BOSSの独り言2
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年6月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2006/09/25 お引越し
2006/09/24 THE BASS
2006/09/23 ソールドアウト!!2
2006/09/22 ソールドアウト!!1
2006/09/21 自由っていったいなんだい?

直接移動: 20069 8 7 6 月 

2006/06/29(木) 成熟の歌
昨日の津久井さんの声は如何だったかな?
歌は勿論、喋る声も魅力的(笑)

長年、この仕事をしてると解るんだけど、
人の心に響く歌の8割は“声質”だと思う。

歌の巧さも重要だけど、
極論、そんなもの“声質”に比べたら、どうでも良い。
“声質”=“音色”
良い音色を持って生まれるか・・・
それが、才能。

津久井さんの声質・音色は、理想的なハスキーヴォイス。
日本人には珍しい“太く艶のある歪声”だと思う。
心地良い柔らかなハスキーじゃなく、
どうだ!!このハスキー!!のタイプ。

過去にも仕事でご一緒した大物ハスキーシンガーがいる。
世良公則さんは、唸りを上げるようなハスキー。
柳ジョージさんは、渋く枯れた優しいハスキー。
上田正樹さんは、情念が憑依して鷲づかみにされるハスキー。
津久井さんは、倍音成分が拡がる艶・芯のあるハスキー。

それぞれが、唯一無二の声を持ったシンガー。
勿論、声質だけじゃなく、独自の歌のスタイルを持ってる。
物真似したくなる程、強烈な歌い方の個性。
が、真似しても真似できない歌の巧さ。

ライヴやレコーディングでいつも思ってた。
あんな風に歌えたら気持ち良いんだろうなぁ・・・て(笑)
昨日も、そう思いながらライヴを観てた。

上記したシンガーに共通してるのは、
洋楽をガンガンコピーして、
世界でトップを極めたアーチストに
近づこうと歩んできた事。

目指してるレベルが高い。
言い換えると、唯一無二の声と歌を授かった宿命かな。
目標とするシンガーやアーチストが、国内では見つからない。
もっと巧くなりたい・・・
もっと歌を極めたい・・・
辿り着いたのが、世界的なシンガー。

津久井さんのルーツミュージックも、恐ろしく広くて深い。
ポップ、ソウル、ブルース、カントリー、ジャズ、クラシック。
何でもこいだ。
番組終了後、スグルちゃんとジャズ談義で盛り上がってた。
国外・国内のジャズにも詳しい。

そう、色々な音楽を吸収して、あの歌になったって訳だ。

ローマは一日にして成らずだ。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.