ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年8月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2008/04/30 いや、僕ら、色とかそういうんじゃないんで
2008/04/29 2年間の思想まとめ
2008/04/28 ネジの一本に至るまで完全に木製だが鉄くらいの硬さを持つ、人力駆動の空飛ぶ戦車
2008/04/27 う〜ん、シャバダバ!
2008/04/26 加減と増減。加えると増えるは違うのに減るは同じだ。

直接移動: 20084 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 月 

2007/08/07(火) SubS
0:00



もくじ
・シュマゴラス攻略見直し後編



戦術

素早い動きと判定が強くリーチのある攻撃が特徴。
ただし、コンボが2ヒットチェーンなので、狙うコンボが限られるのと、ラッシュをしかけにくいのが短所。
いったん攻めては仕切りなおし、性能の良い攻撃で再び主導権を握る、といった攻め方になる。

基本はエリアルレイヴ。
打ち上げ攻撃が素早くてリーチもあるので、弱攻撃がヒットしたらホイホイ決まってくれる。
ただし、そのぶんダメージも低いので、何回も決めなおす必要がある。

打ち上げは簡単なので、飛び込みでなくても、地上ダッシュからでも攻めることができる。
地上ダッシュから攻めるなら、弱中Kの一択。
当たり前だけど、常に弱中Kばかりでなく、ガードの固い相手を投げたりするのは基本。
地上ダッシュの性能が良い(速いのと、姿勢が低い)ので、これだけでもそこそこ攻めていける。
ただし中Kをガードされるとどうしようもないので、アシストで援護してもらうことを忘れずに。
飛び込みから攻めるなら性能の良い強攻撃がお勧め。
空中戦になれば、高い確率で相手を叩き落してくれる。
ただ、強Pは判定が強く発生も早いが、斜め45度なので正面に攻撃が当たらない、
強Kはリーチが長く攻撃判定も強Pよりは広いが、やはり正面より上は隙があり、発生も遅いと
一長一短があるので、使い分けをしていこう。

連続で攻めることが苦手で、コンボを決めても仕切りなおしになる。
しかし性能の良いダッシュや通常攻撃などで再び主導権を握る。
この流れが基本になるが、やはり決め手に欠けてしまう。
そこでスパイスになるのが、↓→PP。
リーチのある強攻撃で相手から近づいてくることを許可せず、自分からいきなり接近してコンボを狙う。
といったスタイルが一変し、いきなり煩悩を捨て去ったかのように
ダッシュで近づいてくるその豹変ぶりに相手は戸惑い逃げることしかできなくなるだろう。
地上ダッシュなどで近づいていくと大抵相手はSJで逃げるので、うまくSJを読んで自分もSJし、掴んでしまおう。

また、空↓強Kは落下速度が非常に速く、SJから出すと奇襲に使える。
ただしガードされると反撃確定なので、バクチになるということを踏まえて使おう。


コンボ

弱P↓中P↓→KK
ゲージを使った安定コンボ。↓中Pは2ヒットさせるとヒット確認がしやすい。
ゲージを使っているわりに、かなりダメージが低い。
でもこのコンボを2回決めれば↓→PPのダメージを超えるので効率は一応こちらが上になっている。

弱中K SJ 弱弱中中(↑強P、K投げ)
弱PはSJ直後に当てると弱Kが空振りになるので、少し遅れて出すと良い。
↑強Pはダメージが低いけど安定して入る。
K投げは不安定で投げぬけの可能性があるけどダメージが高く、HPを吸い取れるという効果もある。
K投げの恩恵が多いのでなるべく狙いたいところだけど、無理に狙って失敗を続けるよりは強Pのほうが良い。
どちらを決めたら良いか、状況をみて選んでいこう。
ちなみにこのコンボは↓→PP中にもでき(最後のシメが掴みになる)、その際のダメージは驚異的。

弱中K SJ 弱弱中中↑強P ↑強P(着地)J↑強P
画面端限定。↑強Pで落ちてくる相手を着地前に↑強Pで追い討ちし、着地した直後に再度ジャンプして↑強P。
簡単にダメージアップができ、↑強Pを3回決めるため魅せ技としてもお勧めなコンボ。



れすなし



拡大すると上手そうに見えることってない?


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.