続・日々のあれこれ
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

(社)秩父青年会議所 直前(前年度)理事長の雑感
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年6月
前の月 次の月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
最新の絵日記ダイジェスト
2007/02/04 立春
2007/01/01 元旦
2006/12/14 泉岳寺義士祭
2006/12/13 役員委員長連絡会議 & ”2007年度”三役会
2006/12/12 新巻鮭

直接移動: 20072 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 月 

2006/06/20(火) イラク陸自の撤退決定

政府 ”安全保障会議 ”は、イラク南部サマワで復興支援活動に従事している陸上自衛隊の撤退を決定しました。

これにより、額賀防衛庁長官から、陸自に撤退命令が出されました。


2年半。 延べ、5500名が参加した支援活動。 隊員の皆様、ご苦労様でした。


とはいえ、完全に撤収するまで、1ヶ月はかかるそうです。 無事の帰国をお祈りいたします。


(171/365)

2006/06/19(月) ”C−DANCE!” 取材

本日、『 秩父舞祭りC-DANCE! 』に関して、出版社の取材を受けました。


帰ると、 小学校からの問い合わせが。


まもなく正式発表がありますが、

”10月21日(土)” 開催(予定)に向け、盛り上がってきたなと感じさせられました。

笠原委員長がんばっていきましょう。


19:00〜

「 秩父地域青年ネットワーク会議 」 開催

”秩父 ”地域の ”青年 ”と、冠する 団体の集まりです。

今回は、「 秩父商工会議所 青年部 会長 」、「 荒川村商工会 青年部長 」、

「 西秩父商工会 青年部長 」、「 秩父商業青年経営者研究会 代表幹事 」、

そして、「(社)秩父青年会議所 」で話し合いがもたれました。


皆様、お疲れ様でした。 今後とも、よろしくお願いいたします。


(170/365)

2006/06/18(日) 海外ミッション 「 第2回勉強会 」

第6回少年少女国際使節団 ”海外ミッション ”「 第2回勉強会 」 開催。

会場:クラブハウス21  17:00〜19:00

英会話教室( リチャード先生 )、班編成 等、行いました。

出席いただいた 参加者の皆様、ありがとうございました。


なお、齋藤委員長たちは、午前中 ”普通救命講習 ”を受講されていました。 ご苦労様です。



一昨日の例会で、薗田宮司は、

「 英語教育をする前に、日本文化をちゃんと語れるよう日本語をきちんと学ばせるべきだ。」

と、話されていました。 そのとおりなんですが・・・・・・


まあ、自己紹介や挨拶ぐらいは出来ないとですし。

子ども達には、日本や秩父のことを伝えられるよう頑張ってもらいます。



これもまた、”アイデンティティー”の問題です。


そもそも、開国の際に、西洋文明のみならず、西洋文化をも取り込もうとし、

それに、敗戦のショックが、さらに拍車をかけ、

アメリカ万歳。自由ってすばらしい。 と、これまでの伝統、文化を蹴っ飛ばしたのが、今の日本のわけです。


日本に生まれ育ったのに、日本の歴史、伝統、文化を知らないのであれば、

「 俺って、どこの人間なの? 」ということになります。 ”愛国心 ”なんて持ちようがないですね。


異国での経験、異文化との交流が、日本のこと、秩父のことに目を向けるきっかけになってくれればと考えています。


(169/365)

2006/06/17(土) ”アイデンティティー ”

昨日の例会のテーマは、”アイデンティティー ”でした。


”アイデンティティー ( identity )” 自己認識、独自性 等と、訳すのでしょうか。

自己同一性、帰属意識というのもあります。


( ちなみに、”アイデンティティー ”という語は、文部科学省・国立国語研究所の

 「 最も日本語に置き換えることが難しい外来語 」のベスト10にリスト・アップされているそうです。)



エゴ(自我)・アイデンティティー ( 精神分析学者エリック・エリクソン「アイデンティティー論」)

自分は何者であり、何をなすべきかという概念。

鏡に映った自分を見て 正しく”自分”と認識できるかということ。


最近は、「 自分が何なのかわからなくて怖い 」っていうのが増えているようですが、

幼児期に、十分なコミュニケーションやスキンシップを与えられないと、

( つまり、自分という存在を全肯定してもらわないと )こういった状態になりやすいようです。

お父さん、お母さん。しっかりとお子さんに愛情を注いでください。



・・・・・やっぱり難しいですね。 間違ったこと書いてないだろうな。

皆さん自分で調べてみてください。

「 最近の学生は、何でもインターネットで調べてくるが、それが本当かどうか確かめようとしない。」

と、薗田先生も嘆いておられましたが・・・・・・


(168/365)


梅干し作り その2  塩漬け

水気を切り、梅に対して8%〜12%の塩を加え、重石をして漬け込み、水が上がるのを待ちます。

2006/06/16(金) 第6回例会

午前中は雨降り。 午後は陽が差し、蒸し暑い日に。


さて、本日 (社)秩父青年会議所 平成18年 ”第6回例会 ”が、開催されました。


経営者資質向上特別委員会 担当 「 人間としてのアイデンティティーを学ぶ 」

講師は、秩父神社宮司 ”薗田 稔”さま に、お願いしました。


薗田さま、すばらしいお話を頂きました。

また、遅くまでお付き合い頂き、本当にありがとうございました。


小泉委員長、委員会の皆様、お疲れ様でした。 ありがとうございました。

出席いただいた、メンバーの皆様。 同じく、お疲れ様でした。 ありがとうございました。


(167/365)


なお、30周年事業のPRということで、”社団法人 入間青年会議所 ”の皆様にも ご参加頂きました。

齋藤良徳理事長、入間JCの皆様。 ありがとうございました。



梅干し作り その1  1晩、水につけます。

2006/06/15(木) 梅の実 収穫

降るんだか、降らないんだか。 はっきりしないお天気です。


今日は、”梅の実”をとりました。

収穫量 3.4kg

普通なら、10kg前後とれますので、 平年の半分以下。


天気のせい? それとも、すこし枝をつめすぎたかな?

まぁ しょうがないです。 これをつかって、梅干づくりを行います。


(166/365)


明日、16日(金)は ”第6回例会”です。

経営者資質向上特別委員会

「 人間としてのアイデンティティーを学ぶ 」

 講師 : 秩父神社宮司 ”薗田 稔”さま
        
19:00〜  クラブハウス21 よろしくお願いします。

2006/06/14(水) 会員大会応援メール 番外

秩父JCの皆さんには、 度々 ご案内をしていますが、

来月、7月2日(日)「 第36回 埼玉ブロック会員大会 」 が、所沢で開催されます。


埼玉ブロック協議会ホームページ → http://www.jaycee.or.jp/2006/kanto/saitama/

第36回 埼玉ブロック会員大会 → http://www.tokorozawa-jc.or.jp/event/36bkt/index.html


現在、 開催に向けて邁進している ”主管LOM (社)所沢青年会議所 ”『 梶原理事長 』に、

同期の理事長から、MLを利用して毎日応援のエールを送っています。


昨晩、春日部JCの倉持理事長から”パス”が渡され、私もエールを送らさせていただきました。


「 メンバー共々 とても楽しみにしています。 頑張ってください。 」


という事で、次々回の例会は所沢で開催です。 よろしくお願いいたします。


(165/365)


石榴(ざくろ)の 花

2006/06/13(火) 海外ミッション 「 第2回 説明会 」

第6回少年少女国際使節団

”海外ミッション”事業の「 第2回説明会 」を開催。


お集まりいただきました、参加者 並びに保護者の皆様、ありがとうございました。


・引率者(JCメンバー)の紹介
・訪問地「ロサンゼルス」について
・ホームステイについて
・旅行用品の案内
・渡航スケジュールの確認   等々、お話をさせていただきました。


次回は、18日(日)の「 第2回 勉強会(英会話教室)」になります。

午後5時から、会場は今日と同じ”クラブハウス21”です。 よろしくお願いいたします。



(164/365)


飛行機に乗るとき( アメリカ国内の空港を利用する場合 )、

「スーツケースに鍵をかけてはいけない。」というのをはじめて知りました。

チェックイン・バゲージ( 受託手荷物 )の検査があるからですね。 海外旅行 行った事ないからなぁ。

これに対応した ”TSAロック ”( TSA=米国連邦航空省運輸保安局 )というのがあるそうです。

一つ勉強になりました。


TSAロック付きスーツケースベルト

2006/06/12(月) 第五回 役員・委員長連絡会議

(社)秩父青年会議所 「 第五回 役員・委員長連絡会議 」 開催。

会場 : 番場町『 妙見 』


今回の ”役員・委員長連絡会議 ”、 ちょっと趣向をかえて、会議後に一席設ける事にしました。


平成18年も半ばを過ぎようとしていますので、 ”役員・委員長”等の皆から、

これまでの反省や、今後の活動( 海外ミッション、C−DANCE! 等 )

について、率直な、ご意見を聞かせていただければなぁ と、考えたからです。


会場の様子が変わると、 というか、やはり『 お酒 』が入ると、皆 リラックスするのでしょうか。

普段にもまして、色々な意見が飛び交い、活発な議論がなされました。


こうした場での、半ば”戯言”での話が、委員会の活動によってすばらしい事業企画に化けるということがあります。


お酒を飲むのも悪いことではありませんね。

( というのは、酒飲みの言い訳なんでしょうかね・・・・・・? )


(163/365)

2006/06/11(日) 町会 ”自主”防災会議

秩父市 影森 大沼町会の、「 自主防災会議 」に出席。

町会で制定された、「 自主防災・防犯規約 」の確認。 任務分担等。


天災、事件等が続く中、「 私たちのまちは、私たちで守る 」 という、

”自主”防災の意識を持つ事は、非常に大事な事だと思います。


(162/365)

6月絵日記の続き


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.