神戸ろんぐ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2024年5月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2024/06/26 愛嬌と礼儀があれば
2024/06/25 ライブ楽しみ。
2024/06/24 アパートのエアコン1℃下がると寒い、0.5℃刻みが欲しかった。
2024/06/23 電車で書くのタイパ良い
2024/06/22 小雨でありますように

直接移動: 20246 5 4 3 2 1 月  202312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201512 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201412 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201312 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201212 11 10 9 8 7 月 

2024/05/25(土) 前へ!
失礼します。第101回関西学生陸上競技対校選手権大会(T&Fの部)4日目の結果です。(敬称略)

男子1部400mH 決勝
山科 50"87 1位

男子1部3000mSC決勝
佐々木 9'25"06 6位
新谷 9'39"91

男子1部10000mW 決勝
藤代 51'20"20 自己新

男子1部走高跳 決勝
木子 2m00 3位
黒田 2m00 4位タイ 大学ベスト 関カレA 西カレB 歴代7位タイ

女子三段跳 決勝
吉永 11m10(+2.1)

女子円盤投 決勝
栗山 32m42

男子1部
総合得点 33.5点
トラックの部 13点
フィールドの部 16.5点
ロードの部 4点

#ONEHEARTKOBE ♯0challenge



また書きます。

4日間お疲れ様でした!

――――――――――――――――

一部に残れなかったこと、とても残念です。

このoff期間中に昨年の関カレの動画や、先輩方の日記を見て、とても申し訳ない気持ちになりました。

結果論になりますが、幹部として、パート長としてああすればよかったなと思うことはいくつかあります。

力不足ですみませんでした。


一年間パート長として活動してきましたが、本当にあっという間でした。

去年の今頃のこととか結構覚えています。

人前に出て話すこと、決断すること、相談に乗ること、周りを見ること…

自分がこれまであまりしてこなかったことばかりで、慣れるまでに時間がかかりました。

大変だと思うこともありましたが、役が人を作るという感じで、すこしは成長できた気がします。

皆さんに支えられた一年間でした。

本当にありがとうございました。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.