神戸ろんぐ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2013年1月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2024/05/18 思い立ったが吉日
2024/05/17 もちべーしょん
2024/05/16 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 こいで こいで こいで こいで
2024/05/15 ヨーグルトの日
2024/05/14 乾燥ダメ絶対

直接移動: 20245 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 月 

2013/01/17(木) ぶんさんの誕生日
空いてるので書きます。

あけました。とくにめでたいことはありません。
年始に毎年恒例の阪神都市対抗駅伝を走らせてもらいました。全く練習出来てなかったのに8km区間を走ることになり、思ってたよりも走れたもののこれじゃいかんなということで最近は無理してでも練習行くようにしてます。
2/3に郡市区があるのでそれはまともに走りたいと思うので、それまでは出来るだけ行きます。うちの市のメンバー豪華すぎるので走らせてもらえるか微妙ですが。

さて、冬季練も半ば過ぎた感じでしょうか。今更感満載なのですが、みんなにやって欲しいこと、「テーマを決めて練習しましょう」
なんでもいいので、冬季練で一貫したテーマを決めて、常にそれを意識して練習して欲しいです。
例えば僕は、
1回生:接地時間を短くする
2回生:ピッチを速く
3回生:臀筋を使う
4回生:骨盤と肩甲骨の位置
を冬季のテーマにしました。(ちょっとうろ覚え)
テーマを決めると、練習を積んで、シーズン入ったときにそれがどう影響しているか分析して本番(カンカレ)に向けて調整する。という流れができます。自分の走りを見つめるっていうのはそういうことだと思います。その繰り返しが経験値としてその人の強さになるんじゃないかなと思います。

なんか最近、日記がただの日記になってるなーと思うので、これから書く人は、「今冬のテーマ」を書いてみて下さい。
既に実践してる人はそのことについて、まだ考えてないひとは何か決めて下さい。内容どうこうよりも、考える習慣が大事です。

久々に練習行って思ったのが、集団走の雰囲気が良くないなということです。個人個人は悪くないと思うのですが、集団として強くなりそうな感じがしません。
話をしてたらあがもそんな感じのことを思ってたみたいです。彼曰く、「今日は久々に良かった」とのことだったので、2、3回生はそういうものをもうちょっと感じ取って、雰囲気作りに努めてみて下さい。どうすればいいかはよく分かりませんが。

最後に、「点を取る」ということに関してカンカレのビジョンってどうなってるんですか?
ウォークは大丈夫だと思いますが、ロングについては、ひびとあががトラックでどれくらい戦えるのかですよね。正直1500はミドルが走った方がいいと思いますよ?
ぼくについては、ハーフで10位くらいならなれるかもしれませんが、そんなののためにハーフ走るのは正直嫌です。

いいこぶった抽象論してても何にも変わらないですよ。

ではではあでゆ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.