神戸ろんぐ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年9月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/05 マンゴスチンデビューしました。
2024/05/03 私の関カレTは何処へ
2024/05/02 満員電車で寝そべる男、邪魔
2024/05/01 ジョグするものは救われる
2024/04/30 パイナップル最高

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 月 

2015/09/30(水) ようやく気がむいた
@10月4日

to9月30日

未来では予選会が終わった所です

チームは5位と目標には届きませんでしたが、本戦で借りを返しましょう

個人の結果としては、ひたすら醜態を晒しました

全くもって全然ダメ

何の為に大学で陸上してるのかをもう一度考えてみたいと思います

今月はあと3回レースを予定しています

そこで結果が出ないようならこの半年やってきたことには改善の余地があるということでしょう

ですので、納得いく走りができなかったならば自分にペナルティでも課すつもりです


とりあえず買い食いは止めます

通学にバスも使いません、歩きます

補強も1セット増やします

納得いく走りができたならば上記のペナルティは無しです、頑張ります


自分のことばっかなんもアレなんで最後に疑問を出して終わります

試合の前に「〜に出させてもらいます」ってみんな言うけど、出させてもらうって何なん?
自分が実力で勝ちとった枠なんやから自信持って「〜に出ます。結果は分かりません。」ぐらい堂々としたらいいのに
そんなんやから積極的なレースが出来へんねん

と思います

をしまい

2015/09/29(火) 3回目の挑戦(書いてたの消えた)
こんにちは秋元です
先日関西女子駅伝が終わりました。
応援・付き添いありがとうございました。
ずっと我慢してたアイス欲が爆発して今まで以上にアイス食べまくってます。


個人の結果としては去年より1分縮まったのですが、
MTで言った目標には届かず、悔しい結果でした。
1周目の下り坂に差し掛かったところで成瀬さん(たぶん)が
「ここは飛ばしすぎず温存して後半粘ろう!」みたいなことをいってくれて、
確かに!って思ったのですが調整しきれず、案の定2周目でばてまくってしまいました。
終わったあとに後半も足動いてたよ!って何人か言ってくれたのですが、
たぶん体を使って無理やり動かしていたので無駄に体力を使いまくっていたんだと思います。
しかも先頭集団が横を通っていくのでメンタルボロボロでした。
走りきれたのは応援のおかげです。ありがとうございます。

ロングとしては思わぬけが・就活などで満足な練習が行えた人が少なく、
思っていたようなタイムが出なかったです。
また、ハイペース走・距離ふみなど、レースの数週間前に足りないと思いメニューに組み込んだ部分が補えていなく、後半のばてにつながったとおもいます。

今日はとてもいい天気で暖かいですが、これからはどんどん寒くなってくると思います。
しばらくは走りやすい気候が続くので基礎からしっかりつみあげて
5000などのタイムも狙っていこうと思います。

最後になりましたが走ってくれた米田さん、みよちゃん、さきちゃんありがとうございました。
来年はロング女子がもっと増えて、頼まなくても大丈夫になりたいですね。

2015/09/28(月) とばしたらちゃんと埋めて

大学で陸上できるのって4年かせいぜい6年しかないし、

全力で取り組める時間はもっと少ない

何事も為さないのには長すぎるけど、

何かを為すには短すぎるよな〜

みつを

2015/09/27(日) 夏休み最後の日曜日はお昼寝day
こんばんは。1回生佐々木です。

昨日は関西女子駅伝でした。
私は3区を走らせていただきました。
意味わからんくらい爆死しました。
前日から体が重くて、アップでもあんまり動かなくて、でも本番になったら動くかな〜って思ったんですがダメでした。
最初多分突っ込みすぎて1キロで死んで、そこから地獄のように果てしなく長かったです。
途中から速く走ることではなく完走することが目標になってしまって、京大京教阪大の3つに抜かれても全くついていくことができませんでした。
駅伝メンバーにはもちろん、応援してくださったたくさんの人に申し訳ない走りをしてしまいました。

ああ、負のオーラ満載になってるやばい、、

ポジティブにいきます。

皆さんの記憶から抹消してほしいほどの走りでしたが、目を背けていても仕方ないので、これもいい経験だと思ってこれからのバネにしていこうと思います。
思えば、練習積むべき時期に練習積めなかったり6.5km走るということにすごい不安を抱えたまま臨んでしまったのも悪かったと思います。
まあすべての始まりは全カレでのダサダサ尻もちですね、これからは何事にも細心の注意を払って生きます。
それも含めて、しっかりあわせていけなかったので自分の力不足を痛感しました。
メンタル、体力、1人で走れる走力、強さなど足りないものはたくさんあるのでこれから練習めっちゃ頑張ります!強くなります!
来年のかんじょではいい走りします!!!はい!!

最後に!
専門外なのに駅伝走ってくれた上岡、米田さん、みよ先輩!
ほんまにありがとうございました!!

まいかさん、ほのかさん、次は負けません!笑
3人でダイエットも頑張っていきましょう!笑

応援もめっちゃ聞こえましたありがとうございました!!
ほんまにおつかれさまでした〜!

ひゃ〜…長くなってしまった…しかもおもしろくない…
読まなくていいですよ(いまさら)

そういえば、まれ終わりましたね!
次は幕末のお話だそうで。

かんじょも終わったということで、次は男子の駅伝ですね!
まずは来週の予選会。頑張ってください!!

2015/09/26(土) 関西女子駅伝
第25回関西学生対校女子駅伝競争大会の結果です

1区 (3.9km)
上岡 14'54 16位

2区 (3.3km)
米田 12'05 14位

3区 (6.5km)
佐々木 27'16 17位

4区 (6.5km)
秋元 26'46 17位

5区 (3.3km)
明瀬 12'40 14位

6区 (6.5km)
秋山 26'21 16位

総合 2:00'02 16位


お疲れ様でした

2015/09/25(金) 関女前日
尼崎中長距離記録会の結果です(敬称略)

5000m
日比 15'28''52
阿賀 15'21''85
坂元 15'42''28
池内 16'40''46 大学初
野村 17'51''67 大学初

明日は関西女子駅伝です

選手の皆さんは頑張ってください!

2015/09/24(木) 夏が終わるー
ミドル2回の明瀬です!
おそらく1年ぶりのロング日記です!

今年も3.3Kmを走らせていただきます。
去年より長距離の練習期間が短い分、不安もありますが勢いで突っ切りたいと思います!
去年最初飛ばしすぎてラストののぼりは完全に死んでいたので自分のペースで走りきるよう心がけます。
襷が最後までつながるかつながらないか、私の区間で決まってしまうのですが去年はそれをあまり知らずに走って本当にギリギリでした。
今回は繰り上げがあるのを十分に理解して走るのですが、考え過ぎると固くなるので意識の隅に置いておくことにしています。
みなさん、私が繰り上げギリギリだったらそうわかるように応援していただけるとありがたいです!
よろしくお願いします!


駅伝の抱負はこれくらいで…
私の最近の楽しみは秋冬の土日や春休みにしたいことを考えることです。
もう夏休みが終わってしまうことをひしひしと感じて先々をみています…
ただ、したいことを考えているだけでそのまま実現するわけではないあたりが悲しいですね〜〜
ちなみに冬になったら1番したいことはアイススケートです!毎年してみたいって言ってますができてません!
春休みにしたいことはドライブ旅行です!先日免許取ったので!


なにも面白いことが書けません…!!笑
ロング日記は高い更新率でいつも面白いので、面白くない日記を挟んでしまって申し訳有りませんm(_ _)m

次はロング女子に回します〜

2015/09/23(水) アンフェアthe end 犯人はまさかの…!
こんばんは。駅伝を走らせていただきます、一回の上岡です。
今日はMステ10時間スペシャルをひたすらみるという不毛な一日を過ごしました。身体的にはかなり回復したと思います。充実した一日とは言えませんが。
あと難解な心理バトル(教原決め)に参加してきました。いろんな情報や人数比とかを考えて…疲れました。第一希望が当たることを祈ってます。

駅伝の話をします。私は一区3.9kmを走ります。
ついこの間までマイルの練習をしていたし、ジョグあまりしていないし、ペースわからないし…と不安です。でもマイルも駅伝も走るなんてすごく充実した陸上生活を送らせてもらっています、幸せです!
そんな感謝の気持ちを持って走って、良い流れをチームに持っていけたらなと思います。せっかく一週間オフを返上して
長距離練習に参加したので超がんばります!!!!!!

テンションあがって寝られなくなりそうなのでこの辺で終わります。
次はミドルの駅伝メンバー3人(米田さんもです)の中の先輩で!

2015/09/22(火) ガム噛みすぎてほっぺた痛い
こんばんは、関女駅伝走る人です、米田です。
年に1回、このシーズンに登場させていただいてますね。

最近、練習→昼ごはんor昼ごはん→練習のパターンしかなさすぎて、ヒルナンデスめっちゃ見てます。おかげで、ファッションの勉強できてます。これからの流行もばっちりです。
流行にのっとったファッションとかは、ジャージも私服のうちと考えてる私には全然関係ないことなんですけどね。



私事ですが、先週の水曜ぐらいに体調崩してしまいました…。治らなさすぎて土曜に病院行ったんですが、どうやら軽い蓄膿みたいでした。
wikiったら「既存の体腔に膿が貯留している状態」と出てくるんですが、まぁ簡単に言うと鼻炎で、鼻かまんかったらなる病気みたいな感じです。
私は過去2回なってて(うち1回入院)、いい加減学習しろよって思いましたね。
蓄膿は、頭痛いし、熱出るし、喉になんかひっかかってる感じするし、ご飯の味あんまりわからんし、という感じでとにかく辛いです。
薬もらってようやく落ち着いてきました。
鼻炎のみなさん、鼻はかみましょう。


はい、話変わりまして、せっかくロング日記回してもらったんで、関女に向けてのこと書きます。
私は去年と同じく、今年も2区で3.3km走らせてもらいます。
幸せの村のコースは、最初バーーーっと坂上って、ダーーーーっと坂下って、ドーーーーーっと坂上るコースです。
想像つくかよ、と思われるかもしれませんが、まぁとりあえず平坦がないコースです。

去年は最初とばしすぎて、後半バテるという感じでした。そのせいで、あの後半の坂上りは地獄でした。前見て走ったら終わり見えんからという理由で、ついていく人の背中ばかり見てました。
でも、たぶん私は前半とばそうがとばさなかろうが、後半はバテてしまいます。
なんで、懲りずに今年も最初から勢いよくとばしたいと思います!
後半バテてたら、米田を励ます応援をどうかよろしくお願いします。


ロングさんの練習に混ぜてもらってますが、そのたびに毎回思います。ロングさんすごい、、、
長時間走り続けるには、それ相応の集中力が必要ですよね。
私は長距離になると、自分が引っ張るとき以外は、わりと全然関係ない余計なこと考えながら走ってしまうタイプです。
みなさん、どういうことを考えながら走られてるんですかね。

練習メニューは、2000×2、ペーランなどが主ですが、たまにこういうメニューするのは楽しいなって感じで走ってます。
あ、メニュー後スピードつけて終わりたくて300とか走ってますが、ロングさんは基本的に誘うと走ってくださるんで、すごいすごいすごい嬉しいです。1人で走るのほんとに嫌いなので。
練習終わってしんどいのに、しぶしぶでも走ってくださってる皆さま、本当にありがとうございます。


なんかツラツラ書き続けても終わり見えないので、このへんにさせてもらいます。
とりあえず言いたいことは、関女ぶっ倒れる勢いで走ります!!!
個人的な目標は、去年の自分を超えること!!!
基本的に、根性だけで走るタイプで、応援されるとすごく元気出るので、応援よろしくお願いします!!!

あともう一つ!
◯ちゃん、集合の時の話、がんばって上手くまとめて!!笑
「いけるように…いってほしいと思い…いけるようにがんばっていってほしいと…いけるようにがんばりましょう」
語尾迷いすぎね!!


では次は米田に襷繋いでくれる人

2015/09/21(月) ピーリカピリララ ポポリナペーペルト‼
丸岡です

本日の練習メニュー

1000×7 r=400


タイム
3'00-3'04-3'03-3'04-3'05-3'05-3'02
rest 2'00-2'01-1'59-2'12-2'14-2'26


九月に入ってから距離走などが多かったので、今回は刺激をいれるためにスピード練習を行いました。
遅くても3'03、レスト2分以内でこなしかたかったんですが、二本目の地点で3'04かかって4本目以降2'10秒以上レストして3'05が精一杯でした


インターバル系のトレーニングは設定タイム通りこなすことはもちろん一定のレストでこなすことが非常に大切なので、
後半レストに時間をかけないと走れなくなったのは悔しかったです


完全な実力不足


阿賀さんはレスト1分50前後、3'02で抑えてたんでさすがでした


練習に関してはこれで終わり


今日のミーティングでも話しましたが、ラグビーW杯で日本が過去2回の優勝を誇る南アフリカに歴史的勝利を収めました
日本の連携されたDF、タックルした後もすぐに立ち上がりプレーを行う体力と集中力、そして五郎丸のゴールキックの精度の高さは凄かった
最後残り5分(?)のペナルティで同点のゴールキックを選ぶのではなくトライを目指しに行く姿勢はまさに"サムライ"でしたね
数的有利であったとはいえ、体格的に劣る南アフリカに対してこの決断を下せたのは、自分たちが積み上げてきた努力への揺るがぬ自信からだったのでしょう


やっぱサッカーよりラグビーのほうがおもろいね


高校入学時、ラグビー部と陸上部で少し迷ったのは秘密
結局水球部入ったけど


今日はこれで終わりで
次は関西女子駅伝に出場される方

2015/09/20(日) 不安は絶えません
こんにちは、野村です。


やっとOB訪問完了しました。
僕は期限ギリギリにならないと行動できないタイプの人間なのでとても心配でしたが、無事できました。


危機感は感じるのになんでか行動できない…
あえて追い込んでいく性格ということでポジティブにとらえることにします。


最近は、だんだん調子があがってきてるような気がします。
実は高校の時に、秋のシーズンで尻上がり調子をあげていった経験がぜんぜんないので不安はつきまといまくってます。夏合宿頑張って、そのあと謎に調子を落としていく、みたいなのをくりかえしてました。
なので内心ビクビクしてますが、自分の体調をしっかり確認しながら考えて練習していこうとおもいます。

そしてあとは祈るのみ…
今年の秋こそはのびますように。


おわりに、みなさん駅伝にむけていっそうぴりぴりしてくる時期ですが、この雰囲気を大事にして頑張っていきましょう!

2015/09/19(土) 来週でまれが終わっちゃう
みなさん、おはこんにちばんは。
2回生の濱野です。


先日、長距離ナイターがありました。10000に出場したしたが結果は全くダメ。去年より遅い記録でした。



自分の中でも何がいけなかったのか、反省しました。普段の練習から変えていくことが多々あると感じました。



予選会では悔しさや自分の覚悟を全てをぶつけてやります。絶対にやってやります。



いよいよ女子も駅伝まで1週間ですね。最後の調整ですね。



ロングパート頑張りましょう!




成績開示?
はははwww
何のこっちゃ

2015/09/18(金) フル単、そして宣言通り遺伝学は秀
こんばんは、森田です


きょうのメニュー

8000m閾値走(a 3:20、b 3:25、c 3:40)

cで走って結果として5キロ通過後、ペースが落ちラスト1キロはなんとか元のペースに戻しておわりました


3:30でする人がいなく、3:40ですることをみずから決めたのにできなかったことがひたすら情けない…


ケガ明け2週間やからっていわれるけど、もう2週間たったって気持ちでのぞんだから余計にへこむ…


足は悪化してないようなので切り替えてケア&練習を続けます


フォーム改善しようと5月からがんばってるんですが、阿賀さんに前傾を意識するようにいわれ桂からは足音を指摘され…まだまだ直すとこはいっぱいあるなぁ。でも体幹ブレなくなってきたことは収穫!




そんで!
きょう9月18日は!!

成績開示の日でした〜!!!


いやぁ、一回生の前期はフル単やろ!みたいな空気こわかったけどけっきょくフル単やったから来年の一回生にもおんなじこと言えますね


ノムさん、かつら、池内ももちろんフル単!



……あれぇ?けーたくん??



ひとのことバカにしてると痛い目あうしここらへんでやめておこう、そうしよう



なつやすみもあとわずか!

はやく正月こい!


NEXTはまのさん

2015/09/17(木) ふりまわされない
お疲れ様です。
今日はいろいろなことがあり、とても勉強になった日でした。
たくさんの方にお世話になり、言葉をかけてもらって感謝しています。
久しぶりに先輩に会えたのは嬉しかったし、ロング女子の優しさを感じました。
ありがとうございました。
今日を機会に、やるべきことを頑張っていこうと思いました。

明日は森田くんおねがいします。

2015/09/16(水) めうめうぺったんたん
はんこ、だぁーいすきぃー♪

引き続きやっはろー、まめです。
上のはわかる人だけわかればいいと思います。分からない人はそのままでいてください。

さて、走り込みが足りないのは自覚がありますね。長い距離が苦手になりつつあります。ペーランでも10キロ付近でふいてしまします。

どうすればいいかって、、、走るしかないでしょうね。
ジョグなどで距離稼ぎしてるんですがそのペースが遅いのでしょうか。まだまだ改善の余地ありですね。




では私生活のお話しを少し。
この前胃カメラしました。もう二度とやりたくないと思いました。
診断結果は慢性胃炎、食道裂孔ヘルニア、でした。

いやー、ケンコーケンコー…

いかつい名前がありますね。なんでしょうかこれ。

「私たちの体の胸部と腹部の間には横隔膜という筋肉でできた膜がありますが、この横隔膜には、食道や大動脈、大静脈が通るための穴が開いています。このうち、食道が通っている穴を食道裂孔といいますが、胃の一部がこの食道裂孔から上の胸部に脱出してしまっている病気を食道裂孔ヘルニアといいます。」

引用:http://www.astellas.com/jp/health/healthcare/gerd/preliminary03.html

へー。って感じですね。
正直言うと合宿終わってから息が苦しいのです。激しい呼吸でみぞおち辺りが痛くなります。

んで、ちょうど胃の入り口辺り、横隔膜付近なんですよねー…

え、治療法手術一択じゃないですかやだーこわいー

まあ引退までは我慢します。


皆さんも健康には気をつけてくださいね。
つぎは…誰でしょうか。

2015/09/15(火) ゆっくりと
やっはろー、まめです。
まずは練習メニューから、今日のめにゅーはこれ!

   王子フリー練

はい、試合後なので各自フリーでした。
 桂、森田、のむのむ…10キロペーラン(4分/km
 その他補強、ジョグ
という感じでした。ばんちょーは一人で歩いてました。

ちょっとケガ多いのが気になります。
あとのむさん、今日のペース走みてたらもっと10000いける気がします。
そんな感じですかね。




HP更新?ちょっと何言ってるかわかんないです。
遅れたので明日の文も書きます。

2015/09/14(月) 馬場「中谷が弾馬に敗れたようだな・・・」
西山「ククク・・・奴は我々駒澤四天王の中でもエース・・・」
工藤「だめじゃないですか」

西田さんおつかれさまでした!
兵庫学生記録塗り替えすぎです!
国体ではもう誰にも塗り替えられないよう、兵庫陸協の仕事が減るよう、すごいタイム出して学生の陸上終えてください


ここまで全カレ



こんにちは成瀬です。更新遅れました
(ここでの「こんにちは」、「こんばんは」はこの日記を書いている時間帯を指す)


全カレの次の日の長居でこの日は長距離ナイターでした
(結果は一番下を参照)


まず個人的な感想から
初めて32分台が出せてうれしかったです
しゃべったことはありませんが、長距離ナイター10000m第三組でペースを引っ張てくださった大教大の久我さん、西井くん、井田くんなどなど、ありがとうございました
今年は春から10000を意識していた結果がやっと出せました

ただ、タイムはクソ雑魚が雑魚になったくらいなので地に足つけてやっていきます



次チームのこと
今年は予選会は後半の組に頼るのではなく前半から各組で上位を神大が走り他パートの人から見て、ちょっとは面白い予選会にしたいと思ったりしてるわけです

そのためにチームの底上げは少しずつ進んでいる気がします
文字通り「底力」は上がってきているわけです
(底上げ→文字通り底力の流れを言いたかっただけ)

が、去年から中盤の力となっていた2回生がここにきていまいち力を発揮できていません
それについて、最近はやっている練習メニューのことと絡めて考察する!



例えば1000mのインターバルの練習でグループ分けをするとします
そのとき、自分に丁度いいと思うグループがなく、やや速いかやや遅いグループしかなかったとき

@
やや速いグループでいけるところまでいく
やや速いグループできつくなったら800や600に切り替えてついていく
A
やや遅いグループで後半あげる
やあ遅いグループで余裕をもった動きをする


とまあこんな感じの選択肢があるんじゃないかと思います

僕の意見では
@は全員がまとまっていくことによるチームの士気向上、ギリギリまで追い込むことでの強度上げが望めますが、途中で付けなくなった場合走行距離に差が出てしまうことがネックかと思います
試合で走る距離は5000、10000と定められてるのにこれいかにとなるわけです
Aは走力に差がある人でも走る距離が同じになりチーム全員の調子が合わせやすくなる反面、余裕のある人は強度不足に陥りやすく、上位層への挑戦がしにくくなるかと思います

どっちが正しいとかでもなくて、練習意図、試合までの期間、いろいろ考えて選ぶのがいいと思います


ほかにも書こうと思ってたことがある気がするのだけれど、書いててめんどくさくなってきたので乱暴に締めちゃいます

何が言いたいかというと、このふたつを自由に選びやすい練習環境が大事だと思います(結論)





ん?
この練習環境づくりって幹部の仕事じゃね?


???


ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい



あと上回生だからこんなこと書いてるけど、濱野にも坂元にもベスト負けていて恥ずかしくなってきた
ゆるしてちょんまげ



最後にロング合宿のお礼を書いて終わり

坂元
幹事おつかれさん
嶋田さん
長距離ナイターのラップを見ると
もう(削るところが)ないじゃんって感じなので期待しないでください
東さん
スシローおいしかったです
流れ的に来年もOB回りあたりそうですよろしくお願いします
たかふみさん
たかふみさんが僕の名前覚えてくれてたことが、この夏のうれしかったことランキング上位43位くらいです
車のことでご迷惑おかけしてすいませんでした


はいじゃあつぎまめ

------------------------------------------------------------
第2回長距離ナイター記録会の結果(敬称略)

5000m
秋元 19'27”31 大学ベスト
杉岡 DNS

10000m
日比 32'14”77
岡野 33'26”54 自己新
阿賀 31'26”84
成瀬 32'52”40 自己新
丸岡 31'35”04
藤田 33'57”98 自己新
濱野 33'56”35
坂元 33'36”00
澤田 DNF
野村 37'14”68 大学初
池内 35'56”30 大学初
桂 32'10”19 大学初
森田 DNS
井上 DNS

2015/09/13(日) あづま「わあいお仕事めう めうお仕事大好きめう」























































こんばんは。わたしです。
流れ的にロング合宿のこととか書きます

去年はロング合宿いかなかったので、2年ぶりでした
もはや一緒に練習したことあるのあがくんおかのホモひびンゴだけでした
悲しいなぁ・・・(諸行無常)


だから、いろいろよくわからなかったです

でも、上にあるみなさんの10000の結果は、わるくないとおもいます

あがくん、まるおかくん、かつらくんはタイムもいいし、合宿の時もいい感じに見えたので自信もって走ればいいとおもいます
勝手にベスト出ます

ひびくんはまあなんだかんだでなんとかなるとおもいます
でもはよベスト出せやと言いたいです

おかのくんはデレステに20万課金しましょう

なるせくんは、32分30は切れそう
単純に、5000のベスト×2+1分では走れるはずです
切れないなら一生アナルせ

まめくんは33分切りましょう
実際どうか知りませんが、走り込みが足りていないように見えました
まあ幹部パワーでなんとかなるでしょう


あとの人は予選会であと一分半はやく走ってください


ぼくは、合宿中に、あがとかいうやつに結構なんか言われました
おいしくコーンスープを飲んでいたのになんかずっと言っているので、
命にかかわるパンチをしてやろうかとおもいました
がやさしいのでしないです
しかしながら、ぼく自身もその辺で少し気になったことがあったので言っておきます


結果から一言でいえば、
もっと上級生がお話をしてあげてほしいです

ミーティングなかったので

特に幹部の人は、例えばメニューの意図とか、チームをどうしたいのか、しっかり下級生に伝えてください
丸岡が話下手なのもあるし、メニューは適当に決めてるのかもしれませんが、方向性くらいはしっかり示しましょう

TT前に、今日どうしよっかなーみたいなの、yokunai
ポイント連も同じで、しっかり練習の意図を踏まえてやってください

あがとかいう奴には延々1000バルについてなんか言われたので
個人的見解を勝手に語ります

1000バルの目的は、スピード持久なり、感覚なり、試合前の調子あげなり、まあそんなところだと思います

例えば5000に焦点をあてて、ガチ練習のときは1000かけ5か6くらい、設定は5000目標タイムの1000平均から3〜5秒ひいたくらい、繋ぎ200が理想と思ってます

ただ、練習はまとまってやるべきなので、15分20以下目指す人はみんなでキロ3くらいで

〜16分くらいで人数あつまるなら3分5くらいで同じ要領、
あつまらなそうならそれ以下全員で3分10くらいでやります
ひとりでできるもんというならば一人でもやればいいと思います

ただし、あくまで5000を走るための練習なので、どうしても設定が速くてバタバタ走ってしまうなら素直に遅く


試合前の調整なら設定をもう少し遅くして、目指す1000平均+5秒くらい、本数も少なめで3本くらいでいいかと

ぼくはスピードは1500の練習で作る派だったので、最大スピード作るバルはよくわからないです

とにかく、3分15で1000バルをだらだらやる意味がよく分からないので、
あがが言ってたことが嫌い


予防線を張って、

かなり個人的見解です
文句は全部ゴリラに言って、どうぞ


ぼくは現役時代1000バルはこんなんだとおもってました
とくに1000バルは大事なれんしゅうだともおもってました
1000バルと200流しやってりゃなんとかなるんだよ若鷹


あれあづまと同じこと言ってる?
うそやろ

ファック
https://www.youtube.com/watch?v=XYJYwhiY9GQ

2015/09/12(土) 働きたくないでござる
ロング合宿お疲れ様でした、ひがしです。
まず最初に、西田さんおめでとうです!

今回初めてサポート側で参加させてもらいました。
合宿は出石そば食べたり、朝っぱらからブランコ乗ってたり、
ライアーゲーム読んだり、楽しませてもらいました。

老害っぽいことをいいます。
うちのロングの駅伝は、毎年先輩方のサポートがあって初めて成り立っています。
ぼくは現役のみんなが駅伝を楽しんでくれたらいいなと思いますが、実際それじゃだめですよね。
予選会、駅伝本線と結果を楽しみにしています。

TTのタイムを見ても、そんなに悪くないと思います。
あとはメンバー全員が、それぞれチームで果たすべき役割を考えてみてください。
それが出来ればもっと良いチームになると思います。

↓を書いてたら疲れたので終わります。
ではではあでゆ。

@まいかちゃん

練習メニューについて悩んでいるみたいなので、4年前の記憶を掘り起こしてみますた。
気が向いたら参考にしてください。

で、練習メニューを組むときに意識したことを2つ書きます。
ひとつめは、流れを大切にする。
ふたつめは、軸となる練習を決める。

まずひとつめ、流れを大切にする。

これだけしておけばいいという万能な練習はありません。
練習と一口に言ってもいろいろあります。
強度の強い練習、回復のための練習、距離を走る練習、レースペースで走る練習、などなど。
いろいろなメニューを組み合わせて毎日の練習をこなしていくわけです。

そこで、流れを意識するとメニューが考えやすくなると思います。
以下その手順。

@大きな流れを考える。
例えば今の男子だと、10月に駅伝予選会があり11月に駅伝本戦があります。
そういった大きな試合に合わせて考えていきます。
大きな試合が分かったら、それに合わせてやることが必然的に決まってきたりします。
駅伝のメンバーと区間を決める選考会となる練習をこの日にしよう、とか。
この日にある記録会に出たら試合に向けていい流れができそうだ、とか。
そんな感じで大きな流れを最初に考えてしまいます。

A中くらいの流れを考える。
次に考えたいのが、週ごとにどういった目的の練習をするか、といったことです。
うちの陸上部の練習形式だと、平日にロードでジョグをして、土曜日に競技場でポイント練習というような構成になりやすいと思います。
なので週を基準に考えるとメニューが組みやすくなります。
その週ごとに大まかにどんなことがやりたいのか、を考えましょう。
例えば、「試合直前だからこの週は調整にしよう」とか。
「試合に向けてレースペースで走る週にしよう」とか。
「この週は距離を踏む週にしよう」とか。

B小さな流れを考える。
最後はここまでに決めた流れに沿って、実際のメニューを決めます。
最初に週の目的に合わせたポイント練習を決めます。
「レースペースで走る週」ならインターバルをしよう、とか。
「距離を踏む週」ならペーランとかビルドアップをしよう、とか。
ポイント練が決まればそれに合わせてその週の練習を決めます。
ポイント練の強度を高として、中、低強度の練習をバランス良く。

ほら、これでメニューがくめたでしょ?
こんな感じで流れを意識してメニューを考えてみてください。

ふたつめ、軸となる練習を決める。

強くなる上で大切なのは、個々人がちゃんと自分と向き合うことです。
今の調子はどうなのか、課題の解消に向けて前進しているか、疲労度はどうなのか、などなど。
それをするために、定期的に同じメニューに取り組んでほしいと思います。
おかにょんも書いてましたが、「何か」に気づくための練習です。
個々人が自分と向き合うためのメニュー、それを軸とします。
ではどんな練習を軸にするのがいいのか。
大切なのは、強度が高くないこと。
自分と向き合うための練習なので、調子が悪くてもこなせるレベルにしましょう。
こういう練習を出来れば週1回やって欲しいと思います。
たぶん僕が軸にしていたのは12,000mのペーランです。
ペースは4min/kmのラスト1kmがフリーみたいな感じ。

そんな感じでした。
参考にして真似るのもよし、逆に別の考え方をするのもよしです。
最後に一番大切なのは、練習をする人が目的意識を持って取り組むことです。
メニューをみんなに伝えるときに、どんなことを考えてメニューを組んだのか、伝えてあげてください!!!

2015/09/11(金) 日本インカレ開会!
なお本日閉会しているもよう

こんばんみー
世陸、全カレと終わり、トラックシーズンも終わりが近づいてきましたね〜

大会の情報は書きたい話が多すぎて整理ができぬ

世陸の個人的に燃えたのは
種目
・男子さんしょー
・男女100
・女子高跳び

選手
・あゆこ
・ルディジャ
・織田裕二

ってところでした。
今年は燃える種目が多かった気がする
あゆこさんは14分台いってくれるでしょうもうあれ

全カレははずまくんが頑張ってしまったらしい
いらぬことを。。。
こうなったら出雲でちゃんと勝ってもらわないと困る

女子の長距離は
個人的なイチオシみたいな感じでずっと応援してたはずの
なべしまりなが2連覇とかしててウケる
なに学生最強になってるねん(ウレシイ)


あ、名乗るのが遅れました
3回生以上は上の内容でわかると思いますが
しまだです
一年生はあまり自分のこと知らないと思うんで自己紹介させてもらうと

日比さんと同じ代の
イケメン(なのに、、、略) です(ニッコリ
歴代記録のランキング(まだ残ってるのかな?)
でいうとさんしょーが一番強いです。

しかしさんしょーを始めたのは4回生の関カレ後とかいう謎
自分のことわかってなさすぎでわろてまうで
なんなら部内で一番出てたハーフが一番向いてなかったのではと
考える最近
みなさんもいろんな種目に出てみたほうがいいと思います。
ケイケンハジブンノシヤヲヒロゲテクレルヨッ!

出身は北摂三田高校です
言わずと知れた、
にしだあやかさんが通っていたあの強豪校の主将でした
いや〜その情報だけ聞いたらやばい、やばいわ〜
どんだけすごいやつやねん
アップ中、ずっと先生のモノマネしながら騒いでましたとかいえねーわ〜

はーい、そんな感じです。


この前はロング合宿に参加させてもらいました。
相変わらずこの合宿に参加すると自分が走ってた時のころを思い出して楽しくなります。
今回は車とかの関係もあって一年生と
あまりしゃべれなかったのがザンネンでした

合宿の最後でも少し話させてもらいましたが
全体を見ての感想としては、
いつものこの時期と比べると
チームの調子はかなり良いのではと思いました。

チームとして、いい感じにタイムがばらついている分、
近い位置に争える相手がいるので
目標をもって練習できる環境ってのも大きいのかな。

T.Tでは
阿賀、桂、成瀬、岡野がすごく良かったですかね
阿賀は去年のこのT.Tで勝っていることを上手くプライドとしているなと思いました。
そのプライドが自信になって積極的ないい走りができてたのかなと

桂には一年の時の阿賀、丸岡の像がかぶりましたね
阿賀と離れた後も自分でせめていける姿勢がすごいよかったです
これからもセンパイのケツを存分にたたいてあげてください

成瀬、岡野はごめんなさい正直予想外でした笑
特に成瀬はいい顔して走ってましたね
勝ちたさが伝わってくる走りでした。
今年はぼくのタイムをちゃんと抜いてください
10000のほうがお買い得やけど、ぜひ5000で

岡野は自分でも練習量を気にしてましたが、
研究的にはひと段落ついたみたいなので、こっからかな?
久々に君のタイムでテンション上がらせてくれまじで

濱野、井上に関しても
ちょっと早く離れすぎた感はありますが、
前についていく姿勢が見れたのはよかったなと思います
いうてT.Tなんやし、チャレンジしてなんぼかなと

坂本、まめ、まるおか、ひびそんはちょっと残念でしたね〜
坂本、まめは調子的にも少し自信がなかったかな?
まめには去年のロング合宿、坂本には去年の予選会で
とても心を打たれたので、こっから巻き返してほしいです

丸岡はもっと「おれが学内で一番になる」っていう欲をもってほしいな〜、と個人的には。
そういう気持ちを持ち続けるのはしんどいですが、その分自分を成長させてくれるもんだと、気持ちで走る系ランナー嶋田元選手は思ってます

ひびそんはもういいや、疲れてきた。

さわでぃー、森田、野村、池内は
上とは離れててなかなか厳しいかもですが、
この大学、一回生の時17分台でも卒業時14分台の人とか
いちゃう学校なんで、しっかり練習を積んでほしいです。
上の学年の人は、いわおさんとかいう練習の鬼とか
くろしまさんとかいう計画性の天才とか
みわさんとかいうドエムの骨頂とか
この学校にいたいろんな選手を見てきてるんで、
そんな話も参考にしてほしいですね


以上、おっさんの所感でした
今年は全員の調子がしっかり合えば
本番でもかなりいいレースができるのではないかと思うので、
ここからの二か月、全員で盛り上げながら頑張ってください!
予選会とか、時間が合えばまた見に行かせてもらいたいなと思います
期待してます


次はまた当てておきますん

2015/09/10(木) 明日から全カレ始まるでー
全カレ2日目に書いてます(9月12日著)

試合見ながら某美人マネージャーと喋っていたら
某井上けーたくんから「ひびさん暇そうやんけロング日記はよ更新しろぼけ」
と言われたため、急いで更新している次第であります(現在男子110mH競技進行中)


ロング合宿お疲れ様でした。
去年は海に入ったりスイカ割りをしたりとお楽しみもありましたが
今年は特に何もありませんでした。
それを残念がっているのではなく、それだけ練習に集中した合宿になったのではないでしょうか。

最近P長が本メニューのあとの補強や流しに重きを置いていますね。
前P長は「P練を頑張るのは当たり前。それ以外の練習をどれだけ頑張るかが大事」
と言っていましたね。
両者に共通する点は何でしょうか。

大事な練習を頑張るのは当たり前。そこにいかにプラスαのことをできるか

だと思います。


とても大事なことだと思いますが、これには大きな落とし穴があると僕は思っています。

ひとつめ
大事な練習を全力で頑張ることが大前提となっていること。
本メニューで追い込みきれなかったからプラスαをする?まずは本メニューに全力を注げるようになりましょう。

ふたつめ
やらされているプラスαになっていないか。
これは僕自身も高校時代に経験したことですが、先生に怒られないように練習を頑張る。
プラスαのメニューをしないと怒られるからとりあえず補強する。
これでは強くなりません。プラスαはあくまで自主的、自発的であるべきだと思います。

みっつめ
プラスαをしている、ということだけに満足していないか。
みんなよく補強をしています。流しをしています。が、何のための補強なのでしょう。流しなのでしょう。
補強をすると筋肉つき、その成果がとても分かりやすいため取り組みやすいものです。
しかし、その筋肉は果たして走りに活かせていますか?
今ロングパート内で僕が一番補強できません。が、正直僕より走っている時に体幹がぶれていないと感じる人はかなり少ないです。
意味のある筋肉を補強できていますか?見た目だけの筋肉になっていませんか?


長々と書きましたが
今せっかく各自考えてプラスαをしようという雰囲気ができているので
それをより強さ、速さにつなげて欲しいと思い、つらつら書かせていただきました。


書くだけで終わらず僕自身もしっかり実行できるように頑張ります。


次はイケメン(なのに、、、略)

2015/09/09(水) 最近デレステというソシャゲを始めた
スクフェスもたのしいよ!(ステマ


おはよーございます。
おかのです。

日記当たってたけど、しゃかもとくんに先を越されてしまいました。
ロング合宿の幹事お疲れ様でした。
ぼくも二回生の時に担当してたのですが、やっぱり大金を扱うのって緊張するよね。

さてさて、無事にロング合宿も終わったのですが、ぼくは初日は実験のために参加できませんでした。
自分の実験については一区切りついた形になるので、少し時間に余裕ができたのですが、研究室全体で行っているプロジェクト的な何かの担当になってしまったので、お休みをいただくことができませんでした。
すまぬすまぬ。






というわけで、先日実験のために小学校へお邪魔してきました。
とにかく小学生は元気で元気で、それでいて元気でした。
すごすぎる。まじで。
実験の関係で50mちょっとの走路をグラウンドに作ったんですけど、普段はない走路があると子供たちはどうするのか。










休憩時間になったら外に出てきて、走りやがるんですね。









ぼくはタイム計測の仕事をしていたので、ストップウォッチを持っていたのですが、それを見た子供たちが

小学生A「タイムとって!タイムとって!」
小学生B「早く!早く!」
小学生C「次ぼく!次ぼく!」
小学生D「勝負しよ!勝負!はい、よーいどん!」

二回も言わんでもわかっとるわ。
なんで五人もスタートラインに立ってんだ。
順番に並べ順番に。はいそこケンカしない。
おい、フライングやぞそれ。失格やぞ。


スタートは一緒に出て、ちょっと並走して少しだけ先着してタイムっとてあげる。
という方式はタイムも取れるし、勝負もしてあげられるので良かったのですが、ゴールした先には別の小学生が。

小学生E「次とって!次!」

はいはい、と思って同じように50m走ったらゴールした先には先ほど順番に並ばせた小学生が。
たった今スタートした地点を見てみると何人もの小学生が。






アカン







結局休み時間中ずっと走り続けるはめになってしまいましたとさ。
おい、そこの院生、笑ってないで手伝わんかい。
てか、ひとりで三本も四本も走ってんじゃねえよ。元気か。

小学生A「あー、さっきといっしょかー」

って、そんなすぐに速くなるわけねえだろ。






小学生は元気です。
小学生はすぐいらんことをします。
そして小学生は言うことをきかない。






彼らと話すときは、流石のぼくも屈んであげないといけません。
一年生くらいだと完全にしゃがんで目線がちょうど合うくらいです。
完全にしゃがんだ姿勢は少しばかり不安定です。
それを横で見ていた小学生たちは、僕のことを押して引っ張って倒そうとしてきます。
しかし、そこもぼくは大学生。少々のことでは倒されたりはしません。

小学生A「おりゃ!おりゃ!」
ぼく「おー、強い強い(棒」
小学生B「くっそー!」
小学生C「みんなきてー!」





・・・・・・




小学生D,E,F,G...「おりゃー!」




・・・そらこけますわ。



ぼく「ちょっとちょっと、そんなに上から乗られたら重いで。それにみんな汚れちゃうから。」

小学生A「うわーい!」
小学生B「うわーい!」
小学生C「うわーい!」
小学生D「うわーい!」
小学生E「うわ(ry」
小学生F「(ry」
小学(ry

やめろっつってんだろ!
ていうか、お前と喋るために屈んでたのに!
お前まで乗っかってきてるのはなんでなん?

キーンコーンカーンコーン

小学生ズ「戻れー!」ダダダダダ・・・
ぼく「・・・・・・」



やつらはすごい。先生ってもっとすごい。
そんなことを感じた実験でした。







さてさて陸上の話に戻しましょう。
リレーマラソンの後一か月くらいは、Cチームでもインターバル走れない、ビルドアップ4kmで死んで走れない、当然ペーランも走れない、といった状況でしたが、合宿以降急激に走れるようになりました。
この年齢になっても、自分の体というものがよくわかりません。うまくコントロールできない。
とりあえずは3年ぶりに5000mでベストが出せそうです。予選会が楽しみです。

○岡くんも言ってましたが、ぼくも予選会は問題ないと思っています。AGA○岡抜きでも通るくらいには。
しかし、勝負事というのは相手がいて成立するものです。
自分たちがいかに強くなろうとも、相手がさらに強くなっていたら負けてしまいます。
相手も所詮は同じ大学生、足元を掬われる可能性は十二分にあります。逆もまた然りです。
そんな感じで。



お悩み相談室は回答するのがよいのかな?

まず、同じメニューをするのは悪いことではないと思います。
同じ距離・設定タイムで走ったからって、毎回同じように走れるわけではないと思います。
きつい設定タイムだからって毎回同じところで離れるわけじゃないもんね。
何かが前回、前々回と違うから余裕を持って走れた、もしくは途中で離れてしまった、となるわけです。
同じメニューであればその「何か」に気づきやすいのではないかと思います。
すべての事象には原因があります。それを理解しないと上のステージには行けません。
そのために同じメニューをするのも一つの手法だと思います。
少し変化がほしいなら、ペーランの後の流しを勝負形式とかにすればいいと思います(適当)


ぼくもメニュー作ってた時は色々工夫を凝らそうとしてたんですけど、そんなにコロコロやること変えなくてもいいんじゃね、って幹部が終わってAGAくんのメニューをやってて感じました。





そういえばロング合宿の時に
たかふみさん→東さん→ひびそん→ぼく→AGA→○岡→はまの(予定)
と歴代P長がいっぱいいました。すごい(小並感)
でもあれれー?この中に一人だけクソ雑魚がいまーす。



遅くなりましたが、先輩方、お忙しい中ロング合宿に来ていただいてありがとうございました。



次はクソ雑魚ではない人

2015/09/08(火) 酸性雨がハゲの原因となるというのはデマです!!
どーも坂元です
走ってるときに前から写真を撮ると30歳老ける坂元です

いやー試走合宿終わりましたよー
ご協力いただいたOBの方、マネさん本当にありがとうございました
お金扱ってた僕としては超ド緊張の3日でした
40万近くありましたから…札束ビンタで割と痛そうな位でしたもんね

内容を書きますと
怪我明けの森田君は残念でしたが他のみんなは一応全員完走!!
あと徹夜で作った距離表示が結構正確!!
これは嬉しい!!
ただ阿賀さんのGPS時計がスゴすぎて俺の徹夜の計測は何だったのか…みたいな雰囲気でした(--;)

悪かった点は敢えて書きません
多分それぞれの視点で色んなものが見えたと思うのでそれぞれの人が頑張って行けば良いと思います
他人について気付いた事があった人は直接伝えましょう
せっかく集まったチームですから(どや顔)

個人の感想としては
皆でテケテケ走るのはやっぱ楽しいと思いました
これだけやってて速くなれりゃー幸せなんですがやっぱそうもいかないんですな…
競技の世界は厳しいね


余談ですがステーキ武藤は正確には但馬武藤という店です
豊岡の王将の向かいにあります

以上!!

2015/09/07(月) 大学最後の夏休みは誰とも予定がない(号泣)
PS2とソシャゲを交互にやる日々・・・



今日久しぶりに部活に行きました。実家から明石まで2時間強、しんどかった


さて、パート長ではないですけど、競歩のメニュー作成をやっていた身としてマイカ秋元氏のお悩みにお答えしようかと思います。

ぶっちゃけ、メニューそのものより、 メニューに取り組む選手の意識 が一番大事な気がします。
どんなメニューでも伸びる人は伸びるし伸びない人は伸びない。その差は目的意識の差だと思います。

しかしながらこれでは回答にならないので、僕が練習計画を立てるときに目安にしたものをいくつか。



1日20km。1ヶ月600km。
自主連込。最低限これくらいの距離を意識していました。

メニューの基本はストロール+流し。
週5日の練習のうち2〜3日はこれ。距離や時間は目的に応じて

ポイント練はペース歩、ビルドアップ歩、インターバル歩が中心。たまにレペティション。極々稀にピラミッド歩やウェーブ歩(ジョグとレースペースを交互)


参考までに掘り出してきた過去のメニュー
月20kmペース歩
火ストロール
木ストロール
金2000×4
土16kmペース歩



僕自身メニュー作成には苦労しましたが、悩んだ末に出した結論は、
高い練習効果を得るために一番重要なことは、どんなメニューかではなくどう取り組むか
です。

常に目標を設定して、目標達成のために何が足りないかを分析し、どうすべきか考えていけば自ずとメニューの方向性も決まってくるんじゃないかと思います。女子は人数が少ない分各人の適性を反映させやすいですしね。



長々と書きましたが、大学陸上界一競技経験の浅い僕があれこれ言っても胡散臭いですし笑
考え方は人それぞれなので、色んな人に意見を求めるといいかと思います。

回答になったかな(・_・;)

2015/09/06(日) お悩み相談室


こんばんは〜
HPにメニューをのせたときに日記当てられてたことを思い出してしましました
丸岡さんが怒られちゃうのでちゃんとのせていこうと思います
今までのせてなくて申し訳なかったです
この場を借りて謝罪させていただきます(マネさんへ)

ついでにこの場を借りて質問させてください
メニューの作り方です
個人差がかなり出るところですが、みなさんはどう考えて作っていたのでしょう(歴代P長)
ベースを作ってうめていくかたが多いんでしょうか
今は足りない部分を強くするようなメニューを考えているのですが、レパートリーが追いついていなくて、似たようなメニューが多いです
他のかたの作りかたを参考にしたいです((\( 'ω')/))

では今日はこのあたりで
さようなら

2015/09/05(土) うひゃ
こんにちは。さまこです。
さまこってロングではあんまり普及してないですけど大丈夫ですか、誰かわかりますか、佐々木ですよ。
いとぅーお笑いらいぶ行こうね!

さて。
今日はしあわせの村に初めての試走に行ってきました!
ダラダラとした上り坂が嫌でした!
神大の周りの坂と比べると傾斜はだいぶマシですが、ダラダラ長いのでしっかり考えて走らないとなーって思いました。
ところでロング女子は問答無用で6.5km(?)区間になると思うのですが、大学の駅伝は1区が長い距離区間ではないようで…ということは1区を走れないということで…
高校時代は1区ばっかり走ってたので、周りに人がいない状況での走り方が分かりまてん!!!ピンチ!!!
自分のペースというものを身につけなければなりませんね。
これからの練習ではそのへんも意識しながらやりたいと思います。

かんじょまであと3週間です。
しっかり足の痛みも治して万全の状態で臨めるようにがんばります。

今日はいつも以上に文章にまとまりがない…!
まあいっか

男子のみなさんはロング合宿なうですね。
残りも頑張ってください!!!

最後に。
匠がどうしてもまれとけいたの子どもに見えない。
はい。誰かに伝えたかっただけです。はい。

では。次は〜
ままままままままままままままいかさん!

2015/09/04(金) よいしょ
こんにちは、伊東です。
最近いーのが「さすがいとぅー」を乱用してよいしょよいしょするので、ちょっとこわいです。

男子はロング合宿なうですね!
女子は明日試走ですね!
最近はすごい暑い訳でもなく、秋が近づいている感じがして、駅伝シーズンの訪れを実感している今日この頃です。
大学の駅伝は初めてなのでとっても楽しみです。

この前の長居練で初めて給水をしました。
下手な給水でしたが、受け取っていただいてありがとうございました!
給水を待ってる間、森田がずっと大阪自慢をしてくれました。
関西の色々なところに行ってみたいです

すごく中身のない文章になってしまいましたが以上で!
次はいつか一緒にお笑いLIVEに行こうと約束してるさまこで(^^)

2015/09/03(木) 風邪「来ちゃった...///」
おはこんにちばんは井上です

つい先日まで体調崩してました大変申し訳ありません そのおかげといってはなんですが、右足大腿部の痛みはほぼ消えました

やったぜ

合宿や対校戦ごときの疲労でぶち壊れてしまう僕のぼでぃーが悲しいです
いや、僕のケアが足りてないのでしょうか どちらにせよ自分の体は大事にしないとね

あいらぶまいぼでぃー

最近防水スマホカバーを買ったので風呂場でもミュージックが流れてます 最初は普通にミスチルとか聴いてたのにいつの間にかヤクルト応援歌ばかりになってしまってます

まぁ最近連勝してるし多少はね(ニッコリ

そういえば先日見たピクチャーにこんなことが書いてありました


モテない男ランキング!!!
第一位!身長が低い!!
第二位!だらしない!!
第三位!喋り方がバカっぽい!!

僕の悪口かな?


この日記はまさか9月4日のロング合宿行きのトレインの中で書いているなんてことはない

まさかね

そして一回下書きしたのにその下書きが消えてしまって今焦って書いているなんてことはない

まさかね

じゃあ次はこの前長居の練習に来てくれた優しい優しいいとぅーで

(!を使わずに日記書いたらめっちゃテンション低く見える...!)

2015/09/02(水) 〜第一志望は、ゆずれない〜
どうも。
日記書くの遅れてすいません。


今日(3日)は予備校でOB講演なるものをやってきました。
2週間ぐらい前にやりませんか的な電話がかかってきて、迷いもなく引き受けました。昨日(2日)に何言おうかなぁとか考えてても何も思い浮かびません。

調子のって引き受けたことを凄まじく後悔しました。
そもそも人前で話すの苦手やのに…
さらに文章力もないのに…

とりあえずスカスカの脳振り絞って2500字くらいの原稿を作成
しかしこれを100人以上の前で話すことを想像すると心が折れそうになりました。

「もうボイコットしたろか…。いや、人前で話すことでコミュ力がつく。つまりコミュ障が治る!?」
という謎のモチベーションで予備校へ。


予備校に到着
担当の先生「12時50分から一回やって1時20分から別のクラスでやってね」
ぼく「!!!」
2回やるなんて聞いてません。モチベーションガタ落ち。

でも今更逃げれないから百数十人の前に立ちました。
意外と緊張しませんでした。ドヤ顔かましてきました。
注‥僕のいたクラスで神大にくる人はほぼいませんでした

お世辞かもしれないけど担当の先生も僕の講演が今までで一番良かったって言ってました。(今まで何人OB講演をしたかは不明)

ということで「俺コミュ力あるんじゃね」という幻想をいだいてます。


さぁ陸上のこと書きます。
去年は一人で自分の好きなように走ってました。夜10時から爆走するただの変態でしたけど笑
大学入ってからは集団で走ることが多いです。やっぱりみんなで走ると一体感があって1人で走るより好きです。でも最後の方になると人数が減ってます。やっぱりみんなで走り終えると達成感もあって雰囲気もよくなると思います。
頑張って全員で練習こなせるようにしていきたいですね。
ペースが遅くてもいいから全員で最後まで走りきれるような練習がしたいですね。

NEXT 股間に疲労が降臨した人

2015/09/01(火) 再試
こんばんは、澤田です。

いまは王子の練習後、かなり天気が悪いのでちょっとよくなるまでむなしでぼっち飯しています。前回みんなできた時、豚しゃぶ定食を食べる人が多かったので豚しゃぶ定食を食べることにしました。

今日の練習は1000×10でした。
10,000mを走るための練習で、一種の力試しやとおもって走ったのですが力不足感がすごかったです。長い距離は苦手意識があるのですが10,000までは走れるようになりたいので駅伝の予選会までに10,000を走れる感覚を身に付けたいと思います。

あとは自分の今の実力をしっかり把握し、できる練習を着実にこなし自信をつけていきたいです。


今日は再試でした。典型的な真面目系クズなので実は再試に引っかかったり落単したりします。留年したくない。

今日再試に行くとき西田さんに写真を撮ってもらい、ツイッターに載せていただいたのですが27ファボもきてびっくりしました。
西田さんの人望に驚くとともにやはり再試→落単→留年の順でコンテンツ
力があがるんだなぁと実感しました。それでも単位は落としたくないです。

豚しゃぶ定食美味しかったです。冷奴に醤油と間違えてソースをかけてしまったので帰ってさっさと寝ようと思います。

next大先生


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.