bloodism
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年10月
前の月 次の月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新の絵日記ダイジェスト
2019/09/18 無題
2016/09/21 燃え落ちた何か
2016/07/29 阿鼻叫喚
2016/07/18 怨恨掛け流し
2016/06/04 揺れる

直接移動: 20199 月  20169 7 6 5 月  20159 8 7 5 1 月  20149 8 7 5 2 月  20139 8 3 月  201011 10 1 月  200910 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 月 

2006/10/09(月) そうだ、歯科行こう
…あ、歯医者は明日だった。ナイスボケカス。天カス。消しカス。ミソッカスめ。

えー、テレビをつけたまま寝てしまい、夢の中でも内容がソックリそのまま伝わってきた。
現実と夢の内容がまったく噛み合ってなくて強制的な場面展開が目まぐるしく続いた。
かくいう俺は、夢の中で見知らぬオジサンにカメラを貰ってました。

オ「これね、レンズがすっごく高いんだよ」
俺「プラナーって書いてある!」

俺も聞いた事のある名前だなーって思ったんだけど…確か、
Planar。
カールツァイスレンズとか何とかがナントカで有名らしい…(詳しい事は知らないよ)
見てみたらものスゴイ望遠レンズで、ロシカメ…旧ソ連時代だっけ?
その頃世に出たスナイパーっぽい奇抜なカメラにくっついてた。
もしあげるって言われたら、そりゃ欲しいわけですよ。

俺「こんなすごいものを貰っていいんすか?」
オ「うん、いいよいいよー。持ち運びだけは気をつけてねー」

外箱はなくて代わりに用意したらしい白い箱にマッキーで「プラナーレンズ」って書いてあった。
細かいことは気にしない!

しかしそんな最中にどこからともなく「核実験します」というアナウンスが大音量で流れてきまして、
ちょうどリビングで付けッパだったテレビからリアルタイムで伝わってきたんだと思う。

白昼堂々核実験ってちょっと酷くないか?っていうかちょっとどころではない。


俺「え、来んの?え?こっち?」
オ「逃げたほうがいいかもねー」


ア「間もな…爆破しま……3.2.1…」(警報がうるさい)

ぐぼーんドドドドドドドドドドドドd

ものっそい衝撃波が来て窓が粉々になって天井が抜けて辺り一面灰色。
地中実験とやらで実際はここまで悲惨じゃない…はずだが。
寝てる側から流れてくるのは音声だけであって、
想像の世界では爆発というイメージが優先されたようだ。

……オジサンとスタコラ逃げて無事回避。けどカメラ忘れた。
だってスナイパーもプラナーも重たかったんだもん。
そんな自分がクッソー!夢とは言えど悔しいクッソー!


っていう夢でした。

えー、こないだ買ってきた本の指示に従ってこんひ、こ、こコンフィチュールを作った。

詳細はブログに写真つきで掲載。
http://bloodist.blog70.fc2.com/blog-entry-123.html
notチェケラッ(ダメ人間の料理に興味のある人だけ)


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.