神戸ろんぐ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2017年3月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/17 もちべーしょん
2024/05/16 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 こいで こいで こいで こいで
2024/05/15 ヨーグルトの日
2024/05/14 乾燥ダメ絶対
2024/05/13 文字打ちすぎて死ぬ

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 月 

2017/03/08(水) イエェェェーーーーイ!
どうも、丸岡です


3月最大の難所であった追いコンを終え、ようやく陸上に集中できます(笑)


さて、nrsくんに屈辱の敗北を喫したわけですが、練習に復帰して三週間、徐々に走りの感覚を取り戻しつつあります


クルーズインターバルの感じからも去年の院試明けより順調で、その要因の一つに補強への意識の変化があると思います


昨年はとりあえず走ることに専念して体重減らせば大丈夫だろうと思い、補強はただのプラスα程度、それまでと同じやり方で始めていました


しかし、関西インカレの選考や本戦まで時間がなく、シーズンに向け一刻も早く感覚を取り戻すことが重要な今回、重くなった身体を支える体幹を鍛え、フォームの改善も徹底的に行おうと考えました


そこで坂元くんからBCTを借りて読んだんですが、自分がどれだけ補強やフォームに対していい加減だったか思い知りました


知らないままよく四年間やってこれたなぁと思ったのと同時に圧倒的成長のチャンスでもあるので、色々調べて実践し、今シーズンも記録を伸ばしていきたいと思います


僕は出ないんですけど、来週は学連記録会でシーズンインの人が多いかと思います


上手く練習詰めている人は好記録を狙いに行くと思うんですけど、大事なのは今回のレースの感覚を次のレースや練習に活かすことだと思います


思っていたペースが速すぎると感じたならレペティショントレーニングを意識的に取り入れてスピード感覚を戻したり、途中で心肺的にキツくなったのなら次のレースまではインターバルトレーニングに力を入れるといった風にすることができると思います


良い記録が出せた!というのが一番ですけど、悪くても自信を失わず、何をすべきか、ということに繋げるのが大事です


冬季の間継続して練習が出来ていた人であれば、適切なアプローチでシーズン中に結果はついてくると思うので、頑張ってください


ちなみに、去年の僕の学連5000mのタイム

03:02.9
06:01.9 (02:59.0)
09:10.3 (03:08.4)
12:21.2 (03:10.9)
15:34.8 (03:13.6)

15'00"前後で走る絶対の自信があったんですけど、2000mでヘタれてました(笑)



おわり


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.