bloodism
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年6月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2019/09/18 無題
2016/09/21 燃え落ちた何か
2016/07/29 阿鼻叫喚
2016/07/18 怨恨掛け流し
2016/06/04 揺れる

直接移動: 20199 月  20169 7 6 5 月  20159 8 7 5 1 月  20149 8 7 5 2 月  20139 8 3 月  201011 10 1 月  200910 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 月 

2007/06/23(土) 刈り放題
トルストイの根が1日で1センチは伸びてる。
しかも水に浸かってる茎まで根に進化しようとしてるし。

…スネ毛?


御手洗もなんだか葉の数をボコボコ増やしてる。


俺は奴らとは対極だな。

1.襟足伸び放題で鬱陶しいな
2.刈ろう
3.刈った
4.刈り過ぎた

わずか4ステップで多大なる後悔。

バランスのおかしいスポーツマンみたいです。
相変わらず剃刀付きコームは便利ですが、後ろが全く見えない。
ジョリジョリ。


あっ。

以前父が「アンジェリーナ・ジョリー」の名前を誤解してた。


「アンジョリーナ?」

「いや違う、アンジェリーナ」

「アンジェリーナ…ジェリー?」

「や、…アンジェリーナ・ジョリー」

ジョリーはそこなんだ、へえ」

「ぶっちゃけ名前以外興味ないっしょ」

「ジョリー、ナポレオンフィッシュみたい」

「ジョリーに失礼だよ」


どうでもいいけど人名や固有名詞って眺めてると感覚がヘンになってくる。
そんなどうでもいい話だけど。



まあ、スリル満天のセルフ断髪だったわけで。


今日はひたすらボイルエビを剥いてた。30〜40匹くらいか?
嘘ボンゴレをちょっと豪華にしようと思って。

でも何か…明らかにヤバイ顔と色をしたエビが居たよ。
「茹でてありますよ」じゃ済まされないビジョン。

剥くたびに脳髄ブチュー!って飛んでたしね。

このミソ、喰ったらうまいんだろうけど外見でほぼアウト。
実を言うと茹でてあるエビを触るのが苦手だったりする。
どうもダメなんすよね、自然界に存在するピンク色が怖くて。

(あと、ザリガニ釣りに行ったら死骸だらけだったのを思い出すから)


で、脳髄飛ばしつつ調理後に理想を馳せてビキビキ剥いてました。


味はまあまあよかったよ。
白味噌とワインを入れたらもっと上品な味になりそうな感じ。
エビはカップヌードルに入ってるのと同じくらいちっさく縮んだけど…

ブラックオリーブって結構風味が強いんすね。
魚貝とあわせるならぽっちりでいいみたい。
フジッリを初めとするパスタ類はハーブ7:オリーブ3でちょうどだと思う。
また作ろう。


今日はここらで。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.