神戸ろんぐ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2015年1月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/18 思い立ったが吉日
2024/05/17 もちべーしょん
2024/05/16 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 こいで こいで こいで こいで
2024/05/15 ヨーグルトの日
2024/05/14 乾燥ダメ絶対

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 月 

2015/01/12(月) カミオサという練習メニューの名前の由来を知った二回生の冬。
こんばんは〜。ロング日記は久しぶりの登場、
二回生マネージャーの野村です。
なるから日記頼まれました!


今日は3つのことを書きます。


一つ目。成人の日でしたね。みんなが盛り上がっている中、わたしは田舎に住んでいることを
ほどよくじんわりと実感しました。


わたしの地元は田舎すぎてお正月でないとなかなか人が集まらないので2015年になってすぐ
1月3日に成人式を終えました。笑


同回生の様子をみて私は浪人生でないのに、なんだかよくわからない気持ちでした。そんな成人の日でした。


2つ目。箱根駅伝が終わりました。
あまちゃんのドラマが終わったことを惜しむ人たちをあまロスと呼んだように、箱ロスという言葉が
今のわたしには適切でしょうね。


そう、大好きな大好きな青学が総合優勝
をしたからです!!!!
ことしの箱根は4強の争いが白熱していた展開だったと思います。


チームの雰囲気の良さ、楽しそうに走る姿は私が青学を好きな理由のひとつですが、 それが現れた大会でしたね。


高2くらいから、注目するようになってまだファン歴は浅いですが優勝したことに驚いています。
まぁ、優勝するのは青学!の一点張りでしたが。笑


クロスカントリーのコースを
設けていることが取り上げられていました。 
山に強い秘訣はここですかね。
し、し、神大にもクロスカントリーコース(自然の)あるし。震え声。


コアトレーニングを取り入れているそうで体幹が
しっかり鍛えられていました。


平地でのフォーム、山登りでの腕振り、山下りでの足の運びが気になりました。
そして選手さんの服装(タンクトップか長袖か、アームウォーマーしているかしてないか)も気になりました。


どうしてそれをしているのか、比較することで何が違って良さはどう変わるのか、意識して取り入れてみることでいい方向に向くかも知れないと
考えてみるべきだと思いました。


箱根駅伝については語り出したらきりがないので、
ここらへんで控えます………。



3つ目。ことし初の合同練習がありました。
兵庫県立大のロングさんとでした。


本メニュー前のアップを集団走で
ジョグしていて、あえてみんなでペースを
揃えているのか、個人でアップした上に団体でアップを重ねているのか疑問でした。
特に意味はないのかもしれません。


そして、怪我をしている人が少ないと感じました。
(そもそも怪我をしている人は別で練習していて競技場にはいなかったかもしれないです) 


それに加えて本メニューで 集団から離れる人が少ないと感じました。前で引っ張ってても
これがレースで最後に勝敗を分けるスピードかー。 
と感じさせられるものでした。


私なりに神大と兵庫県立大さんとの違いで感じたことを書いてみました。あくまでもマネージャーから見た目線です。せっかくの合同練なので何かを
感じてその先につなげてほしいです。

すごく長くなってしまいましたので、ここらへんで終わります〜。次に書いてもらいたい人に頼んでおきます。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.