|
2008/07/04(金)
自然(風)には勝てませんがっ?!
|
|
|
今日のAKAIWAは、朝から曇りとなってしまいましたが、午前中ゲレンデには、少し弱いものの南東から風が入りました。
昨日、感動の初フライト話しを松本さんから聞いた、職場の同僚の方が3名お越しになりご入校しました。
鈴木さん、長嶋さんがアカイワのビデオでの説明をきいて、初日から270mという高い所から飛び立てるコースでぜひ!ということで(インターネットには反響が多くて載せていません、あしからず)高高度フライトチャレンジ!
そして、二回目のフライトを楽しみに、これまた同僚の斎藤さんも一緒にゲレンデへ。
早速、ゲレンデ練習を開始、パラグライダーに慣れてから、お昼を食べて、(本日の無料昼食サービスは≪卵入り肉うどん≫でした。)シミュレーションでイメトレ。
さあ、準備万端!!テイクオフへ向かいます・・・まずは、斉藤さんが華麗に飛び立ち、久しぶりのフライトは大成功! やはり忘れていないもんですね〜^^さすがです。
ここで、雨がポツポツ。。。 う〜ん風の機嫌が・・・鈴木さんと長嶋さんの初飛びの楽しみは、次回に持ち越しとなりました。 残念っ^^;
明日のコンディションは良さそうです、皆様の御来場お待ちしております。それでは、また、明日。
お疲れ様です、荒井 教雄です。 斎藤ちゃん(写真右のポージングしている人)、今日は同じアスリートとして非常に参考になる話をお聞きできました。 飲み会の席では、マッチョをアピールしすぎると嫌われるなどなど。 勉強になりますっ! だけど斎藤ちゃんの筋肉美はまさにアートですね! モスト・マスキュラーかな?決まっていますね〜。 さすが関東一位、いや全国に誇れる肉体ですよ。 サイドチェストも見てみたいな〜^−^ っていうか皆さん背に纏を背負っているだけに体格が良いですね〜。頼もしいです。 では、次回にはぜひオレの無線誘導で、空の虜になってくださいまし。
|
 |
|
|