日記 & 更新情報
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年9月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
最新の絵日記ダイジェスト
2013/02/24 更新情報
2013/02/17 うわああー。
2013/02/09 徒然なるままに
2013/01/31 結局「何を優先するか」という話。
2013/01/20 「八重の桜」を見るのがつらい。

直接移動: 20132 1 月  201212 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 5 3 2 1 月  200912 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 8 7 6 5 4 3 月 

2008/09/17(水) さいの目
たまたま京都新聞のサイトを見ていたら、こんなニュースが掲載されていました。

「堀河院跡から平安後期のサイコロ 白河上皇悩ませた?」(2008年9月17日付京都新聞)

URL : http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008091700102&genre=M2&area=K00

白河上皇の名言といえば「賀茂川の水、双六のさい、山法師、これぞ我が御心にかなはぬもの」が有名ですが、その白河上皇が暮らしたという堀河院跡から平安後期のサイコロが出土したそうです。(上掲の台詞が出てくるのは平家物語巻一「願立の事」。)

白河院や待賢門院、美福門院もこのサイコロですごろくをして遊んでいたのかな?と想像が広がりますね。

ちなみにこの発掘調査は、学校の移設に伴うものだそうです。京都って、ちょっと地面を掘り返せば遺跡が出てきそうですね。建物を新しく建てるというのがなかなかできないのでは…と心配になってしまいます。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.