堕落の底
DEZI(Killstyle)の徒然日記。気合い入り過ぎて逆に不定期更新中!!
最新月全表示|携帯へURLを送る(i-modevodafoneEZweb

2007年12月
前の月 次の月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新の絵日記ダイジェスト
2019/11/07 HIROくんのこと。
2012/05/08 killstyle 6/10(sun)大塚RED-Zone LIVE詳細決定!!
2012/04/22 大塚レッドゾーン
2012/04/14 37歳の地図
2012/03/26 どうしようもない恋の唄

直接移動: 201911 月  20125 4 3 月  20119 4 3 2 1 月  201012 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200912 11 10 8 7 6 5 4 3 2 1 月  200812 11 10 9 7 6 5 4 3 2 月  200712 11 10 9 3 2 1 月  200612 9 8 7 6 5 4 3 月 

2007/12/09(日) 単独行動
何気に1人で出歩くのが好きです。

「1人で映画観に行くのが好き」って言ったら案外ビックリされることが多くてこっちもビックリです。

雰囲気に酔えるし、好き勝手にTOPPOやコーラを食せるし。

あ、買い物とかもよく1人で行きます。

甲斐性が無いのか根が暗いのか微妙なところですが、まぁたいしたことじゃない。

でも1人で飲むのは好きじゃないです。

でもでも大勢で飲むのも嫌いじゃないけど好きでもないです。

要するにワガママってやつですかね。

三十路なのに困ったもんです。



そんなわけで今日も単独行動。

渋谷〜下北を徘徊。


久々に訪れた渋谷は人の渦。

皆さん避けてくれないので俺が「歌番組で中森明菜がよく見せる歩き方」(わかる人にはわかる謙虚な歩き方)で避けるしかありません。

おかげでほとんどぶつからずに歩けましたよ。

ありがとう、明菜。

デビュー当時がツボでした。



今回の目的は1月に行く我が法人の研修旅行(go to セブ島)に持っていく鞄を探しに行くことでした。

キャリーバッグが便利なのはわかっているんですが、キャリーバッグには興味はござんせん。

「誰かが持ってたSPALDINGの鞄が欲しい!」ってなわけでパルコのスポーツ用品店へ。

手頃なのが見つからず途方に暮れたままCLUB QUATTROと同じフロアにある海外のバンドのグッズを集めたお店へ。

そこで発覚したのが、俺が欲しかったのはSPALDINGじゃなくてLONSDALEの鞄だったてこと。

LONSDALEのロゴが入ったパーカーを見た時に気付きました。

あぶない、あぶない。



んで所々徘徊したけれど品が見つからず下北へGO!!



下北のショップを色々徘徊しているとき、店員さんに

「鞄系、探してるんすか?」

と言われ

(鞄系ってなんだよ?ジャニーズ系みたいなもんか?)

とお堅い疑問を抱きつつ

「はい。鞄を探しています」

と中学生の英語の教科書の和訳に出てくるような日本語で返す32歳、日本人と認識されたか不安です。


結局そこでも見つからず、聖地ヴィレッジ・ヴァンガードへ。


ありました、ありました!!

探してた鞄がありました!!


そして前から欲しかった写真集「TOKYO NOBODY」も購入!!

この本、東京の町並みを撮影しているんですが、人っ子一人映ってないんです!!

前に本屋で立ち読みした時に衝撃を受け、そこからずっと欲しいと思ってました。

出版元はリトル・モア。

ん〜、相変わらずナイスセンスです、リトルモア。



そんなわけで22時頃に帰宅。

缶ビール4本目。

明日は仕事なのでもう少ししたら寝まする。


ちゃお♪


 Copyright ©2003 FC2 Inc. All Rights Reserved.