ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2010年2月
前の月 次の月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
最新の絵日記ダイジェスト
2024/03/26 生体場調整用ペンダント
2024/03/25 無料の波動調整と有料の調整について
2024/03/24 アミュレット(魔除け)専門の ネットショップ
2024/03/23 予備のHPを 使っています。
2024/03/22 無料の霊気伝授のページです。

直接移動: 20243 月  202212 11 8 7 5 4 3 2 1 月  202112 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  202012 11 10 9 5 4 3 2 月  201911 9 7 5 4 3 2 1 月  201812 11 10 9 8 7 6 5 4 2 1 月  201712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201612 11 10 8 7 6 5 4 3 1 月  201512 11 9 8 6 5 3 1 月  201411 10 9 6 3 2 月  201312 8 5 2 月  201212 9 7 6 2 1 月  201112 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  201011 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 月 

2010/02/15(月) レイキ ファーストディグリー受講(二日目)


@よこちゃん 。が日記で
セミナー2回目を紹介してくれました。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1397515606&owner_id=2659562






以下引用です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




2010年01月25日19:39


少し時間が経ちましたが、23日はレイキ ファーストディグリーの二日目でした。
初日と比べてセミナーテキストが分厚くなり、覚えることも格段に多くなりました。
頭がパンクしそうになりましたが、2日目にやったことを下記に私なりに記します。


・地丹(方位)

人により、向く方位で筋力が増大するということで、東西南北をそれぞれ向いて筋力が強い方角を決めました。
私は南が1番、北が2番、西が3番、東が最も弱かったです。

・立位

私は初日で習っていたのですが、バス地下鉄待ちの時にやってみるとどうしてもお尻が突き出てしまうということで、下腹を上に上げるように指導していただいたら出来るようになりました。

・地丹(掌の気を体感する)

1: 右手の労宮(ろうきゅう:ツボ)に磁石のS極を、左手の労宮にN極を張ると筋力が上がりました。

2: 両掌に電池で動き、毎秒S極とN極が切り替わるピップ イーバンを置きパルスを感じる。
私にはその振動をトクントクンと感じられました。
ちなみに交換電池が無く大事に使われているそうでネット検索したらアマゾンで売られていました。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%97-%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%B3%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E9%9B%BB%E6%B1%A0-SR927SW/dp/B000FQOEFQ

使ったのはにこんなのでした。
http://www.amazon.co.jp/P-%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%97-%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%B3-1%E5%80%8B%E5%85%A5-2%E5%85%A5%E3%82%8A/dp/B000ZIVJES/ref=sr_1_3?ie=UTF8&s=hpc&qid=1264408958&sr=8-3


・小周天の手印

右手の親指を左手で握り、頭のてっぺんから紐がついていると想像し、まっすぐに立ちながら「天とつながる」と心の中で唱えました。人によっては逆の方が合っているそうで、どちらが合っているかはできる呼吸の深さで決まります。


・腕周天

小周天の印を組み、腕を水平にし、気を時計回りに回すと筋力が上がりました。
今回はエナジーコバ@さんに気を回してもらいましたが、今では意念(イメージ)で回すようにしています。

・セルフヒーリング

ヘッドの1,2,3をやりました。


・猫背を治す

腰の下に何回か折り重ねたタオルケットをし、両手の甲を合わせたものを後頭部に付けてブリッジをすると背筋がシャンとなり、猫背が治りました。
私は整形外科の先生から「見事な猫背だ」と言われたので、毎晩寝る前にこれをやっています。


・動功

両掌の間に気のボールを作り、∞の字に回す。

私はこれが苦手で甲野 善紀さんのDVDを視聴しました。
『古武術の技を生かす』というタイトルの古武術のDVDで竹刀や棒を使う動作のDVDです。
このDVDを観て下半身の使い方が参考になり、動功がうまく出来るようになりました。
甲野 善紀さんの姿勢は正中線が乱れず素晴らしかったです。


・二人で気を練る

二人で斜に向かい合い、両手の甲を重ねたところを合わせて∞に回し気を練りました。


そういったところでまだ全てを消化しきれていないようですが、テキストを参考に今後も練習したいと思います。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.