|
2008/10/18(土)
夕方まで、待った甲斐がありました。
|
|
|
本日のAKAIWAは、快晴スタートとなりましたが風が今一つ・・・
そこで、スクール生の皆さんを筆頭にゲレンデ練習に励みます。
スクール入りたてのホヤホヤAコース大根田さん、板花さん、川上さんも、先輩スクール生の中に入って、練習開始! 立ち上げから機体を上手くコントロールしながらのグラハンなど、みっちり練習しました。
午後の練習に入り、今日のフライトは諦めかけていた頃、風の様子が良くなり、他のフライヤーの皆さんと一緒にテイクオフへ、ヤッター!フライトできました。(頑張って練習した甲斐がありましたねぇ〜^−^)
もちろん、一緒にテイクオフに向かったスクール生も、次々と今日のしめのフライトを決めて、夕焼けがかった空に羽根を広げていました。 そして、今日はXCコースの中山さんと、山川さんの御2人が見事検定に合格されました。おめでとうございます。これから、足をのばしやすい季節となります、フライトを楽しんでください。
本日の無料昼食は、栄養満点の≪野菜カレー&けんちん汁≫を美味しくいただきました。
それでは、皆さん、また、明日。
ども、荒井教雄です。 あっ、あの後にフライトが出来たんだー。すげーな、アカイワマジック。
そうそう、何日か前に、県民ショーっていうのかな、そういう番組を見ていて、山形県の人は、トランプのスペード、ハートの呼び方が違うんだよって言っていました。 スペードは黒桃、ハートは赤桃、ダイヤはダイヤでクローバーは三つ葉(この三つ葉はたまに使うけど)、、、。
最初は『マジで!?ホントかよって思って、やらせじゃねぇー』って思って、これは事実確認の為(大袈裟ですが)、アカイワスタッフの山形県出身『笑顔が素敵な嶌嶋(ふくしま)さん』に確認した所、『えっ、赤桃じゃないんですか!?』って、ちょい不機嫌に聞かれました(不機嫌っていうのはウソです)。
俺たち爆笑して、じゃあこれはって聞いたら『黒桃です』って誇らしげに(誇らしげもウソです、ちょい困惑気味に)答えました。 やはりこの噂は本当ナンだと、とても面白かった一日でした。 因みに、栃木県は『かんぴょう』、『餃子』ばかり食べてないですからね^^;これらはおやつですから(ウソです)
|
 |
|
|