|
2009/01/11(日)
強めの風ながらも夕方までフライト出来ました。
|
|
|
今日のAKAIWAは、冬らしい澄んだ朝を迎え、ゲレンデ周辺にある霜柱が、歩くたびに、パリパリと音をたてます。 そんな中、あったかグッズに身をかためたフライヤーの皆さんが続々と御来場されました。
本日、初飛びにチャレンジされたのは、後関さん、菅谷さんのお二人と、先日、タンデム&体験のセットをされAコース入校を決められた、滝沢さんです。 午前中はゲレンデで、グライダーのコントロールを練習して、寒さも吹き飛ばします、お腹も空いてきたところでお昼休憩、(今日のAKAIWA無料昼食は≪あったか豚汁≫をおいしくいただきました。)そして、午後から、シミュレーションで飛行中の操作のイメージをしっかり掴みます。 これで準備もOK!テイクオフに向かいます、風をまって一番手、滝沢さんから、いざ大空へ!・・・もちろん初飛び大成功!おめでとうございます。ここで、風が北から・・・後関さん、菅谷さんのお二人は初飛びの楽しみは次回に持ち越しとなりました。次回の御来場お待ちしております。
本日のAKAIWAは強めながらも南東から風が入り、ベテラン組が朝からテイクオフに上がって一日フライトを楽しまれていました。(本日の最高到達高度約600m) スクール生もゲレンデ練習に励みながら、フライトのタイミングをうかがい、午後には、フライトする事ができました。
明日の天気も良さそうです、皆様の御来場お待ちしております。それでは、また明日。
芥川さん、色々と沢山の『おみやげ』ごちそうさまです。ありがとうございました。 泡盛、ありがとうです^−^
|
 |
|
|