかったのでそこでゆっくりしてたら一区スタート。アスリートチャンネルで観戦。


ちょくちょく宿舎出る準備もしながら田上が3区走り終わったくらいで宿舎出発。



待機場所は小学校の体育館。室内で待機いいね。



確か5区走り終わったくらいでアップ開始。


アップ場所は小学校のグラウンド。めちゃくちゃアップしやすい。8区結構恵まれてました。


ここまで色々書きましたけどやっと走り出します。繰り上げスタートなのはわかってましたけど22校中17校が繰り上げはさすがに笑いました。立命館強すぎ。



情報がなかなか入ってこなかったんですけど松井の10kmくらいで県大と甲南は、抜かしてそう。ただその前の近大と体大までは1分近くありそうという状態で走りました。


みんな最初の1kmめちゃくちゃ速かったです。一番後ろ付近で入った僕ですら3’02”でした。


そこから天橋立入る5km地点までは徐々に落ちてくる大学拾って行って5kmを15’40で通過しました。風もほとんどなくて走りやすかったです。

しかし結局ほぼ単独走だったので一斉スタートの意味あんまりなかったです笑

拾って行けたのは良かったですが。




そんなこんなで5km地点で近大と体大との差がやはり1分あることを教えてもらいました。ちょうど5km地点では

2019/11/23(土) きんにくつう
今日の試合結果
10000m記録挑戦会
仲野 33’45”85 自己新 学内新 全カレA
Aでしたすみません
ん?俺の今年の関カレより速いやん
来年は絶対10000出んとこ

ひろしま県央競歩記録会の結果です。

男子10000mW
荒堀 45'49"55 自己新 学内歴代5位 西カレA

てことで7区走りましたまついです

まずは駅伝の日に書いておいた日記から
その日の思いを書き残しておいたかっただけなので今日の日記を読みたい人はちょっと下までとばしてね


駅伝の熱が冷めないうちにしっかり今の気持ちを記しておきたいと思います

飲み会の帰りの電車で書いてるなう

飲み会は色々忘れるためにめっちゃ飲んで騒ぎましたが、いざみんなと別れて冷静に考えるとめちゃくちゃ悔しさがこみ上げてきました
終わった後も平気な振りしてましたがロングのミーティングの時はちょっと油断したら普通に泣きそうなくらいでした

去年とは違う感情が込み上げてきたのも去年終わってから今年にかける気持ちも違いましたし、正直レース始まるまではシード権取れると本気で思っていました

でもいざ蓋を開けてみるとシード権とは程遠い結果に終わりました
OBからは予想通り走れてまあよかったと言われましたが、逆にいえばシード権取るなんて思っていなかったと言うことなのでそれもまた悔しいし情けないです

今回の結果で区間順位良い人とか悪い人とかいて根本さんは自分の責任と言っていましたが、この半年間くらい駅伝に向けて引っ張ってきたのは僕たち三回生ですし、シード権を取れるチームに仕上げられなかった幹部学年の責任だと僕は思います

特に個人的には去年の駅伝に貢献できず、去年終わったときは来年は自分がエースになりこのチームを引っ張って行こうと思っていました
でも他校のエースと比べてあまりにも力が足りず結局そこそこの実力で駅伝に臨まざるをえないということになりました
春のミーティングでもエースになることにこだわりをもち、一年自分なりに覚悟を持って取り組んできたんですが力が及ばず本当に情けない気持ちになりました

ここで簡単に来年こそは頑張りますとか言うのは僕は違うと思うので今の現状をまず噛み締めてからこれ以降の練習に繋げたいと思います

言葉で言うのは簡単ですが、しっかり実行できるように努力します

来年以降先輩方に頼るのは今回以上に厳しくなると思うので主体的に頑張っていきます

そのためにもまずは関西インカレで結果を残すことが通過点であると思います

ここで他校との実力の差を知れたことをプラスに出来るように生かしていきたいと思います

まだ競技を続ける人はここからこれ以上に覚悟をもって頑張っていきましょう!

みんなを実力で引っ張っていけるように僕も頑張ります


ここからが今日の日記

駅伝が終わってから火曜日くらいまでずっと筋肉痛でヤバかったです

やっぱロードで長い距離走ったらダメージ大きいなと思いました
このままではマラソンがやばいぜ

駅伝終わってから3日間くらいはなかなかモチベーションも上がらずどうしようかと思いましたが、ポイント練も良い感じにこなせてまた上がってきたので良かったです
この冬になんとしても14分台出さねば

ここから
5000
5000
10000
42.195
の怒涛の4週連続試合祭りなので怪我しないように頑張ります


そんなこんなで次の試練はテスト
もう今回はテストの数自体は3つしかないんですが、興味あるやつをある程度取ってしまっていたので、今回はひたすら単位のために受けるみたいな感じになってます
興味ない分野の勉強ほどだるいものはないですね、てか西洋法史とか誰が興味あるねん
日本の法律ですらむずいのにローマ時代の法律とか意味わからんやろ
ってイライラしながら毎回授業受けてました
全然おもろない所で教授笑い出すし多分どっかおかしいとしか考えられへん

明日は琵琶湖駅伝?です
コンセプトとしては丹後走らなかった人もロードレース走ろう的なことだと思います
でも駅伝出た人はもちろん出なかった人も選考レースに向けてとかで最近はピリピリした緊張のある陸上しかしてこなかったと思います
明日はそこまで色々背負って走るレースではないと思うので、その駅伝を通じて陸上の楽しい部分を体感してくるみたいな感じでいいと思います
良い気持ちでまたこれ以降冬季の試合や練習に繋げれれば明日のレースは成功なんじゃないかなと個人的に去年出て思いました
でも出るからにはちゃんと優勝目指して市民ランナーぶった斬ってください

おわり

2019/11/22(金) 思ったより足つぶれなかった
こんにちは、若江です。

今年の駅伝が終わりました。

人生で一番悔しかった駅伝を更新することになりました。

この1年力をつけてきたにも関わらず、まだまだ他大の人たちとは戦えませんでした。

ほぼ一人で走ってたんで実際に戦ってるって感じはあんまりしなかったんですけど、後で記録を見て完敗やなって思いました。

走ってるときはきつかったですけどペースもいい感じで、しっかり実力通りの走りができてると思ってました。

去年と同じですが、やっぱり実力不足です。

6区には各大学力のある人が集まっていたので厳しい展開になるのは分かっていましたが、自分が6区を走るのならばやっぱりその人たちと戦える実力をつけて走らなければいけないと感じました。

色々と良くなかったことはありましたが、今回良かったことは単独走でもしっかり走れたことですかね。

これは本当に応援のおかげです。

何度も泣きたくなるぐらいキツイ時がありましたが、応援のおかげで気持ちを切らさずに走ることができました。

ありがとうございました。

来年はもっと力つけてシード権獲得に貢献できる選手になります。



来年6区を走る人のために6区の諸注意などなどを書いておきます。

まず、ホテルは最高です。

ご飯はもちろんおいしいです。

朝はバイキングなので食べすぎには注意してください。


お風呂は温泉です。

シャワーも10個弱ぐらいあるので、あまり混まないです。


ただ、注意点としてはチェックインに少し時間がかかります。

早めにバスから降りて列の前のほうに並んでおいたほうがいいです。



次に6区を走るときの注意点。

後半区間ということで単独走になる可能性が高いです。

一人で走れる精神力をつけましょう。

また、若干のアップダウンを繰り返しながら少しずつ上りのコースです。

ラスト2キロから完全に上りに入ります。
ラスト1キロは2区並みの坂です。

しっかり走れる精神力をつけましょう。

ラストの上りのために体力を温存しておくことは大切ですが、どれだけ残していても死にます。

諦めましょう。

こんなところですかね。



これからは関西インカレに向けて冬季練習頑張っていきたいと思います。

はい、以上です。

2019/11/21(木) 「お前大丈夫?」
実習にて




佐久間です

まずは駅伝のことについて

五区を走りました(三回目)



なぜか今年もタイムが縮まる謎




前日は夜8時過ぎに宿に到着

月明かりに照らされた夜の海がきれいでした
タクシーのにおい嫌いなんで相殺されました

駅からタクシーで30分ほど
額にして7430円

遠い
というか
高い

諭吉を余分に一枚手札に加えておいてよかった


そんな僕を慰めてくれる完璧な話を宮本がしてくれたので元気が出ました笑
気になる人は本人に聞いてください


五区の宿舎はこれまでの宿を遠くしてテレビなくしてカメムシなくして枕を高く固くして湯舟を冷ました感じでした

専門家が言うんだから間違いない
来年の人は枕を持っていったらいいと思います




あと甲斐のくだりは最高




当日の朝は少し宿の周りを散歩しました

なんと今年は街灯がありました

足元が見やすく安心して歩けました


中継所では待機場所がこれまでと変わりましたが特に影響はありませんでした(当たり前)

ただ今回はアップをしてひたすら足が重かったです
一週間前にポイント練をやってからずっとろくにジョグもできませんでした

一方で京阪神の後あたりからキロ3分40切りくらいでジョグができるようにはなっていました


去年は普段のジョグの時から調子が良かったので(たしか)根拠のない自信はあったんですが、今年は正直自分の調子がよくわからずかなり不安でした


うまいこと誰かの後ろで走れたらいいなぁと夢見ていたわけですが

どうも前とはだいぶ開いていそう

”数字上は”同じくらいの力の人達もそろって自分より前


ということで





終わったwwwww





と思いながらスタート


想像以上に湿っていた襷の感覚が印象に残っています


ちょっとだけ降っていた雨は2キロくらいで止み、体感も涼しく走りやすかったです


感覚としてはずっとダッシュしていた感じ
今回もスピードなんて磨いちゃいないのでキロ3で走る準備は1ミリも(正確には1キロも)できていませんでしたから

ただ、きつくなったところでもう一回二回押していくのは得意でしたし、京阪神でうまくいかなかったところから意識してきたところでもありました


途中3キロくらい後ろに付かれてかなりビビりました
この間の応援はかなり力になりました
ありがとうございます
ちなみにもっと広がっていたらもっと力になりました笑


駅伝で後ろにつかれる経験は意外にも初めてでした

なんでこいつ死なないんだ、復活してきたらどうしようと怖かったです

たかが3キロでこれだから今年の箱根の8区の人は心が凍ってただろうなぁ


5キロ通過が1550、10キロ通過が3141でした

どちらもシーズンベストです笑

なんでやねん笑


結局最初に目をつけていた人たちより速かったのでうれしかったです

それより自分がちゃんと走れた驚きと安心のほうが大きかったですが笑



個人の結果としてはできすぎでした

いろいろあった中でやることを絞ってできたのはよかったのかなと思いますが、正直よくわかりません
分析しようにも材料がそこまでないのでこんな感じです



ここからは“いろいろ”について書こうと思います

が文字数の関係で割愛


去年、今年の駅伝について周囲の人と比べて全力で取り組めないであろう自分が関わってもいいのか聞いた際に、取り組める範囲でしっかり取り組めているのであれば問題ないしそういう人もいることで周りが得られるものもあると言ってくれた人がいました

この言葉は一年の大きな支えでした

とだけ抜粋して書いておきます

こういうチームでよかったです


全体の結果について

シード権をとれなかったのは残念でしたが直前の結果とかからすれば力通りかなと思います

若江の区間順位だけは頑張っていた分ちょっとかわいそうですが
去年の平井より速いですからね笑


個人的にはもともとシード権はおまけとしてとらえていたのでそこまでのショックはありません


前回シード権を取った時との比較が少しありましたが、速くなった1分44秒のうち1分14秒は五区(つまり自分笑)

今回コンディションが良かった(五区しか知らない)のも考えたらトントンなのかなと思います

区間は違えどメンバーの半分は同じなので、成長していないといえばそうですし逆にそのレベルにまで戻ってきたといえばそうなります

どのレベルであろうと速くならなきゃならないことに変わりはないんですがね

“ファン”に僕がエースと言われているうちはまだまだってことです笑



個人の走りについて言及する気はないですが、今年1回生が駅伝を走れなかったのは残念でした
そのレベルにまで引き上げられなかった周りの人も含めての話になりますけど



練習しましょう



楽しく苦しんでください






最後にこれからのことについて

来年は大事な一年になる予定です

実習もありそれがどの程度のものかはわかりませんが、今年なんだかんだ走ってしまったことからすると、仮に余裕があったとしても頑張って陸上は手を抜いて他のことに費やすと思います



関カレは現時点では目指さないつもりです

今から標準を切って春まで練習して得るものと、それに時間をかけることによって失うものとを天秤にかけた結果です

だからこの冬の標準切りのレースにも出ません

駅伝一本に細々と合わせると思います

ただそれでも部活には行くつもりですし何かしら関われたらうれしいです

ひたすらペースメークしますしなんかあったら相談とかにも乗ります

財布にはなりません

あとは在学中に誰かに僕の5000のベストを超えてほしいです
結局先輩後輩含め誰も超えてないんで
(お前が超えろっていうツッコミは3年以上前に締め切り済み)


あと年末暇なのでカニとか何でも誘って下さい

2019/11/20(水) 年末カニ鍋行こうぜ
こんにちは。根本です。

駅伝お疲れ様でした。
自分の区間のことについては、言うまでもなく最悪でした。

小学生の頃から多くの駅伝を走ってきたのですが、その中でもワーストに近いくらい、何もできずに終わってしまいました。

言い訳は色々できますが、原因は僕自身です。
そこまでに調子を合わせられなかったのが、すべてです。

今回の結果は僕を除けば全然良かったと思います。
来年抜けるのはシュンヤ先輩と僕だけですし、確実に強くなると信じています。

そのためにも、自戒の意味を込めて、「冬は練習しすぎないこと」を徹底してほしいと思います。(書いてから日記読んだけど、幹部方針とは違うかも笑)

例年、この時期から調子がバクあがりして、12月後半くらいにピークがきます。(これもなんとかしないといけないと思うが、、)
そこで僕は走りすぎて怪我して、春に復帰。また夏を使って調子を戻すという何とも非効率で記録が伸びるわけない一年を過ごしていました。

冬の時期はハーフ出る人もいるでしょうが、そこまで距離踏まなくとも走れちゃいます。とにかく継続して8割くらいの練習をすることが大事です。



自分の場合、去年はそれを徹底していたのに、ただの一回きりのジョグ+ダッシュで3ヶ月の膝の怪我を負いました。これはなんかの呪いなので例外です。




陸上部では多くのこと学ばせてもらいました。どちらかというと主務したりOBさんと色々したりと競技面以外のところですごく成長しました。そのおかげで社会人へのつながりもできました。
でも、本来の目的である記録を伸ばして、駅伝で結果を出したいということは中途半端でした。




だがしかし、まだ時間はあるということで、これからは色々試合に出ようと思ってます。
現在までのシーズンベスト
中2  16’38
中3  16’05
高1  15’45
高2  15’47
高3  15’40
大1  16’01
大2  15’49
大3  15’39
大4  16’09(11/20)
こんな感じで僕は中学の頃に走りすぎたので、記録は伸びませんでしたが、反比例するように陸上を楽しめるようになりました。
「本気で記録が狙えなくなったら、陸上のやる気がなくなる」タイプの人もいますが、僕はいつまでも楽しめそうです。

とりあえず、今は全然走りへのやる気が起きないのですが、大阪マラソンもあるのでぼちぼち練習には顔出そうと思います。


ちょっとしたペースメーカーと財布として使ってください。

2019/11/19(火) 仮幹部始動
どうも、たがみです。

ロングも今週から仮幹部期間に入りました。

桂さん、平井さん、矢田さんみたいにみんなを引っ張っていける人物像にはまだまだ遠いです。

今の2回ロングは6人で1つみたいに思ってるんで協力して頑張っていきます!

よろしくお願いしますm(_ _)m

あと、人前で話すとき僕は緊張しいなので大目に見てください笑

いつも試合より緊張します(・o・;)


ということで、丹後駅伝お疲れ様でした。
朝早くから応援で駆けつけてくれた皆さんありがとうございます。
レース中盤から終盤にかけて神大の応援が見えたときはとても心強かったです。

心強い応援に応えたかったのですが、不甲斐ない結果でした。

本番下っているとき、けっこうスピードが出ているような気がしていました。

けど、後でウォッチで確認してみると区間最低のスピードで痛恨のロスでした。

皆と行く試走を僕は1つ行けなかったので、試走しないとわからなかったところがたくさんありました。

だからこそ試走は大切だなと僕も感じました。来年は試走最優先で考えます。

普段の練習では今自分がどのくらいのペースで走っているかを身体に刻む大切さも身にしみて感じました。



今年はギリギリ滑り込んだというのもあって走力に余裕が全然なく、実力以上を発揮するという力もなかったのが現状です。

大事な試合で力を発揮するにはやっぱりそれまでの蓄積とか成功した自信とかが必要になってくると思うんで、これから質の高い練習をこなして自信つけたり、タイムも貪欲に狙っていったりしてその積み重ねを大事にしていきたいです。

そしてギリギリではなく、確実に行けるような力をつけます。

そして今度こそ来シーズンは部に貢献できるような走りをしたいです。

今日はこの辺で終わります。

さようなら(^^)/

2019/11/18(月) フルグラ解禁
こんばんは。


駅伝も終わり、無事フルグラを食べています。
裏パート長の矢田です。



丹後駅伝、選手の皆さんはお疲れ様でした。
サポート、応援の皆さんは
さらにさらにありがとうございました。
いつも以上に人を頼り、応援が力になり、
8人だけで戦ってるんじゃないと強く感じました。


また、ロングパートの皆さんは、
こんな僕についてきてくださり
ありがとうございました。

文句あったらちゃんと言ってね



今日から年末まではたがみくんに丸投げします。
よろぴくー




概要はしゅんさんが昨日話してくださったので(感謝)
今日はパート長として、みたいな感じですかね。



まず個人。
試走行った時はなかなか走れなくて心配でしたが、
普段から六甲口から六甲ケーブル下まで
そこそこのペースで朝走るとかやってきたおかげで
少しは慣らしておくことができました。


山登りまではいつもより速いスピードで
入りましたがそこそこ粘れたと思います。


が、試走が1回しかできなかったのが凶と出まして、
ラスト1.5kmで完全にペースダウンしました。



まじで足動かん…
(きつさは下の画像の通り
ガーミンはこんなのも見れます)





ただまあその日出せる力は
出せたんじゃないかなと思います。


ここまで、1レースを走った感想。



駅伝の1区間としての感想


10位との差は1分にもならなかったですけど、
やはり任せすぎていたなと思います。

実際全員区間11位ぐらいでシードは取れると思います。




ただ、人間が8人いるので
全員うまくいくのもなかなか難しいこと
(これをこなすのも一つの目標)ですから、
そのためには僕も貯金をつくりに
行きたかったところです。
力不足ではい練習しましょうは
違うとも言われますけど、
僕自信は力不足と感じました。
今まで完璧に積んでこれたかって言うと、
そうじゃなかったと思います。
明らかに10月は練習方針とか個人的に変えて
追い込めて(た気がし)ましたけど、
それ以前はやはりスイッチが
入りきってなかったなと思います。



そりゃもちろん力不足以外に
他の要素もありますけどね





駅伝主将として
 


シードとれなかったのはとても悔しいです。
今までで一番悔しいと感じました。
今までで一番思い入れがあったけど
達成できなかったからでしょうか。


実際、走り終わってゴールの方に来たときに
結果見ながらミーティングで
何話そうかずっと考えてました。
それまでずっとミーティングでは
シード権獲得したときのコメントばっか
頭にあったからでした。
前日までずっとシード取れると思ってました。




過信しすぎたんですかね…

僕がメニューと方針を立ててるわけですし、
チームを自由に動かしている以上、
誰が走れようと走れなかろうと僕に責任があります。
みんなに申し訳ないし、
行けると思っていた過去の自分にも申し訳ないです。



さあ、これからではどうするか、

多分このままじゃヤバイし
関西インカレまで半年あるとか言ってると
またスイッチ入るのが3月とかになって
死ぬ未来が見えてるので、
今日からスイッチ入れていきます。



他パートのみなさんは反面教師的な感じで
見てもらえてるといいと思います。


"奇跡"なんて要らないぐらいに…




高すぎないモチベーションで
続けていこうと思います。

ね、谷垣くん





そんなことを思っているパート長でした。





今後の展望、目標
・関西ICでのパートでの貢献(再度見直し)
・ハーフパート設立→全員入賞
・全日本駅伝予選会出場



できると思ってます。
やってやります。



最近感じていること
練習は週5は足りない
週6日8回ぐらいかなーと


一喜一憂一日まで
気持ちも大事ですけど切り替えも大事

試合の日なんかは特に




今日は駅伝からの飲み会からの補助員のあとで、
体しんどすぎて死亡しました笑笑




さてさてさて

せっかくなので募集かけておきます。


王子での練習後僕と400m60秒前後で
走ってくれる方募集します。
パート男女年齢大学学部学科属性血液型問いません。
王子での練習では毎回やるつもりです。
サブの時は250m38秒か375m60秒か
400m64秒ぐらいですかねー




おやすみー


追記
https://bunshun.jp/articles/-/15169?page=1
是非読んでみてください。

2019/11/17(日) 引退(ガチ)

こんにちは。M2の藤田です。

昨日は皆さんお疲れ様でした。


結果としては14位で目標の10位に届かず悔いの残る結果になってしまいました。


ただ悪かったと言うだけでは意味ないので一個人の意見として分析していきます。

数字が一杯でてくるので、訳分からん人はとばしてもらっていいです。



まずは個人のタイムの分析について。

・各区間の区間10位との差
1区 +0分41秒(4.6秒/km)
2区 +0分53秒(6.9秒/km)
3区 +1分15秒(10.8秒/km)
4区 +2分02秒(12.5秒/km)
5区 +0分10秒(0.9秒/km)
6区 +1分37秒(7.3秒/km)
7区 +0分07秒(0.6秒/km)
8区 −0分24秒(-2.0秒/km)


・平均ペース
1区 3分08秒7/km
2区 3分29秒0/km(上り)
3区 3分14秒0/km(下り)
4区 3分23秒2/km
5区 3分09秒6/km
6区 3分17秒0/km(やや上り)
7区 3分11秒6/km(やや下り)
8区 3分10秒9/km

1〜4,6区で大きく差をつけられています。平均ペースで見ると特に3,4区でタイムを縮めたかったところです。



次に選手のトラックの記録。

・10000mSB/PB
1区 32'43"12/31'08"24
2区 32'57"37/32'24"20
3区 33'26"94/33'24"22
4区 33'27"21/32'27"60
5区 32'22"91/31'27"16
6区 31'50"24/=
7区 32'18"56/31'44"60
8区 32'11"16/31'34"43
岡田 33'52"03/33'44"36
三宅 34'22"77/=
谷垣 34'23"60/=


・5000mSB/PB
1区 15'31"53/14'48"58
2区 15'42"35/15'33"10
3区 16'20"35/15'17"21
4区 16'09"99/15'39"01
5区 15'56"52/14'47"04
6区 15'23"70/=
7区 15'10"63/=
8区 15'05"29/=
岡田 15'54"02/15'15"60
三宅 16'26"57/16'19"00
谷垣 なし/15'59"83

※一応1区藤田の本来の実力は15分10秒、31分30〜40秒だったことにしておきます


10000mのPB,SBともに上位5人とその他の差が大きいです。やはり底上げをしっかり行う必要があります。

あとはSB=PBの選手が少ないのも問題だと思います。
パート全体として意識していかないとダメかなと思います。

先ほどのタイム差のデータも考慮するなら、1,6区は10000m30分台の選手じゃないと苦しいですね。チームの上位の選手も更なるタイム向上に努めていく必要性を感じました。



最後に後半区間の比較。

・5〜8区(50.6km)のトータルタイムの比較

@立命 2°28'31"(2'56"2/km)
A関学 2°34'19"(3'03"0/km)
B大経 2°35'57"
C京産 2°36'26"
D関西 2°36'38"
E京都 2°37'23"
F龍谷 2°37'30"
Gび学 2°38'09"
H近畿 2°41'53"
I大阪 2°42'09"
J神戸 2°42'12"(3'12"4/km)
K大体 2°42'41"
L佛教 2°42'48"
M大学 2°43'55"


こうみると後半の長距離区間を重視した戦略は悪くなかったと思います。
とはいえ後半だけでも11位なのでまだまだ実力が足りないことは分かりました。


やはり前半区間ですね。
チームの6〜8番手がSB32分前半じゃないと勝負できないのを痛感しました。


しかし、立命館大学をはじめ最近の関西学連の長距離のレベルが高くなっているのを実感します。

コンディションの違い等もあるので単純比較はできませんが、3年前に9位に入った時と比べて神戸大学のトータルタイムは1分44秒上がっているんです。
それでも10位と4分差です。

いかにして高速化に対応するのかが今後の課題だと思います。


他の大学では、高校時代の5000mPBより速いペースで10000mを走りきる選手もよく聞きます。
そういった選手が多く出るチームにしていきたいですね。


本気でシード権獲得を狙うなら1年間しっかり対策していく必要があると思います。
全員が10000mの自己ベストを1分は更新するくらいのつもりでいてほしいです。


以上、全体の分析でした。



個人の反省としては、あと20秒ほど速く走りたかったです。

コンディションが良く、想定以上のハイペースになったため、1kmすぎの上り坂から単独走を強いられたのが誤算でした。自分の持ち味は人の背後について粘ることなのでそのような状況にならなかったのは痛かったです。

3年前の自分なら区間10位付近はいけた気がします。今年の不調がそのまま結果に表れたレースになってしまいました。

まあしかし、3年前の距離延長以前の1区と違い、今の1区は5000m14分台、10000m30分台じゃないと勝負できないですね。個人的には準エース区間になった気がします。

区間順位は悪いですが、今の僕の実力と他校の選手との実力差を考えると皆さんが思っているよりも悪くないという言い訳だけしておきます。
まあ60点というとこです。


1区は最初の上り坂でいかに楽に走れるかが重要な気がします。
1500mもある程度速く走れるような力をつけておいてほしいです。


実は今回、某社のシューズで走りました。(なお最新の物ではない)
いつもよりも後半で足の疲れを感じることなく走れた気がします。

厚底の力は偉大です。
神大生も積極的に活用しましょう。

ちなみに買ってまだ一週間ですが、もう必要なくなったので欲しい人は5000円で譲ります。
サイズは26.5cmです。



昨日の駅伝で、陸上競技部員として最後のレースになりました。
何とも言えない結果で終わってしまいましたが、昨日のレースで何か感じたことがあれば嬉しいです。

応援・サポートしてくださった方々、ありがとうございました。

特に付き添いの三宅と岡田にはお世話になりました。
いつかご飯でも奢ります。
この日記見たら覚えといてください。


僕には次はもうないですが、皆さんは今回の反省を活かして今後に繋げてほしいと思います。

とりあえず3月までは週末だけでも走る予定です。
部活行くときはペースメーカーにでも使ってください。

忙しくなりますが頑張って顔を出したいと思います。


終わり


次は2区
山上りお疲れ様でした

2019/11/16(土) 丹後で輝け!!!
第81回関西学生対校駅伝競走大会の結果です。(敬称略)

1区 藤田 28'18" (9.0km) 区間17位
2区 矢田 26'49" (7.7km) 区間14位
3区 田上 22'38" (7.0km) 区間21位
4区 根本 33'18" (9.8km) 区間18位
5区 佐久間 38'51" (12.3km) 区間11位
6区 若江 43'40" (13.3km)区間16位
7区 松井 42'28" (13.3km) 区間11位
8区 平井 37'13" (11.7km) 区間9位

総合 4:33'08" 14位


お疲れ様でした!

2019/11/15(金) シード獲っ○○○
こんばんは!

矢田です。


今年のベンチコートの刑の受刑者は
三宅真之介 ○刑囚(19)
でした。


若江亮平 容○者はドMなので
自ら受けにきました。


三宅の動画が欲しい人は連絡してください。





明日の

丹後大学駅伝
第81回関西学生対校駅伝競走大会

のエントリーです。(敬称略)


1区 9.0km 藤田 竣也
2区 7.7km 矢田 絢介
3区 7.0km 田上 雄士
4区 9.8km 根本 夏生
5区 12.3km 佐久間 啓
6区 13.3km 若江 亮平
7区 13.3km 松井 悠真
8区 11.7km 平井 大誠


期待していてください!
シード権獲得してきます!


本当に、きつい時に部員の皆様が見えると
頑張れるので
応援のほど、よろしくお願いします。


てるてる坊主も作っておいてください。





丹後駅伝まであと1日!
シード権獲得まであと1日!

2019/11/14(木) マイン

"丹後地方最大のショッピングセンター。峰山にあるため、「峰」のローマ字表記「MINE」を英語読みしてマインとなった。"
Wikipediaより引用

小学生の頃によくお世話になりました。
皆さんも丹後に来たら是非ご利用を。
6区のコースの近くです。



こんにちは。ミドルパートの藤田です。

この度、3年ぶりに丹後路を走ることになりました。

今回で3度目の駅伝出場になりますが、実は自分から志願して走るのは今回が初めてになります。

急にやる気になった理由として、今年のトラックシーズンで自己記録を1種目も更新できなかった悔しさをぶつけたいと思ったのもあります。
でも一番大きいのは、本気出せば神戸大学のような非強化校でもシードの常連になれると証明したいからです。


そのために今年は例年よりも綿密に作戦を練ってきています。
上手くいくかは分かりません。でも最善策だと思っています。
頑張りましょう。



個人的な話ですが、この試合が神戸大学陸上競技部の部員としての最後のレースです。
それを、ほぼ地元の丹後で終えられるのは何かの縁だと思っています。


例年、雨の日が多い気がするので今年は晴れることを祈っておきます。



応援に来られる方へ
丹後の朝はめちゃくちゃ寒いです。
神戸と同じ感覚で来ると死にます。気を付けてください。

では。


丹後駅伝まであと2日

2019/11/13(水) 食欲の秋
こんにちは、まついです

タイトルにあるように最近は食欲の秋です
もうご飯どれだけ食べてもすぐにお腹が空きます
朝起きてまず思うのがお腹すいたです
が、しかし駅伝があるのであとちょっと我慢です

ここで何々の秋って他になにがあるかなと思って調べたらまあ一位は食欲の秋でした

二位は紅葉の秋でした
紅葉といえば先週京都に行ったのですが(京都陸協ではない)まだ完全には紅葉してなくてなり始めくらいでした
一番の出来事は嵐山のトロッコ列車乗ったんですが、自分が乗った車両と同じところに修学旅行の高校生が乗ってきたことです
流石に運が悪すぎです
うるさいしなんかそこで体力削られました


三位は実りの秋です
ちょっとよくわからん

四位は読書の秋
本は読みません

五位は行楽の秋
遊びに行く時間ありません

六位はやっとスポーツの秋です
今年はスポーツ熱いですね
ラグビー、サッカー、卓球、ボクシング、野球などなど

以下省略


暇すぎていっぱい書きました

スポーツといえばもうすぐ駅伝です

もうすぐってかもうすぐです

まず今年1年間は自分の競技人生で多分初めて怪我なしで乗り切りました、まだ終わってないけど
特に夏にしっかり練習出来たことは一番の収穫だったように思います
でも秋シーズンいざ入ってみると試合で全く結果が出ず春先よりも記録が悪いことに正直ちょっと病みかける時もありました
でも10月後半から段々いい感覚が掴めてきて先週やっとベストが出て嬉しいというより安心しました
先週ベストが出るまでは駅伝ではなんとか足を引っ張らないように頑張ろうと思ってましたが、しっかり調子も上がって自信も取り戻したので自分の走りでシード権に導くくらいの気持ちで走ろうと思います
去年の駅伝は自分の走りで精一杯で正直チームの順位とかまではあまり意識が回りませんでしたが、今年は実力もついてチーム全体を見ながらレースに臨むことが出来そうです
今回走る人の中には自分の走りで精一杯って人もいると思いますが、その人はそれでいいと思います
そこは3回生の3人が支えていくところだと思うので
もうここまできたら自分と周りを信じて走るしかないので僕の前の人たちがいい順位でタスキ持ってきてくれると信じています

最後に朝3時半集合とかいう意味不明な時間に集合して応援に来てくれる人たちに感謝したいと思います
キャラじゃないけどたまには良いでしょう
駅伝は距離も長くてしんどい場面も多くあるので、応援の力が本当に頼りになると思います
なので、目の前を通るのは一瞬ですが応援よろしくお願いします
他パートのこれからの冬季練習にも良い刺激を与えるような結果を出したいと思います

みんなでシード権獲得目指して頑張りましょう!


おわり

丹後駅伝まであと3日

2019/11/12(火) 耳を貸す、胸を貸す
文字通り以上の深い意味はありません


ここ数日のハイライトです





耳は喜ばれたんですが胸は不評でした




こんにちは、佐久間です



はい、お医者さんの卵(笑)らしく診察の練習をしています

どうも僕の耳は鼓膜が見えやすく、胸は骨が出っ張っていなくてわかりづらいみたいです


あとは血圧が低くてかなり困惑されたのと心臓の拍動が体の外から見えてちょっとばかり喝采を浴びました


ただ、正直自分でも何してるかさっぱりわかってない項目が多すぎて、まだほとんど身にはついてません笑


被験者になりたいっていう人がいればなんかしてあげます

不純な動機で来る人は男女問わずお断りいたします笑





こんにちは、佐久間です


神戸三宮のマック無くなったんですか?
全く知らなかったので勝手に一人でびっくりしていました
もう取り壊されてるんですかね?後には何ができるんだろう?
早く確かめに行きたいですね!

駅伝が楽しみになりました!(違う)









と、ひとしきり関係ないことを書い(て字数を水増しし)たところで



今年も駅伝が近づいてきましたね


今年で4回目になるわけですが毎回違った感覚で終わっているので今年はどうなるのかいろいろな意味で楽しみです


2回生の時は直前(たぶんこのくらいの時期)に走れないのを覚悟してサポートに回りました

あの時は何で自分が走っていないんだろうと思ったりしたかもしれませんが

今から振り返ると、駅伝を走れないと伝えた時や中継所で走っていく人を見ていた時の悔しさや苛立ちはそこまでなくて

むしろ凍える根本が死なないかどうかの心配ばかりしていました笑


走れないよりは走れるほうが勿論いいとは思います

それでも今、後悔のようなものがないのは怪我していた中でも自分がやれる精一杯のことを最後までできたからではないかと思います


今回走る人はもちろんメンバーに選ばれなかった人、応援や補助員、役員等をしてくださる人全員について言えることですが

目の前のことに全力で取り組むことで、たとえ主役でなかったとしても何かしら達成感を得られるのではないかと思います


ということで当日(人によっては前日から)は応援、サポート等よろしくお願いします

僕以外の人に目一杯期待してあげてください
僕にはそのかけらだけで十分です笑


個人的にはファイト以外の言葉をかけてくれると元気が出ます、日本語得意なので笑


今年はいろいろとあって昨年ほどの走りはできないかもしれませんが最後まで全力を尽くすところを変えるつもりはありません

京阪神は途中でくたばりましたが今度は最後まで自分に鞭打って走ります

あとは駅伝ができるだけでもありがたいということも胸に刻んでおこうと思います

嗚呼悲しい哉東京都高校駅伝…




まずはあと3日頑張って授業受けてきます!

そう、3日…

今年も一人で丹後へ…

最高にうまくいけば7時過ぎ、最悪の場合9時半到着…

1区のやつもう寝てるやんけ…
(3時半集合の人たちの前でこんな文句言えませんね、ごめんなさい笑)

乞うご期待!








「最後に何か言い残したことはありませんか?」








と医者役から聞かれて患者役ながら吹き出したことを思い出したので付け加えて終わります

なんだ、これから殺されるのか自分?笑




丹後駅伝まであと4日!

2019/11/11(月) チンアナゴの日
こんばんは、若江です。


駅伝まであと少しとなりました。

人生で一番悔しかった駅伝から1年経ちました。

去年の駅伝で自分の力不足を痛感して、この1年練習してきました。

去年の自分からすればかなり成長してきたと思います。

今年の春ぐらいに立てた駅伝までの目標もなんとか達成することができ、考えていた実力ぐらいにはなることができました。

他の大学にはもっと強い人が山ほどいるので、今の自分の力が通用しないかもしれませんが、ここまでくればもう全力で走り抜けるしかないと思ってます。

去年の目標と同じように、今自分が出せる100パーセントの力を出して走りきりたいと思います。

今年はチームの順位を上げるような走りをします。


あと、今年は走り終わった後泣かないようにします。


かなり短くなりましたが以上です。

丹後駅伝まであと5日!

2019/11/10(日) 水色の服着てるほうがアナやと思うやん普通
こんにちは、平井です。


昨日は記録会出てきました。あんなにたれたの久しぶりでちょっと萎えましたが、よく考えたら10000m走った1週間後の5000mでうまく走れたことなかったです。


疲労が溜まりやすい体質でした。


しかも、調整とか一切せず木曜もポイントしたのでこんなもんでしょう。



駅伝はさすがにしっかり疲労抜いて走ります。



まぁ昨日は仲野の日だったので僕がたれてるのなんか誰も気づいていないと思いますが。





いよいよ駅伝ということで、そわそわしますね。



と同時にわくわくもしてます。


まぁそわそわ8わくわく2くらいですけど。




何が起こるかわからないのが駅伝なのでいい方にみんなの予想を裏切ってやりましょう。





区間のこと書いたらだめしばりがあるのであんまり深くは書けませんが、4回生としてチームを支える走りができるように頑張ります。





ここでみんなのモチベ上げるような日記を書くのが素晴らしいのでしょうが、性に合ってないのとそういうのって幹部の仕事だと思ったので他の人に任せます。




じゃあちょっとちょけたこと書こうかとも思ったんですけどネタもないので終わります。





丹後駅伝まであと6日

2019/11/09(土) 蟹食べました。
こんにちは。根本です。

もう先週ごとですが、京阪神新人お疲れ様です。

主幹試合でハラハラしてたんですが、ショータをフトシたちがしっかりサポートして、上手くやっていて素晴らしかったです。


主幹試合の責任者はマジで精神にくるので、これからもみんなでサポートしてやって下さい。



今日の記録会の結果です。敬称略


男子3000m
藤田 8'44"25

男子5000m
松井 15'10"63 自己新
矢田 15'42"35
平井 15'49"14
山本 16'30"29


女子5000m
仲野 16'18"10 自己新 学内新 全カレB
小坂 18'14"97 自己新


まあ4年生DNS2人はいらないでしょう。

僕は出る予定だったんですが、この1週間疲労が抜けなかったので棄権しました。

今年のSBがヤバすぎるので、体裁を保ちたかったところですが、僕の事情より来週が大事なので、積極的休養日にさせて頂きました。


代わりに、同じくらいの練習ができてる矢田くんがまあまあの記録を出してくれたので、僕もそれを基準にします。

とりあえずベスト出した3人はおめでとう!
僕も京都行きたい 切実




今年を振り返ると、ケガで関西インカレ棄権から始まり就活と乗船1ヶ月と、試合も全然出れずに陸上から離れる期間が長かったです。

浪人の次くらいかな

そのせいか、試合は上手く走ろうと守りに入ったレースばかりでなんか凄くつまらなかったように感じます。

練習の方が、「今日はこのペースに挑戦しよう!」って思えて楽しかったです。

それがそのまま試合結果に反映されてます。


色々と記録はワースト更新しそうですが、ロング最年長の老害パワーでここまで合わせてきました。
自分でもびっくりしてるんです。




トラックの力では、まだ上と差があると思います。でも、駅伝はそれだけじゃない!!

最後まで信じて来週過ごします。

そして駅伝は今年1の攻めの走りができたらいいと考えてます。

2019/11/08(金) 雪マークついてるんですけどー
京丹後市の天気予報見ると、金曜日雪マークついてました(゜o゜;(なお当日は晴れ)

去年も寒かったですけど、もっと寒くなるんですかね?


どうも、たがみです。


現在土曜の朝。


昨日日記書いてたのに、夢の中にいました>.<


今日から駅伝の抱負コーナーです。


去年はレポート終わってないーー課題終わってないーとか言ってましたが、今回は大丈夫そうです。




まずは京阪神お疲れ様でした。今回初めて応援で先に声出しする担当になって、
いざやってみると難しかったです。


特に頑張れ〇〇、ファイトだ〇〇で、用語はたくさんあるのに出てこないという(+_+)



1回目の選考レースは上手くいかず、京阪神でメンバーに滑り込みました。


ロングは補助員免除で試合に出させてもらいました。


更にはたくさんの人が応援してくれたのでとても走りやすかったです。


感謝でいっぱいです。ありがとうございましたm(__)m

タイムは全然だめでしたが、本番にはピーク合わせてベストパフォーマンスに持っていきたいです。


目標は任せてよかったと思ってもらえるような走りをすることです。


終わった後の飲み会では嬉し泣きできる結果になればいいな(^^)
 

あともう一つ!



去年はへニョへニョの自分が中継映像に映っていたので、タスキ渡しは笑顔でやります!


よろしくお願いします!


短いですが終わります。


丹後駅伝まであと8日!!

2019/11/07(木) 「丹後駅伝ファン」
こんばんは、山本です。


先週は京阪神お疲れ様でした。
僕は結果云々ではなく、別の事にちょっと触れさせてもらいます。
今回神戸大学は主管でした。
対校に出場しない人は全員審判もしくは補助員で運営に関わっていました。
その中で、ロングはそれを免除してもらって10000mオープンに専念させてもらえました。
それに対する感謝を持って走れましたか??

当たり前だと思っちゃだめだと思います。
こういうこと書いたら嫌われそうやけど、あえて書かせていただきました。


____________________________________________________________

はい、もうすぐ駅伝ですね。
メンバーも一応決まり、いよいよだなぁと思います。
タイトルに書いている名前のTwitterアカウントがあるようなのですが、神戸大学を紹介してくれていたので、引用させてもらいます。


若江(2)の成長が著しい。9/29に33'03"PB→10/20に31'50"PBと短期間で大きく記録を伸ばしており期待がかかる。藤田(M2)平井(4)佐久間(4)といった駅伝での実績のある選手も揃っており、流れに乗れば2016年の9位ように大きくジャンプアップの可能性も秘めているチームだ。


このツイートには続きがあるんですけど、他の人にも触れてくれているので是非見てみてください笑
何処のどなたかは分からないですが、神戸大学の選手をチェックしてくれている人がいらっしゃるんですね。

「大きくジャンプアップの可能性」
あと1週間で可能性最大限にしちゃいましょう。


僕はというと、この秋の10000mはDNF→34'55→34'55とまぁパッとしない結果でした。
夏合宿のペーランでもこれより早く走れていたことを考えると情けないですね。
ピーキング能力も執念も足りてなかったです。
でも正直なところ京阪神が終わってから気持ちが軽くなってか身体も動いているような気がします。笑
とりあえず僕は今週末5000m走るので、幹部交代から駅伝までの流れのまとめとして振り絞りたいです。

では明日はたがみ

丹後駅伝まであと9日!

2019/11/06(水) エンペラ日記


 ラ
  ゴ
   ン
    エ
     ン
      ぺ
       ラ
        ー
         !







ちなみにイカは嫌いです。
カニも嫌いなので
三宅に食べさせまくろーっと。


先月西田くんが日記書いてるので
探して読んでみてね。





あっちの大先輩は
ドン的な感じの揶揄とかですけど、
ぼくは谷垣からしたらガチの大先輩なのでしょう。


最近は大したことないんですが…笑



風邪ひかない方法はそうですね、ないですね。
なる時はなります。
駅伝の名門報徳学園てところでは
氣で治すって聞いたことありますけど
ぼくは
氣を使って風邪をひかないようにしてます。



こんばんは。矢田です。
計算数学というレポート作るのに
pcプログラミング?してたら
6時間経ってたんでこんな時間です。
日記を投稿したらジョグ行く予定です。



京阪神は他パート仮幹部お疲れ様!
田上は駅伝のあとよろしく!



京阪神はそこそこ走れたと思ってます
コンディションのわりに
SBを少しずつ伸ばしていく
終始1人だったので、いい感じに慣れてきましたね。


またそろそろ当たるんでね、
今日のところは
以上です。


以下は読み物です。

ダーヤーの駅伝物語










今日は近畿駅伝出場を決めてから、
ちょうど3年になります。



僕は体の成長が遅めなのもあって
中学は総体にも出れませんでしたし、
高校なって少し伸びても県止まりでした。





高3は県まで順当に進み
県大会で順当に終わりました。笑




本当は僕の陸上人生はここで終わりでも
良かったのかと思います。


市西ってまあ(自称)進学校なので
駅伝も2年で終わりが普通です。
同期も8人ここで引退しました。





でも辞められなかったんですよね、
なんでかって言うと




僕の中では陸上競技する目的として
自己ベスト出すとか標準切るとかありますけど
究極は他人の心や歴史に爪痕残すことです。





みんな自己ベストも出すし、
大会進んだりするけど、いざ引退して
何十年経った時に考えたら、
まあ頑張ってたなあの頃は


みたいになるだけなのかなと思います。






でもせっかく他のこと投げ捨ててやってんだから、
こんなことやったっていう証だとか、
そういえば昔はこんなこと成し遂げた人いたな
って他人に思われたりしたいわけです。




当時の僕は
陸上競技を六年弱していたという
キャリアだけが残ってました。





たまたま当時の市西が
近畿ワンチャンある気がした(適当)ので、
競技を続けることにしました。





同期で1人
めちゃ賢い子が駅伝残ってくれました。



僕はセンターも平気で5〜6割取るので
本当は引退するべきだったんですけど、
なにも残せていなかった僕は
やっぱり何か残したくて…




そこで気づいたんです。






大学受験は何回もできるけど
高校駅伝は3回しかできない!
走らなかったら後悔する!
賢くないし、どうせ浪人するなら走って浪人!





真理(?)にたどり着いてからは
勉強をなおざりにし、
走ること第一にしてました。



夏休みはさすがに勉強しました。
8〜10時間勉強+12kmジョグとかして
お体ぶっ壊れました。
3日で下痢が12回でジンオワやと思いました。笑





なんとか秋立て直して、


後輩が1人14分台を出し、


岡田卓也が15'15で走り、


谷垣もやる気を見せていたので
(ミドルなのに無理やり走らせてすまない)



なんかいけるんじゃないか??



っていう根拠のない自信
(言いたかっただけ?)
がありました。





展望ではやっぱり市西近畿ワンチャン!?
みたいなのはなかったですけど、
僕の心の中ではあるかもと
毎日思い続けていました。





あえて当日の話ははしょりまして

後ろと4秒差の6位ギリギリの滑り込みで
市西は近畿を決めることができました。
わっしょい!



谷垣も岡田も!いたんやで!





でも

結局それが他人に爪痕残せたかは
聞いてもないのでわからないですけど、
少なくとも市西の歴史や、メンバーの心には
残せたんじゃないかと思ってます。





で、こっからがあんまり良くない話



結局いつもこのことが
頭のどっかでチラつくんです。


あの時は…

とか

近畿決めた…

とか

最高潮、とかなんとか






ずーっとずっと3年経った今でも

頭から離れません。




5000mのベストもあと2週間で
3年維持になってしまいます。




あまりにも持ってる力に対して、
偶然すぎる、最大のチャンスを
掴んだような形での結果になってしまったので、
ぼくが背負うには重すぎたようです。





多分大学では走らない選択肢が正解だったかな

とか何回かは思いました。




でも
結局戻ってきちゃうんですよね、
なんででしょう笑笑





もう3回目の駅伝が迫ってきてます。



戻ってきたってことは
また、何か爪痕を残さないと
いけないんです(僕の中で)。
どうしても残したいんです。
これが僕の目標なので。




3年前から進んでいない自分を、

この駅伝でシード権獲得という形で

更新したいと思ってます。





できるかどうか?
根拠のない自信ならありますよ
(あのときほどじゃない笑)
できますしますよ
もうやるしかないんだから






周りにはこんな若干適当な僕に
ついてきてくれている優秀な
メンバーが沢山いるんですもん!



まとめると

シード獲る!
「まさか」でもなんでもいい!



でも「まさか」が起きるかも!
と信じてないと「まさか」なんて起きないよ!



もちろん、力があるのが理想ですけどね。笑







丹後駅伝まであと10日

2019/11/05(火) 東洋の酒井監督、イケメン
おはようございます。谷垣です。
細見に当てられたわけなんですが、彼はまだ昨日の日記を書いていませんね
そんな彼がこの日本の政治を任せても大丈夫なのでしょうか…


それはさておき、京阪神お疲れ様でした!

自分は800m,1500m,10000mに出場しましたが結果は見ての通りボロボロでした。ここでその反省もしたいのですが、体調が悪かったのと、その後の飲み会のせいであんまり覚えていません笑(後で、ビデオを見てゆっくり反省しときます)


まあ、体調が悪かったとか言い訳にしかすぎませんけどね


ただ、ここで言えることは、体調管理はとても重要であるということです。


そんなこと自明だろって感じですが…


自分は高校時代から大事な試合前はよく風邪をひいてました(たぶん、今回も岡田や矢田さんはまたかよって思っていたとは思いますが)


それでいつも対策を考えているのですが、結局、手洗いうがいやマスクをするってことぐらいしかありませんね

駅伝の名門佐久長聖の選手は一年中、どんな時もマスクをしているらしいです。
やはり、彼らは陸上にかける情熱が違いますね



また、何か他に良い対策があったら教えてください


最近、やっと駅伝シーズンが開幕し、全国各地でいろんな世代の駅伝が開催されていますね
駅伝ファンの僕は毎日がとても楽しいです


結果を見ていて毎回思うのが、勝負に絶対はないということです



男子の高校駅伝を見ていると、熊本では九州学院が開新に、福岡では大牟田が自由ケ丘にそれぞれ敗れました


両校ともに誰もが知る名門です。「まさか」、負けるとは多くの人が思っていなかったことでしょう



神戸大も丹後駅伝で良い方の「まさか」を起こせるように頑張っていきましょう!




明日は、もうすぐ5000mのPBをだしておそらく3年がたとうとしている大先輩にお願いしたいと思います。


丹後駅伝まであと11日!

2019/11/04(月) こっそりそろそろ
駅伝前なのに止めてしまってごめんなさい


やはり、日記というのは苦手です


他人の日記を読むと


そんなことまで考えていたのかとか


そういうことまで注意がいくのかとか


人に伝える能力とか


そういう凄さに


何もない自分が空っぽに見えてしょうがない


と言う言い訳です


単純に書くのが苦手ということもありますが笑


日記はそういう練習だとも思ってはいるのですが…


まあ、この日は単純にバ先で-5000円精算で出して落ち込んでいたのがほとんどな気も笑


でも、自分で言うのはなんですが、日記を止めるのはよくないですよね


(個人的には)絶対書く時間はどこかにはあるわけだし、ただただ先延ばしにしているだけというか…



この日記の存在価値というのは、読んで面白いだけでなく普段練習では知り得ない人となりや考えをしることが出来る点にあるのかな(あくまで個人的感想)



で、最初に戻るとそんな人に伝えるようなことのない自分は内容面に関して、えらそーに言える立場でない?立派な考えなんてない?面白い内容なんて思い付かない?
とか思っちゃいます


そうなるとナニカキャエエンヤー状態に!


まあ、こんな言い訳じみたこと考えるのは暇人のすることなのかもしれませんね笑



本来ならこの日記も駅伝に向けた熱い思いとか京阪神の振り返りとかするべきなのかもしれません



でも、ちょっと期間たっちゃったし、熱い思いとかわかんないから許してください笑(駅伝はちゃんと応援してますよ!)


この内容の方が書きやすかったし…


どうせ、見る人なんていないよね?ね?


あー、柄にもなく変なことを書いている


気付いた時に、内容をバ先で気分よく閉め作業をしている最中に-5000を知り、気分が急転直下したことを詳しく書く日記に変わっているかもしれません笑


はたまた、もっと違う内容かも


自分もいつか、過去の日記を編集して何か内容を付け足すというのをやってみたいですね笑


まあやるとしても、幹部学年になってからかな


さて、公務員試験勉強のサボりにお付き合い頂いてありがとうございました


めっちゃ不安ですが、頑張ります


努力は苦手ですが、柄になく少し頑張った気がします


合格しないかという不安より自分の(たった2,3週間の笑)努力が否定されないかという不安の方が大きいかもね


絶対いらん独白やったが、まあええか


文体が乱れているのはてきとーだからです。許して


(この日記を書いたのは細見です。書くとこなかった…)


本日、カニしゃぶが決まりうれしゅうごさいます


これ書くといつ書いたかバレるな笑


精一杯支えられるよう頑張ります
(あ、でも順位数えんの不安だな。。。)


みんなでシード権とれたらいいな


丹後駅伝まであと12日(日記の日付的に笑)

2019/11/03(日) 私大のキャンパスは違うな〜
神戸学院大学のキャンパス、すごい綺麗でした。
神戸大学理学部のキャンパスとは大違いです。笑


こんばんは、仲野です。


まずは昨日の結果です。

第 55 回 京阪神三大学対校新人陸上競技大会 兼
第 26 回 京阪神三大学対校女子陸上競技大会の結果です。(敬称略)

男子1500m対校の部
若江 4'12"41 1位
谷垣 4'14"54 4位

女子3000m対校の部
仲野 9'46"94 1位 大学ベスト 大会新&#160;
小坂 10'40"20 2位 大学ベスト

女子3000mオープンの部
岡下 11'06"94

男子5000m対校の部
若江 15'23"70 3位 自己新
岡田 15'54"02 6位 大学ベスト

男子10000mオープンの部
平井 32'11"16
佐久間 32'44"49
松井 32'45"99
矢田 32'57"37
田上雄 33′26″94
根本 33'27"21
岡田 33'52"03 大学ベスト
三宅 34'22"77 自己新
宮本 34'26"00&#160;
山本 34'55"90
谷垣 35'09"40
荒堀 35'17"29 自己新
細見 35'28"34
岩佐 36'46"48


お疲れ様でした!


私個人の話をすると

タイムはいまいちでした。
ここ最近の調子からして、自己ベストは出ると思っていましたが、出せませんでした。
大阪陸協で5000走った時の3000通過と同じくらいでしたね。

なぜでしょう。
3000は苦手みたいです。

今回は3'15で刻んで最後ちょっと上げようと思っていましたが、3'15で刻むのが無理でした。
最初の1キロで普通にしんどかったです。

全力を出し切った感じがあまりなかったのも良くなかったです。
この前の大阪陸協では、走り終わった直後はもう動けませんみたいな状態で、全力出し切った感じでした。その日は一日中立ってるのもしんどかったです。

それを考えると、今まで全力を出し切れた試合は少ない気がします。

私は走り終わった後にまだ余裕ありそうって言われることがよくあって、
その時は、全力出したのにって思ってましたが、
今思うとたぶん出し切ってはなかったです。全部の試合ってわけではないですが、ここまでしんどくなった経験はあまりないので。

決められた距離で力を全部出し切るのって難しいですね。
全力出したつもりでも余力残してるなって思う時があります。

これは、試合に限ったことではなく、練習にも当てはまることで、

これ以上は無理だと思ってやめたり離れたりしますが、
いざ終わってみると、まだ行けた気がするというか追い込み切れてないというか
そんな風に思う時があります。

こういうところが私の弱いところですね。

これを繰り返してたら練習もっと頑張れば良かったって絶対後悔すると思うので、
練習でしっかり追い込めるようにします。

もちろん、試合でも全力出し切れるようにしますが。


話が逸れたので、京阪神の話に戻します。


課題は色々と見つかったものの、
きつく感じてからもなんとかペースを維持できたこととか
自分で引っ張ってこのタイムを出せたこととか
は収穫になったんじゃないかと思ってます。

あと、最近は積極的に行けるようになった気がします。
今までは、最初出なかったり、途中ペースが落ちてきても一緒に休んだりすることが多かったですが、
そういったことが少なくなってきたと思います。
大阪陸協の5000では3'10という3000でも行ったことないようなペースで最初突っ込みました。
ちゃんと有言実行できて良かったです。積極的に行くと言って行けないことが多かったので。

こういうことが出来るようになったのも、練習とか試合で走れるようになってきて、自信がついてきたからかなと思います。

それでも、
今回の3000は良いとは言えないので、
まだまだ頑張らないといけないですね。


とりあえず、今月は10000と5000のタイム狙いに2週連続で関東へ行きます。
そこでなんとしてでも標準切りたいです。時間とお金もかけるので。笑
調子は良いはずなので、頑張ります。
あと3週間、集中して練習するのみですね。


他の人も駅伝とか記録会とか人それぞれ合わせる試合があると思うので頑張りましょう。


終わります!


丹後駅伝まであと13日!

2019/11/02(土) 日記俺やん
こんばんは、まついです

まず、若江をはじめ僕に賭けていた皆さんの期待に答えられない走りをしてしまい申し訳ありません

え、俺に賭けとる人そんなおらん、だって長い距離垂れがちやんって思った人出てきなさい

と言いたいところですが、今日はなんともなんとも言えないです


まあああいう垂れそうになるレースでもギリギリ爆垂れはせずに走り切れたあたり地力はついたってことにしときましょうか

今日は1000の時点でしんどいやつやと思いましたが、レース前から3分10で走るって決めてたんでまあ仕方ないです


前の試合よりタイム悪かったのは心配ですが、もうやること限られてくると思うので、今シーズンの練習を信じて頑張るしかないです、
いや、なんとしてでも調子上げます
てか、上げなあかん

まあモチベーションは上がったので良いんじゃないでしょうか


今日走ってメンバーになった人はここまで引っ張ってきた矢田を信じてあと2週間頑張りましょう

そして、今回メンバー入りを逃した人たちも矢田が今日のミーティングで言ってた通りに、メンバーの人に良い刺激を与えられるように一緒に練習頑張っていきましょう

まだ来年以降ある人がほとんどですし、僕も一年生の時はメンバー落ちして悔しい思いをしたので気持ちはよくわかりますが、冬シーズンはまだまだありますし、今回のメンバー争いは来シーズン以降に必ず生きていく経験だと思うので頑張りましょう


ここまでまとめ的なん書いたけどまた駅伝前に絶対当たるやん

そういえば前ご飯行った時、4人席に通されて相席でも良いですかとか言われて断れるわけもなく良いですよって言ったんですけどああいう時ってその人たちと会話するべきなんですかね?
まあチキンの僕はそんなこと出来るわけもなく正面にいるのに一切目すら合わせずよくわからない時間が流れました
早よお前ら食い終われとしか考えてなかったです

最近学校と家を往復してるだけなのでこんな話のネタしかないですごめんなさい


今頃は1.2回生が飲み会楽しんでるんでしょうか
今の二回生も飲めるようになったので駅伝の打ち上げは楽しみですね
だれをつぶそかな、いや、おれがつぶれるな

てことで、まあ今日はお疲れ様でした
シューアイスさいこう

2019/11/01(金) 新63回岡野さんの企画
こんばんは、若江です。

京阪神前日です。

前日に当てられたってことはあれをしろってことですよね。



京阪神男子10000mOPの優勝予想!!

僕はまだ2回なので去年しか知らないですが、結構前からやってるみたいですね。

なんのことか分からない人は2018年11月2日の日記を参考にしてください。


最近、遅ばかりであまり他の人の練習見れていないので、あまり当てにならないと思います。

オッズの付け方とかも全然分かんないので、気にしないでください。


去年平井さんがやっていたのと同じように

レーン 名前(学年)予想タイム 優勝オッズ

を敬称略でさせていただきます。



1 荒堀 巧三(1) 34'20" 5.0
この前の学連でははじめての10000mということで、あまり満足した走りはできてないと思う。5000mもベストがでていたし、今回は大幅ベスト更新が期待できる。

2 田上 雄士(2) 33'00" 3.0
今年はあまり調子が上がってきていないように思う。しかし、練習はできているしもともと距離にも強いのでしっかりまとめてくれるはずだ。ハワイ明けなのが少し気がかり。

4 佐久間 啓(4) 31'40" 1.6
去年と同じく圧倒的未知。学連ではきっちりタイムを出していて驚いた。忙しい生活の中でも練習はできているようなので、この前よりもさらに仕上がっていると信じている。

5 根本 夏生(4) 32'20" 2.2
ここ最近の試合の感じからしても確実に調子は上がっているように思う。部活にも頻繁に参加できているので、走れる状態にはなっているはずである。DQに注意!

7 松井 悠真(3) 31'30" 1.4
学連から大阪陸協としっかりタイムを伸ばしてきている。練習でも調子がいいみたいなので、ベストが出るだろう。若江は松井さんにかけます。

8 矢田 絢介(3) 32'30" 2.5
最近の試合ではあまりタイムは出ていないように思う。しかし、練習を見ている限り調子が上がってきているのは確実なので、このあたりのタイムは出してくれるはずだ。

9 山本 太至(3) 34'00" 4.6
主務の忙しさ、ストレスからここ最近の試合ではうまく走れていないのかもしれない。練習は積めているはずなので、体調が万全なら走れるはず。当日も主務の仕事で忙しいと思いますが、頑張ってください。

10 宮本 一輝(4) 33'10" 3.2
駅伝への思いは人一倍だと思う。ラストの駅伝に向けてラスト10000mはベストで決めてメンバー入りしてくれるはずである。去年の京産大を超える走りを期待します。

11 三宅 真之介(1) 34'30" 5.5
この前の大阪陸協ではなかなかキツイレースになったのかもしれない。3回目の10000mなので、過去2回の10000mの経験を生かして実力通りのタイムを出してほしい。

13 岩佐 氏聡(2) 34'00" 4.6
練習はできているが、試合では走れないという謎の状態が続いている。練習によって力はついてきているはずなので、これまでの試合に引きずられず思いっきり走ってほしい。

14 細見 貴之(2) 33'40" 4.2
最近はずっと走れない状態が続いていた。点滴によってかなり回復したと聞いているので、今回はもう大丈夫だろう。今シーズン3回目の10000mなので、ちゃんとタイムも出るはず。

15 谷垣 賢(2) 33'30" 4.0
過去2回の10000mではかなりの成長を見せた。ミドルの選手だが、長距離にも適正はあると思う。1500m,800mの後でどれだけ実力通り走れるかが課題。

16 平井 大誠(4) 31'30" 1.4
大阪陸協の10000mでかなり調子を上がった。植物の相手に時間を取られ、あまり練習は積めていないかもしれない。しかし、平井さんならやってくれるはず。

17 岡田 卓也(1) 33'40" 4.3
5000mを直前に走っていることを考慮してのタイム。かなりキツイ状態でのレースだが、諦めずに最後まで走り抜けてほしい。もちろん、5000mもきっちり走ってください。



ほんとに今回の10000mはどうなるか分からないです。

誰がメンバーに入ってきてもおかしくない状態なので、気持ちを切らさず走り切ってほしいです。

みなさん頑張ってください!!



明日も早いのでこのへんで。

明日の日記は10000m3位の人!


丹後駅伝まで15日!

-----------------------------------

懐かしすぎる企画まだ続けられてて草
京阪神も駅伝も頑張って下さい。
現地にはいけませんが応援しています。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.