続・日々のあれこれ
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

(社)秩父青年会議所 直前(前年度)理事長の雑感
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年2月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
最新の絵日記ダイジェスト
2007/02/04 立春
2007/01/01 元旦
2006/12/14 泉岳寺義士祭
2006/12/13 役員委員長連絡会議 & ”2007年度”三役会
2006/12/12 新巻鮭

直接移動: 20072 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200512 月 

2006/02/22(水) 泣き虫先生

(社)西入間青年会議所 公式訪問例会に出席

 会場:鶴ヶ島市女性センター ハーモニー

 矢尾副理事長、浅海専務も参加。


「 信は力なり 」〜思いやりの種を咲かせるために〜

京都府立伏見工業高校 ラグビー部総監督 山口良治先生 の御講演でした。

ドラマ「 スクールウォーズ 」のモデルとなった”泣き虫”先生!です。


訥々とした話し方でしたが、その言葉に確かな力が感じられました。

本気で生徒たちと取っ組みあってきたのでしょう。ドラマなんて目じゃないですね。

想いが強いから涙も出てくると(本当に涙されていました。)おっしゃっていました。


”海外ミッション”等、子供たちとの事業も含め、

我々も『 本気 』でまちづくりに取り組んでいかなければ。


(53/365)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.