bloodism
ホームページ最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2006年9月
前の月 次の月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新の絵日記ダイジェスト
2019/09/18 無題
2016/09/21 燃え落ちた何か
2016/07/29 阿鼻叫喚
2016/07/18 怨恨掛け流し
2016/06/04 揺れる

直接移動: 20199 月  20169 7 6 5 月  20159 8 7 5 1 月  20149 8 7 5 2 月  20139 8 3 月  201011 10 1 月  200910 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200712 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200612 11 10 9 8 7 6 月 

2006/09/18(月) 掠りもしない
と思ってた台風、ちょっとだけ掠ったね。
ここ数日ロクに天気図を見てなかったんですが、実家は大丈夫だろうか。

最近カメラ5台から絶大なブーイングをされてる気がしてならん。
俺がカメラだったらこのマンネリ化した状況に嫌気差して絶対頭のネジ1個はずすね。
もしカメラが手足生やして襲い掛かってくるまでになったら俺は喜ぶが、
屋上から飛び降りられたら困る。
足を生やした5台のカメラが挙って猛スピードで走り去り車に轢かれるのも想像したくない。

…なんてね。

撮り溜めしていたポラも手元から写真サイトのブログに全部upしてしまったんで、
出歩かない限りは当面コンテンツの編集に打ち込む事になると思う。
(まとまってねぇよ)
そもそもリバーサルを使う機会が…例えるなら闇の中の黒ゴマ1粒。
黒ゴマ1粒が暗中模索という四字熟語に相応しいかどうかは置いといて。

もし3つ願いが叶うとしたら、そのうち1個は「天気予報完全把握能力」にしたい。
嘘だけどね。


今日は紙パックの烏龍茶を飲んでます。
サントリーのが一番だけどたまには趣向を変えて紙パック。
どうも水仙の香りを着香してあるお茶って香水くさく感じるよね。
メーカーは伏せるが某社の烏龍茶は石鹸みたいな味がする。
飲み慣れたらすごく品のある味なんだろうけど、
幼稚園の頃にダチと石鹸舐めた事あるんで俺の味覚は正しいですよ。

友「うぇ、にぎゃー」
俺「ぶえー」

微笑ましいよね。誰か指差して笑えよ。

茶は茶でしかないためさすがに石鹸を齧ったような味はしない。
でもミューズは薬用ってだけあってさすがに苦くてまずかった
(notミューズ紙)

そんな俺の母はチューブのクレンザーで洗顔をし、洗顔料で歯を磨いたことがある。
俺は野生のクワの実をたらふく食べて翌日腹痛に泣かされた程度で済んだんでまだ賢い。
まあ、目くそが耳くそを罵るといった稚拙な…ハハ!

さて、作りたいものがまた増えてしまった。
写真サイトで度々作りたいと喚いているケツカメラバッグと、
現像済みのポラを飾るフォトフレーム。
廃材なり何なり木材をかき集めて組み立てから塗装までやりたいっすねー…
飾り立てるまで行かなくてもポラを収納するボックスとかな。
以前計画していたリバーサルフィルムを入れて覗くオブジェっぽいのは撮影がまだなんで保留。

トータルプロデュースに憧れる。

まだ書きたい事だらけだけど今日はこのへんで…


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.