美観地区から大道絵師のメッセージです。
箱の中でいくら立派な芸術活動しょうと、学ぼうと何等、この病的社会には不毛である。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年5月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2010/05/12 大阪で昆布屋
2010/04/15 000000000
2010/03/08 次回は油絵を・・・・・
2010/03/04 浅田真央ちゃん
2010/03/02 遅くな諒としてください

直接移動: 20105 4 3 2 1 月  200912 11 8 1 月  200810 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2007/05/30(水) 40年前の似顔絵日記
アベノの横断橋で「ワタシハ、アメリカノガクセイデス。ヒッチハイクデ、ニホンノオテラヲ、シラベテイマス。カンパヨロシク」という紙きれを前に外人が座り込んでおる。通りがかった婦人が「まあ、まあ、立派な外人さんだ・・」と五百円札を箱に入れてやっており、その中には千円札も入っているようで、俺は「この野郎!!」と思った。ニガオエなんかは一生懸命描いてやっと八百円なのだ。よし、ひとつ懲らしめてやれと外人の前でうら憶えの般若心経を唱えだした・・・・
 「ギャテイ、ぎゃてい、はらぎゃてい・・・」そして持っていた杖を頭上高く振り上げて「カツゥ・・!!」しかし、この外人ウンともスンとも言わぬ。「気違いとバカは相手にするな」という考えは外国にもあるのだろう。
 ・・・・後でこの外人と飲みにいってわかったのだが、彼は混血児でYAWASAKIという日本名まであって、英語はぜんぜん駄目との事だ。
 「そうか、セニョールも新宿でニガオエを描いていたのか。俺もグリーンハウスでボンドを売っていた。俺のはアメリカ直輸入というふれこみだから人気があったさ。しかし、悲しいかな、ポリ公にパクラレ今は執行猶予の身、東京はヤバイので都落ちというわけさ・・・・セニョールはこんな歌を知ってるかい」

  明けて十九の春先に
  見知らぬズベ公に惚れられて
  金に困った そのあげく
  一に恐喝 二に窃盗 三の裁きにあげられて
  サツに追われる ヤバイ身に
  かばってくれた まぶいスケ
  花の都は  大東京
  聞いておくれよ  オイラの歌を

 混血児は乱暴で反抗心が強いと言われている。この山崎君もそんな一人なのかも知れない。人々との断絶を深く心の奥底に眠りこませ「乞食」することにおいて、一切の権威を否定し、自己のみを信じて生きているのではないだろうか。
 ベ平連「なんだいべ」へこの山崎君を連れて行くと寝ていた運平君、寝ぼけ顔で「イントレピッドの脱走兵ですか?」まさしくこの山崎君も戦争犠牲者の一人なのである。        (三月七日 大阪)

2007/05/28(月) 40年前の日記より。
やっと重い腰をあげる。
しかし考えてみると今日は啓螫の日で、虫や草が冬眠から醒めて活動を始める時、すれば俺もまったく一匹の虫けらみたいな存在なのかもしれない。
 蓬髪に無精ヒゲ、ウス汚れた鼠色のコート(笑う奴は笑うがよい。俺はコートのボタンをひとつワザと毟り取る事も忘れなかった。絵を描くのに精一杯で生活に疲れ、少し荒んだ陰影を己が姿に与えたかったのだ。)そしてニガオエ道具の入っている頭侘袋。おまけに煎餅みたいな下駄には垢のたまった親指が周囲の景色を窺っておる・・・・これが俺の旅立ちの晴れ姿だ。
 それでも姫路駅ではだらしなく垂れ下がったヒゲを、タマゴの白身でひねり上げることを思いついた。これからは人様の前に出るのである。いくら何でも日蓮宗のお題目みたいなヒゲでは申し訳ない。売店でネギを刻んでいた小母さんに「タマゴの殻をくれ!」と言ったら「タマゴの殻けっ!」と眼をドングリのように見開いておる。
 初仕事は大阪のアベノ銀座。マヨちゃんというオカマがやって来て二・三年前、俺にニガオエを描いてもらったわと言う。勿論、その時は男の姿で。
 このマヨちゃん、「オカマは釜が先のカマではなく梵語で愛欲の意味が、カーマだからオカマと言うのよ」と中々の物知り。
 ちなみに彼女の名はイイオカ・マヨといい、「自分は無力で、日本にも絶望しているわ」が口癖で立派なニヒリストであった。
                    (三月五日 廃屋ー大阪)

2007/05/27(日) 40年前の日記より。
 旅に出る、出ない・・・結局、出なかった。
 部屋には食い物なく、懐中も淋しかったが、この冬空に田舎の駅で悄然として、時を過ごしかねている自分の姿が目に見えるようで躊躇されたのだ。

                   津山にて


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.