東月隈コンドルズチーム日記
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2008年2月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
最新の絵日記ダイジェスト
2009/02/15 博多区新人戦大会
2009/02/11 第20回福岡東少年ソフトボール連盟 招待新人戦
2009/02/08 NEW・ドリーム2009(雁ノ巣)
2009/02/01 屋形原ライオンズ杯 &卒部式
2009/01/29 第16回屋形原ライオンズ小学生ソフトボール大会

直接移動: 20092 1 月  200811 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 月 

2008/02/24(日) こども球場DE練習
*

2008/02/23(土) イキスポーツ
★コンドルズ  小倉第二
☆コンドルズ  原田
★コンドルズ  横手

2008/02/19(火) こども球場DE練習試合
こども球場
★コンドルズ8−4☆簀子
☆コンドルズ9−3★板付
★コンドルズ6−2☆南片江

えなりコーチ談
粉雪ふりしきる?・・・粉雪ぼちぼちふる天気のなか練習試合が執り行われなした。
対戦相手簀子、板付D、南片江の3チームと対戦。結果は、さんざんなものでした。(ーー;)
さて第一試合、対簀子戦、初回に1点献上したものの、すぐその裏追いつき、2回にも追加点で3−1とリード・・・

う〜ん良い感じ〜 d( ̄  ̄)

このまま行くと思ったところ・・・・(゜艸゜||)
三回の裏・・突然コウヘイ乱れる、守備も乱れる、私も乱れる( ̄‥ ̄)
一挙6点・・・┐( -"-)┌ヤレヤレ
”寒いから”は理由になりませんよ〜ブン( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)ブン。

その後の守備も乱れまくった試合で、終わってみれば8−4で完敗でした。
しかも相手ピッチャーはエースではなく・・・トホホ

まっ気を取り直して、板付Dとの二試合目、みんなけっこう打て、大量9得点
しかし、失点はエラー絡みで3点・・・?良いのか悪いのか?(ρ_―)o

最終試合の南片江戦は初回からエラー続出で3点入れられ・・・まっ、うまく打たれたのもありますが・・・
しかし、南片江の3、4、5番良く打つな〜。打球の早さが違うぞ〜。その後、両チーム追加点を加え6−2で完敗。

今まで経験したことのないくらいエラーが多かったように思います。
我がコンドルズは、

♪おしりかじり虫調で♪
守って♪守って♪守って♪守って♪守ってなんぼのチームだと♪

思っています。(≧Д≦)ゞ

こんな事では、春のリーグを勝ち抜けないぞ〜。

もう一度初心に戻ってみんな\(≧▽≦)丿がんばろ〜。ΣΣ┗(|||`□´|||)┛ンガァァ!!

しかし、本当に寒かったですね〜。寒いなか、応援に駆けつけて下さった父兄の皆様、ありがとうございた。

2008/02/11(月) 第19回東少年ソフトボール連盟 招待新人戦
雁の巣

☆コンドルズ1−0TV赤坂

★コンドルズ0−2東若久

2008/02/10(日) 福岡市少年ソフトボール連盟 博多区大会
こども球場
☆コンドルズ8−0★亀山リトルファイターズ
★コンドルズ0−1☆白水レッドライオンズ

えなりコーチ談
リンク第一試合目対亀山リトルでした。
みんな頑張って、8−0の快勝でした。

上白水レッドライオンズ対清道・・・・緊迫した試合で1−1の引き分け

これで、わがコンドルズは、次の上白水RLとの試合で勝利すれば決勝リーグ=ベスト4、引き分けで清道とタイブレーカーでしたが、

相手のチームは4年生の左ピッチャー・・・・すごく速い・・・打てない・・・その上初回2アウト二塁から甘く入ったボールにジャストミート三塁打、あっさり先取点を渡してしまいました。結果、2点取られたのはいずれも、2アウトから甘めのストレートを三塁打にされたものでした。でもそれさえ直せば、結構いいところまで行くと思うのですが・・・
いいところと言えば、卓がチーム3安打中2安打をたたき出したところでしょうか、また、セカンドへのスローイングもいい感じ・・・

今日は1勝1敗で決勝リーグには上がれなったものの、明日の東新人大会は頑張ってね〜        お疲れ様でした。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.