美観地区から大道絵師のメッセージです。
箱の中でいくら立派な芸術活動しょうと、学ぼうと何等、この病的社会には不毛である。
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年8月
前の月 次の月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新の絵日記ダイジェスト
2010/05/12 大阪で昆布屋
2010/04/15 000000000
2010/03/08 次回は油絵を・・・・・
2010/03/04 浅田真央ちゃん
2010/03/02 遅くな諒としてください

直接移動: 20105 4 3 2 1 月  200912 11 8 1 月  200810 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 月 

2006/08/01(火) 大阪市立美術研究所・雑感 60
詩人・橘安純は大阪の天王寺公園に小屋を建て、たまに日雇い仕事をしながら生活しています。「野宿生活」をテーマに詩を作り、朗読しています。初めてこの公園に ブルーシートのテントを張ってから今年で6年目になる。今は拾ってきたベッドのパネル等を使って、開閉式天井のある木造の小屋になっている。オオカミに 襲われても大丈夫だ。以前、ダンボールの家を蹴られ、テントの支柱を引っ張られ破壊されたことがある。周囲に緑は多いし、家賃は払わなくて良いし、一戸 建てだから夜間うるさくしても文句来ないし、アウトドアー生活を満喫している。難を言えば公園当局が一年に何度か「消毒、清掃」を名目に一度小屋を解体 しなければならないことだ。公園当局はバリケードを張り新しくテントを作ることは許されないが、現在居る人については黙認してくれている。しかしそれも 今年度までで、その先どうなるかは分からない、と言う。

野宿生活 春夏秋冬

    夏
ダンボールどろどろ布団しめった青い雨
雨ふられダンボールハウスとけた
地球に寝てるから雨ふって川の中

一つずつ はずかしさ消して路上に寝る
お恵を受けることまったく遠慮しなくなり
腹へったギラギラ太陽 水をガブガブ飲む
炎天炊き出しの長〜い列だれもしゃべらない

見知った顔だんだん陽にやけてきた
見知った顔だんだん疲れてきた
見知った顔だんだんしわが深くなる
見知った顔    生命力が弱くなり

ごみ ほこり 汗しょんべん人間の臭い

生きている星空ひとる公園野宿
生きている星空ひとる公園野宿

    秋
野宿者のうえ風ふきぬけて落ち葉ちる
木の葉ちる その日暮らしが長いので

路傍にて命よせあいやっと生き
見て見ぬふりされ 路傍の石となる
路傍石になれきれず 時に反撃

横になりほっとするダンボールの我家
カラス鳴きサイフからっぽ秋の暮れ
夕焼けに捨てたつもりが涙する

風ふきぬけるけど仲間いるから道端に寝る
風ふきぬけるけど仲間いるから道端に寝る

    冬
北風みんな速足 どこに帰る
   私の帰るところはここ道端
寒さにふるえ夜中じゅう歩き回る
   夜が明けていよいよ寝入る宿無し

いまから春を待っている
暖かい冬 死なないでいる
冬支度できないまま冬すすんでく

あの人はこの冬を越せるのだろうか
餓死凍死雨に打たれて衰弱死
酒あびて凍死した友 安楽死
死ぬな 生きて生きて生きろ

あてなくあるいて一日くれて
何もかも重たくなって歩く冬

冬銀河 百円玉の重さ知る
冬銀河 百円玉の重さ知る

    春
陽がさして小鳥さえずり覚める朝
朝の公園煙たなびく
   七輪で木切れ燃やして米を炊いている

人間も使い捨てになり桜ちる

もったいないを拾って生きる
あればあり なければないで今を生き
それなりの一生懸命生きている

うまく立ち回れず無宿に生きる 青い空
うまく立ち回れず無宿に生きる 青い空


ホームページを友人に作ってもらった。自分でもブログを開設したが、インターネット喫茶でしかパソコンにさわれず、書き込みが思うようにはいかない。使 わないノートパソコンがあれば譲ってほしいという。 何方かおられますか?

連絡先 〒556-0002大阪市浪速区恵美須東3-4-36フェスティバルゲート4階cocoroom気付


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.