神戸ろんぐ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2014年11月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/05 マンゴスチンデビューしました。
2024/05/03 私の関カレTは何処へ
2024/05/02 満員電車で寝そべる男、邪魔
2024/05/01 ジョグするものは救われる
2024/04/30 パイナップル最高

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 月 

2014/11/30(日) おすぎが釜飯食べるとカマ飯だね
寒いのは僕のせいではありません
発達の標高が悪いのです

駅伝の感想を述べるシリーズ
11/23丸岡24日比さん25岡野さん27濱野28坂元29山口さん30成瀬12/1高砂
の豪華?8本立てとなっております

今回はその第7弾(投稿した順では第1弾)です

こんばんは7区を走りました2回生の成瀬です


例によって駅伝の反省というか自己分析を書きます
つまらないですが暇な方お付き合いください


前日の開会式あたりからお話をします
区間エントリーを見たところ思ってた通りエースとまでは言わないですが、準エース区間という印象でした


ホテルではプログラムで僕くらいの5000mのタイムの人は10000mはどれくらいかを調べてました
結果32分30〜33分30くらいだと思い、自分の力をその範囲内だと仮定しました



そこから話は飛びまして繰り上げスタートの号砲が鳴ります
スタート直後3つの集団に分かれたのですが
第1集団→明らかに力が上の集団
第2集団→32分30前後の選手の集団
第3集団→33分30前後の選手の集団


10000で走れた経験が無かったため第3集団を選択しました
これが一番の失敗でした・・・


序盤のアップダウンがきついこともあり第3集団がベストだと思ったのですが、7km地点付近から思いのほか余力があることに気づきました


それから遥か先の第2集団を追いましたが、手遅れでした


自重してダメだったので悔いが残る失敗レースでした


来年7区を走る選手に求められることは、前半のアップダウンを攻めきる能力があることです
僕もそんな選手を目指します



駅伝後、他のパートの方々には今年のチームは若いから来年以降が楽しみ。といった言葉をたくさんいただきましたが
僕たちは中学生や高校生のように成長期真っ只中でもないのでほっといてタイムが伸びるほど甘くないと思います



来年は真剣に10位以内、欲を言えばシード獲得も目指します
5000mなんて中距離ですよ
10000m、ハーフの力を伸ばしましょう



僕の初駅伝はこんな感じでした



最後になりましたが、他パートのみなさんつまらないレースですいませんでした
応援ありがとうございました


そして黒島さんお疲れ様でした
岡野さん、山口さんひとまずお疲れ様でした

2014/11/29(土) 卒論やbEEEEEEEEEEEEEEEEE
まずはじめに応援に駆けつけてくださった他パートの皆さん
修士論文忙しいはずなのに来てくださった東さん、
ミドルから付き添いしてくれたうえちゃん、
いっぱいサポートしてくれたやまちゃん
ありがとうございました。


こんちは。
くそぼうずです。
皆さんおひさしブリーフです。

駅伝終わってから全然部活行けてない…。
これには、深い理由があって…駅伝出るために
毎日めっちゃ走って研究室行かなかったから今卒論に向けて
ヒーヒーです。
もうファーーー−−−ッッツクッて感じです。
もう付き添いの時もずっとパソコンカタカタしてました。
やまちゃん、ばんちょーごめんなさいでした。



駅伝の感想
自分としては、くじけなかったし爆吹きはしなかったから
個人的にはなかなか良かったです。
ほんとに1ヶ月の間に合わせとは思えないぐらい個人的
には満足でした。しかし如何せん記録や順位が…
完全にそちらの方は予想通りで


前日バンチョーと一緒にこんぐらいになりそう
って言ってたのと完璧におなじになってそこんとこは
反省するとこですね。
きっと来年はもっともっと強いチームになると
個人的に期待してるんで、頑張ってください!!!

競歩の感想
競歩の付き添いで広島行きました。
何をしたかというと・・・・
タクシー代払ったことしか思いつかない…
ごめんなさい…何をしてあげていいかを考えて
動いたんですけどあんましフォローできなかった。

やまちゃんは、もっと自信を持ったらいいと思います。
ほんでもって歩いている時に下を向きすぎな気が…
もう少し地面を蹴る力を強くしたらいいと思いました。

ばんちょーは、上体の筋肉をつけてブレないようにして
腕を前に振ることで歩くのではなく引くことで歩けば
もっと早く歩けると思いました。


客観的に素人が言ってることなんで
無視して下さい。



まぁ色々なことがあった4年間でしたが
本当に良き先輩、後輩、ガスタンク、視界不良、クソメガネ
と出会えて本当に幸せでした。
駅伝お疲れ様でした!!!!

2014/11/28(金)
どーも坂元です。

駅伝の反省ということで、僕は5区を走らせて頂きました。
エース区間ということで全くお話にならなかった訳ですが、それは区間のせいではなく単純に僕にエース級の実力があればよかっただけという話でして、まだまだエース級までの道のりは遠いなと思いました。

もう書けません。今回は以上でお願いします。

2014/11/27(木) 過去に戻って書いてます(笑)
どーも、皆さんおはこんにちばんわ。
濱野です。
さみー毎日が始まりました。冷凍食品になりそうです。駅伝の感想書きます。
自分は1回生ながら駅伝に出場させてもらいました。結果は全然ダメ。くそでした。本当に申し訳ないです。何回も試走に連れて行ってもらったのに……。でも学ぶことは多かったです。まずは時計は必須であること。そして試走の段階である程度のペースでは走っておくこと。等々です。やっぱり自分のペースは客観的に知らないとただたらたら落ちていくだけでした。そして、ジョグの時は「アップダウンなんて大したことないな」なんて思っていましたがやっぱり試合ではそんなことありませんでした。どこで苦しくなるのか知っておくことが大切ですね。すみません。そんなこと当たり前ですね。
来年これをふまえてリベンジします!


最後になりましたが応援してくださった皆さんありがとうございました。もっともっと強くなります!

2014/11/26(水) コ□助「絶対勝つナリ!」
そうですね。日記止めてるのはかつなりですね。
おはようございます。この頃NRSくんがギャグを言うたびに冬の気温のせいだと思う二回生藤田です。

なんで出しゃばったか…いや日記空いてるからです(真面目)

この頃筋トレにはまってます。(唐突)筋肉の素晴らしさに心が震えて燃え尽きるほどヒートしちゃいそうです。

閑話休題

駅伝も終わりひと段落。果たして僕の付き添いは良かったのか悪かったのか…。疑問と不安が残ります。
まあ、次の課題ということで先延ばしして考えます。
日本人の得意技ですかね。

とりあえず駅伝お疲れ様でした。疲れてるのは重々承知なのですが…〇Oか君日記書いてね。お願いね。

2014/11/25(火) おちんちんカーニバル閉幕
みなさんこんにちは。
別に忘れていたわけではなくて、僕が無能なばっかりに研究の方がなかなか追い込まれているので「あー忙しいし後でええか、みんなも書いてないし」となり今に至るというわけです。


んーなんとも日本人っぽい考えです。
まぁどっちみち、この状況で放置してしまうと3月くらいまで放置する羽目になりそうなので・・・・・・





さて、駅伝についてですね。

三区を走らせてもらいました。
神大同様に他の大学も三区のスタート周辺に応援を配置するのは難しかったらしく、中継所は閑散としていましたね。

今回大学に入って初めて駅伝を走ったわけですが、率直な感想を述べるなら

「あれ〜?こんなもんなん?」

って感じです。

僕個人の予定では、四年間ずっと目標にしていた試合やし、何かしら感動的なものが生まれるんじゃないか、というはずだったんですが、いまいち大きな達成感があったかと言われると微妙で「特に何も感じなかった」というのが正直なところです。
なんとも言えない肩透かしをくらった感じです。
だから、その後の飲み会で僕が喋ってる時に「ナカナイデー」的な野次があったんですけど、ぶっちゃけると全く泣ける気はしませんでした。なんでかな。
まぁこれに関しては自分の中である程度理由がわかってるのでええです。


レースの内容についてですね。
これは他大学の方に非常に失礼な言い方になるかもしれませんが、他の区間と比較すると力の落ちるメンバーが多い区間でした。
今の状態の自分でも悪くない区間順位で走れるんじゃないかと、自分の持ってる力を発揮できればどう考えても区間13位〜15位は固いなと思っていました。というかそれぐらいでは走らなければならなかったと思います。今回の区間の配置的に僕のところで終戦、なんてことは絶対許されないと思ってましたからね。


しかし結果は区間19位、チームで一番悪い結果に終わってしまいました。
やっぱりアップダウンの多いコースはどれだけ走りこめてるかが求められると思います。タフさが鍵です。
「三区は下り」という印象が強いですが実際のところは1km下って1km緩やかに上って、1km下って1km緩やかに上って、1km下ってラスト2kmは平坦、という感じです。
この3km以降の上りで僕は完全に死にました。
ここまでは前の甲南大学をじわじわ追い上げて追いつきかけてたのですが、ここから少しずつ離されてしまいました。下りとはいえ、体感したことないようなペースで走った後にもう一度上るためには完全に準備不足でした。足りなかったものが多すぎて挙げきれません。
あとはラストの平坦ですかね。ラスト2km辺りで近畿大学と大阪市立大学に追いつかれたんですが、近大の選手は完全に格上で抜いていくときの動きが完全に違っていたのである程度は仕方ないとしても、市大の選手にラスト勝負で完全において行かれたのは非常に情けなかったと思います。僕がふがいないばっかりに濱野に迷惑をかけてしましました。濱野だけじゃなくて後半区間を走ってくれたみんなにですね。本当に申し訳ない。

もう一度あの状態からやり直せるなら、もっと最初からぶっとばしてさっさと甲南に追いつきます。後ろにつければもう少し後の展開が変わっていたかもしれませんし。
ま、勝負の世界に「〜たら」「〜れば」はないので後の祭りですが。


レースの振り返りはこれくらいにして謝辞をば。
第三中継所で応援してくださった皆さんありがとうございました。
スタートするときには誰も応援がいなかったので嬉しさも倍増でした。でもマジでしんどすぎて、たーなー以外誰がどこにいたか判別できなかったけど(笑)
付き添いしてくれた川植もありがとう。
食事中、どこの大学も黙々と食べてるのに僕らだけベラベラ喋って、カニのはさみ持って写真撮っててアホみたいでしたが(笑)

この人達は飲み会の時に呼ぶの忘れてました。ごめんね。
応援メール・ラインは8人中僕が一番多かったっぽいので、ちょー嬉しかったです。




駅伝の反省おわり!

2014/11/24(月) 遅れました
丸岡です

今年も1区走らせてもらいました

エントリーを見てみると14'50"前後の選手が揃うなか大阪学院や濱にぃなど飛び抜けた選手がおりこれらの選手にどれだけ食らいついていくかが課題でした

昨年に比べると全体的にはレベルが下がったかなと思いましが、スタートして最初の1km2'48",3km8'50" ,5km14'48"と、5kmに関しては昨年より20秒速い展開となりました

そして、5kmから集団から離され始め、結果24'20"11位で襷を繋ぎました

去年は自分の力が出せず(そういうことも含めてその程度の「実力」だったということですが)、悔しい思いをしたので今回はその雪辱を晴らすつもりで走りました。

結果、去年より30秒以上速いタイムで走り、実力通りの結果は出せたと思います。

今季は、去年の反省から、勝てる試合は必ず勝つことを心掛けるようにしていました。それが今回の結果につながったと思います。

しかし、最終的には甲南や京大の選手に10秒以上離されました。それは、言い訳のできない「実力の差」でした。

試合に関して反省することはないです。ただ、9月にもっと練習を積めておけば、というのが今季を通しての反省です。

来年の駅伝に向けてさらに強くなろうと思います。これからは14'30",30'20"を目指します。

最後に、応援来てくれた他パートの皆さん、ありがとうございました!

2014/11/23(日) 1区と2区書く順番逆やけどまあいっか
日比です(12/9更新)

関西学生駅伝は1回生の時からずっと走っていて
5回目の今回は2区を走りました。

去年からコースが丹後に変更になって
去年のレース展開等を参考に今年はほとんどの大学がエースを2区に投入していました。
その中で区間15位、タイムは31分切りを目標にしていました。

丸岡からたすきを受け取って前を見ると
大経と京大がすぐ前に。しかし、2人とも10000m30分を軽く切っているスーパーエース。まあ歯が立たないですね。
13秒前(レース後確認)に甲南の子が見えて、ちょっと距離はあるがそこまで追いついて後ろについて楽をして
ラスト3kmからのアップダウンでもう一回ペースアップしようという作戦で走り出しました。

駅伝前まったくいい走りができていなくて、その悔しさがたまっていたのもあり思いっきり走り出したら
入りの1000mが2'54"(始め少し上りあり)でちょっと突っ込みすぎましたが、すぐ甲南に追いついて予定通りのレース展開に持ち込めました。

そしていよいよラスト3km。
結構余裕を持ってる状態で走っていたはずだったのに、少し上っただけですぐキツくなりました。
後ろから追いついてきた同志社、体大に抜かされ、甲南にも置いていかれ
どうやって坂上ればいいんだ、ちゃんと前に進んでいるのか、そもそもどうやって走るんだっけ…
今までで一番きつかったと言っても過言ではない状態でそんなことを考えながらとにかくもがいていました。


結果
区間17位でタイムは31'21"

ラスト1kmは4'20"もかかっていました。
正直5分かかったかと思っていたからホッとした反面、試走の時でも4'30"では走っていたのにそれと10秒しか変わらないことに絶望でした。
ラスト1kmを4分以内にまとめることができていたら目標を達成できていましたね。


今回の駅伝は阿賀と黒島さんを欠いてしまったことでチーム目標の達成は正直不可能であったと思います。
そのため、個人目標を達成することに集中していた部分はありました。
しかし、予想以上の坂のキツさに対応できず、それも達成できませんでした。

しかし、今回のチームの主要メンツは来年もそのまま残っていますし、来年こそ勝負だと考えています。
個人的にもしっかり脚力と根性をつけて、もう一度この坂に挑戦したいと考えています。


長くなりましたが、駅伝の反省は以上です。

2014/11/22(土) 丹後大学駅伝 結果
丹後大学駅伝の結果です。(敬称略)

全体成績
4°32'39 全体18位

個人成績
1区 丸岡
24'20 区間11位 全体11位
2区日比
31'21 区間17位 55'41 全体14位
3区岡野
22'38 区間19位 1°18'19 全体16位
4区濱野
32'35 区間14位 1°50'54 全体14位
5区坂元
41'12 区間19位 2°32'06 全体17位
6区山口
40'48 区間16位 3°12'54 全体18位
7区成瀬
40'32 区間17位 3°53'26 全体19位
8区高砂
39'13 区間16位 4°32'39 全体18位

目標の全日本駅伝予選会出場は果たせませんでした。

応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。

2014/11/21(金) 駅伝前夜!
こんにちは高砂です。

高校1年の駅伝でもギリギリでメンバーに入ってアンカーだったので、大学1年でも同じようにギリギリ選ばれてしかもアンカーになり、高校のことを思い出している今この頃です。
今思ったよりも体はリラックスできていてしかも気持ちは上がっていて、いい記録が出せそうなきがします!ここまできたらあとはどんなレースになっても対応できるようにイメトレするだけです。
明日は頑張りましょう!!
次はは駅伝主将お願いします。

2014/11/19(水) もしもイカが漫談したら
どうもーイカです!
イカだけに頑張ってイカなイカんなー言うてるわけですけれどもー


・・・・・


こんばんは
5000mなら木場さんよりも100分の5秒速く走ることのできる成瀬です
ノリに乗ってはないです

木場さんファンの皆さんすいません
冒頭の文書についても謝りますすいませんでした


とうとう駅伝が迫ってまいりました
僕は2回生なので、つらつら一人語りするのはやめておきます

紆余曲折がありすぎた感は否めないですが、とうとうメンバーも決まりました!

まめと同じ感想になるかもしれませんが、黒島さんと阿賀さんが出場できないのがモヤモヤする感じです
2人のおかげで予選会は通過したようなものなので本戦に2人ではなく自分が走るとなってもなんだか変な感じがします

とはいってもどうしようもないし、誰かを責めることができるものでもないので、全力でいい経験してきたいと思います!

微妙に隠しながら発表すると、僕は地図上ならすごくショートカットしたくなりそうな区間を走ります


試走した感想はしんどいです
楽させてくれないなって感じです
下った分は登らされるし、登った分は下らせてくれないみたいな(笑)


今日は駅伝前の最後のフリーということで、皆さん思い思い過ごしていることでしょう
僕は昨日の1000のインターバルきっつ!って感じだったので、全力で身体を休めてます。朝起きたときは重力に絶望しました
駅伝さえ終われば、重力に逆らうことなく思い切り重力とオフトゥンに身を委ねることにします


他パートのみなさんには9000円に見合った走りを見せれるかはわかりませんし、前日の夜から大変だと思いますが、少しの間お付き合いお願いします


駅伝前でもバカみたいな日記書こうと思ってたけど、さすがに無理!


最後に謎かけだけして真面目だった日記を中和する!


慢性的に肩こりがひどい人とかけまして、淡い恋愛と解く
そのこころは
どちらもずっと片思い(肩重い)です!



それではみなさん丹後でお会いしましょう!FM丹後で生中継あるらしいよ!

じゃあ次は煮付けにしたらおいしそうなミノカサゴ!
じゃなくて高砂

2014/11/18(火) ※同い年ではありません。
おはこんばんちは。
まだHIBIさんとは同い年ではないです。
くそぼうずです。



まず今日は本当にすみませんでした。
研究忙しすぎてギリにしか行けなかったんすよ。
しかも教室変更は知らなんだ…
たぶんあの建物をあんなに走り回った人間は僕しかいないでしょう。
近況的には今卒論シーズンまっただ中で、
明日の堤出せなあかん資料もまだ半分しかできとらんとです。
日記書いてる場合やないとです…
しかもさいあーくなことに
HIBISANNと同い年になる日に卒論の中間発表・・・
こっちに関してはまだなんにも手をつけとらん・・・
ふぁっく!!!!!


それはさておき今週土曜日駅伝です。
僕にとって最後の駅伝です。
なんか最後やからつらつら書いてみよう。


入部してロングに入って絶対このチームで駅伝出たい
同期のOKNさんと一緒に襷を繋げるってばよを目標にしてました。
僕は去年走らしてもらったんですが、OKNさんとは
走れなくて、だからOKNさんの分まで走るぞーいって
意気込んで走っても自分の実力ぐらいでしか走れなくて
すんげー悔しかった思い出があります。

しかーし今年ついにOKNさんと一緒に出れる!!!
ほんまのほんまに嬉しいです!!!
OKNさんはほんとに僕よりも緊張マンなんで
付き添いの人は頑張ったげて下さい。
たぶんOKN君をボディタッチすれば落ち着くはずです。


そんでもってもうネタバレされてるので言うと今年も
走れることになりました。まぁ区間は書きません。。
今年はほんとにいろいろありました。
前も書いた気がするけど、
ABARA折って、膝割れて、ほんで院試にインターン
とあって9月下旬まで練習できんくて諦めかけてたけど
某◯おかさんと電車であってやるぞってなってやる気出しました。

たぶん部員の皆さんは不安やと思いますが、
絶対に言えることがあって、
10月〜11月3日までの走行距離は部員一のはずで
ロードでしか練習してなかったからロード適正も部員一の
はずと思ってます。

うだうだ書きましたが、何が言いたいかというと、
最後の対抗戦、駅伝やから楽しんでめっちゃめっちゃ頑張る!!
ほんでもって自分には負けん!!!!

はい!!!
明日は…ノリに乗りまくってる人!!!

2014/11/17(月) 須磨学近畿勝ったやでー都大路出場やでー
ついに英語で書かれた論文とかに手を出しちゃって
いえーい大学院生っぽいぜーー
ってなったけど結局数学記号は世界共通やからあんまり変わらんやん

ってなってるM1のひびです。

最近、ミドルの2回生の元気な女の子に
ひびさんって何歳でしたっけ?25歳ですか?
え!違う!?あ、しのださんと同じ学年でしたっけ??

って言われて衝撃を受けました。

まだ僕は23歳ですよーと。
まだ。うん、まだ…


いよいよ今週末は駅伝ですね。
他校との駆け引きのため、メンバーが誰になったのか、誰がどこを走るのか、とかはあんまり言わないほうがいいのかなと思っていましたけど
もう既に書かれているのでもういいですね。
今年も駅伝走ります。1回生の時から数えてもう5回目ですね。

5回目の今回、今までで一番調子がいい、と言いたいところだったのですが
秋以降失敗レースが続き、調子は正直絶不調です。
駅伝前最後の記録会で勢いをつけようと思っていたのに勢いよくこけて終わりました。

しかし、ここにきて先週あたりから調子は確実に戻ってきています。
練習での走りは本来のものに戻ってきました。
試合でそれを発揮できていないため不安はありますが、もうあれこれ言ってもしょうがない。

秋以降のたまりにたまった鬱憤を駅伝で晴らします!

今年は若いチームなので、年長者として引っ張っていければいいですねー

個人的に去年僕が走った区間を走る子(一応秘密)が僕の記録を抜くかどうかがちょっと楽しみ。
あっさり抜かれそう。いやーー


では、次は同い年のやまぐちくん

2014/11/16(日) 卒論忙しいとかいいつつ結局今期アニメ20本以上見てるとかいう謎
過去最高の本数









ぼくは「ベン・トー」面白いと思います。
自分で原作買って読もうとは思わないけど(笑)
くっそしょうもないことを本気でやってるところがいいよね。
あと戦闘時(といっていいのか?笑)のBGMも何気に良かった。二期製作待ってます。








みなさまおひさしブリーフ。
おかのです。
僕が一ヶ月かそこら目を離した隙にロングにリア充化の波がきてました。
くそっ、みんな浮き足立ちやがって、くそっ、くそっ・・・くそぅ










先日の日記でまめがバラしちゃってたので隠しませんが、
な、な、NaNaNaNa,なんと駅伝のメンバーに選ばれました。



山口と「絶対に二人で駅伝に出る!」と約束してから実に三年以上の月日が経ってしまいました。
やっと、やっと約束を果たせそうですね。正直、待たせてすまんかった。
ほんとにここまで長かったですよ。いやまじで(笑)
入部したときのパート集合で、関カレ後の自己紹介で、商神のテストの時に、新歓の時に、毎シーズンの始まりの時、僕の目標は「駅伝を走ります。」でした。
でも「駅伝を走る」程度で満足してる場合じゃありません。
「10位」が目標です。










つらつら色々と振り返ると長くなりそうなので次に置いとくとして。
じゃあ最近のこと。



ぶっちゃけると先週の記録会のゴールした直後、メンバー入りは完全に諦めていました。
10月中は全く走れなかったし、たまーにゆっくりjogしてみてもすぐ膝が痛んで走れなくなるし。
「あーぁ、俺の四年間もあっけなかったな。こんな幕切れか。」とか思ってました。

でもその日の終わりの集合の時に○岡が「残りの2人のメンバーは川植とまめと黒島さんと岡野さんと山口さんの中から選考します。」と言いました。
今よくよく考えてみれば普通のことしか言ってないんですけど、なぜか僕は泣きそうでした。
んで、もう一度頑張ることにしました。

話の締め方雑(笑)



サンキューマッル










あとそれと、先週の記録会で5年半ぶりに17分台をたたき出してしまったのはどうかなかったことになりませんかね・・・
あがくん、来年の記録年鑑には記載しないで・・・

これ他パートの人からしたら「なんであいつがメンバーやねん」って思われるんやろなぁ(笑)

「四回生やからお情けで選んでもらった。」とか「あいつが走った方が良かったな。」とかは死んでも言われたくないので、この四年間で一番の走りをします。
さんざん迷わせて迷惑をかけたけど、僕を選んでくれた○岡の選択は間違ってないことを証明してやりましょう。
「駅伝は全員が80〜90点の走りをするのが大事」とかよく耳にしますが、僕は90点の走りをしても周りの60点くらいにしかならないので100点の走りをします。
個人的な目標書いたら区間バレになりそうやからやめとこ。




うっひゃー気持ち高ぶってきた!
全体的に香ばしい感じの日記に仕上がってしまったな(笑)




次、日比さん

2014/11/15(土) ラット・スプレッド・フロントぉ!
おはようございます。二回生藤田です。
昨日の日記を見て「ベントニー」を「ベン・トー」と錯覚するほど本に飢えている藤田です。

閑話休題

さて、タイトルからもわかるように今日は「駅伝選抜レースFinal」でした。皆さん途中様々なアクシデントが起こる中、8000mのペース走を潜り抜け2000mのフリーを渾身の走りでゴールしました。結果としてはラストの枠は山口さんと岡野さんが入りました。
今回残念なのは黒島さんが出場されないことです。仕方ないことではありますが少しチクチクする感じです。
では謝辞をば。
マネージャーさんありがとうございました。ペースを言ってくれるのってありがたいなぁ、と痛感する今日この頃です。
植田君!今日はペースメイカーありがとう!ミドルやのに普通に最後までこなしてて僕は危機感を覚えました。「ひでんわざ」なので陸上やめるまで忘れないと思います。
まあある程度は嘘だけど。
※うえだくんへ、人間は嘘の塊じゃないよ!本当が少ないだけだよ!

今日はたくさん疲れました。
明日の試走組は脚壊さないよう注意してください。捻挫とか、捻挫とか、あばらとか、膝とか、捻挫とか。
では皆さん、あと半月も何卒ストイックに!明日は〜…OKNさんで。

2014/11/14(金) 日日是好日
こんにちは。三回の山本です。

最近寒いですね!っていうことしか書くことないので、やっぱり競歩のことを書きます。適当に読み飛ばしてください

だいたい練習の際は、次のレースまで、一週間、その日の目標を立てて取り組むようにしています。

次のレースまでの目標は警告(後述)を出されないフォーム作り
今週の目標は、上記目標を達成するために、ハムストリングスを中心として補強とストレッチ、及びフォーム研究
今日の目標は腕振りと骨盤の動きの改善
でした。

フォーム研究については、全カレや実業団記録会等の映像で競歩選手のフォームを参考にして、ビデオで撮った自分のフォームを見直して直すべき点と直し方を考えています。
今日はその中で、腕振りと骨盤の動きにフォーカスを当ててストロール(ゆっくり歩く)を行いました。昨日と継続しての目標だったのですが、結構上手く出来てきたかな、という印象です。

ところで、競歩には2つの反則があります。
接地した足が地面と垂直になるまでに膝が曲がる「ベントニー」
両足が地面から離れている「ロス・オブ・コンタクト」
の二点です。

僕は最近ロスオブコンタクトが増えてきました。
原因は、筋力不足により足が地面から早く離れることのようです。
失格を防ぐために、補強と、なるべく足を残す歩きを意識するようにしています。

改善には時間がかかりそうですが、克服すればさらなる記録向上が期待できそうなので頑張ります。

次のレースは二週間後の広島での10000mWです。目標は前回より2分早い48分で、このタイムを越えられれば全日本競歩能美に出場できるので、是非目標達成したいです。現状では厳しいかなーという感じですが...、今シーズン最後の試合でもあるので、精一杯頑張ります。

どなたか、交通費や食事代、宿泊費等遠征にかかる費用と僅かですが謝礼をお支払いしますので、僕の宿泊先と移動手段の確保と試合中の貴重品管理をして下さる方いらっしゃいませんかね(笑)
最近自分のことを疎かにしがちなのが反省点です。

とまあ競歩についてはこれくらいで、明日はいよいよ駅伝メンバーが決定しますね!僕は選手としては関われませんが、皆さんには本当に頑張って欲しいです!

明日の日記誰にお願いするか悩むなぁ

2014/11/13(木) こんばんは
お疲れ様です。
三回生の秋山です。

まず、先週の試合の結果です。

・第一回大阪陸協長距離・競歩強化記録会結果
 5000mW
 山本 23'58"39 自己新 歴代5位 

・第30回福井スーパーレディース駅伝
 (京大の方と合同チームで出させていただきました)
 30q 1:51'20 第29位

まず、山ちゃんの競歩について
山ちゃんが陸上部に来てくれてから、来年の1月で1年です。
それなのに、
5000mは今年の5月の時点で16分50秒台で走って、
多くの人に驚愕されました。
なぜなら山ちゃんは高校と大学の今年の1月まで、ギター部に所属していたクラシックの好きな運動をあまりしない人だったからです。
でも、そんなことは関係なく、競歩でも、先月から今月にかけて5000mWで30秒ベストを更新しました。
本当に尊敬しています。
どこを尊敬しているかというと、
山ちゃんは1月まで陸上以外の様々なことを体験してきているし、見た目と違ってかなりハードな人生を送ってきたので、発言が面白いことです。
経験値が私より高いので、些細なことでは動揺しません。
あと、山ちゃんは全然言わないけれど、陰で本当にロングパートのために頑張っています。

次に、福井レディース駅伝についてです。
私は誘ってくださった京都大学の方が院生の方なのですが、
大学では今まで、その方にちょっとでも近づけるように、
その方を目標にして頑張っていたと思います。
私生活でも、陸上のことでも、本当に自分の目指すべき方で、
目指していると言ったら申し訳ない程です。
なので、少しでも吸収させていただこうと思う気持ちもあって、
それに実業団の方々など、本当にすごい選手のアップを見させていただきたいと思って行きました。
私以外の方々は、まわりをまったく見ず、ただ黙々とウォーミングアップや着替えを手順よくこなしていました。
強い選手は、集中と、計画性がすごいんだなと思い知りました。
あと他にもいろいろ思い知りましたが、時間がないのでここには書きません。


以上で試合の報告と感想を終わります。
最近やることが多くてやることに殺されそうです。
不安になって「過労死」とインターネットで検索しました。
でも世の中にはもっと忙しくてストレスの溜まっている人がたくさんいて、私なんか屁程度だと、思い知りました。「過労死」と検索したことを、世の中のお父さんたちに申し訳なく思いました。

あとは、丸岡君の日記は読む気失せるので読みませんでした。
明日は、山ちゃんに書いてほしいですが、
すごく忙しそうで申し訳ないのですが、
大丈夫でしょうか?

2014/11/12(水) 雨降ってタンゴー
最大酸素摂取量(VO2max)と乳酸性閾値(LT)

http://funrunning.seesaa.net/s/article/49446372.html

色々見ましたが、このサイトが一番簡潔にわかりやすく説明してくれているような気がします。要約すると、VO2maxは最大酸素処理能力値(有酸素運動の限界)、LTは乳酸が急激に上昇し始めるポイントです。


1000×5のインターバルなどは主にVO2maxの向上を目的としていて、そうすることでより強度の高い運動を持続的に行うことができます。


LTの向上は乳酸処理能力の増大につながり、以前と同じペースを乳酸を溜め込まず走ることができます。
LTを向上させる一番効率のよい方法は自分のLT値でのランニングで、5000mのベストが15'20"の選手なら3'19",15'42"なら3'24"のペースで6000~8000mの距離を走るそうです(これを閾値走、テンポ走と言う)。



自分も知らなかったですが、普段行っているポイント練習はこの2つの能力の向上を目的としているのだと思います。なので、長距離をする上で最低限これらのことについては理解しておくできではないかと思います。


他にも、たとえば同じVO2max、LTの選手でも走効率が違えば記録の差が生じます。そうなればフォームの改善に取り組む必要も出てきます。


色々書きましたが、僕も最近知り得た知識なので、間違いがあれば訂正お願いします。特に発達の方は詳しそうなので。


次はレディース駅伝を走られた秋山さんお願いしますー

2014/11/08(土) ヒーローインタビュー part3
今回もヒーローインタビュー書こうと思ったけど、前回のヒーローインタビューのあと一気に調子を崩したのでやめます!
ヒーローインタビューファンのみなさんすいませんでした。

とりあえず今日の尼崎中長距離記録会の結果を貼ります
丸岡 14'50”20 自己新
濱野 15'20”48 自己新
坂元 15'34”52 自己新
成瀬 15'42”67 自己新
高砂 15'47”23 自己新
日比 15'56”01
藤田 15'56”82 自己新
川植 16'07”89 大学ベスト
山口 16'21”43
岡野 17'00”35

敬称略です!


駅伝に向けて調子が阿賀ってまいりました
それでもまだまだこれからなチームだと思います


日記あけすぎてすいませんでした
また何日ぶんか気が向いたら埋めておきます。興味のある人は見てみてください!

以上成瀬でした
じゃあ次は今日起きて朝ご飯食べてる段階で自己新を確信した人

2014/11/04(火) 京阪神新人戦お疲れ様でした
第50回 京阪神三大学対校新人陸上競技大会 兼 第21回 京阪神三大学対校女子陸上競技大会 の結果です(敬称略)

1500mOP
山本 4'48"48
吉村 4'37゛06 大学初

5000m
丸岡 15'13"81 1位
坂元 15'38"15 4位 自己新 関カレB

5000mOP
日比 15'39"04
山口 16'51"77
阿賀 15'12"68
高砂 16'26"22

3000m
秋山 10'31"20 2位
鈴木 10'41"94 3位 大学初

3000mOP
秋元 11'29"55




こんばんは。
川植です。

昨日は京阪神新人戦がありました。
ロングは駅伝を控えているので調整なしで挑む試合となりました。
なのでベストパフォーマンスができたという人は少なかったと思います。

僕は5000mOPにエントリーしていたのですが、8日の記録会での駅伝メンバー選考にそなえて棄権することにしました。
持ちタイムは5000mも10000mも選考メンバーの中では最下位ですが、いくらでもひっくり返すことはできると思っています。
残り数日しっかりと調整して、メンバーを勝ち取りたいと思います。


次は最近絶好調の成瀬君お願いします!

2014/11/02(日) 駅伝まであと少し!
高砂です。
今日、全日本見ててやっと駅伝シーズンだなぁと実感し、気持ちが上がってきてます。まだ気持ちが上がりきってないですが、毎年駅伝直前になるとバイブル(笑)として風が強く吹いているを読みます。これを読んだらはやく走りたくて仕方なくなって、なぜか調子も上がってきます。意識の持ちようで走りが変わるんだなと毎年実感します。まだ選考に勝たないと駅伝走れないところですが、実力が足りない分を風が強く吹いているパワーでおぎなってメンバー入りを目指します!
つぎは1回でメンバー争い中のかわうえで


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.