時々気まぐれ日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年9月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
最新の絵日記ダイジェスト
2015/12/04 追悼の辞
2015/11/23 下肢閉塞性動脈硬化症
2015/10/31 ダイヤモンドリリー
2015/09/28 スーパームーン
2015/07/21 凄いぞ! ハキーム

直接移動: 201512 11 10 9 7 6 2 月  201412 11 10 9 8 7 5 4 2 1 月  20139 8 7 5 3 月  201210 9 8 7 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 月  201010 9 8 7 6 5 月 

2010/09/26(日) 赤き散策路
天気予報は日曜日以降曇天雨模様がつづく…日曜日いずこも混雑避けてはいたが 雨を避ければ 本日しかない… 彼岸花も漸く見頃を迎えた頃だ。私の好きなLycoris Road (リコリスロード)(勝手に名付けた散歩道)常泉寺−引地川−泉の森公園彼岸花群生地 白い彼岸花も織りなす赤き散策路であった。ちょうど見頃時絶好だった。「群生地の彼岸花を見てみたい…」かみさんに電話連絡 躊躇っていたら機を失するよ。午後から弁当を買い泉の森公園へやってきた。来るまで一時間… シラカシの池でカワセミ撮り…飛翔の瞬間はいつも失敗していたが 今回は何とか豆粒だけど自己満足。退屈はしない。ベンチで昼食を済ませると
彼岸花群生地…早くも幽霊花(これも彼岸花の別名)と化した早咲きのものもある。白やピンククリーム色の彼岸花も混在する群生地…かみさんは 蝶やコサギ・オハグロトンボ撮りに夢中。今年は巾着田の曼珠沙華バスツアーには行けなかったものの 赤き散策路で秋を楽しむこともできた。

2010/09/22(水) 横浜 山手本通り 西洋館巡り
約束・規則等に縛られるのは窮屈。いつも自由奔放気ままに過ごしたいものと思っている。ネット友達Fさんから「お散歩写真隊」の写真展示会をするよ…と言う案内があった。石川町…勤労会館(確か昔はそう言うところだったが…)最近は名称が変更になっているらしい。さて午後からの案内…ではどうせなにもないけれど元町から アメリカ山公園−港の見える丘公園−山手本通りを通り西洋館を見ながら−イタリア山…脇道を下れば石川町の目的地まで訳はないと思った。35度を超えている。まだまだ続く夏日…暑い。久しぶりのイタリア山だった。会場に着くとすぐにF氏が駆けつける。60人展…いずれも見事な撮影画像だ。感銘を受けた。写真は感性で写す…撮影する本人が感動を覚えなければそれを見る人にも感動は得られない。独断偏見の自説を心につぶやく(独り言)…

2010/09/21(火) 紅白彼岸花
秋が来た…そろそろ彼岸花も咲いているだろうか 昼寝…4時起き起床は早い。明るくなるのを待って最寄り公園へデジカメ散歩…白彼岸花開花も遅れている。「早いものだな…もう彼岸花が咲いている」通りすがりの老夫婦の会話?…数輪の彼岸花今年は開花が遅いのだが 月日の経つのが早いと言う意味であろうか…歳とともに光陰矢のごとしだよな。朝食後再び大和市の泉の森公園へ向かう。彼岸花探索…引地川 カワセミ 一人締め写しているとだんだん人も集まってくる。泉の森公園 彼岸花群生地… 思いの外一部紅白の彼岸花は見頃だった。行き交う老々男女デジカメ撮影に余念がない。蝶…(モンキアゲハ?)写しているとまた人が集まってくる。全体的には彼岸花5割未満であろうか 今週末にはもっと開花が進むだろう。来週こそ!絶好の見頃時 また来るよ!

2010/09/19(日) ヨルガオ
近所づきあいのS氏からPCのパソアド依頼。息せき切って坂道を登る。(心臓破りの坂道)S氏の庭の石垣にヨルガオが咲いていた。デジカメをとりに我が家へ引き返した。 アサガオ−ヒルガオ−ユウガオは聞いたことはあるが ヨルガオは珍しい。もっとも夜に咲く花撮影は難しい。夜に咲く花…クジャクサボテン・月下美人・カラスウリ…数々あれど 撮影はままならない。ユウガオは大ぶりの白い花。
 Windows7ノートパソコンかみさんに譲った。起動は速くお気に入りの様子…あれこれ印刷なども楽しみ用途は私以上に幅広い。私は中古のPCを2万円で購入したばかり(ゲーム機として)…最新のWindows7機が欲しくなった。cpu=Corei7 HDD=2TB メモリーアップグレード8GB DELL StudioXPS8100 21.5吋液晶モニター付きデスクトップ 分割払い約15万円… 注文した。
定年の時に買った NEC VLUSTAR VT950/3D 160GBのHDDではだいぶ窮屈になった。起動も遅い  8年も使用すれば 陳腐化するのだろうか…故障も多くなり半年くらいの周期で初期化再セットアップを繰り返している。(まだまだ使えるとは思っているが)かみさんの同意を得ていない。 夢の最新鋭機 思い焦がれて溜息しきり。初恋の乙女のごとし… ははは。

2010/09/18(土) リコリス
常泉寺。前回でかけてから一週間経過…白彼岸花も少しは賑わっているか… オレンジや深紅のリコリスもあちらこちらに点在して咲いていた。黄色い彼岸花 鍾馗ズイセン(彼岸花属リコリス科)も… 赤花曼珠沙華はまだ見られない。芽があちらこちら一斉に伸びている。一週間たたぬうち赤花も咲き出すに違いない。
台風余波の雨で彼岸花の芽が一斉に伸び出した。彼岸にはこの花も賑わうことだろう。彼岸花 言い得て妙なり。序で…千本桜で有名な引地川沿いを散策… 彼岸花の隠れスポット… ハナシハナナシ…彼岸花の別名。花芽がどんどん伸びている。赤花もちらりほらり…一週間もたてば見頃を迎えること間違いない。
巾着田の彼岸花も似たような状況… たぶん泉の森公園群生地も… 来週の土曜日あたりまた散策の予定。

2010/09/17(金) 序で序での駆け足デジカメ散歩
「敬老の日の集い」孫の通う幼稚園からご招待…早めに出かけ最前列舞台前に席を取る。邪魔をされることなく存分に孫を写すことができる。およそ一時間半遊技などをして時を過ごした。東京三田から地下鉄…少々早めの墓参…巣鴨。壊された花立ても修繕されていた。巣鴨からバスで浅草へ…紅一点孫の七五三着物調度品を同伴者は買っていた。男では気がつかない… 吾妻橋周辺を散策しながらTOKYO SKY TREE撮影。連休前意外にも多くの人手で混雑!観光バスも道路沿いにあちらこちら… 業平橋へTREEは461m 群青の青空に凛とそびえ立つ… 業平橋から豊洲経由でお台場へ… 序で序での乗り合いバスの旅。お台場で注文のサングラス度付き眼鏡ができあがった。我が家へ帰ると7時過ぎだ。序で序でで走り回った。忙しい割には不完全燃焼… ?? 家の中が暗い! 度付きのサングラスをしていたことを忘れた。

2010/09/10(金) 白い彼岸花
秋の扇…扇風機はいらない。朝晩はめっきり涼しくなった。一週間ぶり秋探索に出かける。年々歳々花相似たり(同じからずと思っているが)年々歳々人同じからず…だ。常泉寺…寺と植物園のコラボ。白い彼岸花が咲き始めた…一頃のイメージとは大違いだとにかく今年も元気で彼岸花に再会できた。今年の初見だ…10輪ほどの白彼岸花があちらこちらに散在し咲いていた。女郎花・トウゴウギク・ワレモコウ・ススキにナンバンギセル・鶏頭 秋の装いは忍び足。 いつも例年常泉寺から引地川沿いを歩くのだが今年は彼岸過ぎてからだ。赤花は咲いていない。… 小田急で藤沢へ出てバス…大船行き。岡本下車OFCに近い。パンパスグラスが見頃…あとは…水辺の睡蓮などが涼しげ。ハナトラノオにオオスカシバが数匹飛び交っていた。おやっ?違うな…ホウホウジャク?か門外漢昆虫のことはよくわからない。ここではリコリスが咲いていた。ナツズイセンとはっきり区別はできない。これも彼岸花族リコリス科… 日を追うごとに赤き花も咲くに違いない。

2010/09/09(木) 秋かな?…
?です。扇風機なしの朝26度。薄い上掛けで起床だった。猫は寄りつかない…涼しいところで(たぶん猫専用になっている二階の座椅子)寝ているのだろう。朝寝坊!起こしにも来ない。いつも「おはよう」と言わんばかりにニャーと鳴くのに。何となく我もまたかったるい… 夏ばてか? このまま涼しい秋になってくれればいいのに(もちろん希望通りに行かないことは承知している)明日から3日間猛暑がぶり返すとの予報… 有り難くもない。
昨日は台風9号崩れの豪雨だった。今朝はすでに熱帯低気圧となって太平洋上へ抜けていった。… 常泉寺…彼岸花も咲き始めたとの情報。久しぶりに 常泉寺−OFC 晩夏の花巡りをしてこようか。秋探索になるのかどうか? 画像は本文と関係なし…お台場フジテレビ前ゆりかもめ。

2010/09/08(水) 恵みの雨か…嘆きの雨か…
記録的な猛暑・熱帯夜続き…一雨欲しい 人も草木も誰でも思う。雨が降れば猛暑が少しでも緩和されるのでは…と言う浅はかな期待。起床…窓をあければ庭石が濡れている。午後から雨になる予報だったが… 台風9号急に進路を変えて福井県に上陸。東海関東直撃だぞ!… それでも雨が降って欲しい。待望の雨だ。昼近くから雨脚が強なった。豪雨となったようだ 川の警戒水位を超えたようだ…東京の道路も水浸し… 恵みの雨なのだろうか。脆弱な交通網は寸断。通勤通学客には甚大な影響を及ぼしたのでは… 確かに若干は涼しくなった。その意味では恵みの雨。待望の雨ではあったが… 浸水などの被害に遭われた方には後片付けなど嘆きの雨となったに違いない。夕刻横浜は雨もあがった。
画像は昨日のTOKYO SKY TREE 448mになりました。

2010/09/07(火) 浅草仲見世−TOKYO SKY TREE−亀戸天神
OFC−常泉寺 秋探索かな…迷っていた。お台場に所用があると言うかみさん。それなら序でに浅草−TOKYO SKY TREE 行こうか。と即決。浅草「元祖ずし」開店11時半。回転寿司で昼食と画策。それまで仲見世等で時間調整…外人観光客が多い。浅草寺境内をぐるり一回りTOKYO SKY TREEを遠望。アサヒビール本社前かみさんはバスの一日券(500円)が断然お得!と主張。炎天下北十間川沿いを歩かされるのはごめん…なのだろう。それも判るが…撮影もくろみは外された。バスの乗り降りは自由…業平橋で下車TOKYO SKY TREEのある東武橋だ…TREEを見ながら写しながら京成橋−十間橋まで…更には亀戸天神まで歩いてみよう…新たなる撮影スポット探索も楽しい。横十間川沿い…龍眼寺(萩寺)萩の咲く頃訪れるのも楽しいかも… 亀戸天神 梅の咲く頃数年前に訪れた「鴛鴦」思い出す。今後再び散歩のコースになるだろう。業平橋駅までバスで引き返し…お台場へ眼鏡の注文だった。お台場から東京駅までバス… バスフアンのかみさんに引かれて亀戸天神参り?… この次は錦糸町から歩いてみたい。9月以内に実現しそうだ。TOKYO SKY TREE 448m。 

2010/09/04(土) 人間万事塞翁が馬…
人間万事塞翁が馬(じんかん…と読むらしい人間関係のことか)禍福はあざなえる縄のごとし…ともいう。悲喜交々… それにしても最近は禍悲続き。禍転じて福となすことができるのかどうか。猛暑は続くよいつまでも♪♪…歌っている場合ではない。私が好きな秋が消滅するというのは我が人生始まって以来のことだ。投壊打撃不振の巨人はとうとう3位に転落…どこまで転げ落ちる。再起可能なのだろうか…野球中継もみたくない。秋探索も空振りデジカメ散歩も打撃不振焼け付くような炎天下を歩く気もしない。秋になれば…彼岸花の開花が楽しみだった。群生地全く花芽も観測できない。常泉寺やっと3輪?その他の花芽も確認できない。巾着田曼珠沙華毎年バスツアーで出かけていた。今年は異常高温と雨が少なく花芽もなし見頃は例年20日過ぎだが今年は一週間以上の遅れが予想されると言う状況 バスツアーの申し込みも控えた。悪いことが続くときにはさらにメインのPC(WindowsXP機)がシステムエラー…初期化再セットアップに苛立ちも覚える。せめて一雨ほしい… 厳しい猛暑日・熱帯夜はあと一週間続くと言う。

2010/09/02(木) 秋探索空振り…では…
起床時29度幾分凌ぎやすい…「秋来ぬと目にはさやかに見えねども風のおとにぞおどろかねぬる」? が秋が来たと思うのは早計。今年はほんとに秋は消滅するのでしょうか… 泉の森公園へ秋探索に向かいました。青空に白い雲今日も残暑は厳しい時間が過ぎるほどに今日もどんどん暑くなる。秋探しはやはり空振り…キレンゲショウマも既に虫食い枯れ始めている。彼岸花の群生地!一本の花芽も確認できない。撮影は…打撃不振… 彼岸花が咲き始めれば常泉寺の方にもと思っていた。民家園のホトトギスは?推して知るべし行くのをやめにした。大砲組…空振りか…
せめてカワセミでも。撮影は宗旨替えだ。白樫の橋下の池いたぞ!独り占め。大砲氏(三脚付き超望遠レンズ装着のカメラマン)もやがてやってくる。カワセミが逃げた。私の進む方向にカワセミがやってくる。又々激写のアホウドリ。遂には10名ほどの観衆が集まった。秋探索は空振りなれど1時間ほどのカワセミ撮り。700枚越え…なんら損はない。転んでもただ起きない主義。

2010/09/01(水) 猛暑は続く…秋は何処へ…
起床…30度を若干切っている。扇風機を止める。快晴…まもなく今日も又猛暑日になるだろう。何時になったら涼しい秋の訪れになるものやら。観測史上48日連続の熱帯夜!猛暑日!ありがたくない新記録だ。まだまだ続く…50日軽く越えるのではないか…9月中旬頃まで暑さは続くと言う予想。春夏冬…秋のない年になるとか… ならば秋探索も空振りも当然。彼岸花も咲き始める頃だが花芽も確認できないと言う情報だ。事実彼岸花は咲いていなかった。9月になったら…と思っていたが望み薄。日中35度を超える扇風機をかけクーラーを稼働する。楽しみにしていた彼岸花やコスモス…紅葉もビンチと言う。来春は花粉も激増とか 贔屓の投壊巨人も負けが続く昨日の試合はなんたるザマ!…不快指数は100を超えそうだ。見通しは八方塞がりか!…


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.