|
2008/11/02(日)
今日はなかなか良い感じ^−^
|
|
|
今日も晴天の朝からスタートしたAKAIWAは、『パラグライダー日本選手権 in AKAIWA』三日目、風も良さそうで皆さん、気合いの入った面持ちで、テイクオフへと向かいました。
そして、お昼前には、競技開始!次々とAKAIWA上空にカラフルなな機体が飛び立って行きます。 一つのサーマルで多くの機体がソアリングしている様子は、まるで、花が回転しているかの様に奇麗で迫力がありました。
一方、スクール生はテイクオフがオープンされるまで、ゲレンデにて練習に励み、休憩を取りながら上空での競技を観戦して、楽しんでました。 Bコースの内田さん、まずは、じっくり観戦モードでしたが、競技も落ち着いた所で、練習開始、風の強弱に対応したコントロールの練習に励んでました。 同じく、Bコースの郷間賢一さん、誘導なしの高度処理にチャレンジ、いい感じのランディングをされてました。 NPコース今井さん、いつもより多くの機体に囲まれた中でのフライトは大変だったでしょうが良い経験にもなったと思います。
今日は、スクール生からベテランさんまで、フライトを楽しむ事ができました。最高到達高度約750m
本日の無料昼食は・・・豚肉丼&茄子の肉みそ炒め&おでん。そして甘党の方には、餅入りぜんざいをご用意・・・AKAIWAのランチタイムは、日没まで続いたのでありました☆
お手伝いに駆けつけてくれたスクール生の皆様、本当にありがとうございます。(明日も、お手伝い組のスクール生の皆様・・・よろしくお願いしま〜す☆ね♪大会の雰囲気を、充分に楽しみましょう!)
明日も、天気は良さそうです、皆様の御来場おまちしております。 それでは、また、明日。
|
 |
|
|