堕落の底
DEZI(Killstyle)の徒然日記。気合い入り過ぎて逆に不定期更新中!!
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2009年7月
前の月 次の月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
最新の絵日記ダイジェスト
2019/11/07 HIROくんのこと。
2012/05/08 killstyle 6/10(sun)大塚RED-Zone LIVE詳細決定!!
2012/04/22 大塚レッドゾーン
2012/04/14 37歳の地図
2012/03/26 どうしようもない恋の唄

直接移動: 201911 月  20125 4 3 月  20119 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 7 6 5 4 3 2 月  200712 11 10 9 3 2 1 月  200612 9 8 7 6 5 4 3 月 

2009/07/23(木) いじけるなベイベー
仕事帰りに携帯であの人の訃報を知った。

アナログが似合うあの人の訃報をデジタルで知った。

大袈裟じゃなく携帯の画面に「はぁ?!」て問いかけた。

しばらく絶句。



俺もあの細身のスーツを着た四人の輩に打ち抜かれた一人。


大阪在住時、最期に賭けたバンドははっきり言ってあの輩たちに影響をモロに受けたもの。


そのバンドのギタリストだった邦夫と、よく邦夫の車で聴いたし、俺ん家でビデオも観た。


それをヴィジュアル畑でやってしまったのはミステイクだったとしても

今では納得してます。



あれで行けなきゃ仕方ない。

しがみついても仕方ない。

まぁ数年はしがみついたけど。



あれが俺の中の最強メンバーだったし、悔いはない。



あの人たちは今思えば俺に引導を渡してくれた存在だったんだと思う。




俺は、あの場所には行けなかった。

いや、行けなくてよかったんだと思う。

例え行ったとして、木っ端微塵にされてたろう。



それほど偉大な存在だった。



広島の試合がある時、神宮球場の3塁側でたまにそのバンドのベーシストを見かけるけど

声なんかかけれないよ。


偶然打ち上げに同席した時も

声なんかかけれなかった。



それほど偉大な人たちだ。



その一角を担った人が今日逝った。



喪失感に襲われ続けている。




愛だの恋だのピーピー唄ったくそくだらん音楽が蔓延る世界に

爆弾を落とした四人。



その四人が並び立つ姿を観ることはもうない。



もうないんだ。





清志郎さんが亡くなって

ようやく照り始めたジャパニーズ・ロックの世界の太陽が再び闇に飲み込まれた。




これで日本のロックが終わった。


なんて吐く奴は他人任せの人間。



現実を受け止めろ。

散々もらったろ。



音楽じゃなくても

どんな形でも

それを継承することはできるはずだ。



俺たちが信じた音楽は、ここで朽ち果てる様な、そんな浅はかなもんじゃないはずだ。




今宵は、あの人を思って泣こう。

だけど武器は自分のすぐ傍にあるはず。




それを手にして明日からまた戦おう。


それがあの人に報いることだと思う。




アベフトシ。

あんた、最高に格好良かったよ。

2009/07/22(水) アベフトシ急逝
神様がいるとして問う。


今年は寂しがりすぎじゃないのか?

まだ生きなきゃいかん人を連れて行き過ぎだよ。



でもROCK'N'ROLLは枯れない。

枯れさせちゃいけない。



さよならベイベー。

たくさんのロッカーズに傷痕を残した、全てを切り刻む様なギターを俺は忘れない。

2009/07/12(日) 土曜の夜、新高円寺で
都会の片隅で一人のブルースマンを観た。

彼の言葉には血が流れていた。

真っ赤で熱く燃えたぎる血が。



誰しもが自己投影してしまいそうな

それでいて綺麗事でも何でもないリアリティーの塊。



俺も音楽人のはしくれなので共感する部分ばかりだった。

俺は俗に言う「綺麗言」や「リアリティーのないラブソング」は大嫌いだし唄う気もない。

そんなものは誰かが一時の利潤追求の道具にすればいい。

そして何年後かにブックオフに山積みになればいい。


彼の唄は人の中で生き続ける唄。

40歳で新境地に挑み続ける男。

なんかね、等身大なんだけど、すげぇでかかった。



彼の名は「さとうもとき」。

http://www.h4.dion.ne.jp/~motoki/index2.html

筋金入りのブルースマン。


ライブ終了時にハコに流れたSHOGUNの「男達のメロディー」がとてつもなくマッチする男。



ライブに誘ってくれた以前の職場(古着屋)の社長夫人・眞弓さんに感謝!!


あ〜、ライブしたくなった!!

彼に「ニセモノ」と言われない様に自分を磨かなくては!!


んじゃ!!



「私の卑しき魂よ」さとうもとき
http://www.youtube.com/watch?v=VQ5Sd64ScJ0&feature=related

2009/07/11(土) 哀しい気分でジョーク
秋葉原にてビートたけし著の「漫才」を立ち読み→その場で爆笑→即購入。



幼少の頃、土曜の夜、母親から

「”8時だよ全員集合”は見ちゃダメ。あれは教育に悪いから。”ひょうきん族”を見なさい」

と、意味のわからない指導を受けていた。



親の好き嫌いじゃね〜のかとも思う教育。



しかし、そこで「なんだ、この人は?」って人と出会うことになる。


ビートたけし。


危険な香りがプンプンする人だった。

フライデー襲撃事件もすぐ後だった。


交通事故で顔面麻痺になった時、

「顔面マヒナスターズをやろうと思います」と語り、周りを笑わせる度量。






それなのにロマンチストな面も持ち合わせる人。

映画「哀しい気分でジョーク」は未だに俺の中でフェイバリットな映画だし、

「浅草キッド」「嘲笑」の歌詞は胸を熱くさせる。



ロマンチストだからこそ

繊細だからこそ

毒が吐けるのではないか。


俺の憧れる「強さ」と「弱さ」が同居した人、それがビートたけしなのだと思う。



なんだかんだ言ってきよしのこと大好きだと思うし。



まぁ、そんな小難しいこと考えず読める本。

これを自分の話術に加えることができたら本望だ。



さて明日は以前働いていた古着屋のボス夫妻のお誘いで「さとうもとき」さんのライブを拝見する日。

YOU TUBEで映像を拝見させていただいたが、図々しいことを承知で、自分と似たスピリッツを感じる方だった。

ボスの奥さんも「デジさん、絶対気が合うと思うのよ!」って言ってたしね。

非常に楽しみだ。

さて、パワプロやって寝よう。

今日広島負けたから、せめてゲームでは仇を取らなければ!!

2009/07/05(日) 横浜デイズ
野球三昧の3日間が終了!!

日焼けして鼻の頭真っ赤じゃ〜!!

疲れたけど楽しかった〜!!

中華街でハシゴしようとしたけど1件目の五目海老ワンタンで1回KOされたぜ〜!!

我がカープがこの3連戦を2勝1敗で勝ち越したぞ〜!!


そして…人生初めて選手のサインをゲットしました!

水曜日の巨人戦を観た際に惚れこんでしまった小松投手!

ありがとうございました!!って随分年下なんだけど。


末永やマクレーン、フィリップスも観ていて楽しかったが、一番印象深かったのは…やっぱ石井琢朗さん。

凄いわ、この人のいざとなった時の集中力は。

100号ホームラン打った時の球場全体の盛り上がりも凄かったし(横浜で打てて本当に良かったと思う)

今日の試合の絶体絶命のピンチの場面で、誰もが予想しなかったであろう判断…ゾクッとしました。

プロの真髄を見せつけられました。


3日間の結果を総括すると(って中国新聞から抜粋しただけだけど)

☆7月3日(金)

横浜―広島6回戦(広島4勝2敗、18時、横浜、10910人)

広 島100011140―8
横 浜000000100―1
▽勝 大竹14試合6勝4敗
▽敗 寺原4試合1勝2敗
▽本塁打 マクレーン4号(1)(寺原)

 ●…広島は一回、フィリップスの適時打で先制。末永の2適時打などで加点し、4―1の八回には石井の2点二塁打などで4点を挙げて突き放した。大竹が5月31日以来の6勝目。横浜は復帰の寺原が踏ん張れず、打線も淡泊だった。

ヒロイン&ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=ojwva5LFRnU

……………………………………………………………………………………


☆7月4日(土)

横浜―広島7回戦(広島4勝3敗、14時1分、横浜、16425人)

広 島021021010―7
横 浜00004540×―13
▽勝 高崎24試合1勝
▽敗 前田健15試合5勝7敗
▽本塁打 マクレーン5号(1)(三浦)6号(1)(三浦)石井1号(1)(三浦)ジョンソン10号(2)(前田健)村田14号(2)(林)

 ●…5点を先行された横浜は五回に4点を挙げ、4―6の六回に石川の2点適時打で追い付くと、続く代打・金城の2点二塁打で勝ち越した。その後も着々と加点し、16安打で13点を奪った。広島は前田健が突如崩れた。

石井琢朗プロ入り通算100号ホームラン
http://www.youtube.com/watch?v=izOvRml0_rM

……………………………………………………………………………………

☆7月5日(日)

横浜―広島8回戦(広島5勝3敗、14時、横浜、16962人)

広 島003110001―6
横 浜000210100―4
▽勝 青木高14試合1勝2敗
▽S 永川30試合1勝4敗22S
▽敗 マストニー9試合3敗
▽本塁打 フィリップス2号(3)(マストニー)嶋2号(1)(マストニー)村田15号(2)(青木高)


 ●…広島は三回にフィリップスの2号3ランで先制。四、五回には嶋の2号ソロと犠飛で加点し、九回にフィリップスの犠飛で突き放した。5回3失点の青木高が2年ぶりの白星。横浜は村田の15号2ランなどで反撃したが及ばなかった。

ヒロイン&ハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=QZkc0o4-QUM



そしてこの日の球炎(中国新聞で連載されているカープのコラム)

【球炎】石井の守り チーム救う '09/7/5

 プロもうなるプレーが勝因だった。六回1死三塁。遊ゴロを石井が本塁送球し、三塁走者を刺した。「経験の成せる業。百二十パーセントの確信がないとできない」と高守備走塁コーチは絶賛する。一塁送球なら1点差とされ、ゲームの流れを失っていた。

 ベンチは「1点は仕方ない」とし、前進守備を回避。石井は強い打球を定位置で捕球し、ためらいなく本塁へ送球した。クロスプレーになるため、ノーステップでコントロール重視のワンバウンド送球。その備えと冷静な決断は野球の玄人ほど、うなっただろう。

 石井のプレーは若手への生きた教材になる。一発攻勢で得点する一方、信じられないような拙守でピンチを招く。目指した野球とは真反対に向かう中、土俵際では高い守備力で踏みとどまった。守りがいかに大事か。21年目の石井が失速の流れを救った。(木村雅俊)


……………………………………………………………………………………



さて呑も。


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.