|
2008/07/26(土)
フランスツアーも最終日・・・・・
|
|
|
皆様、おはようございます。いえっ、こんにちは。
今日は、まず初めに、『フランスツアー』のご報告から・・・ レポートしてくれたのは、わがAKAIWAの≪ダンディー・森≫さん&レポート班の皆様で〜〜〜す。
フライト初日:7/20(日) すてきなすてきな一日でした。 お日様にも風にも恵まれ、全員がサーマルで充分に遊ぶことができました。 フライトエリアは、AM:マルランス、PM:フランフェでした。 フランフェでの最高高度は、高山さんと中村(実)さん。通称:"猫の牙"から更に上げて、雲を横目ににらみながらのフライト。そろって2350mでした。
第3日目:7/22(火) 「フライト ⇒ 観光 ⇒ 語り合い」 アルベールビル冬季オリンピック=伊藤みどり・・・。 20歳以上の皆様はご記憶でしょうか?。 そのスケートリンクを通り過ぎて、一路モンタンベルトエリアへ向かいました。 ぶどう畑やとうもろこし畑の続く山道を登り詰め、ひたすら機材をかついでたどりついたT・O。その眼前に広がる山並のかなたに・・・、モンブランの雄姿!。圧倒的なスケールの広大さ、優美さの真っただ中に、今存在していることの奇跡を感じた瞬間でした。 LD高600m。色とりどりの畑、黒屋根の家々。真っ直ぐに延びた線路を眼下に治め、ランディングターゲットを確認して、それーっ、テイクオーフ!。 高山さん、中村(修)さんは、ビッグサーマルをキャッチして、川まで行ってきたそうです。地元のフライヤー達から讃嘆の声が上がったとのこと。やりましたネーっ!。
第4日目:7/23 (水) 連日好天に恵まれ、さんじゅう御一行様はパラツアーを満喫していますが、第4日目はTO海抜高度1300mからアヌシー湖に向かって飛び出し、500mにあるLDサイトまで高度差800m、直線距離4kmのモンマン(monmant)パラサイトが舞台でした。 「欧州一」と噂されるアヌシー湖の水位の良さは鮮やかなコバルト・ブルーそのもので、その湖上を飛べた事実に体が震える程の感動を覚えました。
第6日目:7/25( 金) 快晴 ツアー中、毎日快晴。しかも程よい風。連続のパラ日和でした。 こんなに恵まれた天候は、なかなか無いそうです。私達一同は、余程日頃の行いが良いのでしょう(か???)。 最終日の今日は、第4日目に行ったアヌシー湖エリアのモンマンで終日楽しんできました。 午前中は4kmのぶっ飛びフライトでしたが、昼過ぎから風が入り出し、谷渡り、湖渡り、山超えなど、スケールの広大なエリアを縦横に走りまくって、余すところなく堪能することが出来ました。 総勢16名の中で、2人だけのスクール生は、このツアーの締めくくりとして、地元フライヤーのタンデムにトライ。 通称「猫の牙」をトップアウト!。標高2000m+60分+スパイラルの夢の様なフライトを体験。もう、もうこの世に心残すことが無い程の世界を味わったのでーす。彼方にモンブランの優美な峰々をとらえ、眼下にアヌシーの街の全景を中心にある湖をながめ、ツアーの企画、フライヤーの友情、自然の恵みに感謝しつつ、アヌシーツアーフライトはクローズとなりました。
と、言う訳で、日本時間の明日、成田にご帰還で〜〜〜す。(撮影班の映像が、楽しみ♪楽しみ♪・・・・・)
そいでもって、本日のAKAIWAはと申しますと・・・・・もちろん、テイクオフは、≪ばっちり・オープン!≫・・・次から次へとスクール生が飛び立ちます。 午後には、押久保さんの青い≪メルリン≫が、AKAIWAの空にデビューしました♪!♪しかも、ナイス・ランディン・グー・グーグーグーグーグー・・・・・気分爽快!!ハツラツフライトでした!おめでとうございます。末永く、よろしくお願いしま〜す!ね。 そして、そして、更に≪メルリン≫初おろしが、続きま〜〜〜す。今度は【ミスター山田さん】の愛機・・・黄色い≪メルリン≫であります・・・・・。座りが浅かったにも関わらず、ナイスフライトでありました。山田さんも≪どっぷり≫浸かっちゃったみたいで、週1ペースで御来場!(周りからヒンシュクをかわない程度に、のめり込んでください!ね。)
本日、プロデザインの試乗機【ジャルパ】が、またまたAKAIWAの空に・ご・登・場・・・・・≪2クラス≫の乗り心地を試して頂きました。――☆―明日も試乗できます!―☆――
本日の無料ランチのメニューは・・・うなぎに負けないスタミナ源≪にんにく≫たっぷりの『肉味噌炒め』でした。
追伸・・・・・本日めでたく【NPコース】に進級の(奥平さん&佐藤保男さん)・・・・・学科検定、みごと合格で〜〜〜す。 教習簿の色も変わり、課題も一気に増えますが、楽しさも増大するので、さらに、さらにのめり込んで下さい!ね。
また、ただ今、秋にAKAIWAにて行われる【日本選手権】の準備も、着々と進んでおります。スクール生の皆様、楽しみにしていて下さいね。 かしこ
本日の1枚・・・・・左から、【試乗機ジャルパ】【初おろしの山田さん】【同じく、本日初おろしの押久保さん】で〜す。
|
 |
|
|