|
2008/02/18(月)
本日のAKAIWAはフライト日和♪
|
|
|
2月も半ばを過ぎたというのに、今日の宇都宮の冷え込みはこの冬一番とのこと、暖かな春が来るのは、もう少し先になりそうです。 さて、本日寒さに負けず元気いっぱい!久しぶりに御来場されたのは市川さんご夫妻、ゲレンデ練習で、勘を取り戻し、早速テイクオフへ・・・・・いざフライト、奥様の1本目はロングフライトとなり、1本目、2本目ともグッドランディングでした。もちろん、旦那様も上手にソアリングをされていました。お二人ともこの調子で腕を上げていきましょう。 酒井さんもさすが、勉強熱心で確実に上手くなっていますね☆ ベテラン組もグングン高度を稼いでフライトを楽しまれていました。(最高到達高度約1500m) 本日の無料ランチサービスは≪けんちんうどん≫と市川さんから頂きましたお菓子をご馳走になりました。(ありがとうございます) 明日もフライト日和になる事を願って、赤岩三郎がお伝えしました。
こんにちは、太郎です。 今日、猫好きのオレの為に市川夫妻が、自宅に住んでいる可愛い子猫ちゃんの成長記録写真を、アルバムごと持っていただき、それを見ながらつい、顔がほころんでしまいました。とても嬉しかったです。ありがとです。ぐれチャンが好きです。やっぱりロシアン好き^−^ さてさて、太郎も三日酔いが覚めたので、新しいバンプエアー(ポッドハーネス)を初試乗!! ハーネスのセッティングを兼ねて、5〜10分フライトをして、それでいいかなと思ったけど、あまりのハーネスの良さに、15分チョイも飛んでしまいました。←短じけー時間だなと思った皆さん、とんでもない、短時間でも今日は趣旨が違うので。 そんで感じた事は、新しいバンプは、最高に良い!これに尽きる!!何か、スピード、滑空比がすげー良くなっている。 乗った人にしかわかりませんが、Sサイズの人には俺の貸しますよ^^170cm以下、体重70kg辺りの人であれば良い感じかな。 戦績は、厚生年金の先を行って来て、到達高度は850m(獲得高度は580m)、最後は翼端を3回折って降りました。 まだまだ上がるコンディション。おそらく上げる気になれば、到達高度は1700m近くは行ったでしょう。 だがしかし、今日の予報的に北風が午後強くなるって言っていたので、あまり無理をしませんでしたが、ハーネスのおかげでバンバン上がりました!って言うか、体重移動がとても楽チンなので、それが勝因だと思っています。 結局、北風は4時まで吹かずに、ふつーに楽しめました。 誰か試して欲しいな、バンプのポッド。。。 ではでは、また。
|
 |
|
|